所属組織 |
大学院工学研究院 知的構造の創生部門 |
職名 |
准教授 |
生年 |
1958年 |
研究分野・キーワード |
非線形物理、ソリトン、確率共鳴、化学振動 |
関連SDGs |
石渡 信吾 (イシワタ シンゴ)
ISHIWATA Shingo
|
代表的な業績 【 表示 / 非表示 】
直近の代表的な業績 (過去5年) 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 指腹のスティック‐スリップ振動に基づく表面粗さ検知 2018年09月
【論文】 クロオオアリの採餌行動における経路選択の実験 2015年03月
【論文】 学生実習における走査トンネル顕微鏡用探針作製装置の開発 2016年06月
【論文】 走査プローブ顕微鏡の探針作製用ヒステリシス回路 2015年12月
【論文】 酸化物表面の電荷交換による負イオンの生成と検出 2016年04月
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2007年04月-継続中
専任 横浜国立大学 大学院工学研究院 知的構造の創生部門 准教授
-
2001年04月-2007年03月
専任 横浜国立大学 大学院工学研究院 知的構造の創生部門 助教授
-
2000年07月-2001年03月
専任 横浜国立大学 工学部 助教授
-
1990年05月-2000年06月
専任 横浜国立大学 工学部 助手
-
2018年04月-継続中
併任 横浜国立大学 大学院理工学府 数物・電子情報系理工学専攻 准教授
所属学会 【 表示 / 非表示 】
-
2018年08月-継続中
日本機械学会
-
2015年07月-継続中
日本音響学会
-
2008年09月-継続中
日本ロボット学会
-
2007年03月-継続中
応用物理学会
-
2003年09月-継続中
日本数理生物学会
著書 【 表示 / 非表示 】
論文 【 表示 / 非表示 】
-
聴覚における内有毛細胞励起に至る音波検出モデル
石渡信吾,田子友生,岩原拓生
日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集 ( 一般社団法人 日本音響学会 ) 2020 ( 春季 ) 751 - 754 2020年03月
共著
-
山下 恒, 石渡 信吾, 戸田 基史
年次大会 ( 一般社団法人 日本機械学会 ) 2018 ( 0 ) 2018年09月
共著
-
聴覚における蝸牛管の非線形モデル
石渡 信吾
日本音響学会2015年秋季研究発表会講演論文集 ( 一般社団法人 日本音響学会 ) 2015 ( 秋季 ) 433 - 436 2015年09月
単著
-
クロオオアリの採餌行動における経路選択の実験
北村和宏、石渡信吾、平山修
形の科学会誌 29 ( 3 ) 192 - 205 2015年03月 [査読有り]
共著
-
学生実習における走査トンネル顕微鏡用探針作製装置の開発
石渡信吾、鈴木敦、首藤健一
応用物理教育 ( 応用物理学会応用物理教育分科会 ) 40 ( 1 ) 37 - 41 2016年06月 [査読有り]
共著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
NHKスペシャルを見て
石渡信吾
水素エネルギーシステム 43 ( 1 ) 44 - 45 2018年03月 [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
聴覚システムにおける蝸牛管のモデル化
挑戦的萌芽研究
研究期間: 2012年04月 - 2014年03月 代表者: 石渡信吾
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
聴覚における内有毛細胞励起に至る音波モデル
石渡信吾,田子友生,岩原拓生
日本音響学会2020年春季研究発表会 (埼玉大学) 2020年03月17日 日本音響学会
-
蝸牛における音波の周波数検知モデル
田子友生,岩原拓生,石渡信吾
日本物理学会2019年秋季大会 (岐阜大学) 2019年09月13日 日本物理学会
-
スティック-スリップ振動に基づく表面粗さ検知のモデル
戸田基史,深澤駿,石渡信吾
日本物理学会2019年秋季大会 (岐阜大学) 2019年09月13日 日本物理学会
-
指腹のスティック-スリップ振動に基づく表面粗さ検知
山下恒,戸田基史,石渡信吾
日本機械学会2018年度年次大会 (関西大学) 2018年09月11日 日本機械学会
-
熱的結合を用いたシナプス可塑性の電気回路モデル
熊倉奏斗,石渡信吾
日本物理学会2018年秋季大会 (同志社大学) 2018年09月09日 日本物理学会
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
大学院理工学府 非線形波動
-
大学院理工学府 物理工学キャリアデザイン
-
大学院理工学府 非線形科学
-
大学院工学府 非線形科学概論
-
理工学部 物理数学演習
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2018年09月
-
2017年09月
-
2017年09月
-
2016年09月
-
2016年09月
社会活動(公開講座等) 【 表示 / 非表示 】
-
かながわ発・中高生のためのサイエンスフェア
かながわ発・中高生のためのサイエンスフェア実行委員会 (神奈川県横浜市)
2018年07月 -
神奈川県立座間高校校研究室見学会
横浜国立大学高大連携 (横浜国立大学)
2014年03月 -
神奈川県立座間高校校研究室見学会
横浜国立大学高大連携 (横浜国立大学)
2012年03月 -
神奈川県立横須賀高校横高アカデミア第3回講義実施横高アカデミア第3回講義
神奈川県立横須賀高等学校 (横須賀市)
2011年07月 -
平成20年度全学公開講座「不思議がいっぱい科学の世界」
横浜国立大学 (神奈川県横浜市)
2008年09月
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2013年04月-継続中物理工学EP同窓会事務局長 (その他の主要活動)
-
1989年07月-2007年10月横浜エネルギー会同窓会事務局長 (その他の主要活動)