論文 - 池口 明子
件数 35 件-
第64回大会シンポジウムのまとめ:沿岸漁業振興におけるIT&ICT技術の活用に関する検討
原田 幸子, 崎田 誠志郎, 池口 明子
地域漁業研究 63 ( 2 ) 107 - 116 2023年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:地域漁業学会 共著
<p>The 64th Symposium was held with a focus on “Advances in Science and Technology and Fishery Development.” The presenters reported on the current status and challenges of IT & ICT technologies in the fisheries sector. This paper summarizes the symposium reports, comments and discussion.</p>
-
The dynamics of mercury around an artisanal and small-scale gold mining area, Camarines Norte, Philippines
Tomiyasu Takashi, Yasumatsu Sora, Kodamatani Hitoshi, Kanzaki Ryo, Takenaka Chisato, Murao Satoshi, … 全著者表示
Tomiyasu Takashi, Yasumatsu Sora, Kodamatani Hitoshi, Kanzaki Ryo, Takenaka Chisato, Murao Satoshi, Miyagawa Shuichi, Nonaka Kenichi, Ikeguchi Akiko, Navarrete Ian A. 閉じる
ENVIRONMENTAL SCIENCE AND POLLUTION RESEARCH 2022年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Fisher's Ecological Knowledge for the Catchment-Scale Ecosystem Approach to Fishing Ground Governance: A Case Study in the Bicol Region, the Philippines
Ikeguchi, A. and Aviado, S.M.P.
Journal of Regional Fisheries 61 ( 3 ) 61 - 73 2021年11月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
高瀬貝とツキガイ:南洋の沿岸資源管理とパラオ
池口明子
地理 64 74 - 81 2019年2月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
池口 明子
E-journal GEO 14 ( 2 ) 325 - 328 2019年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本地理学会 単著
-
池口 明子
経済地理学年報 60 ( 4 ) 264 - 286 2014年12月 [査読有り] [招待有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:経済地理学会 単著
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaeg/60/4/60_KJ00009780941/_article/-char/ja/
-
ラオス・ヴィエンチャン平野の村落における世帯の消費行動:2010年悉皆調査報告
池口明子 足達慶尚 サリカ・オンシー
横浜国立大学教育人間科学部紀要Ⅲ 16 1 - 9 2014年2月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜国立大学教育人間科学部 単著
-
海外フィールドワークによる地理的知と大学地理学教育への還元:ラオス国立大学を事例として
池口明子,岡本耕平
E-journal GEO 8 ( 1 ) 48 - 58 2013年3月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ejgeo/8/1/8_48/_article/-char/ja/
-
ラオス・ヴィエンチャン平野の村落における世帯と生計活動:2010年悉皆調査報告
池口明子,足達慶尚,サリカ・オンシー
横浜国立大学教育人間科学部紀要 15 1 - 17 2013年2月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜国立大学 共著
-
ラオス中部ヴィエンチャン平野における河川の季節的水位変動-メコン川支流のマークヒャウ川を事例として―
小野映介・池口明子・足達慶尚
立命館地理学 23 81 - 89 2011年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
干潟の住民参加型保全における「地域住民の知識」:沖縄島・羽地内海を事例として
池口 明子
国立民族学博物館研究報告 ( 97 ) 23 - 47 2011年 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:人間文化研究機構国立民族学博物館 単著
-
Salika Onsy,Akiko Ikeguchi
横浜国立大学大教育人間科学部紀要社会科学 13 1 - 26 2011年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜国立大学 共著
-
五十年目のラオス(5)
松本博之・岡本耕平・野中健一・池口明子
地理 55 ( 6 ) 90 - 99 2010年6月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:古今書院 共著
-
五十年目のラオス(4)
松本博之・岡本耕平・野中健一・池口明子
地理 55 ( 5 ) 98 - 105 2010年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:古今書院 共著
-
五十年目のラオス(3)
松本博之・岡本耕平・野中健一・池口明子
地理 55 ( 4 ) 70 - 79 2010年4月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:古今書院 共著
-
五十年目のラオス(2)
松本博之・岡本耕平・野中健一・池口明子
地理 55 ( 3 ) 62 - 68 2010年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:古今書院 共著
-
五十年目のラオス(1)
松本博之・岡本耕平・野中健一・池口明子
地理 55 ( 2 ) 18 - 25 2010年2月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:古今書院 共著
-
「田和正孝」「李善愛」「服部亜由未」「橋村修」「松本博之」「江上幹幸」「上原政幸」「池口明子」
E-journal GEO 5 ( 1 ) 70 - 74 2010年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ejgeo/5/1/5_1_70/_article/-char/ja/
-
Coastal environment and customary fishery right in Japan in 200 years
池口 明子
Proceedings of the Oxford-Kobe Environment Seminar "The Environmental Histories of Europe and Japan" 12-14 September 2007, The Kobe Institute, Kobe Japan 163 - 175 2008年3月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 単著
-
The rice-fish aquaculture system and marketing in the Mekong delta, Vietnam
Lam My LAN, Duong Nhut LONG,Akiko Ikeguchi
The Social Sciences, Journal of the Faculty of Education and Human Sciences Yokohama National University 10 11 - 27 2008年2月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 共著
-
Development of freshwater fish wholesale market in Hanoi, Vietnam.
Akiko Ikeguchi
Geographical Review of Japan 80 ( 5 ) 1 - 28 2007年4月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
Marketing of Vegetable in the suburban Vientiane
Akiko Ikeguchi
The Lao Journal of Agriculture and Forestry,Supplementary Issue 2007年4月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
荒木一視・高橋誠・後藤拓也・池田真志・岩間信之・伊賀聖屋・立見淳哉・池口明子
E-journal GEO 2 ( 1 ) 43 - 59 2007年3月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:The Association of Japanese Geographers 共著
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ejgeo/2/1/2_1_43/_article/-char/ja/
-
大分県佐伯市大入島石間浦の自然史・文化の研究.
高木基金助成報告集 3 11 - 19 2006年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
ラオス・ビエンチャン平野における世帯と生業複合の変化:視点と課題.
総合地球環境学研究所研究プロジェクト4-2 2005年度報告書『アジア・熱帯モンスーンにおける地域生態史の統合的研究:1945-2005』 299 - 304 2006年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
ベトナムにおける水産物流通の変化と市場商人の活動
池口 明子
財団法人福武学術文化振興財団平成17年度歴史学・地理学助成報告書 84 - 88 2006年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:福武学術文化振興財団 単著
-
農村発展における「伝統食」の意義と課題-EU諸国における研究のレビューから-
池口 明子
名古屋産業大学論集 6 17 - 24 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:名古屋産業大学 単著
-
沖縄島羽地内海における漁船漁業の資源利用
池口 明子
地域研究 1 77 - 90 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:沖縄大学 単著
-
ビエンチャン市サイタニー郡の市場における生物資源流通
総合地球環境学研究所研究プロジェクト4-2 2004年度報告書『アジア・熱帯モンスーンにおける地域生態史の統合的研究:1945-2005』 359-369 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
ラオス平野部における生鮮物流通研究の課題
池口 明子
総合地球環境学研究所研究プロジェクト4-2 2003年度報告書『アジア・熱帯モンスーンにおける地域生態史の統合的研究:1945-2005』 250 - 254 2004年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
沈黙の干潟-ハマグリを通して見るアジアの海と食の未来-
高木基金助成報告集 1 85 - 91 2004年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
Economic use of shellfish resources in Quang Ninh province, Northern Vietnam.
池口 明子
Department of Geography Working Paper Series 03-1. Department of Geography, Nagoya University. 1 - 13 2003年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
韓国西南部沿岸の干潟利用(共著)
-
日韓共同干潟調査団編『日韓共同干潟調査 2001年度報告書』 158 - 178 2003年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
ベトナム・ハノイにおける鮮魚流通と露天商の取引ネットワーク.
池口 明子
地理学評論 75 ( 14 ) 858 - 886 2002年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
アマ集団の漁場利用と採集行動―三重県志摩町和具地区の事例―
池口 明子
人文地理 53 ( 6 ) 66 - 81 2001年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著