Other external funds procured -
about 17-
3Dレーザースキャナーを用いた高精度トンネル変形モニタリング手法の開発
2023.4 - 2024.3
Private Foundations 大成学術財団
Authorship:Principal investigator
-
膨潤性地山に起因するトンネルの変状メカニズムの解明とその対策の構築
2022.4 - 2023.3
Private Foundations 日本トンネル技術協会
-
膨潤性地山に起因するトンネルの変状メカニズムの解明とその対策の構築
2021.4 - 2022.3
Private Foundations
Authorship:Principal investigator
-
地盤材料の経時劣化に起因するトンネル変状機構の解明と設計への反映方法の提案
2019.4 - 2022.3
Japan Science and Technology Agency 学術研究助成基金助成金
-
地山の経時劣化を考慮したトンネルの維持管理方法の構築
2023.4 - 2024.3
Private Foundations 上田記念財団 第13期
Authorship:Principal investigator
-
膨潤性地山に起因するトンネルの変状メカニズムの解明とその対策の構築
2023.4 - 2024.3
Private Foundations 日本トンネル技術協会
-
地山の経時劣化を考慮したトンネルの維持管理方法の構築
2022.4 - 2023.3
Private Foundations
Authorship:Principal investigator
-
膨潤性地山に起因するトンネルの変状メカニズムの解明とその対策の構築
2022.4 - 2023.3
Private Foundations 日本トンネル技術協会
-
膨潤性地山に掘削したトンネル の 時間遅れ変状メカニズム と長期安定性評価方法に関する研究
2022.4 - 2023.3
Private Foundations 高速道路調査会
Authorship:Principal investigator
-
地山の経時劣化に起因するトンネルの盤ぶくれの発生メカニズムの解明
2021.4 - 2022.3
Private Foundations 公益財団法人大林財団 2020年度研究助成
-
NEXCO東日本技術研究助成
2021.4 - 2022.3
Private Foundations
-
土の保水性に着目した盛土のモニタリング手法の構築
2021.3 - 2022.2
-
細粒分流失に起因する河川構造物周辺地盤の劣化機構の解明と堤防安定性への影響の評価
2018.4 - 2020.3
Private Foundations 鹿島学術振興財団 研究助成
-
河川構造物周辺地盤に発生した劣化領域の補修方法に関する検討
2018.4 - 2019.3
Private Foundations 一般財団法人 上田記念財団 研究助成金
-
耐震性を考慮した小土被りトンネルにおける事前地山改良工法の 設計法の開発
2018.1 - 2018.12
Private Foundations
-
スラグ混合土を用いた河川堤防浸透対策の提案
2017.11 - 2019.10
Private Foundations 公益財団法人 鉄鋼環境基金 若手研究助成
-
Investigation of the seismic behavior of the defective tunnel and a proposal of the improvement method
2017.10 - 2019.3
Private Foundations