論文 - 江口 亨
件数 35 件-
Research on the feasibility of residents designing their own homes with professional assistance in DIY the process
Toru Eguchi, Hana Shikakura, Miho Inanobe
14th ISAIA 2024年9月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
木造中層共同住宅の建設時のCO2排出量に関する検討 -木質資材と石膏ボードの複合原単位に着目して
鹿倉花、江口亨、磯部孝行、清家剛、三井所清史
日本建築学会大会学術講演梗概集 環境工学I 2151 - 2152 2024年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
木造戸建住宅の住宅性能評価実績の推移に関する研究 -木造住宅の長期利用を促す制度と評価のあり方に関する研究 その1
綱島雄真、石垣文、角倉英明、渡邉史郎、江口亨
日本建築学会大会学術講演梗概集 建築社会システム 81 - 82 2024年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
長期優良住宅の評価方法の課題に関する基礎的調査 -木造住宅の長期利用を促す制度と評価のあり方に関する研究 その2-
田中莉聖、江口亨、角倉英明、渡邊史郎、櫻井美里
日本建築学会大会学術講演梗概集 建築社会システム 79 - 80 2024年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
広島県における木造住宅の住宅性能と長期優良住宅の利用 -木造住宅の長期利用を促す制度と評価のあり方に関する研究 その3-
櫻井美里、江口亨、角倉英明、渡邊史郎、田中莉聖
日本建築学会大会学術講演梗概集 建築社会システム 81 - 82 2024年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
DIY技術を習得する情報収集手段に関する研究 -有償でのDIY支援の可能性に着目して
稲野辺美帆、江口亨
日本建築学会大会学術講演梗概集 建築社会システム 1213 - 1214 2024年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
地方工務店による木造住宅の性能向上に関する研究ー広島県における耐震・断熱性能等級に着目してー
綱島雄真、石垣文、角倉英明、渡邊史郎、江口亨
日本建築学会中国支部研究報告集 513 - 514 2024年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
工務店による木造住宅の性能向上に関する研究
綱島 雄真, 石垣 文, 角倉 英明, 渡邉 史郎, 江口 亨
日本建築学会中国支部研究報告集 47 ( 0 ) 510 - 513 2024年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:一般社団法人 日本建築学会中国支部 共著
-
<地域研究>地域のシェアスペース利用者の交流の拡大に関する研究 -シェアスペース「小杉湯となり」を対象として-
花積 諒佑, 江口 亨
横浜国立大学地域実践教育研究センター地域課題実習・地域研究報 2024年度 2024 300 - 301 2024年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜国立大学 地域実践教育研究センター 共著
-
賃貸住宅の居住者による住まいのカスタマイズの支援方法に関する研究 DIY賃貸の計画段階に着目して
鹿倉花、江口亨
日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊 317 - 318 2023年8月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
個人商店との共存を図る「まちやど」の活動に関する研究 谷中周辺地域を対象として
櫻井美里、江口亨
日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊 645 - 646 2023年8月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
建築ストックの更新について不動産所有者が抱える課題に関する研究 熱海市銀座町及び渚町を対象として
田中莉聖、江口亨、佐藤美那子
日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊 5 - 6 2023年8月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
旧ひばりが丘団地におけるエリアマネジメントの実態・課題・可能性 その7 コロナ禍を経た拠点の利用状況と住民の意識
森田芳朗、青木留美子、江口亨
日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊 205 - 206 2023年8月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
DIYの動機とノウハウ獲得に関する基礎的研究
杉村皓太、江口亨
日本建築学会大会学術講演梗概集 1049 - 1050 2022年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
商店街における機能混在型のまちづくり戦略に関する研究 熱海銀座商店街を対象として
佐藤美那子、江口亨
日本建築学会大会学術講演梗概集 311 - 312 2022年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
-
住宅地におけるエリアマネジメントの進捗状況と課題:まちにわ ひばりが丘の活動に関する居住者アンケート調査から
森田 芳朗, 江口 亨, 髙村 和明, 青木 留美子
日本建築学会技術報告集 25 ( 61 ) 1317 - 1322 2019年10月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:一般社団法人 日本建築学会 共著
<p>"Machini-wa Hibarigaoka" is an area management project in a housing complex developed on redeveloped site. This study conducted a questionnaire survey on the project of the residents, and clarified how the project had affected the community and what kind of issues the project would face. The paper pointed out that there was a difference of perception for the necessity of area management activities among residents, which could depend on social and special contexts.</p>
-
リノベーションまちづくりの発展段階に関する一考察
江口亨
日本建築学会大会(北陸)学術講演会 研究協議会資料(2030年の都市・建築・くらし:縮小社会のゆくえと対応策) 65 - 66 2019年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本建築学会 単著
-
Technological developments of Japanese prefabricated housing in an early stage
Matsumura Shuichi, Gondo Tomoyuki, Sato Kouichi, Morita Yoshiro, Eguchi Toru
JAPAN ARCHITECTURAL REVIEW 2 ( 1 ) 52 - 61 2019年1月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
既に発表した日本語の論文の英訳版であり、内容は同一。
-
エリアマネジメントの初動期における地域住民ボランティア組織の形成とメンバーの意識:-旧ひばりが丘団地を事例として-
青木 留美子, 森田 芳朗, 江口 亨
日本建築学会技術報告集 24 ( 58 ) 1257 - 1260 2018年10月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
<p>In order to regenerate a housing complex, one of the effective method is area management. This paper intends to possibilities of community organizing in the initial stage of area management. We interviewed the members of volunteer team in Hibarigaoka-danchi complex. Main findings are as follows.<br>1. One factor of the volunteer activity is an attachment to the area, then it is necessary to growing local love.<br>2. The amount of activity have to be depended on the individual discretion, and sharing of information is important.<br>3. The business person must show residents the goal and methods of area management.</p>
-
実測調査と構造計算による初期軽量鉄骨プレハブ住宅の構造性能に関する検討
松本 由香, 江口 亨, 加藤 淳一朗, 東原 佳佑
日本建築学会技術報告集 24 ( 58 ) 1053 - 1058 2018年10月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
<p>In Japan, early models of light-gauge steel prefabricated houses were developed in 1960's. This study aims to investigate the structural properties of those two models: one is "style-A" and the other is "style-B" which is an improved version of style-A. A series of on-site survey was carried out to measure the dimensions of structural frames and the obtained information was summarized as structural drawings. An elastic structural analysis was carried out to compute stresses, deflections and story drifts in structural frames subject to the design loads, and the structural property of each model was discussed.</p>
-
東北地方太平洋沖地震および余震による学校施設の校舎における天井の震動被害
江口亨、清家剛、熊谷亮平、松本由香、伊山潤、山田哲、椛山健二、楠浩一
日本建築学会技術報告集 21 ( 47 ) 55 - 59 2015年2月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijt/21/47/21_55/_article/-char/ja/
-
東北地方太平洋沖地震および余震による学校体育館の構造特性と非構造部材の震動被害
山田哲、江口亨、松本由香、清家剛、伊山潤、熊谷亮平、島田侑子
日本建築学会技術報告集 20 ( 46 ) 981 - 986 2014年10月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijt/20/46/20_981/_article/-char/ja/
-
東北地方太平洋沖地震および余震による学校施設の校舎と体育館の非構造部材の震動被害
清家剛、江口亨、熊谷亮平、佐藤考一、名取発、脇山善夫、井上朝雄、山田哲、島田侑子
日本建築学会技術報告集 20 ( 44 ) 405 - 410 2014年2月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本建築学会 共著
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijt/20/44/20_405/_article/-char/ja/
-
プレハブ住宅メーカーの住宅事業開始初期の技術開発に関する研究
松村秀一、権藤智之、佐藤考一、森田芳朗、江口亨
日本建築学会計画系論文集 78 ( 693 ) 2307 - 2313 2013年11月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Moving architecture and flattening politics: examining adaptability through a narrative of design
Robert Schmidt III, Daniel Sage, Toru Eguchi, Andy Dainty
Architectural Research Quarterly 16 ( 1 ) 75 - 84 2012年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
The Cultivation of Adaptability in Japan
EGUCHI Toru, SCHMIDT RobertIII, DAINTY Andrew, AUSTIN Simon, GIBB Alistair
Open House International 36 ( 1 ) 73 - 85 2011年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
The role of the design practice as an arena for innovation
Toru Eguchi , Robert Schmidt III, Andrew Dainty
26th Annual Conference of the Association of Researchers for Construction Management conference 491 - 500 2010年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
その他リンク: http://www.arcom.ac.uk/-docs/proceedings/ar2010-0491-0500_Eguchi_Schmidt_and_Dainty.pdf
-
Lessons from Japan: A Look at Century Housing System
Robert Schmidt III, Toru Eguchi, Simon Austin
12th International Design Structure Matrix Conference 361 - 366 2010年7月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
The design of adaptable buildings in Japan
Toru Eguchi, Robert Schmidt III, Andrew Dainty,Simon Austin, Alistair Gibb
CIB 16th International Conference on Open and Sustainable Building 390 - 400 2010年6月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
What is the meaning of Adaptability in the Building Industry?
Robert Schmidt III, Toru Eguchi,Simon Austin, Alistair Gibb
CIB 16th International Conference on Open and Sustainable Building 233 - 242 2010年6月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
Overview of Rehabilitation and Intervention Strategies of Existing Building in Japan: the Way How to Combin Creativity on Use with the Improvement of Built Environment
Shuichi Matsumura, Toru Eguchi
PROHITECH 09 53 - 62 2009年6月 [招待有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 共著
-
A Study on The Building Conversion for Temporary Use by Public Sector
Toru Eguchi, Shuichi Matsumura, Makoto Tsunoda, Ryunosuke Mitate, Akiko Inagawa
CESB 07 PRAGUE Conference 505 - 513 2007年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
Conversion of Public Buildings in Japan
Toru Eguchi, Shuichi Matsumura, Kenichiro Shoji
Adaptables2006, International Conference on Adaptable Building Structures 2 86 - 90 2006年6月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
The possibility of conversion development by policies in Japan
Toru Eguchi, Shuichi Matsumura, Koichi Sato
The 2005 World Sustainable Building Conference 235 - 238 2005年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
既存集合住宅の高齢者向け改造技術の開発研究(その2)
松村 秀一, 深尾 精一, 石塚 克彦, 小畑 晴治, 村口 峽子, 金 容善, 熊谷 亮平, 江口 亨
日本建築学会技術報告集 ( 21 ) 235 - 238 2005年6月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著