所属組織 |
安全衛生推進機構 |
職名 |
准教授 |
関連SDGs |
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2020年4月-現在
専任 横浜国立大学 安全衛生推進機構 保健管理センター 准教授
-
2011年7月-2020年3月
専任 横浜国立大学 保健管理センター 准教授
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
循環動態測定デバイスの臨床応用についての研究
研究期間:
-
貧血治療効率の至適化についての研究
研究期間:
-
生活行動パターンと健康についての研究
研究期間:
著書 【 表示 / 非表示 】
-
学生の健康白書学生の健康白書 〜学生と保健管理スタッフのためのダイジェスト版2019〜
石黒洋、安宅勝弘、川村祐一郎、高梨信吾、布施泰子、杉江征、潤間励子、藤川哲也、鈴木芳樹、山本明子、山本祐二、守山敏樹、丸山徹、一宮厚、古川卓( 担当: 共著)
一般社団法人、国立大学保健管理施設協議会 学生の健康白書に関する委員会編 2019年11月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
学生の健康白書2015
石黒洋、安宅勝弘、川村淳、川村祐一郎、本田明、高梨信吾、布施泰子、杉江征、吉野啓子、潤間励子、早川東作、藤川哲也、鈴木芳樹、山本明子、山本祐二、守山敏樹、丸山徹、一宮厚、古川卓( 担当: 共著)
一般社団法人、国立大学保健管理施設協議会 学生の健康白書に関する委員会編 2018年3月
記述言語:日本語 著書種別:調査報告書
-
学生の健康白書2010
川村孝、石黒洋、武藏学、高梨信吾、飛田渉、鈴木芳樹、吉野啓子、長尾啓一、藤川哲也、山本祐二、後藤雅史、守山敏樹、佐伯修一、上園慶子( 担当: 共著)
国立大学法人保健管理施設協議会 学生の健康白書作成に関する特別委員会編 2013年3月
記述言語:日本語 著書種別:調査報告書
-
変革する透析医学
秋澤 忠男 (監修), 衣笠 えり子 (編集), 緒方 浩顕 (編集), 本田 浩一 (編集), 小岩 文彦 (編集) ( 担当: 共著)
医薬ジャーナル社 2012年7月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Influence of Chronic Mental Stress on Taste and Pungency Due to End-of-Semester Examination
SAWAI Asuka, MUTOU Yuna, SANO Fumiya, MIYAZAKI Tsuyoshi, IOROI Shigenori, SAWAI Shinya, FUJIKAWA Te … 全著者表示
SAWAI Asuka, MUTOU Yuna, SANO Fumiya, MIYAZAKI Tsuyoshi, IOROI Shigenori, SAWAI Shinya, FUJIKAWA Tetsuya, TOCHIKUBO Osamu 閉じる
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 70 ( 6 ) 445 - 453 2024年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:一般財団法人 学会誌刊行センター 共著
<p>Mental stress is a known risk factor for lifestyle-related diseases. Previously, we reported that short-term stress sharpens the sense of taste and dulls the sense of pungency, but in this study, we examined the effects of chronic mental stress on taste and pungency by comparing normal days with end-of-semester examination days. Furthermore, the relationship between pungency measured on the tongue and the corresponding skin current value causing forearm pain was investigated. Taste and pungency were blindly measured using the filter paper disc method on a normal day and the day before the end-of-semester examination (chronic mental stress day) in 27 healthy male university students. A commercially available taste liquid for taste testing and a capsaicin solution for pungency were used. Taste perception was also tested using cognitive thresholds, and pungency was tested using a unified concentration and maximum tolerated threshold concentration. With a PainVision<sup>®</sup> device, currents were gradually increased in forearm skin to quantify the sensation of pain. Stress levels were measured with electrocardiography and a questionnaire. The median cognitive threshold for taste (salty, sweet, sour, and bitter) was slightly dulled due to chronic mental stress on the day before examination day and was duller than that on the normal day, but the difference was not significant. Pungency and forearm skin pain were significantly dulled on the day before examination day, and pungency correlated significantly with forearm skin pain. Chronic mental stress appeared to dull especially the sensitivity to pungency and skin pain.</p>
-
Sawai, A; Wajima, S; Arakawa, H; Sawai, S; Nara, K; Fujikawa, T; Tochikubo, O
GAZZETTA MEDICA ITALIANA ARCHIVIO PER LE SCIENZE MEDICHE 183 ( 3 ) 137 - 145 2024年3月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Kobayashi, Y; Fujikawa, T; Haruna, A; Kawano, R; Ozawa, M; Haze, T; Komiya, S; Suzuki, S; Ohki, Y; … 全著者表示
Kobayashi, Y; Fujikawa, T; Haruna, A; Kawano, R; Ozawa, M; Haze, T; Komiya, S; Suzuki, S; Ohki, Y; Fujiwara, A; Saka, S; Hirawa, N; Toya, Y; Tamura, K; Undurti, D 閉じる
MEDICINA-LITHUANIA 60 ( 1 ) 2024年1月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Influence of Chronic Mental Stress on Taste and Pungency Due to End-of- Semester Examination
Sawai, A; Mutou, Y; Sano, F; Miyazaki, T; Ioroi, S; Sawai, S; Fujikawa, T; Tochikubo, O
JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 70 ( 6 ) 445 - 453 2024年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Sawai Asuka, Nagata Yuki, Kudo Fumiyo, Fujii Hitoshi, Sawai Shinya, Fujikawa Tetsuya
PROGRESS IN NUTRITION 24 ( 2 ) 2022年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
総説・解説記事等 【 表示 / 非表示 】
-
ESA投与アルゴリズムを用いた血液透析患者の貧血管理
久慈 忠司 藤川 哲也 西原 正博
日本透析医学会雑誌 2023年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 出版者・発行元:日本透析医学会 共著
-
HIF-PH阻害薬使用実績
久慈 忠司 藤川 哲也 西原 正博
日本透析医学会雑誌 2023年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 出版者・発行元:日本透析医学会 共著
-
血液透析患者における網状赤血球ヘモグロビンを用いた新規エリスロポエチン反応性指標の予後予測能
植田 瑛子, 藤川 哲也, 小豆島 健護, 涌井 広道, 戸谷 義幸, 田村 功一
日本内科学会雑誌 2022年2月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 単著
-
和漢薬の有効性のエビデンス:最新の臨床試験から 肥満高血圧に対する防風通聖散の効果に関する基礎的・臨床的研究
田村 功一, 小豆島 健護, 畝田 一司, 小林 竜, 大城 光二, 藤川 哲也, 涌井 広道
和漢医薬学会学術大会要旨集 35 74 2018年9月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:和漢医薬学会 共著
-
血液透析患者の低用量鉄投与法と標準量鉄投与法の比較
久慈 忠司, 藤川 哲也, 金田 朋子, 西原 正博, 柴田 和彦, 薩田 英久, 井元 清隆, 川田 征一, 高口 直明, 平和 伸仁, 戸谷 義幸, 田村 功一
日本透析医学会雑誌 51 ( Suppl.1 ) 699 2018年5月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本透析医学会 共著