論文 - 藤井 友比呂
件数 39 件-
Simulating the Acquisition of Adverb Licensing: A Preliminary Investigation
Tomohiro Fujii
Nanzan Linguistics 19 1 - 8 2025年3月 [招待有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
Scalar implicature as lexical nondefault inference
Paul Nehls, Kodai Aramaki, Tomohiro Fujii
Second Language 23 79 - 100 2024年12月 [査読有り]
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Is a quantifier mismatch a problem for L1 Japanese learners of English?
Paul Nehls, Kodai Aramaki, Tomohiro Fujii
Linguistics Beyond and Within 9 133 - 146 2023年12月 [査読有り]
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Tense Alternation Generalization revisited: a reply to Akuzawa and Kubota
Tomohiro Fujii, Hirotaka Ogawa, Hajime Ono
言語研究 164 111 - 123 2023年7月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
その他リンク: https://www.ls-japan.org/modules/documents/LSJpapers/journals/164_fujii
-
Auxiliary Fronting Transformations and Rule Simplicity: An Interim Report
Tomohiro Fujii, Sota Ninomiya
Nanzan Linguistics 17 37 - 49 2022年3月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
NPI intervention effects in 'why' questions in child Japanese
Kanako Ikeda, Tomoiro Fujii, Kyoko Yamakoshi
Japanese/Korean Linguistics 28 2022年1月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 単著
-
Evaluating two grammar types for Japanese: A preliminary study
Tomohiro Fujii, Hibiki Yamashita
Nanzan Linguistics 16 2021年3月 [招待有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:Nanzan University 共著
その他リンク: https://www.ic.nanzan-u.ac.jp/LINGUISTICS/publication/index.html
-
Japanese subject-oriented adverbs in a scope-based theory of adverbs
Kaori Miura, Tomohiro Fujii
Proceedings of the Linguistic Society of America 6 ( 1 ) 254 - 264 2021年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Linguistic Society of America 共著
その他リンク: https://journals.linguisticsociety.org/proceedings/index.php/PLSA/issue/archive
-
Eliciting focus-sensitive why-questions in Japanese
Kodai Aramaki, Kanako Ikeda, Kyoko Yamakoshi, Tomohiro Fujii
ExLing 2020, Proceedings of 11th international conference of experimental linguistics 2020年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:ExLing Society 共著
-
Highs and lows of the syntax of agent-oriented adverbs in Japanese
Kaori Miura, Tomohiro Fujii
Proceedings of the 22nd Seoul International Conference on Generative Grammar 188 - 200 2020年8月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Why in the left periphery in child Japanese: evidence from children's word order
Kanako Ikeda, Tomohiro Fujii, Kyoko Yamakoshi
Proceedings of the 14th Workshop on Altaic Formal Linguistics 14 91 - 102 2019年7月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:MIT Working Papers in Linguistics 共著
-
Some casual notes on grammar comparison in syntax
Phonological Externalization 2 65 - 81 2017年3月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
Predicate ellipsis, null adjuncts, and predicate raising in Japanese
Shintaro Hayashi, Tomohiro Fujii
Proceedings of CLS 51 225 - 239 2016年5月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Chicago Linguistic Society 共著
-
V-raising, su-insertion, the stranded suffix filter, and economy of derivation
Tomohiro Fujii
Nanzan Linguistics 11 1 - 14 2016年3月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
String vacuous head movement: the case of V-te in Japanese
Shintaro Hayashi, Tomohiro Fujii
言語研究 147 31 - 55 2015年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本言語学会 共著
-
wh修辞疑問文における島の効果についての覚え書き
言葉のしんそう(深層・真相):大庭幸男教授退職記念論文集 263 - 273 2015年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:英宝社 単著
-
チョムスキーの「言語と心の研究における自然主義と二元論」についてのノート
人文科学研究センター年報 Humanitas 6 124 - 136 2015年3月 [招待有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:玉川大学人文科学研究センター 単著
-
Radical argument drop viewed through Parametric Variation
English Linguistics 31 ( 1 ) 173 - 202 2014年6月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:English Linguistics Society of Japan 単著
-
Interpreting thematic relations cyclically
Syntax 16 ( 4 ) 311 - 323 2013年12月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
A head movement analysis of complement/adjunct asymmetries in Japanese te-clauses
Shintaro Hayashi and Tomohiro Fujii
The Proceedings of the Fourteenth Tokyo Conference on Psycholinguistics 61 - 81 2013年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Hituzi Syobo 共著
-
On some asymmetries between head-external relatives and clefts in Japanese
Tomohiro Fujii, Yu Masuda
Fuji English Review 1 37 - 52 2013年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:Fuji Women's University 共著
-
Notes on the 'argument transfer' problem for configurational theta-theory
Nanzan Linguistics 9 1 - 19 2013年3月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
On the calculus of control and lack of overt agreement morphology
Nanzan Linguistics 8 1 - 16 2012年3月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
Some preliminary notes on the WANT-DP construction in BE-languages
Vineet Chaturvedi, Tomohiro Fujii, Atushi Ito, Tomoko Kawamura and Paroma Sanyal
Nanzan Linguistics: Special Issue 5 43 - 54 2008年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
On certain commonalities between Sluicing-like Constructions in Mandarin Chinese and Japanese
Liching Chiu, Tomohiro Fujii, Seichi Sugawa
Nanzan Linguistics: Special Issue, Nanzan University 3 ( 2 ) 35 - 50 2008年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
A 'Non-obligatory control complement' puzzle
Proceedings of the 4th Workshop on Altaic Formal Linguistics, MIT Working Papers in Linguistics 15 - 26 2008年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 単著
-
Category-based unselective binding: Evidence from Japanese
Kensuke Takita, Chisato Fuji, Yoshie Kabuto, Eriko Watanabe and Tomohiro Fujii
Nanzan Linguistics: Special Issue, Nanzan University 1 ( 1 ) 91 - 98 2007年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Controlling Japanese experiencer
Nanzan Linguistics: Special Issue 1 ( 2 ) 1 - 17 2007年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:Nanzan University 単著
-
Wh-adverbials in-situ, their island-(in)sensitivity and the role of demonstratives
Tomohiro Fujii and Kensuke Takita
Nanzan Linguistics: Special Issue, Nanzan University 3 ( 1 ) 107 - 126 2007年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Evidentiality and the Distribution of OC PRO
Proceedings of the 25th West Coast Conference on Formal Linguistics, Mass.: Cascadilla Press 159 - 167 2006年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 単著
-
English wh-exclamatives and T-to-C movement
Hajime Ono and Tomohiro Fujii
University of Maryland Working Papers in Linguistics 14, Department of Linguistics, University of Maryland 164 - 186 2006年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Cycle, linearization of chains, and multiple case checking
Proceedings of Console XIII, Student Organization of Linguistics in Europe 39 - 65 2005年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 単著
-
長距離繰り上げとA移動の条件
言葉のからくり--河上誓作教授退官記念論集 2004年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 単著
-
Multiple zibun
Proceedings of the 5th Tokyo Conference on Psycholinguistics 87 - 109 2004年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Hituzi Syobo 単著
-
Some preliminary notes on the scope of numeral phrases and restructuring contexts
待兼山論叢,大阪大学文学部 38 47 - 69 2004年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
Licit and illicit long subject-to-subject raising
Proceedings of 3rd Tokyo Conference on Psycholinguistics 109 - 134 2003年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Hituzi Syobo 単著
-
包括性条件と多重主格構文
JELS,日本英語学会 17 27 - 36 2000年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 単著
-
Multiple nominative constructions and their implications
Osaka University Working Papers in English Linguistics, Osaka University 5 1 - 43 2000年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
On the status of inherent Case feature
Kansai Linguistic Society 19 219 - 229 1999年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 単著