Grant-in-Aid for Scientific Research -
about 8-
地域ごとの環境作用を考慮したコンクリート構造物の耐久性確保システムの構築と実装
2017.4 - 2020.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
Investigator(s):細田 暁
Grant type:Competitive
-
復興道路コンクリート構造物の品質確保マネジメントシステムの実装と展開
2014.4 - 2017.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
Investigator(s):細田 暁
Grant type:Competitive
-
巨大津波による橋りょう流失メカニズムの解明と対応策の検証方法の提案
2012.4 - 2015.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(A)
Investigator(s):丸山久一
Grant type:Competitive
-
データベースを活用したコンクリート構造物のひび割れ抑制システムの高度化と展開
2012.4 - 2015.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
Investigator(s):田村隆弘
Grant type:Competitive
-
高炉セメントの使用を前提とした持続可能な高品質再生骨材リサイクルシステムの提案
2009.4 - 2011.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Young Scientists(B)
Investigator(s):細田 暁
Grant type:Competitive
-
温度履歴を受ける高炉スラグコンクリートの微細ひび割れの制御方法
2006.4 - 2008.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Young Scientists(B)
Investigator(s):細田 暁
Grant type:Competitive
-
超高強度膨張コンクリートの開発と構造挙動評価の体系化
2004.4 - 2007.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
Investigator(s):佐藤良一
Grant type:Competitive
-
合成短繊維添加によるコンクリートの収縮ひび割れの防止
2004.4 - 2006.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Young Scientists(B)
Investigator(s):細田 暁
Grant type:Competitive