科研費(文科省・学振)獲得実績 - 藤岡 泰寛
件数 20 件-
物語的解釈の工夫による経年経過住宅地のヘリテージ継承に関する研究
研究課題/領域番号:25K08077 2025年4月 - 2028年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:藤岡泰寛
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
熱中症予防支援システム構築のための人-被服-環境系の最適化
2023年4月 - 2026年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:薩本弥生
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
戦後の防火建築帯に学ぶ都市建築類型学の構築と新しい都市建築モデルの探求
2020年4月 - 2025年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:中井邦夫
資金種別:競争的資金
-
胎児期からの切れ目ない包括型まち保育システムのモデル構築と検証
2020年4月 - 2025年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:三輪律江
資金種別:競争的資金
-
異世代シェア型地域居住モデル構築を通じた郊外住宅地の介護予防力向上に関する研究
2019年4月 - 2025年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:藤岡泰寛
資金種別:競争的資金
-
いえのミュージアム概念による居住環境の保全継承の方法論
2019年4月 - 2023年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
代表者:大原一興
資金種別:競争的資金
-
住民福祉活動の拠点確保における空き家活用方策に関する研究
2019年4月 - 2022年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:中村美安子
資金種別:競争的資金
-
郊外住宅地におけるローカルコア実装を通した超団地型地域コミュニティ再編手法の構築
2018年4月 - 2021年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:野原卓
資金種別:競争的資金
-
高経年団地における高齢期居住の温熱環境リテラシー向上に資する多職種連携モデル構築
2017年4月 - 2020年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:田中稲子
資金種別:競争的資金
-
居住環境老年学の視点による郊外住宅地の再構築-空き家・空き部屋の活用と多世代交流
2016年4月 - 2019年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
代表者:大原一興
資金種別:競争的資金
-
地区社会福祉協議会活動推進における空き家活用型専有拠点に関する研究
2016年4月 - 2019年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:中村 美安子
資金種別:競争的資金
-
乳幼児生活圏形成を見据えた郊外団地の協働型再生モデルの提案
2015年4月 - 2018年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:三輪律江
資金種別:競争的資金
-
戦災による広域被害・長期避難からの住民帰還事業と複線型復興プロセスの解明
2015年4月 - 2018年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:藤岡泰寛
資金種別:競争的資金
-
高台丘陵地における郊外住宅地の地域資本に着目した超高齢化対応システムの構築
2013年4月 - 2017年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:大原一興
資金種別:競争的資金
-
都市近郊・郊外居住地における計画圏域概念の構築手法開発と地域間共有
2012年4月 - 2015年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:藤岡泰寛
資金種別:競争的資金
-
欧州エコミュージアムにみる世代継承性と現代的課題への対応
2010年4月 - 2013年3月
科学研究費補助金 基盤研究(S)
代表者:大原一興
資金種別:競争的資金
-
団地建替えに伴う団地資源の継承と周辺居住地再生の総合的研究
2009年4月 - 2012年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:糸長浩司
資金種別:競争的資金
-
中高生の地域への参画促進方法に関する研究
2007年4月 - 2010年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:大原一興
資金種別:競争的資金
-
女性のライフスタイルと居住地選択の関連性に見る住宅需要の多様化の分析
2006年4月 - 2008年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:伊藤史子
資金種別:競争的資金
-
首都圏周縁部における地域福祉と連動した集合住宅団地再生支援ネットワークの構築
2004年4月 - 2007年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:初見学
資金種別:競争的資金