研究発表 - 軍司 敦子
件数 36 件-
自閉スペクトラム症の注目行動と脳機能(J5–04実行委員会選抜自主シンポジウム:LD・ADHD・ASDのある子どもの指導と脳科学〜脳機能、心理プロセスを知って指導することの大切さ〜)
軍司敦子 [招待有り]
日本LD学会大会第33回大会 2024年10月
開催年月日: 2024年10月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:神戸国際会議場(神戸)
-
Effects of anticipation and teaching experience on children's risk judgments: An ERP study
Atsuko GUNJI, Mari TAKAHASHI, Manpei EBATA
the 33rd International Congress of Psychology (ICP2024) 2024年7月 The International Union of Psychological Science (IUPsyS)
開催年月日: 2024年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Prague 国名:チェコ共和国
-
Visual crowding effect in reading Japanese sentences: An eye-fixation-related potential study
Mao SEKIGUCHI, Ayumi SAKURABA, Tatsurou AOYAGI, Atsuko GUNJI
the 33rd International Congress of Psychology (ICP2024) 2024年7月 The International Union of Psychological Science (IUPsyS)
開催年月日: 2024年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Prague 国名:チェコ共和国
-
神経発達症群における神経生理学(シンポジウム7:神経生理から読み解く小児神経疾患)
軍司敦子
第66 回日本小児神経学会学術集会 2024年5月 日本小児神経学会
開催年月日: 2024年5月 - 2024年6月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
脳波関連専門問題の概要(ワークショップ 4 試験委員会セミナー 次年度に向けた試験対策講座)
軍司敦子
第53回日本臨床神経生理学会学術大会 2023年12月 日本臨床神経生理学会
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:福岡国際会議場
-
学校における神経発達症支援のための神経生理学的アプローチ(教育講演4)
軍司敦子
第53回日本臨床神経生理学会学術大会 2023年11月 日本臨床神経生理学会
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:福岡国際会議場
-
Neuropsychological Investigation of Parafoveal Recognition of Japanese Kanji Compound Words in Children with Specific Learning Disabilities Co-morbid Attention Deficit/Hyperactivity Disorder.
Egashira Y, Kaga Y, Gunji A, Kita Y, Kimura M, Hironaga N, Takeichi H, Hayashi S, Kaneko Y, Takahashi H, Hanakawa T, Okada T, Inagaki M.
The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry
開催年月日: 2023年5月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:ICC Kyoto, Kyoto, Japan
-
平仮名・片仮名文読解におけるクラウディング現象の検討―眼球停留関連電位の解析から―
関口 真央,軍司 敦子
第41回日本生理心理学会大会 2023年5月
開催年月日: 2023年5月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:慶応義塾大学三田キャンパス(東京)
-
危険判断におけるNogo成分と子どもとの交流経験の検討
軍司 敦子,江幡 満平,山崎 真澄
第52回日本臨床神経生理学会学術大会 2022年11月 日本臨床神経生理学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:国立京都国際会館 国名:日本国
-
事象関連電位から迫る神経発達症の病態生理
軍司敦子
第52回日本臨床神経生理学会学術大会 2022年11月 日本臨床神経生理学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:国立京都国際会館
-
表情・物・場面への危険判断にともなうNogo成分と学校における交流経験の関連
軍司 敦子,江幡 満平,山崎 真澄
第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022 2022年5月 日本生理心理学会大会・日本感情心理学会
開催年月日: 2022年5月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:西宮市
-
小児神経疾患・発達症における神経生理検査入門
軍司敦子 [招待有り]
第63回神奈川小児神経懇話会 2021年12月 川崎市立多摩病院・聖マリアンナ医科大学小児科
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:川崎 国名:日本国
-
特別支援教育における発達障害への実験的接近(8)—コロナ禍での実験研究の取り組み—指定討論
軍司敦子
日本特殊教育学会第59回大会 2021年9月 日本特殊教育学会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:WEB 国名:日本国
-
事象関連電位(アドバンスレクチャ4)
軍司敦子 [招待有り]
日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会 日本臨床神経生理学会
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:国立京都国際会館(京都)
-
自閉症スペクトラム障害児におけるノイズ音知覚の脳律動解析(シンポジウム4「自閉症脳の不思議を紐解く」)
軍司敦子 [招待有り]
日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会 日本臨床神経生理学会
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:国立京都国際会館(京都)
-
漢字熟語の逸脱検出に関連する視覚誘発脳磁場の検討.
軍司敦子 [招待有り]
2019年度生理研研究会「電気生理学的手法を用いたヒト脳神経活動の計測」 自然科学研究機構生理学研究所
開催年月日: 2020年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎
-
Deviance detection of Kanji compounds using with magnetoencephalography.
Egashira Y, Kaga Y, Gunji A, Kita Y, Kimura M, Hironaga N, Kaneko Y, Takahashi H, Hanakawa T and Inagaki M.
The 14th International Congress of Physiological Anthropology 2019 (ICPA2019)
開催年月日: 2019年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Singapore (The National University of Singapore campus)
-
話題提供:脳波を利用した研究(自主シンポジウム:特別支援教育における発達障害への実験的接近(6)~生理指標の利用と脳波計測の実演~)
軍司敦子
日本特殊教育学会第57回大会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:広島大学東広島キャンパス(広島市)
-
漢字熟語認知における逸脱を反映する脳磁場反応.
江頭優佳,加賀佳美,軍司敦子,北洋輔,木村元洋,廣永成人,金子 裕,高橋秀俊,花川 隆,稲垣真澄.
第34回日本生体磁気学会
開催年月日: 2019年6月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:函館アリーナ(函館)
-
子どもにとっての危険および危険物に対する共感性と子どもとの交流経験の関連~事象関連電位(ERP)による検討~
高橋茉里,軍司敦子
第37回日本生理心理学会大会
開催年月日: 2019年5月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:越谷
-
コミュニケーション障害・発達評価指標としての音声聴取特異反応:PARSスコアと相関を示す事象関連脱同期
竹市博臣,軍司敦子,稲垣真澄,鈴木浩太,小林朋佳,小久保奈緒美,安村明,山本寿子,井上祐紀,加我牧子
第21回日本ヒト脳機能マッピング学会
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都文京区
-
自閉症スペクトラム障害および定型発達児における劣化音声聴取時の事象関連脱同期反応
軍司敦子,竹市博臣 ,稲垣真澄,鈴木浩太,小林朋佳,小久保奈緒美,加我牧子
第48回日本臨床神経生理学会学術大会 日本臨床神経生理学会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京ファッションタウンビル
-
精神疾患へのTMS応用
廣永成人,木村岳裕,光藤崇子,軍司敦子 [招待有り]
九州大学・群馬大学主催5rd Psychiatry Neuroscience Seminar 2018
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:草津
-
事象関連電位を用いたBGMによる言語処理への干渉効果と性格傾向の検討
正岡汐里,片岡祥愛,増田愛美,軍司敦子
第47回日本臨床神経生理学会学術大会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:パシフィコ横浜(横浜)
-
三次元レーザスキャナを用いた TMS 刺激部位推定システムの開発
木村 岳裕, 廣永 成人,光藤 崇子, 軍司 敦子, 岩田 誠.
第47回日本臨床神経生理学会学術大会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:パシフィコ横浜(横浜)
-
視聴覚情報の相互作用と脳オシレーション(シンポジウム4 聴覚認知の神経生理学的アプローチ).
軍司敦子
第47回日本臨床神経生理学会学術大会
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:パシフィコ横浜(横浜)
-
An object-free algorithm to generate biological motion stimulus from natural movies.
Suzuki W, Ichinohe N, Takeichi H, Gunji A, Inagaki M.
The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics.
開催年月日: 2017年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Denki Building (Fukuoka, Japan)
-
Comparison of voice-specific oscillatory response
Takeichi H, Gunji A, Inagaki M, Suzuki K, Kobayashi T, Kokubo N, Yasumura A, Yamamoto H, Inoue Y, Kaga M
国際自閉症カンファレンス東京 2017
開催年月日: 2017年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:一橋講堂,東京
-
重症心身障害児(者)に対する視覚機能評価の試みー療育における配慮に向けてー
山際英男,甲斐結城,松木友美,矢崎有紀,小町祐子,加我牧子,岩崎裕治,益山龍雄,荒井康裕,本澤志方,太田秀臣,山本晃子,立岡祐司,野口ひとみ,髙木真理子,真野ちひろ,軍司敦子.
第43回日本重症心身障害学会学術集会 日本重症心身障害学会
開催年月日: 2017年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:仙台市(仙台国際センター)
-
発達障害における視聴覚認知機能の客観的評価
軍司敦子 [招待有り]
生理学研究所部門公開セミナー 大学共同利用機関 生理学研究所
開催年月日: 2017年3月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:大学共同利用機関 生理学研究所
-
Neural oscillations in the temporal pole for an audio-visual speech matching task reflect late neuronal maturation in adolescence.
Ohki T, Gunji A, Takei T, Sakuma R, Takahashi H, Kaneko Y, Inagaki M, Hanakawa T, Hiraki K
the 20th International Conference on Biomagnetism (BIOMAG2016)
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ヒト声聴取時の感覚運動野における脳磁場反応.
軍司敦子, 竹市博臣, 廣永成人, 高橋秀俊, 金子裕, 飛松省三, 稲垣真澄.
第31回日本生体磁気学会大会. 日本生体磁気学会
開催年月日: 2016年6月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:金沢市(金沢市文化ホール)
-
Forty nine-years follow-up of a patient with Landau-Kleffner syndrome.
Kaga M, Nakamura M, Gunji A, Sakihara K, Inagaki M, late Suzuki M
14th International Child Neurology Congress
開催年月日: 2016年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
視聴覚統合課題における思春期の脳律動(シンポジウム:発達と事象関連電位)
大城武史,軍司敦子 [招待有り]
第45回日本臨床神経生理会学術大会 日本臨床神経生理学会
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:大阪国際会議場,大阪市
-
Neural oscillations in temporal pole: a-synchronous audio-visual speech matching task.
Ohki, T., Gunji, A., Takei, Y., Takahashi., H., Kaneko, Y., Kita, Y., Hironaga, N., Tobimatsu, S., Inagaki, M., Hiraki, K.
Neuroscience 2015 Society for Neuroscience
開催年月日: 2015年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Chicago, USA
-
Old/new effect during facial identity processing in children with autism spectrum disorders revealed by P300
Atsuko Gunji, Takaaki Goto, Yosuke Kita, Ryusuke Sakuma, Naomi Kokubo, Toshihide Koike, Kotoe Sakihara, Makiko Kaga, Masumi Inagaki
13th Asian and Oceania Congress of Child Neurology (AOCCN 2015)
開催年月日: 2015年5月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表