著書 - 邉 英治
件数 17 件-
邉 英治( 担当: 単著)
名古屋大学出版会 2024年5月 ( ISBN:9784815811556 )
総ページ数:408 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
Formalization of Banking Supervision: 19th-20th Centuries
Eiji Hotori, Mikael Wendschlag, Thibaud Giddey( 担当: 共著)
Palgrave Macmillan 2022年1月 ( ISBN:9789811667824 ) [査読有り]
総ページ数:173 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
Eiji Hotori( 担当: 分担執筆 , 範囲: Chapter 4. Drivers of Financial Deregulation in Japan)
Oxford University Press 2021年5月 ( ISBN:9780198856955 ) [査読有り]
総ページ数:208 担当ページ:58-75 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
「金融規制と銀行監督」社会経済史学会編『社会経済史学事典』
邉 英治( 担当: 分担執筆 , 範囲: 金融規制と銀行監督)
丸善出版 2021年6月 ( ISBN:9784621306024 )
総ページ数:746 担当ページ:198-199 記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
-
「VII金融 3. 近代」阿部猛・落合功・谷本雅之・浅井良夫編『郷土史大系 生産・流通(下)』
邉 英治( 担当: 分担執筆)
朝倉書店 2020年12月 ( ISBN:9784254535747 )
担当ページ:371-381 記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
-
「東海銀行の業容拡大」「信用金庫の台頭」ほか、愛知県史編さん委員会編『愛知県史 通史編9 現代』
邉 英治( 担当: 分担執筆)
愛知県 2020年3月
担当ページ:89-91, 95-99, 282-288, 516-526, 686-690, 714-717 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
「横浜銀行と伊原隆」伊藤正直・佐藤政則・杉山和雄編『戦後日本の地域金融』
邉 英治( 担当: 分担執筆 , 範囲: 横浜銀行と伊原隆:地方銀行の発展と公共性の両立)
日本経済評論社 2019年5月 ( ISBN:9784818825161 )
担当ページ:84-88 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
「現代日本経済の形成」横浜国立大学経済学部テキスト・プロジェクトチーム編『ゼロからはじめる経済入門』
邉 英治( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第3章 現代日本経済の形成:戦後日本経済史の視点から)
有斐閣 2019年5月 ( ISBN:9784641165427 )
担当ページ:51-72 記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
「第二章第一節 金融恐慌と昭和恐慌」「東海銀行の成立」ほか、愛知県史編さん委員会編『愛知県史 通史編8 近代3』
邉 英治( 担当: 共編者(共編著者))
愛知県 2019年3月
担当ページ:92-107, 140-143, 146-149, 165-178, 548-550, 580-588, 609-618, 625, 660-666 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
「国立銀行の設立」「国立銀行の初期の経営」愛知県史編さん委員会編『愛知県史 通史編6 近代1』
邉 英治( 担当: 分担執筆)
愛知県 2017年3月
担当ページ:151-155 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
「金融業の再編」「産業金融の展開」ほか、愛知県史編さん委員会編『愛知県史 資料編36 現代』
邉 英治( 担当: 共編者(共編著者))
愛知県 2016年3月
担当ページ:130-144, 351-360, 623-632 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
「金融新体制」「軍需融資指定金融機関制度」ほか、吉田裕・森武麿・伊香俊哉・高岡裕之編『アジア・太平洋戦争辞典』
邉 英治( 担当: 分担執筆)
吉川弘文館 2015年10月
記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
-
「第二編 金融」「解説(第二編 金融)」愛知県史編さん委員会編『愛知県史 資料編31 近代8 流通・金融・交通』
邉 英治( 担当: 共編者(共編著者))
愛知県 2013年3月
担当ページ:389-648, 929-948 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
「銀行」「国立銀行」ほか、宮地正人・佐藤能丸・櫻井良樹編『明治時代史大辞典』
邉 英治( 担当: 分担執筆)
吉川弘文館 2011年11月
記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
-
「第八十五銀行の金融ビジネスモデル―1900~1935年―」粕谷誠・伊藤正直・斎藤憲編『金融ビジネスモデルの変遷―明治から高度成長期まで―』
邉 英治( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第7章 第八十五銀行の金融ビジネスモデル―1900~1935年―)
日本経済評論社 2010年8月 ( ISBN:9784818821064 )
担当ページ:205-230 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
「高度成長期の不動産金融」橘川武郎・粕谷誠編『日本不動産業史』
邉 英治( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第4章第6節 高度成長期の不動産金融―迂回的資金供給から直接的資金供給へ―)
名古屋大学出版会 2007年9月 ( ISBN:9784815805685 )
担当ページ:255-273 記述言語:日本語 著書種別:学術書
第4回不動産協会優秀著作奨励賞受賞
-
「日本の金融市場」ほか、伊藤正直・新田太郎監修『昭和の時代』
邉 英治( 担当: 分担執筆)
小学館 2005年8月
記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書