所属組織 |
大学院都市イノベーション研究院 都市イノベーション部門 |
職名 |
教授 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
|
地域連携 |
https://scholar.google.com/citations?hl=en&user=pM0NdAsAAAAJ |
産学連携 |
|
その他 |
https://cfw.ynu.ac.jp/ (コンクリート製浮体式洋上風力発電システムに関する勉強会) |
藤山 知加子 (フジヤマ チカコ)
FUJIYAMA Chikako
|
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
2008年4月-2011年3月
東京大学 工学系研究科 社会基盤学専攻 博士課程 修了
-
2006年4月-2008年3月
東京大学 工学系研究科 社会基盤学専攻 修士課程(博士前期課程) 修了
-
1995年4月-1999年3月
京都大学 工学部 土木工学科 卒業
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2023年4月-現在
専任 横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 都市イノベーション部門 教授
-
2019年4月-2023年3月
専任 横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 都市イノベーション部門 准教授
-
2023年4月-現在
併任 横浜国立大学 理工学部 建築都市・環境系学科 教授
-
2023年4月-現在
併任 横浜国立大学 大学院都市イノベーション学府 都市地域社会専攻 教授
-
2023年4月-現在
併任 横浜国立大学 都市科学部 都市基盤学科 教授
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2017年6月-2017年9月
カールスルーエ工科大学 研究員
-
2017年4月-2019年3月
法政大学 デザイン工学部 教授
-
2013年4月-2017年3月
法政大学 デザイン工学部 准教授
-
2012年4月-2013年3月
法政大学 デザイン工学部 専任講師
-
2011年4月-2012年3月
東京大学 工学系研究科社会基盤学専攻 特任研究員
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
2016年7月-現在
fib
-
2016年4月-現在
プレストレストコンクリート工学会
-
2013年7月-現在
日本風力エネルギー学会
-
2006年12月-現在
日本コンクリート工学会
-
2004年4月-現在
土木学会
著書 【 表示 / 非表示 】
-
Stability Control and Reliable Performance of Wind Turbines
Chikako Fujiyama, Yasuhiro Koda, Noriaki Sento( 担当: 分担執筆 , 範囲: Evaluation and Stability Analysis of Onshore Wind Turbine Supporting Structures)
Intech Open Limited 2018年10月 ( ISBN:978-1-78984-148-0 )
担当ページ:103-119 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
ようこそドボク学科へ
佐々木葉,真田純子,中村晋一郎,仲村成貴,福井恒明( 担当: 分担執筆)
学芸出版社 2015年5月 ( ISBN:9784761513498 )
担当ページ:82,83,94,95 記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
鋼コンクリート合成床版の損傷機構と交通疲労限界状態の照査
藤山知加子
東京大学大学院 2011年3月
学位論文(博士) 単著 [査読有り]
-
移動荷重と水分が同時に作用するRC 部材の疲労破壊特性
藤山知加子
東京大学大学院 2008年3月
学位論文(修士) 単著 [査読有り]
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Computational approach to the current and chloride ions distribution of reinforced concrete cathodic protection system
Fuyuan Gong, Yizhan Peng, Zhao Wang, Chikako Fujiyama, Weiliang Jin, Yuxi Zhao, Koichi Maekawa
Construction and Building Materials 438 ( 137078 ) 137078 - 137078 2024年7月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
Dowel Bar Contribution to Bond Deterioration under Cyclic Loading
Edom A. Zewdie, Chikako Fujiyama, Koichi Maekawa
ACI Structural Journal 00 ( 00 ) 00 - 00 2024年6月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
Fresh and Hardened Properties of Alkali-Activated Concrete Inforporating Blast Furnace Slag and Casting Sand Dust
Amr Moussa and Chikako Fujiyama
コンクリート工学年次論文集 46 ( 1 ) 1279 - 1284 2024年6月 [査読有り]
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
自己充填ジオポリマーコンクリートに各種要因が及ぼす影響
金宇然, 藤山知加子
コンクリート工学年次論文集 46 ( 1 ) 1213 - 1218 2024年6月 [査読有り]
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
Effect of Fly Ash Content on Rheological Properties of Self-compacting Geopolymer Mortar
Muhammad Talha Ghafoor, Chikako Fujiyama
Advanced Concrete Technology 12 ( 3 ) 103 - 114 2024年3月 [査読有り]
DOI Web of Science CiNii Research
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本コンクリート工学会 単著
<p>This study is a continuation of the published research studies relevant to self-compacting geopolymer mortar (SCGM) prototype using fly ash. The aim of this study was to investigate the effect of fly ash quantity on the rheological properties of SCGM. The flow properties include relative flow area (G<sub>m</sub>) and relative funnel speed (R<sub>m</sub>) is determined with the variation of fly ash to sand ratio (FA/S), volume of water to powder ratio (Vw/Vp), and superplasticizer to powder ratio (Sp/P). The test results exhibited that the increase in FA/S from 0.5 to 1.0 positively affected the G<sub>m</sub> and R<sub>m</sub> of SCGM. The maximum G<sub>m</sub> of 10.90 and R<sub>m</sub> of 1.43 were obtained for the SCGM mix having FA/S of 1.0, Vw/Vp of 1.02, and Sp/P of 3%. Overall, test results exhibited that with an increase in FA/S comparable flow properties of SCGM were achieved even at lower Vw/Vp and Sp/P. The recommended boundary for SCGM is proposed by comparing the experimental test result of this study with previous studies.</p>
総説・解説記事等 【 表示 / 非表示 】
-
コンクリート製浮体式洋上風力発電施設の設計施工ガイドライン~プレストレストコンクリートへの適用~
藤山知加子,前川宏一
プレストレストコンクリート 66 ( 2 ) 28 - 31 2024年3月 [査読有り] [依頼有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
ISO5091-1~4: Structural intervention of existing concrete structures using cementitious materials Part1~4の発行
上田多門,藤山知加子,兵頭彦次
コンクリート工学 62 ( 3 ) 260 - 263 2024年3月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌) 単著
-
コンクリート製浮体式洋上風力発電施設の設計施工ガイドラインと検討例
藤山知加子,山路徹,前川宏一
コンクリート工学 62 ( 1 ) 65 - 70 2024年1月 [査読有り] [依頼有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
2022年制定土木学会コンクリート標準示方書改訂の概要(その2)ー設計編についてー
二羽淳一郎・丸屋 剛・石田哲也・ 中村 光・玉井真一・岩波光保・藤山知加子
コンクリート工学 61 ( 11 ) 991 - 995 2023年11月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
橋梁メンテナンスのための構造工学【実践編】第12回実務における鋼とコンクリートの有限要素解析の活用と留意点
松村寿男,藤山知加子
橋梁と基礎 4 45 - 52 2022年4月 [査読有り] [依頼有り]
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
-
ジオポリマーコンクリート
藤山知加子,前川宏一,ガフォールムハマドタラ
出願人:横浜国立大学
出願番号:特願2023-036287,特開2024-127258 出願日:2023年3月9日
-
ジオポリマー組成物の製造方法
藤山知加子,前川宏一,ガフォールムハマドタラ
出願人:横浜国立大学
出願番号:特願2021-129754(P2021-129754) 出願日:2021年8月6日
公開番号:特開2023-23855 公開日:2023年2月16日
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
第43回道路と交通論文賞
2023年06月 高速道路調査会 橋梁床版の砂利化進行過程の推定と砂利化途上のコンクリートにおける水の影響
受賞者:藤山知加子,仙頭紀明,子田康弘 -
ポスター賞
2021年11月 日本風力エネルギー学会 Conceptual Design of Concrete Semi-Submersible Floater for 10 MW Floating Offshore Wind Turbine
受賞者:Muhammad Sohail Hasan, Wichuda Munbua, Edgard B. Malta, Rodolfo T. Gonçalves, Chikako Fujiyama, Koichi Maekawa -
Best Paper Award
2018年09月 The 4th International Conference on Sustainable Civil Engineering Structures and Construction Materials (SCESCM) Damage mechanism of existing RC slabs with reinforcing steel plate
受賞者:Kenta Namba, Chikako Fujiyama and Tsutomu Niina -
Best Paper Award
2017年09月 The 3rd International Conference on Sustainable Civil Engineering Structures and Construction Materials (SCESCM) Damage Process of Concrete Around Anchor Frame inside Footing for Steel Pier
受賞者:Yuji Ueda, Chikako Fujiyama -
コンクリート工学会賞 論文賞
2014年06月 日本コンクリート工学会 Pseudo Cracking Approach to Fatigue life Assessment of RC Bridge Decks in Service
受賞者:藤山知加子 Xue Juan Tang 前川宏一 Xue Hui An
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
砂利とコンクリートの耐荷機構に着目した砂利化抵抗性の高い橋梁床版の開発
研究課題/領域番号:22020 2023年4月 - 2028年3月
基盤研究(B)
代表者:藤山知加子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
持続可能社会実現に貢献する縮重合反応を基本とする新しいアルカリ活性材料の開発
2022年4月 - 2026年3月
基盤研究(A)
代表者:一宮 一夫
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
広帯域環境下にあるセメント系複合材料の耐久性力学と構造性能評価
2020年4月 - 2023年3月
基盤研究(A)
代表者:前川宏一
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
NDTと構造解析とのデータ同化による道路床版の余寿命評価システムの研究開発
2018年4月 - 現在
科学研究費補助金 基盤研究(B)
代表者:田中泰司
資金種別:競争的資金
-
地盤の液状化メカニズムに立脚したコンクリート砂利化機構の解明
2016年4月 - 2018年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
代表者:藤山知加子
資金種別:競争的資金
湿潤状態で繰返し作用をうける我が国の道路橋鉄筋コンクリート床版で多くみられるコンクリートの「砂利化」と言われる現象について,その原因のひとつがコンクリート細孔中の凝縮水の水圧上昇によるコンクリート骨格の破壊であるという仮説を,地盤の液状化発生メカニズムに立脚した実験と理論から検証することが,本研究の目的である.
このため,昨年に引き続き,コンクリートのマトリックスにおける微細ひび割れの発生と水圧の上昇を想定した繰返し圧縮試験と,ひび割れへの水の浸入とすり磨きを想定した繰返し一面せん断試験を行った。
水圧試験では,繰返し圧縮力より,ひび割れがある中で水圧が発生する方がひび割れ密度が大きくなる傾向であった。また,ひび割れ密度は,圧縮力の繰り返し回数の多少より,載荷重の影響が大きかった。ひび割れを通じて水圧が供試体全体に作用しモルタル部を粉砕するのと同時に間隙水圧上昇が損傷を促進したと考えられた。よって,比較的大きなひび割れが発生したコンクリートに対して,圧縮応力と水圧が作用した状態で,砂利化が進行すると考えられた。
一面せん断試験では,ひび割れ面には砂利化の兆候を示す粉体が確認され,その量は水浸供試体のほうが多いことを示した。粉体質量は水平変位両振幅および垂直変位(沈下量)が大きくなると増加し,正の相関が見られた。繰返しせん断中は,沈下と膨張を繰返しながら,沈下が進行していくことがわかった。この傾向は,緩い砂の繰返しせん断に伴う体積収縮挙動,すなわち液状化と類似することを示した。
その他競争的資金獲得・外部資金受入状況 【 表示 / 非表示 】
-
石炭灰ジオポリマーコンクリートの道路構造物への適用
2023年2月 - 2024年2月
民間財団等 NEXCO東日本技術研究助成
代表者:藤山知加子
担当区分:研究代表者
-
副産物・廃棄物のみを主原料とする持続可能なジオポリマーコ ンクリートによる建設分野の脱炭素への取組
2022年10月 - 2025年3月
国土交通省 国土交通省関東地方整備局大学等研究機関との技術(シーズ)マッチング
代表者:藤山知加子
担当区分:研究代表者
-
砂利を部分的に固結したコンクリートの力学特性に基づく橋梁床版の砂利化機構に関する研究
2021年4月 - 2022年3月
公益財団法人 高速道路調査会 公益財団法人 高速道路調査会 研究助成
代表者:藤山知加子
担当区分:研究代表者
-
微視的機構に基づくジオポリマーコンクリートの破壊過程に関する研究
2020年9月 - 2021年9月
民間財団等 大倉和親記念財団研究助成
代表者:藤山知加子
担当区分:研究代表者
-
砂利化途上にある道路橋RC床版の性能評価と補修材料の検討
2020年4月 - 2021年3月
民間財団等 上田記念財団研究助成
代表者:藤山知加子
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
Shear performance of self compacting geopolymer concrete & Ultra-High Performance Fiber Reinforced Concrete
Chikako Fujiyama [招待有り]
ENVIROCIVIL 2024 2024年8月 Universitas Negeri Malang
開催年月日: 2024年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Malang, Indonesia 国名:インドネシア共和国
-
Conceptual Design of Concrete Semi-Submersible Floater for 10 MW Floating Offshore Wind Turbine
Muhammad Sohail Hasan, Wichuda Munbua, Edgard B. Malta, Rodolfo T. Gonçalves, Chikako Fujiyama, Koichi Maekawa
第43回風力エネルギーシンポジウム 2021年11月 日本風力エネルギー学会
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2024年度 コンクリート構造モデル特論
大学院都市イノベーション学府
-
2024年度 インフラ防災特論
大学院都市イノベーション学府
-
2024年度 短期学外研修活動(海外及び国内での研修活動)
大学院都市イノベーション学府
-
2024年度 長期学外研修活動
大学院都市イノベーション学府
-
2024年度 インターンシップ(都市基盤)
大学院都市イノベーション学府
担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
工業力学
機関名:法政大学デザイン工学部
-
鉄筋コンクリート工学概論
機関名:法政大学大学院デザイン工学研究科
-
複合材料構造解析
機関名:法政大学大学院デザイン工学研究科
-
RC構造デザイン
機関名:法政大学デザイン工学部
-
工学実験
機関名:法政大学デザイン工学部
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
道路・グリーンインフラ研究部会
2024年09月 - 2025年3月 委員
委員区分:その他
-
構造工学論文集編集小委員会
2024年07月 - 2026年7月 主査
委員区分:学協会
-
fibコングレス2030準備委員会
2024年06月 - 2026年3月 委員
委員区分:学協会
-
コンクリート診断士講習委員会
2024年04月 - 2026年3月 幹事長
委員区分:学協会
-
高速道路の橋梁技術の変遷に関する調査研究委員会
2024年04月 - 2025年3月 委員
委員区分:学協会
社会活動(公開講座等) 【 表示 / 非表示 】
-
砂利を部分的に固結したコンクリートの力学特性に基づく床版砂利化対策の提案
役割:講師
高速道路調査会 令和4年度 高速道路調査会研究発表会(東京) 2022年8月
-
ジオポリマーコンクリートの 実⽤化に向けた 流動性に関する基礎的研究 および 乾式混合法の可能性検討
役割:講師
SECコンクリート機械協会 2022年5月
-
Challenge to Install Eco-Friendly Concrete Floaters for Offshore Wind Turbine Farms in Japan
役割:講師
Abu Dhabi University Women in Engineering Forum 2021 Abu Dhabi and Online 2021年11月
対象: 大学生, 大学院生, 研究者, 学術団体, 企業
種別:セミナー・ワークショップ
Challenge to Install Eco-Friendly
Concrete Floaters for Offshore
Wind Turbine Farms in Japan -
中規模陸上風車基礎接合部の実態調査と維持管理手法の検討
役割:講師
土木学会構造工学委員会 平成30年度 第2回研究会 東京都新宿区 2018年12月
対象: 大学生, 大学院生, 研究者, 社会人・一般, 学術団体
種別:講演会
-
コンクリートおよびコンクリート床版の疲労
役割:講師
吹付協会 平成30年吹付協会総会 2018年7月
対象: 社会人・一般
種別:セミナー・ワークショップ