総説・解説記事等 - 川村 出
件数 28 件-
固体NMR分光法による分子構造解析
川村出
横浜国立大学 研究推進機構 機器分析評価センター 年報 ( 29 ) 2025年3月 [依頼有り]
担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要) 単著
-
コーヒー粕由来ホロセルロースナノファイバーの特性と食品添加物開発への展望
金井典子、川村出
アグリバイオ = Agricultural biotechnology 8 ( 14 ) 41 - 44 2024年12月 [依頼有り]
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
川村出
日本核磁気共鳴学会誌 14 ( 1 ) 6 - 13 2024年8月 [査読有り] [依頼有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
農業・食品廃棄物由来セルロースナノファイバーのピッカリングエマルション乳化安定剤への展開
金井典子、川村出
オレオサイエンス 24 ( 5 ) 191 - 195 2024年5月 [依頼有り]
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
Solid-state NMR of the retinal protonated Schiff base in microbial rhodopsins
Sari Kumagai, Izuru Kawamura
Magnetic Resonance Letters 200132 2024年4月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
Bottom-up creation of cell-free molecular systems: Basic research toward social implementation
I. Kawamura, R. Kawano, T. Matsuura
Biophysics and Physicobiology 20 ( 4 ) e200042 2023年11月 [査読有り] [依頼有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 単著
-
ピッカリングエマルションの粒子安定剤としての農業/食品廃棄物由来セルロースナノファイバーの利用
金井 典子, 川村 出
繊維学会誌 79 ( 5 ) P-145 - P-149 2023年5月 [査読有り] [依頼有り]
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:社団法人 繊維学会 共著
-
Dynamic membrane interaction and amyloid fibril formation of glucagon, melittin and human calcitonin
Akira Naito, Izuru Kawamura
Biophys. Chem. 298 107025 2023年4月 [査読有り] [依頼有り]
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
川村 出
ペプチドニュースレタージャパン 124 8 - 11 2022年4月 [査読有り] [依頼有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 単著
-
金井典子、川村出
ジェティ JETI 70 ( 4 ) 43 - 45 2022年3月 [依頼有り]
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
量子カスケードレーザーを利用した振動円偏光二色性分光光度計の開発
渡辺 敬祐, 清水 優, 小勝負 純, 吉田 純, 川村 出, 佐藤 久子
JASCO Report 63 ( 2 ) 43 - 48 2021年10月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等 共著
-
Microwave heating of liquid crystals and ethanol-hexane mixed solution and its features
1. A. Naito, Y. Tasei, B. Mijiddorj, I. Kawamura, K. Ueda
IntechOpen 2021年 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 共著
-
コーヒー粕を原料としたセルロースナノファイバーとコンポジットフィルム
金井典子、川村出
コンバーテック 569 ( 48 ) 116 - 119 2020年8月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:加工技術研究会 共著
-
食品物理学Food Biophysicsのススメ
川村 出
HASEGAWA LETTER (長谷川香料技術レポート) 39 2 - 11 2020年8月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:長谷川香料 単著
-
Hisako Sato, Izuru Kawamura
Biochim. Biophys. Acta -Proteins and Proteomics- 1868 ( 8 ) 140439 2020年5月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:Elsevier 共著
その他リンク: https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1570963920300868
-
川村 出, Batsaikhan Mijiddorj, 大山暁史, 佐藤久子
生化学 (Journal of Japanese Biochemical Society) 91 ( 3 ) 316 - 321 2019年6月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:日本生化学会 共著
-
Photo-reaction pathways and photo intermediates of retinal-binding photo-receptor proteins as revealed by in-situ photo-irradiation solid-state NMR spectroscopy.
A. Naito, Y. Makino, A. Shigeta, I. Kawamura
Biophysical Reviews 11 ( 2 ) 167 - 181 2019年4月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:Springer 共著
-
ロドプシンの光中間体の構造を解明
川村 出
化学 74 ( 3 ) 38 - 41 2019年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:化学同人 単著
-
両生類由来の抗菌ペプチドに含まれるD-アミノ酸残基の役割の解明
川村 出
D-アミノ酸学会誌 7 ( 1 ) 9 - 14 2018年12月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:D-アミノ酸学会 単著
-
川村 出
ぶんせき (日本分析化学会学会誌) ( 11 ) 497 - 498 2018年11月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本分析化学会 単著
-
生体膜内でのペプチドの挙動の分子動力学シミュレーション
上田一義、内藤晶、川村出、Namsrai Javkhlantugs
酵素工学ニュース ( 79 ) 27 - 30 2018年4月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:酵素工学会 共著
-
川村 出
化学と教育 65 ( 6 ) 290 - 293 2017年6月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本化学会 単著
その他リンク: http://www.chemistry.or.jp/journal/chemical-education/
-
ジョアンナ・ミラー / 川村 出 (訳)
物理科学月刊誌 パリティ 32 ( 6 ) 27 - 30 2017年5月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:丸善出版 単著
その他リンク: http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/magazine/parity-back/index.html
-
川村 出
生物物理 56 36 - 39 2016年2月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本生物物理学会 単著
固体NMRによる膜タンパク質の立体構造解析法の解説
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/biophys/56/1/56_036/_article/-char/ja/
-
固体NMRによる生体分子立体構造解析の最近の展開
川村 出
Bulletin of the Nuclear Magnetic Resonance Society of Japan 6 65 - 68 2015年10月 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本核磁気共鳴学会 単著
固体NMRを用いた難解生体分子の立体構造解析法の最新研究の解説
-
(書評) ヴォート基礎生化学 第4版
川村 出
化学と生物 53 ( 2 ) 133 2015年1月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 出版者・発行元:公益社団法人日本農芸化学会 単著
ヴォート生化学の第4版について論評し、紹介した。
-
固体NMRによる膜タンパク質の構造と機能の解析について -最近の展開-
川村 出
酵素工学ニュース ( 71 ) 8 - 11 2014年4月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:酵素工学会 単著
固体NMRによる膜タンパク質の構造解析および固体NMRを用いた酵素反応の測定に関して解説した。
-
Akira Naito & Izuru Kawamura
Biochim. Biophys. Acta. -Biomembranes- 1768 ( 8 ) 1900 - 1912 2007年 [査読有り] [依頼有り]
記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 共著
その他リンク: http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0005273607001344