Awards - MARUO Shoji
about 21-
優秀講演論文表彰
2022.12 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門 ⻘⾊光による導電性⾼分⼦の光造形
Individual or group name of awards:竹之内 麻衣, 向井 理, 古川 太一, 丸尾 昭二
-
優秀講演論文表彰
2022.12 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門 レーザー操作液滴を用いたマルチマテリアル2光子造形法の開発
Individual or group name of awards:冨樫 天, 平田 穂高, 江口 直哉, 向井 理, 古川 太一, 丸尾 昭二
-
2020.2 一般社団法人 日本機械学会 遠赤外リング加熱による液滴操作を利用したマルチマテリアル2光子造形法の開発
Individual or group name of awards:丸尾昭二,古川太一,平田穂高
-
マイクロ・ナノ工学部門 優秀講演論文表彰
2019.2 一般社団法人 日本機械学会 光ファイバーを用いたマイクロ光造形法によるセラミックス微小構造体の作製-横国大発・ROUTE プロジェクト:学部学生による先端研究の実践-
Individual or group name of awards:陳元依,衣斐太一,野田洋平,古川太一,丸尾昭二
-
Best-Paper Award for Analytical Sciences 2017
2018.6 Analytical Science Development of a High-Density Microplasma Emission Source for a Micro Total Analysis System
Individual or group name of awards:Ken KAKEGAWA, Ryoto HARIGANE, Mari AIDA, Hidekazu MIYAHARA, Shoji MARUO, and Akitoshi OKINO
-
一般社団法人日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門 優秀講演論文表彰
2018.2 一般社団法人日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門 トポロジー最適化を用いたマイクロマニピュレータの開発
Individual or group name of awards:孫尽一、久保田将、横山稔、根岸知和、山田崇恭、下野誠通、西脇眞二、丸尾昭二
-
日本機械学会機械材料・材料加工部門 部門一般表彰(優秀講演論文部門)
2015.9 日本機械学会機械材料・材料加工部門 2光子マイクロ光造形と無電解めっきによる磁性体マイクロ部品の作製
Individual or group name of awards:谷口周平, 丸尾昭二
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門ROBOMEC表彰
2015.5 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス 動的光渦を用いたマイクロチューブの自在形成
Individual or group name of awards:丸尾昭二,小澤諒太
-
IEEE International Symposium on Micro-nanomechatronics and Human Science (MHS) 2013 Best paper award
2013.11 IEEE International Symposium on Micro-nanomechatronics and Human Science (MHS) Three-dimensional manipulation of a silver nanowire using an optical vortex for nanobiotechnolog
Individual or group name of awards:R. Ozawa, S. Maruo
-
IEEE International Symposium on Micro-nanomechatronics and Human Science (MHS) 2011 Best paper award
2011.11 IEEE International Symposium on Micro-nanomechatronics and Human Science (MHS) Simulation and experimental verification of bacteria-driven micromotors
Individual or group name of awards:T, Sawada, Y. Hiratsuka, S. Maruo
-
財団法人手島工業教育資金団 工業技術研究賞
2008.2
-
IEEE International Symposium on Micro-nanomechatronics and Human Science (MHS) 2007 Best paper award
2007.11
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門ROBOMEC表彰
2004
-
LPM2004 Outstanding Oral Paper Award
2004
-
財団法人安藤研究所 安藤博記念学術奨励賞
2004
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門ROBOMEC表彰
2002
-
グッドデザイン賞(新領域デザイン部門)
2002
-
日本ロボット学会研究奨励賞
2000
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門ROBOMEC表彰
2000
-
応用物理学会講演奨励賞
1997