Other external funds procured -
about 24-
多孔質炭素体を電極として活用する電気化学的CO2吸脱着システムの構築
Grant number:JPMJSF23CN 2023.10 - 2025.3
Japan Science and Technology Agency 大学発新産業創出基金事業(可能性検証-企業等連携)
Authorship:Principal investigator
-
電場印加触媒反応系中の半導体・絶縁体界面でのメタンの活性化とそれに続く化学品原料の選択合成
2016.10 - 2020.3
Japan Science and Technology Agency さきがけ
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
プロパンの選択的吸着を実現するゼオライト吸着材の開発とその原理解明
2024.12 - 2026.12
JFE21世紀財団 技術研究助成
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
窒素/酸素分離能をもつ小細孔ゼオライト吸着材の創製
2022.12 - 2024.3
大倉和親記念財団 研究助成
Investigator(s):稲垣怜史
Authorship:Principal investigator
-
電気化学CO2吸脱着システムのための規則性多孔質カーボン電極の調製
2022.4 - 2023.3
題36回研究助成
Authorship:Principal investigator
-
電子駆動型の酸素選択透過膜の創製
2021.5 - 2022.3
Japan Science and Technology Agency 研究成果展開事業 A-STEPトライアウトタイプ
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
固体高分解能NMRと計算科学を駆使するAFXゼオライト中のCu活性点分布の解明
2019.4 - 2021.3
自動車用内燃機関技術研究組合(AICE)2019年度 萌芽的研究
-
水素エネルギーキャリア中の微量炭化水素成分の選択吸着除去
2019.4 - 2020.3
一般財団法人 向科学技術振興財団 2018年度研究助成
-
リチウム-硫黄二次電池の高容量化のための多孔質炭素電極の調製
2017.4 - 2020.3
2016年度一般研究助成(エネルギー分野)
Investigator(s):稲垣 怜史
-
コバルトの触媒作用を活かした規則性メソポーラスカーボン電極の調製法の開発
2015.4 - 2016.3
倉田記念日立科学技術財団 平成26年度(第47回)倉田奨励金
Investigator(s):稲垣怜史
-
ゼオライト触媒と金属酸化物のメカノケミカル複合化
2014.4 - 2015.3
公益財団法人 ホソカワ粉体工学振興財団 平成25年度 研究助成
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
グラファイトナノドメインを内包する規則性メソポーラスカーボンの調製法の開発
2013.8 - 2014.3
一般財団法人 中西奨学会 平成25年度 研究助成
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
金属触媒作用を利用した規則性メソポーラスカーボンのグラファイト化による電気二重層キャパシタの高容量化
2013.8 - 2014.3
Japan Science and Technology Agency 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラムA-STEP フィージビリティスタディステージ 探索タイプ
Investigator(s):稲垣 怜史
-
化学修飾処理によるZSM-5ゼオライトの外表面酸点の選択的不活性化
2013.6 - 2014.3
公益財団法人 横浜工業会 平成25年度 学術研究奨励事業
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
ゼオライト外表面の分子レベルでの化学修飾による高選択性・長寿命を兼ね備えたゼオライト触媒の開発
2013.4 - 2015.3
公益財団法人 旭硝子財団 平成24年度募集・平成25年度採択 自然科学系「研究奨励」
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
ゼオライトへのリン酸化合物薄膜被覆による高選択性を発現する固体酸触媒の開発
2013.4 - 2014.3
公益財団法人 日本板硝子材料工学助成会 平成24年度(第34回)研究助成
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
金属触媒による規則性メソポーラスカーボンの部分的なグラファイト化と電気二重層キャパシタの電極材としての応用
2013.4 - 2014.3
公益財団法人 中部電気利用基礎研究振興財団 平成24年度助成
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
製造プロセスの省エネルギーを指向した高選択的パラキシレン製造のためのゼオライト触媒の調製法の開発
2012.10 - 2013.9
Japan Science and Technology Agency 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラムA-STEP フィージビリティスタディステージ 探索タイプ
Investigator(s):稲垣 怜史
-
ゼオライト触媒のケミカル修飾処理による高選択的パラキシレン製造触媒の開発
2012.4 - 2013.3
財団法人 東燃ゼネラル石油研究奨励財団 平成23年度(第31回)研究奨励助成(奨学寄附金)
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
高選択性を発現するゼオライト触媒によるジメチルエーテルのプロピレンへの化学転換
2012.4 - 2013.3
財団法人 新井科学技術振興財団 平成23年度研究助成
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
界面活性剤ミセルを鋳型とした規則性メソポーラスカーボンの調製と電気二重層キャパシタの電極材への応用
2011.7 - 2012.3
財団法人 横浜学術教育振興財団 平成23年度研究費助成
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
規則性メソポーラスカーボンを電極とした電気二重層キャパシタおよびリチウムイオン二次電池の構築
2011.4 - 2012.3
公益財団法人東電記念財団 平成22年度研究助成(電気・エネルギー一般研究)
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
界面活性剤のミセル構造を鋳型とした規則性多孔質炭素材料の調製と充放電デバイスの電極としての特性評価
2011.4 - 2012.3
財団法人 材料科学技術振興財団 平成23年度研究助成
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator
-
規則性多孔質カーボンの合成とその電気化学特性
2010.6 - 2011.5
村田学術振興財団 研究助成
Investigator(s):稲垣 怜史
Authorship:Principal investigator