研究発表 - 雨宮 隆
件数 95 件-
Oscillations of mitochondrial membrane potential and compound oscillations of cytosolic Ca2+ in murine adipose 3T3-L1 cells
Kenichi Shibata and Takashi Amemiya
第34回 日本MRS年次大会 2024年12月 日本MRS
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜市開港記念会館 横浜市 国名:日本国
-
アストロサイトにおける解糖系振動と細胞増殖プロセスの解明
李コウキ,柴田賢一,雨宮隆
第34回非線形反応と協同現象研究会 2024年11月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:神戸大学鶴甲第二キャンパス 国名:日本国
-
The oscillatory phenomenon of glycolysis in astrocytes related to brain diseases
X. Li, K. Shibata, and T. Amemiya
ICMMA 2024年9月 Meiji University
開催年月日: 2024年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tokyo
-
代謝振動で見るがんのエネルギー代謝と細胞共生
雨宮隆
2024年度有機エレクトロニクス研究会(OME) 2024年8月 電子情報通信学会
開催年月日: 2024年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:フォーラムアキタ 国名:日本国
-
Metabolic oscillations and symbiosis in cancer cells
Takashi Amemiya [招待有り]
Advanced Materials Research Grand Meeting MRM2023 IUMRS-ICA2023 2023年12月 IUMRS-MRSJ
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Kyoto
-
膵がん細胞の糖代謝振動と悪性度の関係解明
渡部颯斗,柴田賢一,雨宮隆
第33回非線形反応と協同現象研究会 2023年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学葛飾キャンパス
-
代謝振動を用いた褐色脂肪細胞の機能評価
平原陸人,柴田賢一,雨宮隆
第33回非線形反応と協同現象研究会 2023年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学葛飾キャンパス
-
骨格筋細胞における代謝振動及びIL-6分泌の関係
伊木啓晃,柴田賢一,雨宮隆
第33回非線形反応と協同現象研究会 2023年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学葛飾キャンパス
-
乳がんの悪性度とAMPK活性及び解糖系振動の関連性について
渡部敢太,柴田賢一,雨宮隆
第33回非線形反応と協同現象研究会 2023年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学葛飾キャンパス
-
がん細胞における解糖系振動の数理モデル
大平泰央,柴田賢一,雨宮隆
第33回非線形反応と協同現象研究会 2023年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学葛飾キャンパス
-
アストロサイト-ニューロン混合培養系における解糖系振動
大沼萌香,柴田賢一,雨宮隆
第33回非線形反応と協同現象研究会 2023年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学葛飾キャンパス
-
低酸素誘導因子HIFがヒト子宮頸がんHeLa細胞の解糖系振動に及ぼす影響
藤田郁真,柴田賢一,雨宮隆
第33回非線形反応と協同現象研究会 2023年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学葛飾キャンパス
-
白色脂肪細胞における糖代謝振動とレプチン分泌の関係
森田優月,柴田賢一,雨宮隆
第33回非線形反応と協同現象研究会 2023年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学葛飾キャンパス
-
アストロサイトの代謝振動と脳疾患の関係解明
李コウキ,柴田賢一,雨宮隆
第33回非線形反応と協同現象研究会 2023年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学葛飾キャンパス
-
がん細胞における解糖系振動の意義
渡邉昌俊,雨宮隆
第70回日本臨床検査医学会学術集会 2023年11月 日本臨床検査医学会
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:出島メッセ長崎
-
がん細胞の代謝振動と代謝ネットワーク
雨宮隆
2023年度数理生物学会年会 2023年9月 日本数理生物学会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:奈良女子大学
-
がん細胞の代謝振動と代謝共生~がんの悪性度は代謝形態から評価できるか~
雨宮隆
電子情報通信学会有機エレクトロニクス研究会 2023年7月 電子情報通信学会
開催年月日: 2023年7月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:三重県 尾鷲市 尾鷲市立中央公民館
-
エネルギーを大量消費するがんと脳の代謝
雨宮隆
電子情報通信学会有機エレクトロニクス研究会 2023年1月 電子情報通信学会
開催年月日: 2023年1月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:高知商工会館
-
がん細胞の代謝振動と代謝的不均一性
雨宮隆
電子情報通信学会有機エレクトロニクス研究会 2022年12月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄青年会館&オンライン
-
Metabolic oscillations, malignancy, and symbiosis in cancer cells
Takashi Amemiya [招待有り]
The 32nd Annual Meeting of MRS-J 2022年12月 MRS-J
開催年月日: 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Industry & Trade Center, Yokohama
-
内皮由来物質が解糖系振動に与える影響
佐野果鈴,柴田賢一,雨宮隆
第32回非線形反応と協同現象研究会 2022年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
がん細胞の解糖系振動と悪性度の関係解明
渡部颯斗,柴田賢一,雨宮隆
第32回非線形反応と協同現象研究会 2022年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
低酸素誘導因子HIFがHeLa細胞の解糖系振動に及ぼす影響
藤田郁真,柴田賢一,雨宮隆
第32回非線形反応と協同現象研究会 2022年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
数理モデルを用いたエネルギー代謝機構の分析
松原亮矢,柴田賢一,雨宮隆
第32回非線形反応と協同現象研究会 2022年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
解糖系振動を用いた褐色脂肪細胞の機能評価
平原陸人,柴田賢一,雨宮隆
第32回非線形反応と協同現象研究会 2022年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
細胞の代謝振動と共生動態
雨宮隆 [招待有り]
創立100周年記念 第74回日本生物工学会大会(2022) 2022年10月 日本生物工学会
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:遠隔
-
Metabolic oscillations and symbiosis in cancer cell spheroids
Takashi Amemiya, Tomohiko Yamaguchi, Masatoshi Watanabe
第81回日本癌学会学術総会 2022年9月 日本癌学会
開催年月日: 2022年9月 - 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:パシフィコ横浜
-
Metabolic oscillations and symbiosis in cancer and brain cells
Takashi Amemiya [招待有り]
Gordon Research Conference (Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems) 2022年7月 Gordon Research Conference
開催年月日: 2022年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Stonehill College, MA, USA 国名:アメリカ合衆国
-
がんの悪性度と代謝振動
雨宮隆
2022年2月 電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会(OME) 2022年2月 電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会(OME)
開催年月日: 2022年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:JCOMホルトホール大分(ハイブリッド)
-
細胞の代謝振動と共生~生命機能を探る~
雨宮隆
2021年12月 電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会(OME) 2021年12月 電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会(OME)
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄青年会館(ハイブリッド)
-
Glycolytic oscillations and their synchronization in cancer cells and astrocytes
Takashi Amemiya [招待有り]
Pacifichem 2021 2021年12月 American Chemical Society, The Chemical Society in Japan
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Honolulu, Hawaii, (hybrid)
-
Oscillations and symbiosis in cellular metabolism
Takashi Amemiya [招待有り]
Materials Research Meeting 2021 (MRS-J) 2021年12月 The Materials Research Society of Japan
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Pacifico Yokohama (Japan)
-
がん細胞におけるミトコンドリアを含めた代謝中間体振動モデル
大平泰央,柴田賢一,雨宮隆
第31回 非線形反応と協同現象研究会 2021年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
解糖系振動におけるミトコンドリアの役割
西田雅貴,柴田賢一,雨宮隆
第31回 非線形反応と協同現象研究会 2021年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
アストロサイト-ニューロン共培養系における解糖系振動
大沼萌香,柴田賢一,雨宮隆
第31回 非線形反応と協同現象研究会 2021年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
脂肪細胞の解糖系振動とレプチン振動
森田優月,柴田賢一,雨宮隆
第31回 非線形反応と協同現象研究会 2021年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
乳がん細胞の解糖系振動
藤白直人,柴田賢一,雨宮隆
第31回 非線形反応と協同現象研究会 2021年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
低酸素誘導因子HIFがヒト子宮頸がんHeLa細胞の解糖系振動へ及ぼす影響
藤田郁真,柴田賢一,雨宮隆
第31回 非線形反応と協同現象研究会 2021年12月 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:お茶の水女子大学
-
細胞の代謝振動と数理モデル-がん細胞の悪性評価への応用-
雨宮隆
2021年電子情報通信学会ソサエティ大会 先端バイオテクノロジーの医工展開 2021年9月 電子情報通信学会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン開催
-
細胞の代謝共生動態のメカニズムと機能
雨宮隆
有機エレクトロニクス研究会(OME) 2021年4月 電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会(OME)
開催年月日: 2021年4月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄県青年会館(ハイブリッド開催)
-
化学振動反応が創り出す時空間パターンの電気化学的な制御
久世 雅和、堀坂 麻里、末松 信彦、雨宮 隆、Oliver Steinbock、中田 聡
日本化学会第101春季年会(2021) 日本化学会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン開催
-
がん細胞と脳細胞における代謝振動と細胞間相互作用
雨宮隆
電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会(OME) 電子情報通信学会
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄県青年会館(ハイブリッド開催)
-
電極反応で生成する抑制因子とカップリングした化学振動反応の応
堀坂麻里,久世雅和,雨宮隆,中田聡
2020年日本化学会中国四国支部大会 日本化学会
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:島根大学
-
ヒト子宮頸がんHeLa細胞スフェロイドの解糖系振動
髙橋純平,柴田賢一,雨宮隆
日本化学会第100春季年会 日本化学会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京理科大学野田キャンパス(プログラム掲載により参加承認)
-
がん細胞と脳細胞の代謝振動と同期
雨宮隆 [招待有り]
電子情報通信学会有機エレクトロニクス研究会(OME) 電子情報通信学会有機エレクトロニクス研究会(OME)
開催年月日: 2020年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名瀬公民館(奄美大島)
-
解糖系を亢進するがん細胞とアストロサイトの代謝振動と振動同期
雨宮隆
明治大学先端数理科学インスティテュート共同研究集会「生命振動現象の理解を深めるモデリングとネットワーク解析」 明治大学先端数理科学インスティテュート
開催年月日: 2020年1月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:明治大学中野キャンパス
-
隣接相関関数による振動のキャラクタリゼーション-細胞から重力波まで-
柴田賢一,雨宮隆
第29回非線形反応と協同現象研究会 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:静岡理工科大学
-
ヒト子宮頸がんHeLaスフェロイドの解糖系振動反応
髙橋純平,柴田賢一,雨宮隆
第29回非線形反応と協同現象研究会 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:静岡理工科大学
-
Glycolytic oscillations and synchronization in cancer cells and astrocytes
Takashi Amemiya
第29回 日本MRS年次大会 日本MRS
開催年月日: 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜情報文化センター
-
がん細胞と脳細胞の代謝振動と同期
雨宮隆,柴田賢一,山口智彦
生命振動現象の理解を深めるモデリングとネットワーク解析 明治大学先端数理科学インスティテュート「現象数理学研究拠点」
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:明治大学中野キャンパス
-
Determination of rhythmic oscillations in time series data by a neighboring interval autocorrelation function
Kenichi Shibata, Takashi Amemiya
10th International Conference on Molecular Electronics & Bioelectronics The Japan Society of Applied Physics (JSAP)
開催年月日: 2019年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nara Kasugano Intl. Forum, Nara, Japan
-
Photosensitive BZ studies in Morgantown
Takashi Amemiya [招待有り]
The Interdisciplinary Impact of Nonlinear Chemical Dynamics West Virginia University
開催年月日: 2019年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Morgantown, WV, USA
-
金ナノ粒子生成反応におけるカテコール誘導体とヒドロキノンの化学量論比
大原康彦,柴田賢一,雨宮隆
日本化学会 第99春季年会(2019) 日本化学会
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:甲南大学
-
ヒト子宮頚がんHeLa細胞のスフェロイド培養時の細胞接着因子発現が解糖系振動反応に及ぼす影響の調査
髙橋純平,柴田賢一,雨宮隆
第28回 非線形反応と協同現象研究会 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京工科大学,蒲田キャンパス
-
遺伝子の発現抑制と異化経路の阻害による前立腺がん細胞の増殖抑制に向けた基礎研究
酒巻里菜,柴田賢一,雨宮隆
第28回 非線形反応と協同現象研究会 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京工科大学,蒲田キャンパス
-
ベータ細胞の数理モデルを拡張した食後のインスリン分泌のシミュレーション
真原仁,櫻井建成,雨宮隆
第28回 非線形反応と協同現象研究会 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京工科大学,蒲田キャンパス
-
ヒト子宮頸がんHeLa細胞における解糖系振動の細胞外pH依存性
麻野拓磨,柴田賢一,雨宮隆
第28回 非線形反応と協同現象研究会 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京工科大学,蒲田キャンパス
-
光化学反応を利用した還元剤リサイクルによる金ナノ粒子合成に関する研究
赤沢恵太,柴田賢一,雨宮隆
第28回 非線形反応と協同現象研究会 非線形反応と協同現象研究会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京工科大学,蒲田キャンパス
-
Glycolytic oscillations in HeLa cervical cancer cells
Takashi Amemiya [招待有り]
Physics of Biological Oscillators: New Insights into Non-Equilibrium and Non-Automonous Systems Lancaster University, UK
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Chicheley Hall, Buckinghamshire, UK
-
Collective and individual glycolytic oscillations in cancer cells
Takashi Amemiya
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 2018年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Les Diablerets, Switzerland
-
Glycolytic oscillations in cancer cells
Takashi Amemiya
10th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME 2018) The Institute of Electronics, Information and Communication Engineering (IEICE)
開催年月日: 2018年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tosu, Saga, Japan
-
Glycolytic oscillations in cancer cells
Amemiya T., Shibata K., Itoh Y. [招待有り]
26th Annual Meeting of MRS-J 2016 MRS Japan
開催年月日: 2016年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Yokohama
-
Intra- and Inter-cellular analysis of glycolytic oscillations in cervical cancer HeLa cells
Shibata K., Amemiya T., Itoh Y., Watanabe M., Itoh K., Yamaguchi T.
International Workshop, Symposium on Nonlinear Sciences AIST
開催年月日: 2016年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:AIST Waterfront, Tokyo
-
Distance dependency of synchronized glycolytic oscillations in yeast cells encapsulated in alginate microparticles
Kawakita Y., Shibata K., Amemiya T., Itoh K.
International Workshop, Symposium on Nonlinear Sciences AIST
開催年月日: 2016年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:AIST Waterfront, Tokyo
-
細胞における解糖系振動反応の医療情報への応用
雨宮 隆 [招待有り]
電子情報通信学会2015年ソサイエティ大会 電子情報通信学会
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東北大学川内北キャンパス
-
Function and application of glycolytic oscillations in cells
Takashi Amemiya [招待有り]
25th Annual Meeting of MRS-Japan 2015 MRS Japan
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Yokohama
-
DNA sensing based on optical waveguide techniques
Itoh K., Xu Yi-tai, Onodera K., Uchiyama K., Fujiu H., Amemiya T.
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2005) American Chemical Society and Chemical Society of Japan
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii, USA
-
Chaos in a photosensitive Oregonator model
Amemiya T., Mahara H., Yamamoto T., Itoh K., Yamaguchi T.
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2005) American Chemical Society and Chemical Society of Japan
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Hawaii, USA
-
Glycolytic oscillations in yeast and cancer cells
Takashi Amemiya [招待有り]
24th Annual Meeting of MRS-Japan 2014 MRS Japan
開催年月日: 2014年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Yokohama
-
Cell-to-cell communication in yeasts via ATP
Takashi Amemiya [招待有り]
IUMRS-ICA 2014 MRS Japan
開催年月日: 2014年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Fukuoka
-
Metabolic network and glycolytic oscillations in yeast and other cells
Amemiya T., Miyata T., Hiramatsu N., Shibata K., Itoh K.
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 2014年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Girona, Spain
-
Glycolytic synchronization in yeast cells via ATP
Takashi Amemiya
Bio-Inspired Nonlinear Dynamical Systems AIST
開催年月日: 2014年2月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tsukuba
-
Molecular process and nonlinear dynamics in glycolytic oscillations in yeast cells
Takashi Amemiya [招待有り]
The 2nd German-Japanese Workshop on Nonlinear Sciences and KANSEI-Informatics Yamguchi University
開催年月日: 2013年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Yamaguchi-city
-
Chaos in a photosensitive Oregonator model
Takashi Amemiya
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 2012年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Waterville, USA
-
Design of photo-controlled benzoquinons chemical oscillators
Amemiya T., Takahashi Y., Itoh K., Wang J.
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 2010年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Lucca, Italy
-
A new photochemical oscillator on the basis for photoreduction of methyl-1,4-benzoquinone
Wang J., Amemiya T.
18th ISPPCC Satellite Symposium on Photochemistry and Photobiology of Supramolecular Systems and Coordination Compounds
開催年月日: 2009年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kusatsu, Shiga, Japan
-
Degradation of microcystins by typical proteases and proteolytic microbes
Shibata K., Amemiya T., Itoh K.
The 1st Korea-Japan International Symposium on Microbial Ecology, Jeju, Korea.
開催年月日: 2009年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Jeju, Korea
-
Understanding nonlinearity in ecosystems for benefitting sustainable ecosystem service
Takashi Amemiya
International Conference on Sustainability Sciece 2009
開催年月日: 2009年2月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:The University of Tokyo
-
Activities of algicidal bacteria and their influences on microbial communities
Shibata K., Amemiya T., Itoh K.
JST Presto Symposium on Mathematical Sciences towards Environmental Problems
開催年月日: 2008年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Hokkaido University
-
Mathematical model of algal blooms with colony formation by phenotypic plasticity
Takashi Amemiya
Joint Annual Meetings of The Society for Mathematical Biology and The Japanese Society for Mathematical Biology Mathematical Biology
開催年月日: 2007年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:San Jose, USA
-
Bistability in lake ecosystems and its application for the restoration of eutrophicated lakes
Amemiya T., Serizawa H., Rossberg A. G., Itoh K.
International Symposium on Dynamical Systems Theory and Its Applications to Biology and Environmental Sciences
開催年月日: 2007年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Shizuoka
-
Regulation of water bloom of Microcystis genus by predatory effect of flagellate Monas guttula
Enomoto T., Amemiya T., Itoh K., Itayama T., Tanaka N., Inamori Y.
International Symposium Restoration and Sustainability of Estuaries and Coastal Lagoons
開催年月日: 2007年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Matsue, Shimane
-
Eutrophication and restoration of lakes in terms of food-chain dynamics
Takashi Amemiya
Advances in Food-Web Theory and Its Application to Ecological Risk Assessment
開催年月日: 2006年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Yokohama
-
Optical waveguide hydrogen gas sensor
Itoh K., Fujiu H., Lian C.-shu, Mori I., Amemiya T.
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2005) American Chemical Society and Chemical Society of Japan
開催年月日: 2005年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii, USA
-
Temporal and spatiotemporal behaviors of the photosensitive Oregonator near a Hopf bifurcation point
Mahara H., Yamamoto T., Parmananda P., Amemiya T., Miike H., Yamaguchi T.
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 2002年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Oxford, England
-
Photoinduced behavior in the Ru(bpy)32+-catalyzed Belouzov-Zhabotinsky reaction
Amemiya T., Yamamoto T., Mahara H., Itoh K., Yamaguchi T.
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 2002年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Oxford, England
-
Effect of second harmonics on bifurcation of entrained state in the Belousov-Zhabotinsky reaction
Yamamoto T., Amemiya T., Yamaguchi T.
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 2002年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Oxford, England
-
A new mathematical model for the photosensitive oscillatory reaction
Amemiya T., Yamamoto T., Mahara H., Itoh K., Yamaguchi T.
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 2000年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Rhode Island, USA
-
Electrochemical control of bifurcation points for stochastic resonance in a model of the photosensitive Belousov- Zhabotinsky reaction
Amemiya T., Yamamoto T., Ohmori T., Yamaguchi T.
Workshop on Nonlinear Science and Related Field
開催年月日: 1999年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Moscow, Russia
-
Photo responses of nonlinear chemical reactions
Takashi Amemiya
Japan-Hungary Workshop on Complex Chemistry in Polymer and Nonlinear Dynamics in Chemistry and Biology
開催年月日: 1997年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Budapest, Hungary
-
Perturbed excitable media
Kadar S., Amemiya T., Wang J., Kettunen P., Yamaguchi T., Showalter K.
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 1997年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Rhode Island, USA
-
Meso-porous media for the Belousov- Zhabotinsky reaction
Amemiya T., Nakaiwa M., Ohmori T., Yamaguchi T.
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems Gordon Research Conference
開催年月日: 1994年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Rhode Island, USA
-
Chemical waves in mesoporous media
Amemiya T., Nakaiwa M., Ohmori T., Yamaguchi T.
Dynamism and Regulation in Nonlinear Chemical Systems AIST
開催年月日: 1994年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tsukuba, Japan
-
Frequency resolved faradaic processes in polypyrrole films observed by electrochemical impedance, color admittance, and mass admittance spectroscopies
Amemiya T., Hashimoto K., Fujishima A.
2nd International Symposium on Electrochemical Impedance Spectroscopy Electrochemical Society
開催年月日: 1992年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Santa Barbara, USA
-
Dynamics of electrochromic phenomena in organic conducting polypyrrole films
Amemiya T., Hashimoto K., Fujishima A.
1991 MRS Meeting
開催年月日: 1991年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Boston, USA