所属組織 |
大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 |
職名 |
教授 |
研究キーワード |
刑事訴訟法 |
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2020年4月-現在
専任 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 教授
-
2013年4月-2020年3月
専任 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 准教授
-
2009年4月-2013年3月
専任 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究科 准教授
-
2008年4月-2009年3月
専任 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究科 講師
-
2020年4月-現在
併任 横浜国立大学 大学院国際社会科学府 法曹実務専攻(法科大学院) 教授
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
2002年-現在
日本刑法学会
-
2002年-現在
刑事判例研究会
-
2002年-現在
刑法読書会
-
2002年-現在
京大判例勉強会
-
2002年-現在
京都刑事法研究会
論文 【 表示 / 非表示 】
-
「違法逮捕後の再逮捕の許否について」
金子 章
横浜法学 32 ( 3 ) 掲載予定 2024年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜法学会 単著
-
「逮捕の違法と勾留の許否についての一考察」
金子 章
横浜法学 32 ( 2 ) 掲載予定 2023年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜法学会 単著
-
「国際捜査共助によって獲得された証拠の許容性―違法収集証拠排除論との関連ないしその延長線上において―」
金子 章
横浜法学 32 ( 1 ) 掲載予定 2023年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜法学会 単著
-
「毒樹の果実論について―違法収集証拠排除論の一側面―」
金子 章
横浜法学 31 ( 3 ) 165 - 206 2023年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜法学会 単著
-
「強制採尿令状の発付に違法があっても尿の鑑定書等の証拠能力は肯定できるとされた事例(最一判令和4年4月28日裁判所ウェブサイト)」
金子 章
横浜法学 31 ( 2 ) 303 - 315 2022年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜法学会 単著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
刑事手続における公正な裁判の保障について
2010年4月 - 2013年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
資金種別:競争的資金
共同・受託研究情報 【 表示 / 非表示 】
-
刑事手続における公正な裁判の保障について
出資金による受託研究
研究期間: 2010年04月 - 2013年3月
-
京都大学大学院法学研究科21世紀COEプログラム「21世紀型法秩序形成プログラム」若手研究者研究助成
出資金による受託研究
研究期間: 2006年04月 - 2007年3月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度 演習Ⅱb(博士後期)
大学院国際社会科学府
-
2023年度 演習Ⅱa(博士後期)
大学院国際社会科学府
-
2023年度 演習Ⅰb(博士後期)
大学院国際社会科学府
-
2023年度 演習Ⅰa(博士後期)
大学院国際社会科学府
-
2023年度 刑事訴訟法特殊研究
大学院国際社会科学府
社会活動(公開講座等) 【 表示 / 非表示 】
-
新聞社(産経新聞)に対する取材対応
2014年12月
種別:その他
「職務質問」に関する解説・コメント
-
新聞社(毎日新聞)に対する取材対応
2011年
種別:その他
「おとり捜査」に関する解説・コメント
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2023年04月-2024年3月労働安全衛生委員会委員 (全学委員会)
-
2023年04月-2024年3月ダイバーシティ戦略推進本部バリアフリー推進部門会議委員 (全学委員会)
-
2023年04月-2024年3月社会科学系労働安全衛生専門委員会委員 (部局内委員会)
-
2023年04月-2024年3月社会科学系労働安全衛生委員会委員 (部局内委員会)
-
2023年04月-2024年3月施設研究図書委員会委員 (専攻内委員会)