その他競争的資金獲得・外部資金受入状況 - 勝地 弘
件数 16 件-
斜張橋架設時における並列橋を考慮した乱流応答に関する研究
2023年3月 - 2023年9月
株式会社 IHI インフラシステム 共同研究費
担当区分:研究代表者
-
第4マクタン橋部分模型を用いた耐風安定性に関する研究
2022年3月 - 2022年10月
民間財団等
代表者:勝地弘
担当区分:研究代表者
最大支間長215mの4径間連続、変断面箱桁橋の耐風安定性を検証する。
-
斜張橋架設時の乱流応答に関する研究
2021年9月 - 2022年3月
民間財団等 共同研究費
担当区分:研究代表者
-
ビンカイン橋の耐風安定性検討(2次元風洞実験)
2021年6月 - 2022年3月
民間財団等 受託研究費
担当区分:研究代表者
-
呉羽丘陵フットパス橋梁耐風性検討
2019年12月 - 2020年5月
民間財団等 受託研究
代表者:勝地弘
呉羽丘陵フットパス橋梁(小規模吊橋)の詳細設計を行うこととなって
おり、耐風性検討として風洞試験を行い、耐風性検証を行う。 -
長大橋耐風安定化対策の最適化に関する研究
2019年10月 - 2020年3月
民間財団等 共同研究
代表者:勝地弘
長大橋には耐風安定性を確保するための対策が施されているが、維持管理効率化の観点で、最適化のための研究を実施する。
-
橋梁路面の車線上での風速分布、乱れ分布計測
2019年9月 - 2020年3月
民間財団等 共同研究
代表者:勝地弘
風洞実験および実車走行による橋梁路面の車線上での風流れ特性推定
-
大阪湾岸道路西伸部橋梁に作用する風傾斜角の数値流体解析に関する共同研究
2019年5月 - 2019年9月
民間財団等 共同研究
代表者:勝地弘
大阪湾岸道路西伸部では六甲アイランド~ポートアイランド及びポートアイランド~和田岬においては神戸港内の航路を横断することから長大橋梁の建設が予定されている。長大橋梁は風による影響を大きく受けることから架橋地点付近の現地風特性を把握することは極めて重要である。
平成8年~平成16年にかけて阪神高速道路株式会社ではポートアイランド南西端(神戸市中央区港島一丁目地先)において風観測を実施し、観測結果を取りまとめている。実施した観測では一般的な観測結果と比較して大きな風傾斜角が多数観測されているが、大きな風傾斜角が発生する原因が不明である。 そこで、本共同研究では観測地点周辺の地形や観測鉄塔形状をモデル化し、数値流体解析を行うことで大きな風傾斜角が発生する原因や風傾斜角に与える影響の程度を明らかにすることを目的とする。 -
那覇北道路橋梁の耐風安定性に関する風洞実験調査
2019年2月 - 2019年3月
民間財団等
代表者:勝地弘
-
橋梁上の横風を受ける車両走行安全性に関する研究
2018年10月 - 2020年3月
民間財団等
代表者:藤野陽三
-
山手トンネル内温度上昇メカニズムの分析及びモデル検討に関する研究
2018年7月 - 2019年12月
民間財団等
代表者:山田均
-
因島大橋のグレーチング閉塞が耐風安定性に及ぼす影響調査および非定常空気力係数測定
2018年6月 - 2019年3月
民間財団等
代表者:勝地弘
-
出島橋の耐風安定性に関する風洞試験調査
2018年6月 - 2019年3月
民間財団等
代表者:勝地弘
-
ミャンマー国、斜張橋Gyaing Zathapyin橋の耐風安定性に関する風洞試験調査
2017年11月 - 2018年9月
民間財団等
代表者:勝地弘
-
南備讃瀬戸大橋のグレーチング閉塞が耐風安定性に及ぼす影響調査および非定常空気力係数測定(その2)
2016年7月 - 2017年3月
民間財団等
代表者:勝地弘
-
羽田連絡道路の耐風安定性に関する風洞試験調査
2016年6月 - 2017年3月
民間財団等
代表者:勝地弘