研究発表 - 河端 昌也
件数 33 件-
外周引込みによるテンション方式フィルム膜構造に関する研究 その1~その3
日本建築学会大会
開催年月日: 2012年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ETFEフィルムの延伸立体成形に関する研究 その3 粘塑性構成式による1軸及び2軸引張の検討
日本建築学会大会
開催年月日: 2011年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
放射状三角形ユニットを基本とする編成ラチスシェルの形態と構造的可能性の研究
日本建築学会大会
開催年月日: 2011年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ETFEフィルムの延伸立体成形に関する研究 その2 粘塑性構成式による1軸引張の検討
日本建築学会大会
開催年月日: 2010年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
真空二重膜の構造特性に関する研究
日本建築学会大会
開催年月日: 2008年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ETFEフィルムの延伸立体成形に関する研究
日本建築学会大会
開催年月日: 2008年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
フィルムクッションの形態創生と粘塑性について
コロキウム構造形態の解析と創生2006
開催年月日: 2006年11月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ETFEフィルムの粘弾性特性とパネルの応答に関する研究
日本建築学会大会
開催年月日: 2006年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
天然水硬性石灰(NHL)の強度と硬化に関する研究
日本建築学会大会
開催年月日: 2006年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
膜構造の定着部における応力伝達機構に関する研究 その3: ボルト定着部における膜材料の伸長および破断性状
日本建築学会大会
開催年月日: 2006年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
フィルム膜構造の設計について
フィルム構造の特徴と構造設計、韓国シェル空間構造学会
開催年月日: 2006年5月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:韓国全州
-
ETFEフィルムパネルの加熱加圧成形に関する研究 その1 加熱時の挙動と材料定数
日本建築学会大会
開催年月日: 2005年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ETFEフィルム空気膜パネルの振動性状に関する考察
日本建築学会大会
開催年月日: 2005年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ETFEフィルムパネルの加熱加圧成形に関する研究 その2 加熱加圧成形における挙動の考察
日本建築学会大会
開催年月日: 2005年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
天然水硬性石灰(NHL)の強度発現に関する研究 麻チップを混合した試験体の圧縮試験
日本建築学会大会
開催年月日: 2004年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
膜構造の定着部における応力伝達機構に関する研究 その2:材料非線形解析
日本建築学会大会
開催年月日: 2004年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
膜構造の定着部における応力伝達機構に関する研究 その1 引張破断試験時におけるクランプ定着部の伸長特性
日本建築学会大会
開催年月日: 2004年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ETFE フィルムパネルの進行性ポンディングについて
日本建築学会大会
開催年月日: 2004年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ETFE フィルムのクリープ特性について
日本建築学会大会
開催年月日: 2004年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
天然水硬性石灰(NHL)の材料特性に関する研究-フランス産天然水硬性石灰の圧縮強度実験-
日本建築学会大会
開催年月日: 2003年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
膜構造の定着部における応力伝達機構に関する研究溶着部及びクランプ定着部の伸長特性
日本建築学会大会
開催年月日: 2003年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
膜材料のせん断変形にともなうリンクリングの発生と剛性変化に関する研究(その2糸方向の傾斜を考慮した場合)
日本建築学会大会
開催年月日: 2003年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ETFEフィルムの機械的特性と構造挙動に関する基礎的研究
日本建築学会大会
開催年月日: 2003年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
滑り交点を有する複合ケーブル構造の構造特性に関する研究複合ケーブル構造の滑り交点解析法について
日本建築学会大会
開催年月日: 2003年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
膜材料のせん断変形にともなうリンクリングの発生と剛性変化に関する研究
日本建築学会大会
開催年月日: 2002年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
キャノピーの構造形式に関する考察 スタジアムにおける事例の分類と類型の抽出
日本建築学会大会
開催年月日: 2002年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
エアビームによる骨組の接合部剛性に関する研究
日本建築学会大会
開催年月日: 2002年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
落し糸間の膜面に曲率がある二重空気膜構造板の解析
日本建築学会大会
開催年月日: 1997年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
双一次degenerateシェル要素を用いたエアマットの構造解析
日本建築学会大会
開催年月日: 1996年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
レンズ型断面を有する二重空気膜構造の静的構造特性
日本建築学会大会
開催年月日: 1995年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
エアビーム構造のリンクリング発生後の荷重負担能力に関する研究
日本建築学会大会
開催年月日: 1994年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
エアビームの構造解析について(その2)キャンチレバーの場合
日本建築学会大会
開催年月日: 1993年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
-
エアビームの構造解析について
日本建築学会大会
開催年月日: 1992年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)