科研費(文科省・学振)獲得実績 - 金馬 国晴
件数 8 件-
「自学共習」論の構築とカリキュラム開発-新教育研究と実践分析を手がかりに
研究課題/領域番号:21K02260 2021年4月 - 2026年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:金馬国晴
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
未来社会志向の単元習作ワークショップと理論の研究-システムと生活世界を手がかりに
2017年4月 - 2021年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:金馬国晴
資金種別:競争的資金
-
カリキュラム構成ワークショップの理論研究と企画実践
2013年4月 - 2017年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
代表者:金馬国晴
資金種別:競争的資金
-
「大学における教員養成」の再構築に関する理論的・実証的研究
研究課題/領域番号:21H00823 2021年4月 - 2024年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B)
代表者:鹿毛雅治
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
小中一貫教育の総合的研究
2012年4月 - 現在
科学研究費補助金 基盤研究(B)
代表者:梅原利夫
資金種別:競争的資金
-
震災復興と中山間地振興に資する教材開発及び教師教育プログラムの構築
2013年4月 - 2015年3月
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
代表者:田村真広
資金種別:競争的資金
-
習得,活用,探究の連続関係の考察-コア・カリキュラムと三層四領域論を手がかりに
2009年4月 - 2012年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
代表者:金馬国晴
資金種別:競争的資金
-
戦後初期のコア・カリキュラム問題-全体構造論としての可能性と問題点を中心に
2005年4月 - 2008年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
代表者:金馬国晴
資金種別:競争的資金