著書 - 守田 正志
件数 13 件-
ジョージア中世の教会建築ガイド : もう一つのキリスト教建築
Khoshtaria David, 篠野 志郎, 守田 正志 ( 担当: 編訳)
彩流社 2024年8月 ( ISBN:9784779129872 )
総ページ数:111 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
辺境・カフカースの生きられた都市 : 近代黎明期のジョージア都市の生態
Xoštaria Davitʻ, Čanišvili Giorgi, Nacʻvlišvili Natʻia, Liluašvili Manon, 篠野 志郎, 守田 正志 , 藤田 康仁 , 服部 佐智子, 吉本 憲生 ( 担当: 共編者(共編著者))
彩流社 2023年1月 ( ISBN:9784779128714 )
総ページ数:256 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
都市科学事典
守田正志, 横浜国立大学都市科学部(編集)( 担当: 分担執筆 , 範囲: 1-1-5「イスラーム都市とヨーロッパの融合」、10-4-11「イスラームの教えと都市運営(ワクフ)」)
春風社 2021年2月 ( ISBN:978-4861107344 )
総ページ数:1026 担当ページ:14-15, 1008-1009 記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
-
中東・オリエント文化事典
守田正志, 鈴木董(編集), 近藤二郎(編集), 赤堀 雅幸(編集)( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第13章11項「ドーム建築の成立」)
丸善出版 2020年11月 ( ISBN:978-4621305539 )
総ページ数:826 担当ページ:566-577 記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
-
都市は揺れている -五つの対話
守田正志, 榑沼範久, 吉原直樹、榑沼範久/都市空間研究会(編)( 担当: 共著 , 範囲: 4章「イスラーム都市から考える」)
東信堂 2020年4月 ( ISBN:978-4-7989-1636-1 )
総ページ数:176 担当ページ:93-122 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
トルコ・アナトリアの「歴史的重層性」と文化遺産
阿部拓児, 田中英資, 守田正志( 担当: 共編者(共編著者))
京都府立大学文化遺産叢書 第17集 2019年10月
総ページ数:150 担当ページ:61-78, 127-136, 137-150 記述言語:日本語 著書種別:調査報告書
-
『地中海を旅する62章』
松原康介(編著)、守田正志、他34名( 担当: 分担執筆 , 範囲: 「ティレとその周辺-アイドゥン君侯国の足跡が残る町」、「トラブゾン-ビザンツ期の教会堂・修道院建築の宝庫」)
明石書店 2019年2月 ( ISBN:978-4-7503-4784-4 )
総ページ数:393 担当ページ:38-42、341-345 記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書
-
Historic Christian and Related Islamic Monuments in Eastern Anatolia and Syria from the Fifth to Fifteenth Centuries A.D. - Architectural Survey in Syria, Armenia, Georgia, and Eastern Turkey
東アナトリア研究会 編, 篠野志郎 編, 藤田康仁 編, 守田正志 編( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: Vol.1 Chap.6, Vol.2 Chap.15 Sec.22-56, Vol.2 Chap.17 Sec.5-11)
彩流社 2015年2月 ( ISBN:978-4-7791-20 )
記述言語:英語 著書種別:学術書
-
Stone Arks in Oblivion‐東アナトリアの歴史建築
篠野志郎、藤田康仁、守田正志( 担当: 分担執筆 , 範囲: 墓廟建築にみる建築技術の伝播)
彩流社 2011年9月 ( ISBN:9784779116430 )
総ページ数:189 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
Historical Architecture of Eastern Anatolia in the Middle Age, under the Prospective on Interactive Building Techniques
Shiro Sasano, Takayuki KUROTSU, Masashi MORITA, Murat NURLU, Mete MİRZAOĞLU, Derya Polat ŞAHİNBAZ, Kentaro MOTOKI, Kazuoh SEO, Hiroki TAKAHASHI, Yasuhito FUJITA, Shojiro MOTOYUI( 担当: 分担執筆 , 範囲: Part 1: Chapter 3: Principal Islamic Architecture Surveyed in the Project, Part2: Chapter 7: A Study on Construction Method and Internal Composition of Mausoleums Built between the 12th and the 14th Centuries in Anatolia)
私家版 2009年3月
記述言語:英語 著書種別:調査報告書
-
カフカース‐二つの文明が交差する境界
鈴木董、黛秋津、前田弘毅、宮澤栄司、篠野志郎、藤田康仁、守田正志、瀬尾和大、木村崇、乗松亨平、中村唯史、早坂眞理( 担当: 分担執筆 , 範囲: アナトリアの覇者・セルジューク王朝の建築文化)
彩流社 2006年11月 ( ISBN:978-477911215 )
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
The Armenian Architecture in the Transitional Period
Shiro SASANO, Kazuoh SEO, Hiroshi AIZAWA, Shojiro MOTOYUI, Hisao HABUKA, Hiroki TAKAHASHI, Naoko SAIO, Kentaro MOTOKI, Masashi MORITA, Murad HASRATYAN( 担当: 分担執筆 , 範囲: Section12: Curch of St. Stepanos, Kosh、Section13: Curch of St. Gevorg, Pemzashen、Section14: Curch in Meghrajor)
私家版 2005年3月
記述言語:英語 著書種別:調査報告書