科研費(文科省・学振)獲得実績 - 伊里 友一朗
件数 7 件-
第一原理/インフォマティクスアプローチによるオルガノボランの自着火反応学理構築
研究課題/領域番号:25K01462 2025年 - 2028年3月
基盤研究(B)
代表者:伊里友一朗
-
エネルギー・マルチペアイオン液体推進剤の創成と能動的反応制御
研究課題/領域番号:23K17794 2023年4月 - 2026年3月
JST 挑戦的研究 (萌芽)
代表者:伊里 友一朗
-
液相詳細反応機構を考慮した革新的熱流体解析に基づく自着火現象の解明
研究課題/領域番号:22H01725 2022年4月 - 2026年3月
基盤研究(B)
代表者:伊里 友一朗
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
高速反応学理に基づく革新的エネルギー物質の創製と高度着火燃焼制御
2020年4月 - 2025年3月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
代表者:三宅 淳巳
資金種別:競争的資金
-
液相詳細反応モデリングによる宇宙機用推進剤の自着火反応機構解明 研究課題
2020年4月 - 2024年3月
科学研究費補助金 若手研究
代表者:伊里友一朗
資金種別:競争的資金
-
コンビナート災害に端を発する大都市複合災害の包括的シナリオ策定と総合防災減災戦略
2018年4月 - 2020年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
代表者:三宅 淳巳
資金種別:競争的資金
コンビナート災害に端を発する大都市複合災害の包括的シナリオ策定と総合防災減災戦略を策定する
-
凝縮相エネルギー物質の爆発学理
2017年4月 - 2020年3月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
代表者:三宅 淳巳
資金種別:競争的資金
凝縮相エネルギー物質の爆発学理を構築する。