委員歴 - 荒川 太郎
件数 20 件-
Microoptics Conference 2021
2021年 組織委員長
委員区分:学協会
-
応用物理学会 微小光学研究会
2018年01月 - 現在 実行委員
委員区分:学協会
-
電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ
2017年06月 - 2019年5月 総務幹事
委員区分:学協会
-
IEEE Photonics Society Japan Chapter
2016年01月 - 2017年12月 委員長(2017年1月~2017年12月)、 副委員長(2016年1月~2016年12月)
委員区分:学協会
-
応用物理学会 応用電子物性分科会
2008年04月 - 現在 幹事長(2022年4月~)
委員区分:学協会
-
電子情報通信学会光集積及びシリコンフォトニクス特別研究専門委員会
2019年06月 - 現在 幹事補佐(2019年6月~20213年5月)、委員
委員区分:学協会
-
Microoptics Conference 2019
2019年 プログラム委員長
委員区分:学協会
-
電子情報通信学会
2017年04月 - 2019年3月 代議員
委員区分:学協会
-
電子情報通信学会 集積光デバイスと応用技術時限研究専門委員会(IPDA)
2017年02月 - 2019年1月 幹事(2017年2月~2019年1月)、委員
委員区分:学協会
-
応用物理学会
2017年02月 - 2019年1月 代議員
委員区分:学協会
-
応用物理学会
2014年04月 - 2018年3月 プログラム編集委員
委員区分:学協会
-
電子情報通信学会
2011年06月 - 2013年5月 代議員
委員区分:学協会
-
電子情報通信学会 エレクトロニクスソサエティ
2010年06月 - 2012年5月 運営委員
委員区分:学協会
-
応用物理学会 Japanese Journal of Applied Physics (JJAP)
2010年04月 - 2017年3月 編集委員
委員区分:学協会
-
応用物理学会
2010年02月 - 2012年1月 代議員
委員区分:学協会
-
日本学術振興会 光エレクトロニクス第130委員会
2009年01月 - 2020年3月 部会副主査
委員区分:学協会
-
電子情報通信学会 Electronics Express(ELEX)編集委員会
2008年06月 - 2010年5月 編集幹事
委員区分:学協会
-
電子情報通信学会集積光デバイス技術時限研究専門委員会(IPD)委員
2007年02月 - 2009年1月 委員
委員区分:学協会
-
電子情報通信学会 光エレクトロニクス研究専門委員会(OPE)
2004年04月 - 現在 幹事(2014年6月~2015年5月)、委員
委員区分:学協会
-
電子デバイス技術委員会
2003年04月 - 2007年3月 幹事
委員区分:その他