所属組織 |
大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 |
職名 |
講師 |
研究キーワード |
グローバル化、自由貿易協定、労働条項 |
メールアドレス |
|
関連SDGs |
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
2018年4月-2023年3月
一橋大学 大学院法学研究科 法学・国際関係専攻博士後期課程 博士課程 修了
-
2016年4月-2018年3月
一橋大学 大学院法学研究科 法学・国際関係専攻修士課程 修士課程(博士前期課程) 修了
-
2012年4月-2016年3月
横浜国立大学 経済学部 国際経済学科 卒業
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2023年12月-2025年3月
一橋大学 森有礼高等教育国際流動化機構 グローバル・オンライン教育センター 講師
-
2023年4月-2023年12月
一橋大学 大学院法学研究科 特任講師(ジュニアフェロー)
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
2024年4月-現在
-
2024年1月-現在
-
2022年10月-現在
-
2019年9月-現在
著書 【 表示 / 非表示 】
-
深澤 一弘( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第V部第1章 グローバリゼーション)
有信堂高文社 2025年3月 ( ISBN:4842055898 )
総ページ数:294 担当ページ:204-210 記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
学位論文 【 表示 / 非表示 】
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Yukari Matsuzuka, Marcel Gérard, Kazuhiro Fukazawa
Working Paper Series Mori Arinori Institute for Higher Education and Global Mobility 2024年4月
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
自由貿易協定における労働条項の差異とその原因 ──アメリカとEUの比較事例分析──
深澤 一弘
エコノミア 72 ( 2 ) 131 - 150 2022年3月 [招待有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜経済学会 単著
-
深澤 一弘
一橋法学 18 ( 2 ) 357 - 385 2019年7月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
その他リンク: https://doi.org/10.15057/30495
総説・解説記事等 【 表示 / 非表示 】
-
【書評】大矢根聡編『日本の経済外交―新たな対外関係構築の軌跡』
深澤 一弘
グローバル・ガバナンス ( 11 ) 2025年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 単著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題/領域番号:24K00226 2024年4月 - 2029年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
代表者:大林 一広
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
FTAの社会条項におけるEUの政策転換:過程追跡法による事例研究
研究課題/領域番号:24K16310 2024年4月 - 2027年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究
代表者:深澤 一弘
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金