著書 - 川村 出
件数 19 件-
Experimental Approaches of NMR Spectroscopy I - Methodology / Chap. 5
Akira Naito, Yoshiteru Makino, Yugo Tasei, Izuru Kawamura( 担当: 共著 , 範囲: Chapter 5: Photoirradiation and Microwave Irradiation NMR Spectroscopy)
Springer 2025年3月 ( ISBN:978-981-97-6834-9 ) [査読有り]
総ページ数:432 担当ページ:pp. 163-213 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
Experimental Approaches of NMR Spectroscopy I - Methodology / Chap. 10
Izuru Kawamura, Akira Naito( 担当: 共著 , 範囲: Chapter 10: Structure Determination of Membrane Peptides and Proteins by Solid-State NMR)
Springer 2025年3月 ( ISBN:978-981-97-6834-9 ) [査読有り]
総ページ数:432 担当ページ:pp. 321-361 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
金井典子、丹沢美結、川村出( 担当: 共著 , 範囲: 第11章 ピッカリングエマルションの粒子安定剤としての農業/食品廃棄物由来セルロースナノファイバーの利用)
シーエムシー出版 2024年12月 ( ISBN:978-4-7813-1825-7 )
総ページ数:203 担当ページ:pp.91-100 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
CMC出版 低分子ゲル・超分子ゲルの設計開発と応用
川村出 ( 担当: 共著 , 範囲: 第4章 ゲルの活用・応用 6 ジペプチド誘導体によるハイドロゲル形成)
シーエムシー出版 2023年7月 ( ISBN:978-4-7813-1745-8 )
総ページ数:230 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
CMC出版 食品ロス削減技術および食品廃棄物の再資源化技術
牛久保明邦,石川友博,深津弘行,山本真司,岩室孝幸,関藤竜也,垣渕和正,高木浩一,高橋克幸,米澤裕二,藤橋菜央,大槻みどり,大槻彰良,山口啓太,成田淳一,川本晃己,森,武士,福岡,淳,田中史彦,田中良奈,野村啓一,百瀬則子,前川,覚,日髙,伸,串間充崇,任,媛媛,李,玉友,堀,敦博,植田充美,渡邉幸夫,青木,航,片桐誠之,渡辺昌規,町田紘太,金井典子,山田浩平,川村,出,宮本宜之,松嶋景一郎,原,清敬,静岡県立大学,多田清志,宮鍋征克,東海林園子,小室麻里菜,大橋巧弥,設樂弘之( 担当: 共著 , 範囲: 第IV編 第11章 農業/食品廃棄物からのセルロースナノファイバー製造と乳化安定剤への使用)
シーエムシー出版 2023年2月 ( ISBN:978-4-7813-1726-7 ) [査読有り]
総ページ数:292 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
Kayano Izumi, Batsaikhan Mijiddorj, Chihiro Saito, Izuru Kawamura, Ryuji Kawano( 担当: 共著)
Wiley-VCH 2023年1月 ( ISBN:978-3-527-35011-7 ) [査読有り]
記述言語:英語 著書種別:学術書
-
横山泰, 石原晋次, 生方俊, 川村出,( 担当: 共著)
東京化学同人 2022年2月 ( ISBN:9784807909735 ) [査読有り]
総ページ数:184 担当ページ:6-7,64-113 記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
金井典子, 川村出( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第1編 第2章 第5節 農業廃棄物からのセルロースナノファイバー製造)
NTS出版 2021年11月 ( ISBN:978-4-86043-751-0 C3 ) [査読有り]
総ページ数:896 担当ページ:155-161 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
NMRによる有機材料分析とその試料前処理、データ解釈
川村 出 他58名( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第6章 3節 固体NMRによる膜タンパク質の立体構造解析)
技術情報協会 2021年9月 ( ISBN:978-4-86104-860-9 )
総ページ数:676 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
膜タンパク質工学ハンドブック
川村 出 他131名( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第1編 第2章-10「個体高分解能NMRによる膜タンパク質の立体構造解析」を担当)
NTS出版 2020年4月 ( ISBN:978-4-86043-537-0 C3 )
総ページ数:624 担当ページ:第1編 第2章-10 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
Chap. 19: Solid-state NMR and Membrane Proteins: Key Interactions in Biomacromolecules;NMR Methods for Characterization of Synthetic and Natural Polymers edited by Pingchuan Sun and Toshikazu Miyoshi
Arisu Shigeta & Izuru Kawamura( 担当: 共著)
Royal Society of Chemistry 2019年8月 ( ISBN:978-1-78801-400-7 )
担当ページ:印刷中 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
A. Naito, Y. Makino, I. Kawamura( 担当: 共著)
Springer International Publishing (Editor Graham A. Webb) 2018年
記述言語:英語 著書種別:学術書
-
Izuru Kawamura, Kazushi Norisada, Akira Naito( 担当: 共著 , 範囲: Chapter 9: Structure Determination of Membrane Peptides and Proteins by Solid-State NMR)
Springer Singapore 2018年 ( ISBN:9789811059650 )
担当ページ:35 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
Akira Naito, Yoshiteru Makino, Yugo Tasei, Izuru Kawamura( 担当: 共著 , 範囲: Chapter 5: Photoirradiation and microwave irradiation NMR spectroscopy)
Springer Singapore 2018年 ( ISBN:9789811059650 )
担当ページ:35 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
川村 出ほか( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第1章 抗菌ペプチドの構造-機能相関の研究 )
シーエムシー出版 2017年5月 ( ISBN:9784781312453 )
総ページ数:239 担当ページ:3-14 記述言語:日本語 著書種別:学術書
第1章 抗菌ペプチドの構造-機能相関の研究
1 はじめに
2 抗菌ペプチドの構造の特徴と抗菌活性モデル
3 固体NMR分光法
4 ペプチド合成
5 ヘリックス型の抗菌ペプチドの構造
5.1 アラメチシン
5.2 メリチン
5.3 ラクトフェランピン
5.4 グラミシジンA
6 両生類に存在する抗菌ペプチド
6.1 マガイニン2とPGLa
6.2 ボンビニンH2とH4
7 終わりに -
A. Naito, I. Kawamura, N. Javkhlantugs( 担当: 共著)
ELSEVIER 2015年8月 ( ISBN:978-0-12-8021 )
記述言語:英語 著書種別:学術書
-
A. Naito & I. Kawamura ( 担当: 共著)
Royal Society of Chemistry 2014年3月 ( ISBN:9781849739108 )
記述言語:英語 著書種別:学術書
-
Advances in Biological Solid-State NMR
A. Naito & I. Kawamura( 担当: 共著 , 範囲: Chapter 20の”Photoactivated Structural Changes in Photoreceptor Membrane Proteins as Revealed by in situ Photoirradiation Solid-State NMR Spectroscopy”を担当。光照射固体-NMRによるロドプシンタンパク質の光中間体の構造解析に関する内容の研究。)
Royal Society of Chemistry 2014年3月
記述言語:英語 著書種別:学術書
固体NMRによる生体分子の構造解析に関する最新研究成果をまとめた内容。(F. Separovic and A. Naito 編著)
-
レチナール蛋白質の固体NMR構造解析 / 広がる核磁気共鳴NMRの世界 〜40人のNMR研究者からの熱いメッセージ〜
川村 出( 担当: 共著)
コロナ社 2011年4月 ( ISBN:978-4-339-066 )
記述言語:日本語 著書種別:学術書