所属組織 |
大学院都市イノベーション研究院 都市イノベーション部門 |
職名 |
教授 |
代表的な業績 【 表示 / 非表示 】
-
【作品・芸術活動等】 山形市南部児童遊戯施設 シェルターインクルーシブプレイス コパル 2022年03月
【作品・芸術活動等】 熊本地震震災ミュージアム KIOKU 2023年06月
【受賞】 2023年日本建築学会賞(作品) 2023年04月
直近の代表的な業績 (過去5年) 【 表示 / 非表示 】
-
【作品・芸術活動等】 山形市南部児童遊戯施設 シェルターインクルーシブプレイス コパル 2022年03月
【作品・芸術活動等】 熊本地震 震災ミュージアム 体験・展⽰施設 KIOKU 2023年06月
【受賞】 2023年日本建築学会賞(作品) 2023年04月
【受賞】 第34回村野藤吾賞 2025年03月
【受賞】 2024年度JIA日本建築大賞 2025年01月
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2022年4月-現在
専任 横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 都市イノベーション部門 教授
-
2022年4月-現在
併任 横浜国立大学 理工学部 建築都市・環境系学科 教授
-
2022年4月-現在
併任 横浜国立大学 都市科学部 建築学科 教授
-
2022年4月-現在
併任 横浜国立大学 大学院都市イノベーション学府 建築都市文化専攻 教授
著書 【 表示 / 非表示 】
-
愛される建築を目指して
大西麻貴+ 百田有希/o+h( 担当: 単著)
TOTO出版 2024年9月
記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書
-
青華ー伊東豊雄との対話
大西麻貴( 担当: 単著)
o+h books 2022年10月
記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書
-
L'architecture comme un être vivant : o + h
大西麻貴+ 百田有希/o+h,ブノア・ジャケ,ヤン・ヌソム( 担当: 共著)
Arléa 2024年10月
記述言語:フランス語 著書種別:一般書・啓蒙書
-
8 stories
大西麻貴+百田有希/o+h( 担当: 単著)
LIXIL出版 2014年3月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
o+h 2006-2011大西麻貴+ 百田有希 建築作品集
大西麻貴+百田有希/o+h( 担当: 単著)
田園城市(台湾) 2013年3月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
総説・解説記事等 【 表示 / 非表示 】
-
妹島和世と西沢立衛による建築家ユニットSANAAのプロジェクトについての論考
El Croquis
El Croquis 205号SANAA 2015-2020 2020年11月 [依頼有り]
記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 単著
作品・芸術・データベース等 【 表示 / 非表示 】
-
山形市南部児童遊戯施設 シェルターインクルーシブプレイス コパル
大西麻貴+百田有希/o+h
2022年3月
作品分類:建築作品 発表場所:山形県山形市
-
熊本地震震災ミュージアム KIOKU
o+h・産紘設計JV
2023年6月
作品分類:建築作品 発表場所: 熊本県阿蘇郡
-
個展「大西麻貴+百田有希 / o+h展:⽣きた全体――A Living Whole」
大西麻貴+百田有希/o+h
2024年9月 - 2024年11月
作品分類:芸術活動 発表場所:東京
-
さくらんぼ畑のオフィス
大西麻貴+百田有希/o+h
2023年9月
作品分類:建築作品 発表場所:山形県
-
第18回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館展示 「愛される建築を目指して ー建築を生き物として捉える」
大西麻貴/百田有希/原田祐馬/多田智美
2023年5月 - 2023年11月
作品分類:芸術活動 発表場所:ヴェネチア
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
2023年日本建築学会賞(作品)
2023年04月 日本建築学会 山形市南部児童遊戯施設 シェルターインクルーシブプレイス コパル
受賞者:大西麻貴、百田有希、平岩良之 -
第64回BCS賞
2023年 日本建設業連合会 シェルターインクルーシブプレイス コパル
受賞者:株式会社オープラスエイチ一級建築士事務所 -
2024年度第18回建築九州賞(作品賞)
2025年01月 日本建築学会九州支部 熊本地震震災ミュージアム KIOKU
受賞者:大西麻貴・百田有希・坂野雅樹・南孝雄(大西麻貴+百田有希/o+h・産紘設計 JV)
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
熊本地震震災ミュージアム KIOKU
o+h・産紘設計JV
GA JAPAN184 2023年9月 GA JAPAN
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:メディア報道等
国名:日本国
-
熊本地震震災ミュージアム KIOKU
o+h・産紘設計JV
新建築2023年9月号 2023年9月 新建築社
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:メディア報道等
国名:日本国
-
大西麻貴+百田有希 / o+h展:⽣きた全体――A Living Whole
大西麻貴+百田有希/o+h
TOTOギャラリー・間 個展 TOTOギャラリー・間
開催年月日: 2024年9月 - 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:その他
開催地:東京 国名:日本国
-
さくらんぼ畑のオフィス
大西麻貴+百田有希/o+h
新建築2024年7月号 2024年7月 新建築
開催年月日: 2024年7月
記述言語:日本語 会議種別:その他
-
さくらんぼ畑のオフィス
大西麻貴+百田有希/o+h
GA JAPAN189 2024年7月 GA JAPAN
開催年月日: 2024年7月
記述言語:日本語 会議種別:その他
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2025年度 建築デザインスタジオⅡA
都市科学部
-
2025年度 建築デザインスタジオⅡB
都市科学部
-
2025年度 建築デザインスタジオⅡ
都市科学部
-
2025年度 次世代建築空間創造デザインスタジオ
大学院都市イノベーション学府
社会活動(公開講座等) 【 表示 / 非表示 】
-
Hamacho Liberal Arts
役割:司会, 企画
o+h 、永井佳子 2020年1月 - 現在
-
丹下健三顕彰シンポジウム
役割:パネリスト
今治市 2024年12月
-
第66回 建築士会全国大会
役割:パネリスト
公益社団法人 日本建築士会連合会 2024年11月
-
Architecture, A Place to be Loved” Lecture
役割:講師
AIA JAPAN 2024年11月
-
愛される建築を目指して
役割:出演, パネリスト
CERASTA2024実行委員会 CERASTA2024 2024年8月
メディア報道 【 表示 / 非表示 】
-
シェルターインクルーシブプレイス コパル
朝日小学生新聞 2025年1月
-
大西麻貴+百田有希/o+h展
ARTnewsJAPAN 2024年10月
-
大西麻貴+百田有希/o+h展
建築画報 2024年10月
-
大西麻貴+百田有希/o+h展
住宅建築 2024年10月
-
大西麻貴+百田有希/o+h展
読売新聞 2024年9月
学術貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
IEAGD 2024
役割:審査・評価
IEAGD 2024年8月
-
NEXT21学生アイデアコンペ
役割:審査・評価
大阪ガス株式会社 2024年7月
-
せんだいデザインリーグ2024
役割:審査・評価
2024年3月
種別:大会・シンポジウム等
-
学生建築デザインコンペ 2023
役割:審査・評価
三協立山株式会社 三協アルミ社 2023年
種別:その他
-
Design Award 2023
役割:審査・評価
名古屋モザイク工業株式会社 2023年
種別:その他