その他競争的資金獲得・外部資金受入状況 - 三宅 祐一
件数 23 件-
労働環境調査に基づく保護具の簡易透過性測定法の開発と透過機構解析
2025年4月 - 2028年3月
厚生労働省 労災疾病臨床研究事業費補助金
代表者:柳場 由絵
担当区分:研究分担者
-
廃棄物の処理・処分・再資源化の段階におけるPFASの包括的な評価・管理のためのモニタリング/モデリング手法の開発と応用
2024年4月 - 2027年3月
環境再生保全機構 環境研究総合推進費
代表者:松神 秀徳
担当区分:研究分担者
-
加熱式たばこなど新たなたばこ製品の成分分析と生体影響研究を組み合わせた能動喫煙・受動喫煙の健康影響評価
2024年4月 - 2027年3月
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等 生活習慣病対策総合研究事業)
代表者:稲葉 洋平
担当区分:研究分担者
-
災害・事故に伴う迅速な化学物質曝露・リスク判断のための現地対応型評価デバイスの開発
2023年4月 - 2026年3月
環境再生保全機構 環境研究総合推進費
代表者:三宅祐一
担当区分:研究代表者
-
新規・次期フッ素化合物POPsの適正管理を目的とした廃棄物発生実態と処理分解挙動の解明
2021年4月 - 2024年3月
環境再生保全機構 環境研究総合推進費
代表者:松神秀徳
-
LC-MSを用いたニコチン類似芳香族アミン化合物の一斉分析法の開発
2019年4月 - 2022年3月
民間財団等 喫煙科学研究財団研究助成金
代表者:雨谷敬史
-
国内における生活由来化学物質による環境リスク解明と処理技術の開発
2019年4月 - 2022年3月
環境再生保全機構 環境研究総合推進費
代表者:西野貴裕
-
バングラデシュにおける米汚染の低減を目指した稲品種と栽培方法の選択とその普及のためのアプローチ
2019年4月 - 2022年3月
民間財団等 三井物産環境基金研究助成
代表者:雨谷敬史
-
災害・事故等の非定常状況下における曝露量把握手法に関する研究
2018年4月 - 2023年3月
環境再生保全機構 環境研究総合推進費
代表者:三宅祐一
-
生体影響予測を基盤としたナノマテリアルの統合的健康影響評価方法の提案
2018年4月 - 2021年3月
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(化学物質リスク研究事業)
代表者:渡邉昌俊
-
室内環境中の化学物質リストに基づく優先取組物質の検索とリスク評価
2017年4月 - 2020年3月
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(化学物質リスク研究事業)
代表者:雨谷敬史
-
廃棄物の焼却処理に伴う化学物質のフローと環境排出量推計に関する研究
2015年4月 - 2018年3月
環境再生保全機構 環境研究総合推進費補助金
代表者:小口正弘
-
室内環境中の未規制物質の網羅的解析に関する研究
2014年4月 - 2017年3月
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(化学物質リスク研究事業)
代表者:雨谷敬史
-
臭素系難燃剤HBCD のリスク低減のための焼却技術開発と燃焼副生成物質の網羅的把握
2013年10月 - 2015年9月
民間財団等 公益財団法人鉄鋼環境基金 環境研究助成
代表者:三宅祐一
-
受動喫煙の社会的受容度に及ぼすETS個人曝露量と五感による曝露認知に関する総合的研究
2013年4月 - 2018年3月
民間財団等 喫煙科学研究財団研究助成金
代表者:雨谷敬史
-
水環境を経由した次世代残留性有機汚染物質の曝露評価と未規制リスク因子の探索
2012年10月 - 2013年9月
民間財団等 クリタ水・環境科学振興財団 国内研究助成
代表者:三宅祐一
-
廃棄物焼却施設におけるハロゲン化多環芳香族炭化水素類の生成機構解析とリスクベース管理手法の提案
2011年4月 - 2014年3月
環境省 環境研究総合推進費補助金
代表者:三宅祐一
-
イオン電極を用いた簡易分析法研究
2011年4月 - 2013年3月
新東工業株式会社 新東工業株式会社
代表者:三宅祐一
-
日常環境下におけるETS個人曝露量の測定・評価に関する研究-東海地域の分煙効果に関する実態調査-
2011年4月 - 2013年3月
民間財団等 喫煙科学研究財団研究助成金
代表者:雨谷敬史
-
高生態蓄積性フッ素化合物PFOSを含んだ泡消火剤使用による水環境影響評価とヒトの高懸念曝露シナリオの推定
2010年10月 - 2011年9月
民間財団等 クリタ水・環境科学振興財団 国内研究助成
代表者:三宅祐一
-
事業者の化学物質リスク自主管理の情報基盤
2007年9月 - 2010年3月
科学技術振興機構 科学技術振興調整費 科学技術連携施策群の効果的・効率的な推進プログラム
代表者:三宅淳巳
-
新規POPs候補物質の分析法の標準化
2006年4月 - 2007年3月
経済産業省 産業技術研究開発委託費
代表者:山下信義
-
先端電子機器に含まれる有害化学物質の溶出試験法開発と国際標準化
2006年1月 - 2008年2月
その他省庁等 産業技術研究助成事業(若手研究グラント)
代表者:山下信義