研究発表 - 稲垣 景子
件数 20 件-
停電が高齢者福祉施設の業務に与える影響調査 -沖縄県における令和5年台風6号災害を対象として-
稲垣景子
2024年度日本建築学会大会(関東)学術講演会 2024年8月 日本建築学会
開催年月日: 2024年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京(明治大学) 国名:日本国
-
神奈川県の災害リスク曝露人口
稲垣景子 [招待有り]
第7回都市科学シンポジウム「都市と自然災害 -復興とレジリエンス-」 2023年12月 横浜国立大学都市科学部
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:横浜国立大学
-
ローカルな地域防災と復興デザイン:これから100 年に向けて「災害リスク曝露人口分布から地域防災と復興を考える」
稲垣景子 [招待有り]
第5回復興デザイン会議全国大会「災間を生きる都市」 2023年12月 復興デザイン会議
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:横浜市立大学金沢八景キャンパス
-
神川県における都市化と災害リスク:関東大震災から100年間の変遷
稲垣景子、村尾修
第16回日本地震工学シンポジウム 日本地震工学会、他
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜(パシフィコ横浜)
-
防災教育の進化・体系化をめざして-発達段階に応じた教育目標の明確化-「ルーブリックに基づく評価とばらつき」
稲垣景子 [招待有り]
2023年度日本建築学会大会(近畿) 建築教育部門-研究懇談会 2023年9月 日本建築学会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:オンライン開催
-
神奈川県における関東大震災の被害-100年の歴史から未来を考える-
稲垣景子、村尾修、目黒公郎
2023年度地域安全学会春季研究発表会 2023年5月 地域安全学会
開催年月日: 2023年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:神奈川大学みなとみらいキャンパス
-
まち保育における防災・減災の取り組み -まちの資源を学ぶ防災教材「てくてくまっち」の活用-
稲垣景子、三輪律江、横浜市神奈川区こども家庭支援課
2022年度地域安全学会秋季研究発表会 2022年10月 地域安全学会
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:静岡県地震防災センター
-
乳幼児期からの災害理解と日常の防災意識・行動啓発に向けた取り組み ―「まち保育」の観点から取り組む保育・教育施設の共助構築に向けた検討・実践 その2―
稲垣景子、三輪律江、横浜市神奈川区こども家庭支援課
こども環境学会2022年大会(東京) 2022年7月 こども環境学会
開催年月日: 2022年6月 - 2022年7月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:日本女子大学(東京)
-
まち保育における防災・減災の取り組み -まちの資源を学ぶ防災教材「てくてくまっち」の開発-
稲垣景子、三輪律江、横浜市神奈川区こども家庭支援課
2022 年度地域安全学会春季研究発表会 2022年5月 地域安全学会
開催年月日: 2022年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛媛大学(ハイブリッド開催)
-
A STUDY ON SELF-SUFFICIENT BUILDINGS AGAINST DISASTER: SURVEY OF SOCIAL WELFARE FACILITIES IN JAPAN
K. Inagaki, S. Yoshida, S. Sadohara
17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE) 2021年9月 17WCEE Organizing Committee
開催年月日: 2021年9月 - 2021年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sendai International Center, Sendai, Japan (Hybrid Conference)
-
非常時の電力・熱供給に関する需要家アンケート調査 -日本橋室町地区の地域エネルギーシステムを対象として-
稲垣景子、吉田聡、佐土原聡、國友理、西田裕道
2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演会 2021年9月 日本建築学会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン 国名:日本国
-
就学前児童施設における災害理解と日常の防災意識・行動について-横浜市神奈川区まち保育×共助プロジェクトにおける防災に関する自己点検型評価の試行を通して-
稲垣景子、三輪律江、横浜市神奈川区こども家庭支援課
こども環境学会2021年大会(長野) 2021年7月 こども環境学会
開催年月日: 2021年7月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:佐久平交流センター(長野)ハイブリッド開催
-
停電が生活行動に与える影響調査-千葉県における令和元年台風 15 号災害を対象として-
稲垣景子、吉田聡、佐土原聡
2020年度日本建築学会大会(関東)学術講演会 日本建築学会
開催年月日: 2020年
記述言語:日本語 会議種別:その他
-
これからの防災・減災教育 ─幼児からの発達段階に応じた学びの深化と体系化
稲垣景子
日本建築学会大会(北陸)研究懇談会 日本建築学会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:金沢工業大学
-
鶴見川流域の小規模宅地における雨水浸透ますの導入可能性
稲垣景子、吉田聡、佐土原聡
2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会 日本建築学会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
地域防災の担い手に関する一考察 -横浜市における防災訓練を対象とした分析-
稲垣景子、佐土原聡
2018年度日本建築学会大会(東北)学術講演会 日本建築学会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spatial Analysis to Identify Factors Affecting Residential Land Prices in Disaster Areas
Keiko INAGAKI, Satoru SADOHARA
International Cartographic Conference (ICC2019) International Cartographic Association
開催年月日: 2019年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Miraikan - The National Museum of Emerging Science and Innovation (Tokyo)
-
自然災害が住宅系不動産価格に与える影響分析
稲垣景子、佐土原聡
CSIS DAYS 2018「全国共同利用研究発表大会」 東京大学空間情報科学研究センター
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:その他
-
災害復興期における住宅系不動産の価格形成要因の空間分析
稲垣景子
第27回地理情報システム学会研究発表大会
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:首都大学東京
-
東日本大震災が不動産価格に与えた影響 -宮城県における地価調査結果に基づく検討-
稲垣景子
地域安全学会 東日本大震災連続ワークショップ2018 地域安全学会
開催年月日: 2018年7月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:南三陸町役場(宮城県南三陸町)