研究発表 - 石井 一洋
件数 72 件-
焼結金網壁面によるデフラグレーションからデトネーションへの遷移の抑制
嘉代健司,石井一洋
2024年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
液体エタノールを用いた回転デトネーションエンジンの動作試験
大塚雄翔、上杉隼也、 的場柚希、小椋旭、石井一洋、丹野英幸
2024年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2025年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
薄いチャンネル内を伝播するデトネーションの流路急拡大における伝播特性
浅山陽翔,石井一洋
2024年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高温衝撃波管を用いたOME3の自発点火遅れ時間
水江拓人,石井一洋,齋藤大晃, 古川伸哉
2024年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ディスク型回転デトネーションエンジンの燃焼室流路形状が作動特性に及ぼす影響
小椋旭,的場柚季,上杉隼也,大塚雄翔,石井一洋
2024年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
焼結金網を壁面とする流路内におけるデフラグレーションからデトネーションへの遷移
嘉代健司、石井一洋
第62回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高温・低酸素濃度雰囲気における水素及びLPGの燃焼安定性及び NOx特性
上妻富明,髙嶋洋平,津村俊一,谷口正行,石井一洋
第62回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Two-stage blow-out process of under-expanded hydrogen jet flames
Kazuhiro Ishii, Ryo Kassai, Toshikazu Tsumura, Tomiaki Kozuma, Yohei Takashima
40th International Symposium on Combustion
開催年月日: 2024年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:イタリア共和国
-
Heat Flux Measurement in a Rotating Detonation Engine Using Fast Response Thermocouples
Kazuhiro Ishii, Shuri Shibagaki, Yuto Otsuka, Yuzuki Matoba, Duong Dinh Nghia, Hideyuki Tanno
13th International Workshop on Detonation Propulsion (IWDP 2024)
開催年月日: 2024年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:アメリカ合衆国
-
円筒容器を用いた収束デトネーションの伝播挙動
石井一洋,上尾洋翔
火薬学会2024年度春季研究発表会 火薬学会
開催年月日: 2024年5月 - 2025年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
回転デトネーションエンジンの内壁面熱流束分布および動作モードに関する研究
柴垣, 大塚, 的場, D. N. Duong, 石井, 丹野
第63回航空原動機・宇宙推進講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
多孔質壁面によるデフラグレーションからデトネーションへの遷移の抑制
嘉代, 石井
2023年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
デフラグレーションからデトネーションへの遷移に及ぼす多孔質壁面の影響
嘉代, 石井
第61回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高温・低酸素濃度雰囲気における水素の拡散燃焼技術開発と追い焚きダクトバーナによる実証
上妻, 津村, 石井, 谷口, 髙嶋, 冠木, 原田, 今井
第61回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
小スケール単孔ノズルを用いた水素噴流火炎の吹き飛び過程に関する研究
葛西, 石井, 津村, 上妻, 高嶋
第61回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
同軸熱電対を用いた回転デトネーションエンジンの熱流束評価に関する研究
柴垣, 大塚, 的場, D. N. Duong, 石井, 丹野
第61回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Re-initiation in diffraction of detonation propagating in a thin channel
K. Ishii, H. Hamaya
The 29th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems 2023年7月
開催年月日: 2023年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Relationship between fuel concentration distribution in the combustion chamber of a rotating detonation engine and its operating mode
D. N. Duong, K. Kawasaki, S. Shibagaki, K. Ishii
The 29th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems 2023年7月
開催年月日: 2023年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Development of Low NOx Combustion Technology for Hydrogen
K. Kouzuma, T. Tsumura, K. Ishii, M. Taniguchi, Y. Kabuki, Y. Takashima, Y. Taguchi
The International Conference on Power Engineering-2023
開催年月日: 2023年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Fuel concentration measurement in a methane-oxygen rotating detonation engine
Dinh Nghia DUONG, Kazuma KAWASAKI, Shuri SHIBAGAKI, Kazuhiro ISHII
The 11th Asian Joint Conference on Propulsion and Power 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:金沢
-
薄いチャンネル内におけるデトネーション回折後の再起爆
浜谷賢,石井一洋
2022年度衝撃波シンポジウム 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば
-
ディスク型回転デトネーションエンジンの燃焼室流路が圧力ゲインに及ぼす影響
大塚雄翔,川﨑和真,柴垣朱璃,Duong Nghia,石井一洋
2022年度衝撃波シンポジウム 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:つくば
-
回転デトネーションエンジン燃焼室内の燃料濃度分布計測
川﨑和真,ギア ディン ズオン,柴垣朱璃,石井 一洋
第60回燃焼シンポジウム 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
水素バーナの低NOx技術開発
高嶋洋平,石井一洋,谷口正行,植田利久,錦慎之助,津村俊一,上妻富明
第60回燃焼シンポジウム 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
薄いチャンネル内を伝播するデトネーションに及ぼす急拡大の影響
浜谷賢,石井一洋
2022年度火薬学会秋季研究発表会 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
高圧型水素燃焼バーナの実機ボイラへの適用性向上技術開発
高嶋洋平, 石井一洋, 谷口正行, 津村俊一, 田口雄三, 上妻富明, 冠木豊, 田中隆一郎, 関口 慎一
第26回動力・エネルギー技術シンポジウム 2022年7月
開催年月日: 2022年7月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:佐賀
-
Operation Characteristics of a Disk-Type Rotating Detonation Engine
K. Ishii, K. Ohno, H. Kawana, K. Kawasaki, A. K. Hayashi, N. Tsuboi
The 28th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems 2022年6月
開催年月日: 2022年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Naples
-
薄いチャンネル内を伝播するデトネーションの回折と再起爆
浜谷賢,山田優樹,石井一洋
2021年度衝撃波シンポジウム 2022年3月
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
水素-空気混合気を用いたディスク型回転デ トネーションエンジンの作動特性
石井一洋,大野寛太,川﨑和真,Afif bin Adnan,川名陽大,斎藤翔太,林光一,坪井伸幸
第61回航空原動機・宇宙推進講演会 2022年3月
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effects of Bubble Gas Composition on Bubble Collapse by An Underwater Shock Wave
Msaki Yamada, Yutaro Suzuki, Natsuki Watanabe, Kazuhiro Ishii
The 7th International Symposium on Energetic Materials and their Applications 2021年11月
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effects of Bubble Gas Composition on Shock Wave Generation in Bubble Collapse by An Underwater Shock Wave
Masaki YAMADA, Yutaro SUZUKI, Natsuki WATANABE and Kazuhiro ISHII
16th Joint Symposium between Sister Universities in Mechanical Engineering
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Evaluation of Thrust Performance of Rotating Detonation Engine Using a Methane-Oxygen Mixture
Kazuma KAWASAKI, Kanta OHNO and Kazuhiro ISHII
16th Joint Symposium between Sister Universities in Mechanical Engineering
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ガソリンサロゲート燃料の簡略すす粒子生成モデル
秋濱一弘, 中村真菜, 石井一洋, 橋本淳
自動車技術会2021年秋季大会
開催年月日: 2021年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
メタン - 酸素を用いた回転デトネーションエンジンの推力性能評価
石井一洋,川﨑和真,大野寛太,川名陽大,小島淳,川島秀人
2020年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
衝撃波のマッハ反射によるデトネーション開始
原輝英,石井一洋
2020年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Development of burner for hydrogen firing boiler
Takashima Yohei, Tsumura Toshikazu, Ishii Kazuhiro, Kabuki Yutaka, Kozuma Tomiaki, Taguchi Yuzo
Proceedings of the International Conference on Power Engineering : ICOPE 2021年 一般社団法人 日本機械学会
開催年月日: 2021年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
<p>To achieve the global goal of decarbonization, use of hydrogen in place of fossil fuels is expected to increase worldwide. In this study, basic combustion tests using a single-hole nozzle and combustion tests of a hydrogen burner using a scaled-down model furnace were carried out in order to establish the hydrogen combustion technology for boilers of safe, low NOx, and low cost. As a result, it was possible to grasp the characteristics of hydrogen combustion under high pressure supply conditions which have not been ever applied to an actual use, and to obtain good results as such as stable combustion and low NOx, and to obtain the prospect of actual use application.</p>
-
ディスク型回転デトネーションエンジンにおけるデトネーション波の伝播挙動
大野寛太, アフィフ ビン アドナン, 川名陽大, 石井一洋
第58回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
PAH成長にセクショナル法を適用したガソリンサロゲート燃料用すす生成モデル(第2報)
橋本淳, 甲斐健太朗, 後藤大輝, 渡邊竜之介, 田上公俊, 石井一洋, 秋浜一弘
自動車技術会2020年春季大会
開催年月日: 2020年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
メタン - 酸素を用いた回転デトネーションエンジンの伝播モードと推進性能に関する研究
川名, 大野, A. bin Adnan, 倉田, 石井, 小島, 川島
2019年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
水中衝撃波による可燃性気泡崩壊時の衝撃波生成に及ぼす気泡径の影響
鈴木祐太郎, 渡辺菜月, 石井一洋
第57回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
衝撃波三重点の衝突によるデトネーション開始に関する研究
原輝英, 石井一洋
衝撃波三重点の衝突によるデトネーション開始に関する研究
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Bubble explosion by underwater shock waves
K. Ishii [招待有り]
International Symposium of Explosion and Reactive Flow
開催年月日: 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Numerical Simulation of In-Cylinder Particulate Matter Formation in Diesel Combustion by CFD Coupled with Chemical Kinetics Model
H. Saito, S. Furukawa, Y. Ishii, N. Shimazaki, K. Ishii
2019 JSAE/SAE Powertrains, Fuels and Lubricants
開催年月日: 2019年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
A Study on Operating Conditions of Disk-Type Rotating Detonation Engine
H. Kawana, W. Kurata, K. Ohno, K. Ishii, A, K. Hayashi, N. Tsuboi, K. Ozawa, T. Obara, S. Maeda, Dzieminska, T. Mizukaki
The 27th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems
開催年月日: 2019年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
A study on effects of chamber size on rotating detonation waves
W. Kurata, H. Kawana, K. Ohono, D. Ikema, K. Ishii
The 27th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems
開催年月日: 2019年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ガソリンサロゲート燃料のすす粒子生成モデルの検討
秋濱, 門脇, 生井, 岩田, 今村, 石井, 橋本
自動車技術会2019年春季大会
開催年月日: 2019年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
PAH成長にセクショナル法を適用したガソリンサロゲート燃料用すす生成モデル
橋本, 髙橋, 石井, 秋濱
自動車技術会2019年春季大会
開催年月日: 2019年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
エンジン計算用すす生成モデルPS3-SMの酸素共存雰囲気下における検討
後藤 大輝, 髙橋 美沙紀, 橋本 淳, 石井 一洋, 秋濱 一弘
日本機械学会九州支部講演論文集 一般社団法人 日本機械学会
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
<p>We constructed the newly soot prediction model, PS3-SM, which describes the process of PAH growth up to about 60 carbons in three sections and can predict soot production by combining with the method of moments. This model was combined with the gas phase reaction model of Miyoshi et al. which is a model for gasoline surrogate fuel including the growth process up to benzene and toluene. In this study, we improved the model under oxygen coexistence condition. As a result of model adjustments and verifications using the experimental results for a gasoline surrogate fuel measured by shock tube, it was found that the basic bell characteristics, the soot yield peak temperature and the trend of peak shift with increase of oxygen content can be reproduced well.</p>
-
横浜国立大学における回転デトネーションエンジン研究
石井一洋, 倉田航, 川名陽大, 大野寛太
平成30年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ディスク型燃焼器を用いた回転デトネーションエンジンに関する研究
川名陽大, 倉田航, 大野寛太, 石井一洋, 林光一, 坪井伸幸, ジェミンスカ・エディータ, 小原哲郎, 水書稔治, 前田慎市, 小澤晃
平成30年度衝撃波シンポジウム
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
粒神PS3-SMモデルの構築と検証
橋本淳,髙橋美沙紀, 石井一洋, 秋濱一弘
第29回内燃機関シンポジウム
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
衝撃波管壁面温度が自発点火により生ずる圧力波に及ぼす影響
三田村優希, 石井一洋
第56回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ガソリンエンジンの実用計算に適用可能なすす生成モデル
高橋美沙紀, 橋本淳, 石井一洋, 秋濱一弘
第56回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
水素空気混合気における水冷式回転デトネーションエンジンの実験
小井土渉, 坂井創, 加藤俊紀, ジェミンスカ・エディータ, 石井一洋. 林光一
第56回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
反射衝撃波背後におけるガソリンサロゲート燃料構成成分の煤生成特性
田中万里子, 永田勇気, 石井一洋, 小橋好充
第56回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
燃焼室サイズが回転デトネーション伝播に及ぼす影響
倉田航, 川名陽大, 池間大輔, 石井一洋
第56回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
水中衝撃波によって気泡崩壊時に生成される衝撃波に及ぼす気泡構成気体の影響
鈴木祐太郎, 渡辺菜月, 石井一洋
第56回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
RDEを用いたガスタービンエンジン開発に向けての研究
林光一, 坪井伸幸, 石井一洋, ジェミンスカ・エディータ, 小原哲郎, 水書稔治, 前田慎市, 小澤晃平
第56回燃焼シンポジウム
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Shock Wave Generation by Collapse of an Explosive Bubble in Water
K. Ishii
高速燃焼現象/爆発に関するワークショップ 火薬学会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
水中衝撃波背後の可燃性気泡の挙動に関する研究
鈴木裕太郎
第13回デトネーション研究会「若手夏の学校」
開催年月日: 2018年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
衝撃波管を用いたガソリンサロゲート燃料のすす生成特性
池田義宣
第13回デトネーション研究会「若手夏の学校」
開催年月日: 2018年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
デトネーションの起爆(DDT,臨界管直径)
石井一洋
第13回デトネーション研究会「若手夏の学校」 デトネーション研究会
開催年月日: 2018年8月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:近江白浜
-
Soot Formation from a Gasoline Surrogate Fuel
Mariko TANAKA, Yuki NAGATA, Kazuhiro ISHII, Yoshimitsu KOBASHI
15th Joint Symposium between Sister Universities in Mechanical Engineering
開催年月日: 2018年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effects on Wall Temperature of Shock Tube on Spontaneous Ignition
Yuuki MITAMURA, Kazuhiro ISHII
5th Joint Symposium between Sister Universities in Mechanical Engineering
開催年月日: 2018年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
A Study on Rotating Detonation Engines Using Different Chamber Sizes
Wataru KURATA, Haruhiro KAWANA, Kazuhiro ISHII
15th Joint Symposium between Sister Universities in Mechanical Engineering
開催年月日: 2018年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
詳細反応モデルおよび簡略化反応モデルによるガソリンサロゲート燃料のすす粒子生成計算
門脇直哉, 岩田和也, 今村宰, 秋濱一弘, 石井一洋, 橋本淳
第27回日本エネルギー学会大会
開催年月日: 2018年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
反射衝撃波背後におけるガソリンサロゲート燃料の煤生成に及ぼす雰囲気圧力の影響
田中万里子, 永田勇気, 石井一洋, 小橋好充
自動車技術会2018年春季大会
開催年月日: 2018年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ガソリンサロゲート燃料のすす粒子生成モデルの検討
秋濱一弘, 由井寛久, 生井裕樹, 岩田和也, 今村宰, 石井一洋, 橋本淳
自動車技術会2018年春季大会
開催年月日: 2018年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ディーゼルエンジン筒内におけるPM生成挙動に関する研究(第2報)-エンジンCFDへの詳細化学反応計算適用によるPM生成過程の解析-
齋藤大晃, 古川伸哉, 石井義範, 島﨑直基, 石井一洋
自動車技術会2018年春季大会
開催年月日: 2018年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
5-1-2 詳細反応モデルおよび簡略化反応モデルによるガソリンサロゲート燃料のすす粒子生成計算
門脇 直哉, 岩田 和也, 今村 宰, 橋本 淳, 石井 一洋, 秋濱 一弘
日本エネルギー学会大会講演要旨集 一般社団法人 日本エネルギー学会
開催年月日: 2018年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
<p>A comparison between detailed and reduced models were conducted under the pyrolysis and oxidation (φ=5, 10) conditions of three component mixed gasoline surrogate fuel of toluene / iso-octane / n-heptane. A detailed reaction model is the mechanism of Raj et al with the 231 chemical species, 1350 gas phase reactions. And a reduced reaction model is the mechanism of An et al with the 85 chemical species, 232 gas phase reactions. It is find that the reduced reaction model has some problems in the case of changing fuel composition and oxidation conditions.</p>
-
デトネーションの起爆(DDT,直接起爆,臨界管直径)
石井一洋
第12回デトネーション研究会若手夏の学校
開催年月日: 2017年8月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
デトネーション
日本燃焼学会・第3回先進的燃焼講座
開催年月日: 2007年10月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京