社会活動(公開講座等) - 青山 浩之
件数 219 件-
令和六年度 大阪市書写教育研究会
役割:講師, 助言・指導
2025年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
3月5日 書写担当教員に対する研究の指導・助言
-
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2025年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
2月12日研究会指導助言
-
令和六年度 県央地区学力向上支援連絡協議会
役割:パネリスト, コメンテーター
2025年1月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
1月16日 シンポジウム
-
令和六年度 東京都教育委員会 専門性向上研修(国語)
役割:講師, 助言・指導
2024年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月6日 書写の授業研究指導助言
-
第67回全関東地区中学校国語教育研究協議会神奈川大会
役割:講師, 助言・指導
2024年11月
対象: 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア
種別:研究指導
11月8日第7分科会(書写)研究発表会指導助言
-
附属鎌倉小学校研究発表会
役割:講師, 助言・指導
2024年10月
対象: 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア
種別:研究指導
10月4日研究発表会指導助言
-
令和六年度 神奈川県立総合教育センター 研修講座
役割:講師
2024年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
①8月1日 高等学校芸術(書道) 研修講座
②8月22日 小学校国語(書写) 研修講座 -
鶴見区小学校国語科研究会 研修会
役割:講師
2024年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月19日研修会講師
-
港南区小学校国語科研究会 研修会
役割:講師
2024年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月19日研修会講師
-
令和六年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2024年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月31日 実技研修講師
-
令和六年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2024年5月 - 2025年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
6月21日第1回協議会
9月19日第2回協議会
11月5日第3回協議会
2月1日第4回協議会
(*協議会の会長を務める) -
令和六年度 江戸川区立小学校教育研究会書写部 研究会
役割:講師, 助言・指導
2024年4月 - 2025年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月12日 書写授業研究会指導助言
10月2日 書き初め実技研修会指導
11月6日 書写授業研究会指導助言
1月20日 書き初め大会審査審査委員 -
令和六年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2024年4月 - 2025年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
綾瀬市春日台中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2024年4月 - 2025年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①8月27日 校内研究会指導助言
②10月17日 校内研究会指導助言
③1月31日 校内研究会指導助言 -
山北町教育支援
役割:講師, 助言・指導
2024年4月 - 2025年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月6日 幼・保・小・中学校視察及び協議会指導助言
9月9日 山北中学校校内研究会指導助言 -
秦野市南が丘小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2024年4月 - 2025年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①9月26日 校内研究会指導助言
②11月28日 校内研究会指導助言
③1月23日 校内研究会指導助言 -
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2024年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
2月9日研究会指導助言
-
令和五年度 大阪市書写教育研究会
役割:講師
2024年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
2月2日 令和5年度 大阪市教育委員会「がんばる先生支援」研究発表会(総研発表会・国語分科会)にて講演
-
令和五年度 県央地区学力向上支援連絡協議会
役割:パネリスト, コメンテーター
2024年1月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
1月16日 シンポジウム
-
附属鎌倉小学校 土曜学校
役割:講師
2023年12月
対象: 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア
種別:セミナー・ワークショップ
12月2日 土曜学校
-
令和五年度 東京都教育委員会 専門性向上研修(国語)
役割:講師, 助言・指導
2023年10月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
10月31日 書写の授業研究指導助言
-
横浜市立八景小学校
役割:講師, 助言・指導
2023年9月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
9月8日 重点研究 授業研究会 指導助言
-
令和五年度 藤沢市教育文化センター 研修講座
役割:講師
2023年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
①8月7日 書写研修講座
-
令和五年度 神奈川県立総合教育センター 研修講座
役割:講師
2023年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
①8月3日 高等学校芸術(書道) 研修講座
②8月10日 小学校国語(書写) 研修講座 -
令和五年度 大阪市書写教育研究会
役割:講師, 助言・指導
2023年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月4日 書写担当教員に対する研究の指導・助言
-
鶴見区小学校国語科研究会 研修会
役割:講師
2023年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月17日研修会講師
-
令和五年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2023年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月27日 実技研修講師
-
令和五年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2023年5月 - 2024年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
6月23日第1回協議会
9月7日第2回協議会
11月6日第3回協議会
1月21日第4回協議会
(*協議会の会長を務める) -
令和五年度 神奈川県立総合教育センター 初任者研修講座高等学校(書道)
役割:講師
2023年5月
対象: 教育関係者
種別:セミナー・ワークショップ
5月17日 初任者研修講座高等学校(書道)「授業づくりに向けて Ⅰ」
-
令和五年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2023年4月 - 2024年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
令和五年度 江戸川区立小学校教育研究会書写部 研究会
役割:講師, 助言・指導
2023年4月 - 2024年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月14日 書写授業研究会指導助言
10月4日 書き初め実技研修会指導
11月8日 書写授業研究会指導助言
1月22日 書き初め大会審査審査委員 -
綾瀬市春日台中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2023年4月 - 2024年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①8月30日 校内研究会指導助言
②10月12日 校内研究会指導助言
③1月31日 校内研究会指導助言 -
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2023年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
2月8日研究会指導助言
-
葉山町上山口小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2023年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
2月16日研究会指導助言
-
令和四年度 大阪市書写教育研究会
役割:講師
2023年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
2月3日 令和4年度 大阪市教育委員会「がんばる先生支援」研究発表会(総研発表会・国語分科会)にて講演
-
令和四年度 県央地区学力向上支援連絡協議会
役割:パネリスト, コメンテーター
2023年1月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
1月19日 シンポジウム
-
愛知県津平小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2022年12月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
12月9日研究会指導助言
-
附属鎌倉小学校研究発表会・シンポジウム
役割:パネリスト, 講師, 助言・指導
2022年10月
対象: 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア
種別:研究指導
10月14日シンポジウムパネリスト
10月15日研究発表会指導助言 -
令和四年度 東京都教育委員会 専門性向上研修(国語)
役割:講師, 助言・指導
2022年10月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
10月27日 書写の授業研究指導助言
-
沼津西高等学校出張講義
役割:講師
静岡県立沼津西高等学校 2022年9月
種別:出前授業
9月29日 出張講義
-
令和四年度 市川市私立幼稚園協会教員研修会
役割:講師
2022年9月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
9月21日 保育関係者に対する講演・ワークショップ
-
令和四年度中地区校長・教頭研究会 兼 令和四年度中地区学力向上シンポジウム
役割:司会
2022年9月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
9月14日 シンポジウム(コーディネーター)
-
令和四年度 神奈川県立総合教育センター 研修講座
役割:講師
2022年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
①8月10日 高等学校芸術(書道) 研修講座
②8月18日 小学校国語(書写) 研修講座 -
令和四年度 大阪市書写教育研究会
役割:講師, 助言・指導
2022年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
8月22日 書写担当教員に対する研究の指導・助言
-
鶴見区小学校国語科研究会 研修会
役割:講師
2022年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月17日研修会講師
-
令和四年度 横須賀市研修講座
役割:講師
横須賀市教育委員会 2022年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
8月22日 国語(書写) 研修講座 講演・実技研修講師
-
令和四年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2022年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月28日 実技研修講師
-
南足柄市岡本中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2022年6月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月30日 校内研究会指導助言
-
令和四年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2022年5月 - 2023年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
6月3日第1回協議会
9月2日第2回協議会
11月10日第3回協議会
1月22日第4回協議会
(*協議会副会長) -
令和四年度 神奈川県立総合教育センター 初任者研修講座高等学校(書道)
役割:講師
2022年5月
対象: 教育関係者
種別:セミナー・ワークショップ
5月19日 初任者研修講座高等学校(書道)「授業づくりに向けて Ⅰ」
-
綾瀬市春日台中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2022年4月 - 2023年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①8月26日 校内研究会指導助言
②10月13日 校内研究会指導助言
③1月27日 校内研究会指導助言 -
令和四年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2022年4月 - 2023年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
令和三年度 大阪市書写教育研究会
役割:講師
2022年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
2月4日 書写担当教員に対する講演(オンライン)
-
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2022年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
2月28日研究会指導助言
-
令和三年度 日本保育協会新潟県支部オンライン研修会
役割:講師
2022年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
2月10日 保育関係者に対するオンラインセミナー
-
東京都三鷹市書き初め審査
役割:講師, 助言・指導
2022年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月21日審査会 審査及び指導助言
-
令和三年度県央地区学力向上支援連絡協議会
役割:パネリスト, コメンテーター
2022年1月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
1月20日 シンポジウム
-
東京都大田区書き初め審査
役割:講師, 助言・指導
2022年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月13日審査会 審査及び指導助言
-
令和三年度 東京都教育委員会 専門性向上研修(国語)
役割:講師, 助言・指導
2021年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月2日 書写の授業研究指導助言
-
附属鎌倉小学校研究発表会
役割:講師, 助言・指導
2021年10月
対象: 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア
種別:研究指導
10月16日研究発表会指導助言(オンライン)
-
令和三年度 徳島県立文学書道館 書道講演会
役割:講師
2021年10月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
10月24日 講演会
-
令和三年度 板橋区教育会書写研究部会
役割:講師
2021年10月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
10月13日 書写担当教員に対する講演
-
令和三年度中地区校長・教頭研究会 兼 令和3年度中地区学力向上シンポジウム
役割:司会
2021年9月 - 2021年10月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
9月22日~10月22日 シンポジウム(オンデマンド)
-
令和三年度 神奈川県立総合教育センター 研修講座
役割:講師
2021年8月 - 2022年1月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
①8月10日 高等学校芸術(書道) 研修講座
②1月6日 小学校国語(書写) 研修講座 -
令和三年度 大分県書写道教育研究協議会書写指導研究会
役割:講師
2021年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
8月23日 書写担当教員に対する実技研修会(オンライン)
-
令和三年度 埼玉県高等学校書道教育研究会研修会
役割:講師
2021年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
8月18日 高校書道担当教員に対する講演(オンライン)
-
令和三年度 横須賀市研修講座
役割:講師
2021年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
8月25日 国語(書写) 研修講座
-
令和三年度 香川県小学校教育研究会書写部会夏季研修会
役割:講師
2021年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月27日 書写担当教員に対する実技研修会(オンライン)
-
令和三年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2021年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月29日 実技研修講師
-
愛知県津平小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2021年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
7月1日研究会指導助言
-
令和三年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2021年5月 - 2022年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
6月4日第1回協議会
9月3日第2回協議会
11月10日第3回協議会
1月23日第4回協議会
(*協議会副会長) -
南足柄市岡本中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2021年4月 - 2022年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①7月8日 校内研究会講演
②3月10日 校内研究会指導助言 -
綾瀬市春日台中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2021年4月 - 2022年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①8月27日 校内研究会指導助言
②11月4日 校内研究会指導助言
③1月25日 校内研究会指導助言 -
秦野市南が丘小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2021年4月 - 2022年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①6月18日 校内研究会指導助言
-
令和三年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2021年4月 - 2022年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
附属鎌倉小学校研究発表会
役割:講師, 助言・指導
2021年2月
対象: 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア
種別:研究指導
2月11日研究発表会指導助言(オンライン)
-
寒川町立南小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2021年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
2月1日 校内研究会指導助言
-
戸塚区小学校国語科研究部 研修会
役割:講師
2021年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月20日研修会講師
-
令和二年度 東京都教育委員会 専門性向上研修(国語)
役割:講師, 助言・指導
2020年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月5日 書写の授業研究指導助言
-
第16回栃木県書写書道教育研究大会
役割:講師, 助言・指導
2020年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月13日 書写書道教育に関する研究大会における講演・指導助言
-
神奈川区小学校国語科研究会 研修会
役割:講師
2020年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月19日研修会講師
-
令和二年度 福井県教育総合研究所 小・中国語科書写研修講座
役割:講師
2020年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
8月25日 書写担当教員に対する実技研修会(オンライン)
-
令和二年度 神奈川県立総合教育センター 研修講座
役割:講師
2020年7月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
①7月31日 小学校国語(書写) 研修講座
-
令和二年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2020年5月 - 2021年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
6月5日第1回協議会
9月4日第2回協議会
11月16日第3回協議会
1月24日第4回協議会
(*協議会副会長) -
愛川町愛川中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2020年4月 - 2021年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①10月1日 校内研究会指導助言
-
令和二年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2020年4月 - 2021年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
秦野市南が丘小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2020年4月 - 2021年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①8月26日 校内研究会指導助言
②1月29日 校内研究会指導助言 -
綾瀬市春日台中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2020年4月 - 2021年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①8月24日 校内研究会指導助言
②10月15日 校内研究会指導助言
③1月25日 校内研究会指導助言 -
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2020年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
2月14日研究会指導助言
-
第60回 高知県書写教育研究大会
役割:講師, 助言・指導
2020年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月28日 書写書道教育に関する研究大会における講演・指導助言
-
松田町寄小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月14日 校内研究会指導助言
-
第61回 大分県書写教育研究大会 日田大会
役割:講師, 助言・指導
2019年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月8日 書写書道教育に関する研究大会における講演・指導助言
-
令和元年度 東京都教育委員会 専門性向上研修(国語)
役割:講師, 助言・指導
2019年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月1日 書写の授業研究指導助言
-
令和元年度 厚愛地区中学校教育研究会教科一斉研究会「国語部会」
役割:講師, 助言・指導
2019年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月5日 研究会指導助言
-
愛知県津平小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年10月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
10月24日研究会指導助言
-
令和元年度 板橋区教育会書写研究部会
役割:講師
2019年9月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
9月11日 書写教育についての講演講師
-
全日本書写書道教育研究会 第60回全国大会
役割:講師, 助言・指導
2019年9月
対象: 大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者, 企業, 行政機関, メディア
種別:研究指導
9月13日 小学校部会指導助言
-
令和元年度 鳥取県教育センター研修
役割:講師
2019年9月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
9月30日 書写書道教育(小学校・中学校書写、高等学校書道)に関する講演・実技講習会講師
-
相模原市田名中学校校内研修会
役割:講師
2019年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月28日研修会講師
-
令和元年度 福井県書写担当教員研修会
役割:講師
2019年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
8月22日 書写担当教員に対する実技研修会
-
令和元年度 宮崎県高等学校教育研究会書道部会「小学校書写実技研修会」
役割:講師
2019年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
8月19日 書写指導に関する講演・実技講習会講師
-
日本国語教育学会全国大会ワークショップ
役割:講師
2019年8月
対象: 大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 行政機関, メディア
種別:セミナー・ワークショップ
8月18日 書写指導に関するワークショップ講師
-
令和元年度免許状更新講習
役割:講師
2019年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
8月20日「これからの時代に求められる書写・書道教育-小・中・高-」講師
-
令和元年度 神奈川県立総合教育センター 研修講座
役割:講師
2019年7月 - 2019年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
①7月29日 高校書道 研修講座
②8月26日 小学校国語(書写) 研修講座 -
南足柄市足柄台中学校区合同研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
7月3日 合同研究会指導助言
-
令和元年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2019年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月31日、8月1日 実技研修講師
-
附属鎌倉小学校土曜学校
役割:講師
2019年6月
対象: 小学生, 教育関係者, 保護者
種別:研究指導
6月15日 土曜学校講師
-
令和元年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2019年5月 - 2020年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
5月30日第1回協議会
11月28日第3回協議会
1月17日第4回協議会
(*協議会会長) -
愛川町愛川中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年4月 - 2020年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①7月4日 校内研究会指導助言
②12月2日 校内研究会指導助言
③1月30日 校内研究会指導助言 -
葉山町葉山中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年4月 - 2020年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①7月8日 校内研究会指導助言
②10月31日 校内研究会指導助言
③1月24日 校内研究会指導助言
④3月17日 校内研究会指導助言 -
厚木市三田小・睦合中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年4月 - 2020年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月24日 睦合中学校校内研究会講師
1月20日 三田小学校校内研究会講師 -
令和元年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2019年4月 - 2020年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
綾瀬市春日台中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年4月 - 2020年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①8月27日 校内研究会指導助言
②10月17日 校内研究会指導助言
③1月27日 校内研究会指導助言 -
平塚市横内小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年4月 - 2020年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①12月10日 校内研究会指導助言
②1月23日 校内研究会指導助言 -
秦野市南が丘小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年4月 - 2020年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
①6月27日 校内研究会指導助言
②7月22日 南が丘小学校地区 書写指導実技講習会講師
③11月25日 校内研究会指導助言 -
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2019年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
2月15日研究会指導助言
-
成30年度 東京都教育委員会 専門性向上研修(国語)
役割:講師
2018年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月13日 書写の授業研究指導助言
-
附属鎌倉小学校研究発表会
役割:講師, 助言・指導
2018年10月
対象: 教育関係者, 研究者, 行政機関
種別:研究指導
10月13日研究発表会指導助言
-
愛川町中津第二小学校校内研修会
役割:講師
2018年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月28日研修会講師
-
平成30年度松田町教育講演会
役割:講師
2018年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
8月23日 講演「文字を書くこととその教育~学びの視点を重視した書写指導を通して~」
-
平成30年度免許状更新講習
役割:講師
2018年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
8月21日「これからの時代に求められる書写・書道教育-小・中・高-」講師
-
平成30年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2018年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月25日、7月26日 実技研修講師
-
平成30年度 秦野市教育研究所 公開講座
役割:講師
2018年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:公開講座
7月24日 教育講演 講師
-
平成30年度 藤沢市教育文化センター 専門研修講座
役割:講師
2018年7月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
7月26日 「楽しい書写」実技研修講座
-
愛知県津平小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2018年6月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月14日研究会指導助言
-
平成30年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2018年5月 - 2019年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
5月29日第1回協議会 11月2日第2回協議会 12月17日第3回協議会 (協議会会長)
-
葉山町葉山中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2018年4月 - 2019年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月1日研究発表会指導助言 3月14日研究発表会指導助言
-
平成30年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2018年4月 - 2019年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
山北町山北中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2018年4月 - 2019年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
5月21日研究会指導助言 10月11日研究会指導助言 1月10日研究会指導助言
-
厚木市三田小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2018年4月 - 2019年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月11日教育講演「かながわの学びづくり 三田小の学びづくり」講師
1月31日校内研究会講師 -
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2018年2月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
2月16日研究会指導助言
-
東京都大田区書き初め審査
役割:講師, 助言・指導
2018年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月11日審査会 審査及び指導助言
-
東京都三鷹市書き初め審査
役割:講師, 助言・指導
2018年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月18日審査会 審査及び指導助言
-
第60回 全関東地区中学校国語教育研究協議会 神奈川大会
役割:講師, 助言・指導
2017年11月
対象: 教育関係者
種別:研究指導
11月10日
-
成29年度 東京都教育委員会 専門性向上研修(国語)
役割:講師
2017年11月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月24日 書写の授業研究指導助言
-
愛知県津平小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2017年10月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
10月16日研究会指導助言
-
附属鎌倉小学校研究発表会
役割:講師, 助言・指導
2017年10月
対象: 教育関係者, 研究者, 行政機関
種別:研究指導
10月14日研究発表会指導助言
-
愛川町田代小学校校内研修会
役割:講師
2017年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月29日研修会講師
-
平成29年度免許状更新講習
役割:講師
2017年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
8月21日「これからの時代に求められる書写・書道教育-小・中・高-」講師
-
平成29年度松田町教育講演会
役割:講師
2017年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
8月17日 講演「文字を書くこととその教育~学びの視点を重視した書写指導を通して~」
-
山北町教育研究会講演会
役割:講師
2017年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
8月28日 講演「文字を書くことと教育」
-
平成29年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2017年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月26日、7月27日 実技研修講師
-
平成29年度 秦野市教育研究所 公開講座
役割:講師
2017年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:公開講座
7月25日 講演「今だから大切にしたい 文字を書くということ」
-
平成29年度 藤沢市教育文化センター 専門研修講座
役割:講師
2017年7月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
7月27日 「楽しい書写」実技研修講座
-
山北町教育委員会 講演
役割:講師
2017年6月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
6月22日 講演「山北町の「強み」を生かした学びづくり」
-
平成29年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2017年5月 - 2018年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
5月29日第1回協議会 11月2日第2回協議会 11月27日第3回協議会 (協議会会長)
-
愛川町中津第二小学校校内研修会
役割:講師, 助言・指導
2017年4月 - 2018年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
8月29日研修会講師 11月13日研修会指導助言
-
葉山町葉山中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2017年4月 - 2018年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
11月16日研究発表会指導助言
-
平成29年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2017年4月 - 2018年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
山北町山北中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2017年4月 - 2018年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
10月12日研究会指導助言 11月9日研究発表会指導助言及び講演「主体的・対話的で深い学びづくり」
-
山北町三保小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2017年4月 - 2018年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月29日研究会指導助言 10月3日研究会指導助言 12月1日研究会指導助言
-
山北町川村小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2017年4月 - 2018年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月26日研究会指導助言 2月20日研究会指導助言
-
東京都大田区書き初め審査
役割:講師, 助言・指導
2017年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月12日審査会 審査及び指導助言
-
東京都三鷹市書き初め審査
役割:講師, 助言・指導
2017年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月19日審査会 審査及び指導助言
-
附属鎌倉小学校研究発表会
役割:講師, 助言・指導
2016年10月
対象: 教育関係者, 研究者, 行政機関
種別:研究指導
10月15日研究発表会指導助言
-
葉山町教育研究会 講演会
役割:講師
2016年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
8月25日 講演「葉山町の学びづくり~小中連携と、確かな学力の向上に向けて~」
-
平成28年度免許状更新講習
役割:講師
2016年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
8月3日「これからの時代に求められる書写・書道教育-小・中・高-」講師
-
平成28年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2016年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月26日、7月27日 実技研修講師
-
平成28年度 秦野市 国語教育研修講座
役割:講師
2016年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:公開講座
7月26日 書写教育についての講演・実技研修講座講師
-
平成28年度 藤沢市教育文化センター 専門研修講座
役割:講師
2016年7月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
7月28 「楽しい書写」実技研修講座
-
綾瀬市北の台中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2016年6月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月20日研究会指導助言
-
愛知県津平小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2016年6月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月30日研究会指導助言
-
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2016年6月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月24日研究会指導助言
-
山北町教育委員会 講演
役割:講師
2016年6月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
6月23日 学びづくりに関する講演
-
平成28年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2016年5月 - 2017年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
5月30日第1回協議会 10月6日第2回協議会 11月14日第3回協議会 (協議会会長)
-
山北町三保小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2016年4月 - 2017年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月16日研究会指導助言 12月1日研究会指導助言 2月28日研究会指導助言
-
山北町川村小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2016年4月 - 2017年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
10月17日研究会指導助言 1月26日研究会指導助言
-
葉山町葉山中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2016年4月 - 2017年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
3月21日研究会指導助言
-
平成28年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2016年4月 - 2017年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
山北町山北中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2016年4月 - 2017年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
10月20日研究会指導助言 12月8日研究会指導助言 1月26日研究会指導助言
-
附属鎌倉小学校研究発表会
役割:講師, 助言・指導
2016年1月
対象: 教育関係者, 研究者, 行政機関
種別:研究指導
1月23日研究発表会指導助言
-
東京都大田区書き初め審査
役割:講師, 助言・指導
2016年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月14日審査会 審査及び指導助言
-
南足柄市教育研究会 国語部会 講演
役割:講師
2015年11月
対象: 教育関係者
種別:講演会
11月6日 講演会
-
松田町松田中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2015年9月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
9月11日研究会指導助言
-
愛知県一宮市現職教育講演会
役割:講師
2015年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
8月7日現職教育講演会 講師
-
平成27年度免許状更新講習
役割:講師
2015年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
8月24日「これからの時代に求められる書写・書道教育-小・中・高-」講師
-
平成27年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2015年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月28日、7月29日 実技研修講師
-
平成27年度 座間市授業づくり研修講座
役割:講師
2015年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:公開講座
7月23日「今求められている国語教育」研修講座
-
平成27年度 平塚市教育研究所 夏季研究教室
役割:講師
2015年7月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
7月29日「国語(書写)を通して考える学力とは~実技の指導を通して~」実技研修講座
-
平成27年度 藤沢市教育文化センター 専門研修講座
役割:講師
2015年7月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
7月30 「楽しい書写」実技研修講座
-
綾瀬市教育委員会 校内研究担当者会
役割:講師
2015年6月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
校内研究・研修の推進についての講演
-
平成27年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2015年5月 - 2016年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
5月18日第1回協議会 7月13日第2回協議会 11月5日第3回協議会 11月13日第4回協議会 (協議会会長)
-
山北町三保小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2015年4月 - 2016年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
5月21日研究会指導助言 11月19日研究会指導助言
-
愛知県津平小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2015年4月 - 2016年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
10月19日研究会指導助言
-
葉山町葉山中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2015年4月 - 2016年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月25日研究会指導助言
-
平成27年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2015年4月 - 2016年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
中井町井ノ口小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2015年4月 - 2016年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
10月29日研究会指導助言
-
山北町山北中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2015年4月 - 2016年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
12月8日研究会指導助言
-
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2015年4月 - 2016年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月25日研究会指導助言 11月12日研究会指導助言 2月19日研究会指導助言
-
綾瀬市教育委員会 学びづくり連絡会議
役割:講師, 助言・指導
2015年4月 - 2016年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
7月6日協議会講師 10月26日協議会講師
-
かながわ学びづくり推進地域研究委託事業研究会 講演
役割:講師
2015年2月
対象: 中学生, 教育関係者
種別:講演会
2月24日 藤沢市善行中学校 教育講演
-
附属鎌倉小学校研究発表会
役割:講師, 助言・指導
2015年2月
対象: 教育関係者, 研究者, 行政機関
種別:研究指導
2月14日研究発表会指導助言
-
座間市相模野小校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2015年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月8日研究会指導助言
-
東京都大田区書き初め審査
役割:講師, 助言・指導
2015年1月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
1月14日審査会 審査及び指導助言
-
平成26年度 神奈川県立総合教育センター 研修講座
役割:講師
2014年8月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:公開講座
8月8日 芸術(書道)の授業づくり研修講座講師
-
平成26年度免許状更新講習
役割:講師
2014年8月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
8月7日「これからの時代に求められる書写・書道教育-小・中・高-」講師
-
平成26年度 横浜市教育委員会書写実技研修
役割:講師, 助言・指導
2014年7月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
7月29日、7月30日 実技研修講師
-
平成26年度 藤沢市教育文化センター 専門研修講座
役割:講師
2014年7月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
7月31 「楽しい書写」実技研修講座
-
平成26年度 平塚市教育研究所 夏季研究教室
役割:講師
2014年7月
対象: 教育関係者
種別:公開講座
7月30日「国語(書写)を通して考える学力とは~実技の指導を通して~」実技研修講座
-
綾瀬市教育委員会 校内研究担当者会
役割:講師
2014年6月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:講演会
校内研究・研修の推進についての講演
-
愛知県東海中学校教育講演
役割:講師
2014年6月
対象: 中学生, 教育関係者, メディア
種別:講演会
6月14日 教育講演会
-
平成26年度かながわ学力向上支援連絡協議会
役割:講師, 助言・指導
2014年5月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関
種別:研究指導
5月8日第1回協議会 11月21日第2回協議会 12月1日第3回協議会 1月23日第4回協議会 (協議会会長)
-
横浜市小学校国語教育研究会
役割:講師, 助言・指導
2014年4月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
9月3日実技研集会指導 12月3日授業研究会指導助言
-
中井町中村小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2014年4月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
4月21日研究会指導助言 11月28日研究発表会指導助言
-
愛知県山中小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2014年4月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月5日研究会指導助言 10月27日研究会指導助言
-
葉山町葉山中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2014年4月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
7月13日研究会指導助言 12月22日研究会指導助言
-
平成26年度 藤沢市教育文化センター 国語科研究部会
役割:講師, 助言・指導
2014年4月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
毎月1回の国語科研究部会の指導
-
愛知県津平小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2014年4月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月26日研究会指導助言 11月17日研究会指導助言
-
清川村緑小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2014年4月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月23日研究会指導助言 10月20日研究会指導助言 11月6日研究会指導助言
-
中井町中井中学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2014年4月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
9月25日研究会指導助言 12月15日研究会指導助言
-
中井町井ノ口小学校校内研究会
役割:講師, 助言・指導
2014年4月 - 2015年3月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:研究指導
6月25日研究会指導助言 10月29日研究会指導助言
-
横浜ふれあえ場プロジェクト2005 コミュニケーション編②「身体を生かす書」
横浜国立大学(学長裁量経費) 横浜国立大学 2005年2月
種別:公開講座
「からだ気づき」に関するワークショップの一環として、身体の運動性と書表現の関係を考える講座
-
平成16年度神奈川県教育職員免許法認定講習
神奈川県教育長教育部 横浜市 2004年8月
種別:公開講座
国語科教育(書写)の内容及び指導法に関する講習
-
三河教育研究会国語(書写)部会 平成16年度書写実技講習会 講演
三河教育研究会国語(書写)部会 愛知県 2004年7月
種別:講演会
小・中学校教員を対象とした、国語科書写の授業と評価についての講演
-
横浜国立大学国語・日本語教育学会 平成15年度研究発表会 講演
横浜国立大学国語・日本語教育学会 神奈川県 2003年12月
種別:講演会
学生、教員、一般の方を対象とした、書写学習における「個性化」の問題についての講演
-
和歌山県書写書道教育研究協議会 講演
和歌山県書写書道教育研究協議会 和歌山県 2003年11月
種別:講演会
小・中学校教員を対象とした、書写書道教育の現状と課題についての講演
-
三河教育研究会国語(書写)部会 平成15年度書写実技講習会 講演
三河教育研究会国語(書写)部会 愛知県 2003年7月
種別:講演会
小・中学校教員を対象とした、国語科書写の指導および総合的な学習との関わりについての講演
-
平成14年度三重県小中学校書写教育研究大会 講演
三重県小中学校書写教育研究会 三重県 2002年12月
種別:講演会
小・中学校の教員を対象とした、国語科書写の現状と課題、および総合的な学習との関わりについての講演
-
大分県書写教育研究発表会 講演
大分県大野郡書写教育研究会 大分県 2002年11月
種別:講演会
小・中学校教員を対象とした、国語科書写教育の現状と課題についての講演