論文 - 岡田 哲男
件数 164 件-
早川 銀河, 川村 恭己, 岡田 哲男
日本船舶海洋工学会論文集 40 ( 0 ) 103 - 121 2024年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
<p> In order to properly evaluate the fatigue strength of hull structures, it is necessary to consider the effects of whipping on fatigue crack propagation in more detail. However, so far, the relationship between the frequency of whipping and sea conditions has not been well studied, making it difficult to predict the frequency of whipping under different sea conditions and to evaluate its effects. In particular, it is difficult to reproduce whipping wave equivalent to those that actually occur from the probabilistic models reported to date on the occurrence of whipping. Therefore, it is difficult to investigate the effects of variable wave with whipping on fatigue using fatigue tests or fatigue crack propagation analysis.</p><p> In this study, longitudinal bending stresses in the center of the hull of an 8600 TEU container ship were measured in headwaters, and the waveforms that could be considered as whipping were extracted. The probability of whipping occurring and the magnitude of whipping were defined, and a statistical model was constructed to determine the probability of whipping occurrence and its magnitude based on the sea conditions using the MCMC method. This enables the generation of wave including whipping under arbitrary sea conditions at the time of sailing in head-waves, and enables fatigue tests and various studies to be conducted using the wave that more closely resembles actual phenomena.</p>
-
主成分分析による次元削減を用いた実船計測応力に基づく遭遇方向 波スペクトルの推定
今井輝,岡田哲男,陳曦,川村恭己,早川銀河,満行泰河
日本船舶海洋工学会講演会論文集 39 ( 0 ) 1051 - 1058 2024年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
Simple formulation of shear stress effect on the bending strength of stiffeners of ship hull structures
Tetsuo Okada, Zihan Xu, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa
37th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2024), Kure, Japan 540 - 549 2024年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
A Study of Identification Method of Re-tensile Plastic zone’s Generated Load Based on Strain Measurement in Fatigue Tests
Naoya Hirata, Ginga Hayakawa, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
37th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2024), Kure, Japan 300 - 310 2024年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
Benchmark Study of Topology Optimization Using Commercial FE Software Applied to Ship Structural Design
Atsuki Shimada, Yasumi Kawamura, Thi Pham-Truong, Tetsuo Okada, Ginga Hayakawa
37th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2024), Kure, Japan 260 - 269 2024年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
Effectiveness of Fatigue Assessment using Spectral Method considering Elastic Vibration Response on a Large Container Ship
Ryoya Sato, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada, Ginga Hayakawa
37th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2024), Kure, Japan 192 - 202 2024年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
Damage Detection of Wind Turbine Blades Using Reverse FEM -Part I Training Data Generation by FEM and Experiments for Verification -
Kaito Inoue, Kanta Namba, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa, Yoshiaki Niiro
37th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2024), Kure, Japan 163 - 172 2024年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
Damage Detection of Wind Turbine Blades Using Reverse FEM -Part II Machine Learning Approach Trained by FEM Generated Data-
Kanta Namba, Kaito Inoue, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa, Yoshiaki Niiro
37th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2024), Kure, Japan 61 - 69 2024年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
An improved scaled model design method for box girders under hogging moment considering the ultimate bending moment and collapse modes
Ma Hongyang, Kawamura Yasumi, Okada Tetsuo, Wang Deyu, Hayakawa Ginga
MARINE STRUCTURES 98 2024年7月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Elsevier 共著
-
Zhou, HY; Okada, T; Kawamura, Y; Wang, DY; Hayakawa, G
APPLIED SCIENCES-BASEL 14 ( 14 ) 2024年7月 [査読有り]
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:MDPI 共著
-
2024S-GS11-3 オートエンコーダによる次元削減を用いた実船計測応力に基づく任意形状の遭遇方向波スペクトルの推定
鯛 涼太, 別役 重卓, 岡田 哲男, 川村 恭己, 早川 銀河
日本船舶海洋工学会講演会論文集 38 ( 0 ) 475 - 482 2024年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2024S-GS22-4 疲労試験におけるひずみ計測に基づく再引張塑性域形成荷重の同定法の研究
平田 直也, 早川 銀河, 川村 恭己, 岡田 哲男
日本船舶海洋工学会講演会論文集 38 ( 0 ) 693 - 701 2024年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2024S-GS22-2 大型コンテナ船に生じる弾性振動成分を考慮したスペクトル法による疲労強度評価手法の有効性の検討
佐藤 亮弥, 川村 恭己, 岡田 哲男, 早川 銀河
日本船舶海洋工学会講演会論文集 38 ( 0 ) 679 - 686 2024年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2024S-GS20-2 横圧力を受ける板の強度に対する二軸応力影響の簡易算式化検討
山田 将司, 岡田 哲男, 川村 恭己, 早川 銀河
日本船舶海洋工学会講演会論文集 38 ( 0 ) 625 - 632 2024年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
A digital twin for ship structures—R&D project in Japan
Masahiko Fujikubo, Tetsuo Okada, Hideaki Murayama, Hidetaka Houtani, Naoki Osawa, Kazuhiro Iijima, … 全著者表示
Masahiko Fujikubo, Tetsuo Okada, Hideaki Murayama, Hidetaka Houtani, Naoki Osawa, Kazuhiro Iijima, Kunihiro Hamada, Kimihiro Toh, Masayoshi Oka, Shinichi Hirakawa, Kenichi Shibata, Tetsuro Ashida, Toshiro Arima, Yoshiteru Tanaka, Akira Tatsumi, Takaaki Takeuchi, Taiga Mitsuyuki, Kohei Mikami, Makito Kobayashi, Yusuke Komoriyama, Chong Ma, Xi Chen, Hiroshi Ochi, Rei Miratsu 閉じる
Data-Centric Engineering 5 e7 2024年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Cambridge University Press 共著
-
船体応答に基づく波浪情報推定における不確定性解析手法 -第一報-船速の影響及び計測データの不確定性
陳 曦, 高見 朋希, 岡 正義, 川村 恭己, 岡田 哲男
日本船舶海洋工学会論文集 38 ( 0 ) 65 - 74 2023年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
<p> The main purpose of this paper is to develop a new intrusive method to replace the traditional non-intrusive methods, such as Monte Carlo Simulation (MCS). By using the proposed method, the estimation of the stochastic response surface does not require time consuming multiple simulations, but the uncertainties in wave parameter can be estimated by optimizing the stochastic objective function only once. This study discusses the uncertainty in wave parameters estimated by using the present method when both the transfer function and the measurement data contain uncertainties. The validity of the present method is discussed by comparing its results to the results of uncertainty analyses through the MCS in which solutions of the deterministic problems are collected.</p>
-
水中浮遊式海流発電システムの開発と実海域実証試験における応力計測
百々 泰, 岡田 哲男
日本船舶海洋工学会論文集 38 ( 0 ) 141 - 154 2023年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
<p> The Kuroshio current flowing near the coastal areas of Japan is one of the strongest ocean currents in the world. In addition, it is expected to be a stable power source of renewable energy from the ocean. Recently various ideas are studied to utilize the Kuroshio current for power generation by researchers worldwide. But there has hardly ever been report on demonstration tests in actual sea areas and stress measurement of the demonstration machine.</p><p> We are developing a floating-type ocean current turbine system to utilize the Kuroshio current for power generation supported by NEDO. In this paper, we report the result of demonstration tests in the actual sea area. Especially the power curve was obtained from the measurement in the demonstration test and we confirmed that the estimated capacity factor using the power curve fulfills our initial expectation.</p><p> As a result of the stress measurement, good agreement was observed in general between the measured stresses and the FEM results. However, it was confirmed that with the turbine rotating, the hull may vibrate significantly with the frequencies corresponding to the multiples of the turbine rotation. This is considered to be a resonance of the hull at those frequencies, and although the absolute amplitude of the vibration is small and does not pose a problem for this demonstration test machine, it may become a design issue for future large-scale commercial machines.</p>
-
Bisection Constraint Method for Multiple-Loading Conditions in Structural Topology Optimization
Thi, PT; Kawamura, Y; Okada, T
APPLIED SCIENCES-BASEL 13 ( 24 ) 2023年12月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Simple formulation of the combined axial stress-aspect ratio effect on the plate collapse strength under lateral pressure
Masashi Yamada, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa, Kinya Ishibashi, Hiroyuki Koyama
36th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2023), Busan, Korea 157 - 165 2023年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
Estimation of directional wave spectra of arbitrary shape based on measured ship stress - dimensional reduction by principal component analysis
Akira Imai, Tetsuo Okada, Xi Chen, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa, Taiga Mitsuyuki
36th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2023), Busan, Korea 114 - 121 2023年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
Dimensionality reduction of 2D directional wave spectrum using autoencoder
Shigetatsu Betchaku, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada, Ginga Hayakawa, Taiga Mitsuyuki
36th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2023), Busan, Korea 106 - 113 2023年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
Estimation of the stress concentration factor and stress gradient around weld beads using machine learning
Mao Yokoyama, Fei Wang, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa
36th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2023), Busan, Korea 43 - 50 2023年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2023 共著
-
Ma Hongyang, Kawamura Yasumi, Okada Tetsuo, Wang Deyu, Hayakawa Ginga
MARINE STRUCTURES 90 2023年7月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
2023S-GS12-2 弾塑性FEMを用いた疲労き裂進展時のき裂先端の塑性挙動の解析-ひずみ計測に基づくRPG 荷重の推定法の妥当性の検証-
早川 銀河, 川村 恭己, 岡田 哲男, 清沢 知秀
日本船舶海洋工学会講演会論文集 36 ( 0 ) 539 - 546 2023年6月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
Bayesian updating of estimated parameters representing multi-modal directional wave spectrum using measured hull stress
Hiromi Kubo, Tetsuo Okada, Xi Chen, Yasumi Kawamura, Taiga Mitsuyuki, Ginga Hayakawa
Proceedings of the ASME 2023 42nd International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2023) OMAE2023- - 104224 2023年6月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:The American Society of Mechanical Engineers 共著
-
Xi Chen, Tomoki Takami, Masayoshi Oka, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
MARINE STRUCTURES 90 103423 2023年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Elsevier 共著
-
2022A-GS15-1 オートエンコーダによる方向波スペクトルの次元削減
川村 恭己, 片尾 洋輝, 岡田 哲男, 早川 銀河, 満行 泰河
日本船舶海洋工学会講演会論文集 35 ( 0 ) 565 - 572 2022年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2022A-GS15-3 Development of CNN-Based Sea State Estimation for Tank Test Data Considering the Uncertainty of Measurement Data
Shoeba Islam, Kawamura Yasumi, Okada Tetsuo, Mitsuyuki Taiga, Chen Xi, Hayakawa Ginga
日本船舶海洋工学会講演会論文集 35 ( 0 ) 585 - 592 2022年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2022A-GS15-2 Estimation of Directional Wave Spectra Using a Wave Height Sensor and Stress Sensors on Board a Large Container Ship
Liu Xue, Okada Tetsuo, Chen Xi, Kawamura Yasumi, Mitsuyuki Taiga
日本船舶海洋工学会講演会論文集 35 ( 0 ) 573 - 583 2022年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
Influence of plate aspect ratio on the axial load effect on the plate strength against lateral pressure
Masashi Yamada, Tetsuo Okada, Yoshiaki Naruse, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa, Kinya Ishibashi, Hi … 全著者表示
Masashi Yamada, Tetsuo Okada, Yoshiaki Naruse, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa, Kinya Ishibashi, Hiroyuki Koyama 閉じる
Practical Design of Ships and Other Floating Structures: Proceedings of the 15th International Symposium, PRADS 2022, October 9-13, 2022, Dubrovnik, Croatia 145 - 158 2022年10月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Springer 共著
-
Committee IV.1 Design Principles and Criteria
Collette, M., Caridis, P., Georgiev, P., Horte, T., Jeong, H. K., Kurt, R., Ilnytskiy, I., Okada, T … 全著者表示
Collette, M., Caridis, P., Georgiev, P., Horte, T., Jeong, H. K., Kurt, R., Ilnytskiy, I., Okada, T., Randall, C., Sekulski, Z., Sidari, M., Zhan, Z., Zhu, L. 閉じる
Proceedings of the 21st International Ship and Offshore Structures Congress VOLUME 1 Technical Committee Reports 1 643 - 743 2022年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IOS Press 共著
-
2022S-GS1-3 変動荷重下におけるき裂先端近傍のひずみ計測に基づくき裂先端塑性域形成挙動の推定
早川 銀河, 川村 恭己, 岡田 哲男
日本船舶海洋工学会講演会論文集 34 ( 0 ) 241 - 250 2022年5月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2022S-GS11-4 ケープサイズバルクキャリアの実船応力計測に基づく遭遇波浪推定に関する研究
内田 響, 陳 曦, 岡田 哲男, 川村 恭己, 満行 泰河, 吉田 智美
日本船舶海洋工学会講演会論文集 34 ( 0 ) 495 - 502 2022年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2022S-GS14-4 実海域実証試験における海流発電ポッドの応力計測と評価
百々 泰, 岡田 哲男, 長屋 茂樹, 石黒 泰大
日本船舶海洋工学会講演会論文集 34 ( 0 ) 563 - 565 2022年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2022S-OS5-6 ケープサイズばら積み貨物船の静水中・波浪中応答評価
平川 真一, 吉田 智美, 岡田 哲男, 辰巳 晃, 内田 響, 陳 曦, 関 紀明, 河尻 義貴
日本船舶海洋工学会講演会論文集 34 ( 0 ) 155 - 161 2022年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2022S-OS5-3 バルクキャリア弾性模型を用いた水槽試験による船体構造デジタルツインのデータ同化手法の検証
宝谷 英貴, 小森山 祐輔, 三宅 雄登, 黒田 貴子, 飯島 一博, 岡 正義, 三上 航平, 陳 曦, 辰巳 晃, 岡田 哲男, 村山 英晶
日本船舶海洋工学会講演会論文集 34 ( 0 ) 137 - 143 2022年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2022S-GS8-1 大型コンテナ船の実船計測に基づくホイッピング抽出法の提案
古舘 恵太, 岡田 哲男, 川村 恭己, 早川 銀河
日本船舶海洋工学会講演会論文集 34 ( 0 ) 399 - 406 2022年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
久保 宏美, 岡田 哲男, 陳 曦, 川村 恭己, 満行 泰河
日本船舶海洋工学会論文集 34 ( 0 ) 73 - 85 2022年2月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
<p>To ensure structural safety of large container ships, advanced application of monitoring data is pursued in the structural health monitoring project. In this study, we estimated statistical sea state that the ship actually encountered using Bayesian updating of the sea state data estimated from the measured hull stresses. To achieve reliable real-time short-term statistical estimation of the sea state, we introduced forgetting rate to the past data in the Bayesian model. In addition, abrupt change of the sea state due to the ship operation was detected by Bayesian analysis of the data to obtain probable time history of the sea state by Bayesian update. As a result, good tracking performance of the real time sea state was demonstrated.</p>
-
Bayesian updating of sea state parameters based on measured hull stresses given on-board at regular intervals
Hiromi Kubo, Tetsuo Okada, Xi Chen, Yasumi Kawamura, Taiga Mitsuyuki
34th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2020/21), Istanbul, Turkey 478 - 487 2021年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2019 共著
-
A theoretical study on stiffener strength against lateral pressure under the effect of axial loads
Zihan Xu, Daoyang Zhang, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa, Yoshiaki Naruse, Kinya Ishi … 全著者表示
Zihan Xu, Daoyang Zhang, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Ginga Hayakawa, Yoshiaki Naruse, Kinya Ishibashi, Hiroyuki Koyama 閉じる
34th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2020/21), Istanbul, Turkey 396 - 406 2021年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2019 共著
-
Dimensionality reduction of wave spectra by an autoencoder for development of a NN-based sea state estimation method
Hiroki Katao, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada, Taiga Mitsuyuki, Ginga Hayakawa
34th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2020/21), Istanbul, Turkey 90 - 99 2021年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2019 共著
-
Umezawa Rikuto, Naruse Yoshiaki, Okada Tetsuo, Kawamura Yasumi, Ishibashi Kinya, Koyama Hiroyuki
MARINE STRUCTURES 80 103099 2021年11月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元: Elsevier 共著
-
Chen Xi, Okada Tetsuo, Kawamura Yasumi, Mitsuyuki Taiga
MARINE STRUCTURES 80 103087 2021年11月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Elsevier 共著
-
Sea state estimation using monitoring data by convolutional neural network (CNN)
Kawai Toshiki, Kawamura Yasumi, Okada Tetsuo, Mitsuyuki Taiga, Chen Xi
JOURNAL OF MARINE SCIENCE AND TECHNOLOGY 26 ( 3 ) 947 - 962 2021年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Springer 共著
-
Chen Jie, Okada Tetsuo, Kawamura Yasumi, Chen Xi, Mitsuyuki Taiga
JOURNAL OF MARINE SCIENCE AND TECHNOLOGY 26 ( 3 ) 846 - 860 2021年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Springer 共著
-
2021S-GS3-2 船体応答に基づく推定波浪情報の時刻歴ベイズ更新に関する研究
久保 宏美, 岡田 哲男, 陳 曦, 川村 恭己, 満行 泰河
日本船舶海洋工学会講演会論文集 32 ( 0 ) 293 - 301 2021年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
A Study on the Effects of Small Bottom Stiffeners on Sloshing Resonance
Liang-Yee Cheng, Hiroaki Kobayakawa, Tetsuo Okada, Cezar Augusto Bellezi, Fabio Kenji Motezuki, Luc … 全著者表示
Liang-Yee Cheng, Hiroaki Kobayakawa, Tetsuo Okada, Cezar Augusto Bellezi, Fabio Kenji Motezuki, Lucas Soares Pereira, Davi Augusto Simões da Conceição, Marcio Tsukamoto 閉じる
Practical Design of Ships and Other Floating Structures: Proceedings of the 14th International Symposium, PRADS 2019, September 22-26, 2019, Yokohama, Japan- Volume I 1003 - 1024 2021年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Springer 共著
-
Development and Design of a Floating Type Ocean Current Turbine System
Yasushi Dodo, Shigeki Nagaya, Tetsuo Okada, Makoto Toyoda, Akio Ito
Practical Design of Ships and Other Floating Structures: Proceedings of the 14th International Symposium, PRADS 2019, September 22-26, 2019, Yokohama, Japan- Volume III 732 - 755 2021年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Springer 共著
-
Statistical Characteristics of Whipping Response of a Large Container Ship under Various Sea States and Navigational Conditions Based on Full-Scale Measurements
Tetsuji Miyashita, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Noriaki Seki, Ryo Hanada
Practical Design of Ships and Other Floating Structures: Proceedings of the 14th International Symposium, PRADS 2019, September 22-26, 2019, Yokohama, Japan- Volume II 3 - 24 2021年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Springer 共著
-
Scantling Evaluations of Plates and Stiffeners Based on Elasto-plastic Analysis under Axial Loads and Lateral Pressures
Yoshiaki Naruse, Masato Kim, Rikuto Umezawa, Kinya Ishibashi, Hiroyuki Koyama, Tetsuo Okada, Yasumi … 全著者表示
Yoshiaki Naruse, Masato Kim, Rikuto Umezawa, Kinya Ishibashi, Hiroyuki Koyama, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura 閉じる
Practical Design of Ships and Other Floating Structures: Proceedings of the 14th International Symposium, PRADS 2019, September 22-26, 2019, Yokohama, Japan- Volume II 100 - 127 2021年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Springer 共著
-
Numerical Assessment of Sloshing Loads in Rectangular Tanks Equipped with Perforated Swash Bulkhead under Large Excitations
Cezar Augusto Bellezi, Liang-Yee Cheng, Tetsuo Okada, Makoto Arai
Practical Design of Ships and Other Floating Structures: Proceedings of the 14th International Symposium, PRADS 2019, September 22-26, 2019, Yokohama, Japan- Volume I 954 - 972 2021年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Springer 共著
-
2020A-GS6-3 大型コンテナ船の実船計測データに基づく縦曲げ及び捩り振動の減衰比について
花田 崚, 岡田 哲男, 川村 恭己, 早川 銀河, 宮下 哲治
日本船舶海洋工学会講演会論文集 31 ( 0 ) 191 - 197 2020年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2020A-GS7-3 A Study on Design Formulae of the Effective Span of a Stiffener Fitted with a Web stiffener
Zhang Daoyang, Okada Tetsuo, Kawamura Yasumi
日本船舶海洋工学会講演会論文集 31 ( 0 ) 213 - 221 2020年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2020A-GS6-2 実船計測に基づくホイッピング現象の統計的なモデル化とその疲労き裂進展への影響に関する研究
早川 銀河, 川村 恭己, 岡田 哲男, 髙橋 諒
日本船舶海洋工学会講演会論文集 31 ( 0 ) 185 - 190 2020年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
Liuting Gu, Tetsuo Okada, Lijuan Xia, Yasumi Kawamura
Marine structures 74 102789-1 - 102789-26 2020年11月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
大型コンテナ船に生じる弾性振動応答を考慮した疲労強度の簡易推定手法
宮下 哲治, 岡田 哲男, 川村 恭己, 関 紀明, 花田 崚
日本船舶海洋工学会論文集 31 ( 0 ) 123 - 134 2020年9月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
<p>The recent increase in the size of container ships has resulted in lower natural frequency of the hull girder vertical bending and torsional vibrations; this has caused great concern regarding excessive whipping in these responses to incident waves. To accurately account for whipping in ship design, it is important to understand the relationship between the whipping response and sea states in which the ship operates. However, this specific topic has been reported little to date. In this study, we quantitatively analyze the influence of various sea states and navigational conditions on the whipping response in hull girder bending vibration and torsional vibration based on full-scale measurement. Moreover, a simple estimation method is proposed for fatigue damage using the relationship between whipping and sea states/navigational conditions. By providing quantitative analysis of the relationship between whipping and sea states/navigational conditions, our study will contribute to future ship design to ensure better operation safety and longer hull life.</p>
-
Xi Chen, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Taiga Mitsuyuki
Journal of Marine Science and Technology 25 ( 3 ) 690 - 706 2020年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:SpringerLink 共著
-
2020S-GS9-4 大型コンテナ船のホイッピング応答に及ぼすバウフレア形状の影響について
大戸 綾乃, 岡田 哲男, 川村 恭己, 宮下 哲治, 長島 智樹
日本船舶海洋工学会講演会論文集 30 ( 0 ) 445 - 451 2020年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2020S-OS8-3 船体構造デジタルツイン水槽試験における船体応答計測結果に基づく波浪スペクトル推定
陳 曦, 岡田 哲男, 川村 恭己, 満行 泰河
日本船舶海洋工学会講演会論文集 30 ( 0 ) 213 - 219 2020年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
2020S-GS9-6 有限要素法を用いた防撓板の最終強度の不確定性評価について
高崎 隼, 川村 恭己, 王 高阳, 岡田 哲男, 早川 銀河
日本船舶海洋工学会講演会論文集 30 ( 0 ) 461 - 466 2020年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:公益社団法人 日本船舶海洋工学会 共著
-
Ryo Hanada, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Tetsuji Miyashita
Applied Sciences 10 ( 8 ) 2978 2020年4月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Marcio Michiharu Tsukamoto, Liang-Yee Cheng, Hiroaki Kobayakawa, Tetsuo Okada, Cezar Augusto Bellezi
Marine Structures 72 2020年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Elsevier 共著
-
考虑应变率相关性对材料性能影响的 动载荷下集装箱船船体梁极限强度
Fumiko Tanaka, Sho Kotajima, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
中国舰船研究 14 ( 2 ) 32 - 38 2019年12月 [査読有り]
記述言語:中国語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:中国舰船研究 共著
-
垂直縦曲げ振動応答とねじり振動応答がホイッピング応答の統計的特性に与える影響-大型コンテナ船の実船計測に基づく検討-
宮下哲治、岡田哲男、川村恭己、関紀明、花田崚
JCOSSAR 2019論文集 2019年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:JCOSSAR 2019 共著
-
A study on sea state estimation using monitoring data of large container ships -Estimation of Directional Wave Spectrum by Machine Learning-
Toshiki Kawai, Nao Ou, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada, Taiga Mitsuyuki, Xi Chen
33rd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2019), Tainan, Taiwan 2019年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2019 共著
-
Statistical analysis of vertical and torsional whipping response based on full scale measurement of a large container ship
Ryo Hanada, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Tetsuji Miyashita
33rd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2019), Tainan, Taiwan 2019年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2019 共著
-
A study on statistical analysis of whipping and correlation with sea states and ship response based on monitoing data of large container ships
Ryotaro Tanaka, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Taiga Mitsuyuki, Xi Chen
33rd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2019), Tainan, Taiwan 2019年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2019 共著
-
Development of scantling assessment formulae of plate members using elastic-plastic FEM taking account of in-plane stress and aspect ratio effect
Rikuto Umezawa, Yoshiaki Naruse, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Kinya Ishibashi, Hiroyuki Koyama
33rd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2019), Tainan, Taiwan 2019年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2019 共著
-
Optimized perforated bulkhead for sloshing mitigation and control
Cezar Augusto Bellezi, Liang-Yee Cheng, Tetsuo Okada, Makoto Arai
Ocean Engineering Vol.187 ( 1 ) 2019年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Science Direct 共著
-
弾塑性FEMを用いた板部材の寸法算式に関する研究
梅澤陸人、成瀬慶晃、岡田哲男、川村恭己、石橋公也、小山博之
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 28 ) 315 - 321 2019年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
大型コンテナ船の船体応答実船計測に基づく海象推定に関する研究-機械学習を用いた方向波スペクトル推定の有効性の検討-
河合俊希、王七音、川村恭己、岡田哲男、満行泰河、陳曦
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 28 ) 177 - 183 2019年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
Solution of stochastic eigenvalue problem by improved stochastic inverse power method (I-SIPM)
Xi Chen, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
Journal of Marine Science and Technology 23 ( 4 ) 814 - 834 2018年12月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Springer 共著
その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s00773-017-0513-3
-
Full-Scale Measurement of Whipping Related Double Bottom Responses on a 14,000 TEU Container Ship
Jie Chen, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Xi Chen
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 27 ) 511 - 516 2018年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
動的荷重下におけるコンテナ船構造の縦曲げ最終強度及び崩壊挙動の数値シミュレーション(第 3 報)
田中芙美子、川村恭己、古田島将、岡田哲男
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 27 ) 281 - 286 2018年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
コンテナ重量の実測に基づく申告重量と実重量の差異分析と静水中縦曲げモーメントの不確定性について
岡田哲男、長沼美咲、川村恭己
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 27 ) 491 - 496 2018年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
A comparative study of whipping response of a large container ship based on numerical analysis and full-scale measurements
Tetsuji Miyashita, Tetsuo Okada, Noriaki Seki, Yasumi Kawamura
32nd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2018), Wuhan, China 510 - 517 2018年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2018 共著
-
Influences of container cargo weight and its distributions on whipping response of a large container ship
Ayano Oto, Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura, Tetsuji Miyashita, Tomoki Nagashima
32nd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2018), Wuhan, China 502 - 509 2018年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2018 共著
-
A study on hull girder ultimate strength of a container ship under dynamic loading considering the effect of strain-rate dependency on material properties
Fumiko Tanaka, Sho Kotajima, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
32nd Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2018), Wuhan, China 67 - 73 2018年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2018 共著
-
Yuxiao Cheng, Tetsuo Okada, Hiroaki Kobayakawa, Tetsuji Miyashita, Tomoki Nagashima, Isao Neki
Journal of Marine Science and Technology 23 ( 3 ) 706 - 717 2018年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Springer 共著
その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s00773-017-0505-3
-
Sea state estimation using measured hull responses on 14,000TEU large container ships
Chen, X., Okada, T., Kawamura, Y.
Proceedings of the 7th International Maritime Conference on Design for Safety, Kobe, Japan 160 - 168 2018年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:DfS2018 共著
-
Committee IV.1 Design Principles and Criteria
Collette, M., Zhan, Z., Zhu, L., Zanic, V., Okada, T., Arima, T., Skjong, R., Jeong, H.K., Egorov, … 全著者表示
Collette, M., Zhan, Z., Zhu, L., Zanic, V., Okada, T., Arima, T., Skjong, R., Jeong, H.K., Egorov, G. 閉じる
Progress in Marine Science and Technology 1 Proceedings of the 20th International Ship and Offshore Structures Congress 1 549 - 607 2018年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IOS Press 共著
-
14,000TEU 大型コンテナ船の実船計測データに基づく ホイッピング応答の定量化
二木崚佑、陳曦、岡田哲男、川村恭己、東本街子
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 26 ) 275 - 280 2018年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
ホイッピング応答における二重底面外曲げと船体縦曲げの相関に及ぼすコンテナ貨物重量の影響について
大戸綾乃、岡田哲男、川村恭己、宮下哲治、長島智樹
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 26 ) 211 - 216 2018年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
Tetsuo Okada, Yasumi Kawamura
Marine Structures 59 25 - 46 2018年1月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Elsevier Ltd. 共著
その他リンク: https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0951833917303568
-
動的荷重下におけるコンテナ船構造の縦曲げ最終強度および崩壊挙動の数値シミュレーション(第 2 報)
古田島将、川村恭己、岡田哲男
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 25 ) 365 - 370 2017年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
固有値問題における不確定性解析手法について
陳 曦、川村恭己、岡田哲男
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 25 ) 279 - 284 2017年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
Stochastic eigenvalue analysis by improved stochastic inverse power method (I-SIPM)
Xi Chen, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
31st Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2017), Osaka, Japan 749 - 756 2017年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2017 共著
-
A study on the simple estimation method of stress concentration factor and stress gradient of a cruciform joint under bending and axial load
Tetsuo Okada, Tatsuya Yoshizawa, Yasumi Kawamura
31st Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2017), Osaka, Japan 607 - 614 2017年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2017 共著
-
コンテナ船船体の動的弾性応答計算に基づく構造健全性評価-第2報 船体剛性の影響及び二重底面外曲げと船体縦曲げの相関-
川崎洋平、岡田哲男、小早川広明、天谷一朗、宮下哲治、長島智樹、根木勲
日本船舶海洋工学会論文集 ( 25 ) 191 - 203 2017年6月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjasnaoe/25/0/25_191/_article/-char/ja/
-
A study on the method to estimate ship hull girder ultimate strength considering biaxial compression in bottom stiffened plates
Yoshiaki Naruse, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
Proceedings of the ASME 2017 36th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2017) Paper No. OMAE2017 - 61430 2017年6月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:The American Society of Mechanical Engineers 共著
-
A study on forced vibration of double bottom structure due to whipping on an ultra large container ship
Yohei Kawasaki, Tetsuo Okada, Hiroaki Kobayakawa, Ichiro Amaya, Tetsuji Miyashita, Tomoki Nagashima … 全著者表示
Yohei Kawasaki, Tetsuo Okada, Hiroaki Kobayakawa, Ichiro Amaya, Tetsuji Miyashita, Tomoki Nagashima, Isao Neki 閉じる
Proceedings of the ASME 2017 36th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2017) Paper No. OMAE2017 - 61149 2017年6月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:The American Society of Mechanical Engineers 共著
-
非正規分布の形状不確定性を考慮した 確率有限要素法について
陳 曦、川村恭己、岡田哲男
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 24 ) 437 - 442 2017年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
14,000TEU大型コンテナ船の船体応答実船計測に基づく波浪スペクトル推定について
吉平悠紀、岡田哲男、川村恭己、寺田優紀
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 24 ) 36 - 42 2017年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
14,000TEU大型コンテナ船における船体構造ヘルスモニタリングに関する研究開発の概要
岡田哲男、川村恭己、加藤淳、安藤英幸、米澤挙志、木村文陽、豊田昌信、山内暁彦、有馬俊朗、岡正義、松本俊之、硴崎裕晃
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 24 ) 31 - 35 2017年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
非定常時刻歴船体運動解析を用いた船体弾性応答解析-その5-船速の影響-
川崎洋平、岡田哲男、小早川広明、天谷一朗、宮下哲治、長島智樹、根木勲
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 24 ) 49 - 52 2017年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
Theoretical Strength Assessment of Unstiffened Bilge Shell Plating and Some Considerations on Rule Prescriptions
Tetsuo Okada, Takashi Toyama, Yasumi Kawamura
Journal of Marine Science and Technology 22 ( 1 ) 85 - 100 2017年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Springer 共著
連続防撓平板に接続した無防撓ビルジ外板のたわみ・応力を表す理論解を導出し、有限要素解析結果と比較した結果、得られた理論式は無防撓ビルジ外板の挙動をよく表せることがわかった。この理論式を用いて、ビルジ半径やビルジ円弧終点と防撓材間の距離をパラメータとしてパラメトリックスタディを行った。その結果、防撓材と円弧終点との距離を防撓材間隔の0.5程度とすることで、3.4m程度までの大きな半径の無防撓ビルジ外板が可能であることを示した。また本知見に基づき、船級協会規則の改正案を示した。
-
十字継手の疲労強度に対する曲げ補正係数への板厚影響に関する研究
岡田哲男、辰田一樹、川村恭己
日本船舶海洋工学会論文集 ( 24 ) 219 - 226 2016年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
十字継手における曲げ荷重載荷時の疲労強度評価に軸力載荷時のSN-曲線を用いるときの曲げ補正係数について、板厚影響を検討し、様々な板厚の組合せに適合する曲げ補正係数の簡略式を提案した。
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjasnaoe/24/0/24_219/_article/-char/ja/
-
非定常時刻歴船体運動解析を用いた船体弾性応答解析 -その4 船体剛性の影響及び二重底面外曲げと船体縦曲げの相関-
川崎洋平、岡田哲男、小早川広明、天谷一朗、宮下哲治、長島智樹、根木勲
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 23 ) 345 - 350 2016年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
ランキンソース法による時刻歴船体運動計算とNewmark-β法による全船FEMにより、ホイッピング応答に及ぼす船体剛性の影響と、二重底面外曲げと船体縦曲げの相関を検討した。二重底面外曲げによる応力は波浪荷重成分において縦曲げ応力に重畳するが、ホイッピング成分においても同周波数で二重底が励振され、船底外板において応力が重畳することを示した。
-
Influence of hull girder flexibility to whipping response of an ultra large container ship
Yohei Kawasaki, Tetsuo Okada, Hiroaki Kobayakawa, Ichiro Amaya, Tetsuji Miyashita, Tomoki Nagashima … 全著者表示
Yohei Kawasaki, Tetsuo Okada, Hiroaki Kobayakawa, Ichiro Amaya, Tetsuji Miyashita, Tomoki Nagashima, Isao Neki 閉じる
30th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2016), Mokpo, Korea 124 - 131 2016年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2016 共著
ランキンソース法による時刻歴船体運動計算により得られる荷重を用いた時刻歴全船FEMにより、大型コンテナ船におけるホイッピング応答に及ぼす船体剛性の影響を検討した。計算結果を、スラミング荷重の持続時間とホイッピング固有周期の関係から考察し、ホイッピングによる曲げモーメントは剛性にほぼ依存しないことを示した。
-
A study on ultimate strength of container-ship hull girder under dynamic loading
Sho Kotajima, Yasumi Kawamura, Deyu Wang, Tetsuo Okada
30th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2016), Mokpo, Korea 338 - 345 2016年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2016 共著
コンテナ船の縦曲げ最終強度について、短時間だけ最終強度を超過するホイッピング荷重を模擬した解析を、LS-DYNAを用いて行った。動的解析の有効性を示すとともに、短時間の最終強度超過では永久変形の残存により最終強度を低下させるものの、崩壊までには至らない可能性を示した。
-
Theoretical study on structural arrangement to control strength of unstiffened bilge shell plating
Tetsuo Okada, Takashi Toyama, Yasumi Kawamura
13th International Symposium on Practical Design of Ship and Other Floating Structures (PRADS), Copenhagen 2016年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:PRADS 共著
船体外板のビルジ部には,アーチ効果を利用した無防撓の円弧状の構造が良く用いられる。著者らの従来の研究では円弧の半径を増加した場合には、円弧終点から1本目のロンジ材配置の位置に注意が必要であることがわかった。本研究では、ロンジ材について等間隔ではない配置を行った場合の理論式を導出するとともに、それを用いてビルジ構造のロンジ位置の適切な配置について検討を行った。
-
Stochastic finite element method based on response surface methodology considering uncertainty in shape of structures
Xi Chen, Yasumi Kawamura, Tetsuo Okada
13th International Symposium on Practical Design of Ship and Other Floating Structures (PRADS), Copenhagen 2016年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:PRADS 共著
船舶の設計・建造の際には多くの不確定性が存在する。特に形状の不確定性としては、初期不整や溶接の目違い、腐食の影響等があり、それらは構造応答や強度の不確定性に影響すると考えられる。本研究では、形状の不確定性が存在する場合の、構造応答の不確定性を推定する新しい手法として、PCEを用いた確率有限要素法の定式化及び有効性の検討を行った。
-
非正規分布の形状不確定性を考慮した確率有限要素法による構造解析手法の開発
陳曦、川村恭己、岡田哲男
日本計算工学会論文集 2016 20160019 2016年8月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本計算工学会 共著
有限要素解析において形状の不確定性を取り扱うにあたり、本研究では確率分布が非正規分布である場合を取り扱った。多項式カオス展開を用いた応答曲面法に基づく定式化を行うとともに、それに基づく応答の不確定性の推定を、径にばらつきを有する円孔付き平板、および目違いを有する十字継手を対象に試みた。結果をモンテカルロ法による結果と比較し、有効性を確認した
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsces/2016/0/2016_20160019/_article/-char/ja/
-
2軸圧縮を考慮した船体縦曲げ最終強度算定手法に関する研究
成瀬慶晃、川村恭己、岡田哲男
日本船舶海洋工学会論文集 ( 23 ) 239 - 249 2016年6月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
2軸の作用応力比一定の条件の下に,船底2軸圧縮を受けるコンテナ船の船底防撓構造のFEM解析を行い,最終強度と崩壊メカニズムについて検証を行った。得られた考察からCSRの最終強度算定手法に2軸圧縮による有効幅減少の影響を組み込むことで,2軸圧縮を考慮した縦曲げ最終強度算定手法を開発した。本提案算式を用いることにより,精度良く2軸圧縮状態でのハルガーダ最終強度を求めることが示された。
-
A Numerical Study on the Effects of the Perforated Swash Bulkheads on Sloshing Behaviors of Liquid Cargo Tanks
Liang-Yee Cheng, Cezar Augusto Bellezi, Rubens Augusto Amaro Jr, Makoto Arai, Tetsuo Okada
26th International Offshore and Polar Engineering Conference (ISOPE), Rhodes 923 - 930 2016年6月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:ISOPE 共著
方形タンクのスロッシングに関して、制水隔壁の効果を粒子法(MPS)により検討した。隔壁が水密である場合と、何ケースかの異なる大きさの開口があいている場合について検討を行い、制水隔壁の効果を確認するとともに、開口のサイズにより水密隔壁がある場合と何もない場合の中間的な現象が生じ、スロッシングを制御できる可能性を示した。
-
動的荷重下におけるコンテナ船構造の縦曲げ最終強度及び崩壊の数値シミュレーション
古田島将、川村恭己、王徳禹、岡田哲男
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 22 ) 547 - 551 2016年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
本研究では,汎用構造解析ソフトウェアLS-Dynaを用いて,動的荷重下におけるコンテナ船構造のFEM解析を行い,船体縦曲げ最終強度を評価するとともに,崩壊挙動を観察した.これにより,動的FEM解析の崩壊挙動の評価に対する有効性を検討した。
-
無防撓ビルジ外板の面外荷重に対する強度と構造規則に関する一考察
岡田哲男、外山貴史、川村恭己
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 22 ) 521 - 526 2016年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
船体外板のビルジ部には,アーチ効果を利用した無防撓の円弧状の構造が良く用いられる。本論文では、防撓平板に接続した無防撓ビルジ外板が等分布圧力を受ける場合のたわみと応力の理論解を導出し、FEMと比較して妥当性を検討した。また、導出した理論式を用いて、ビルジ半径や防撓材配置を変化させた計算を行いその成立性を検討した。
-
曲げと軸力を受ける十字継手の疲労強度に及ぼす板厚効果に関する研究
辰田一樹、岡田哲男、川村恭己
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 22 ) 457 - 462 2016年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
本研究では、十字継手における曲げ荷重載荷時の疲労強度評価の合理的な算定を目的として、応力集中係数と応力勾配を用いて,板曲げが作用する荷重非伝達十字継手の疲労強度に及ぼす板厚影響を整理した.さらに, JSSC 指針における曲げ補正係数が適切なものであるかを考察し,板厚影響を含めた適切な疲労強度算定法を検討した。
-
確率有限要素法による形状不確定性を考慮した構造解析手法について
陳 曦、川村恭己、岡田哲男
日本船舶海洋工学会論文集 ( 22 ) 187 - 195 2015年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
船体構造には溶接継手の目違いや開口形状などにおいて構造形状の不確定性要因が多く存在する。このような形状不確定性の定量化、およびその構造応答や強度への影響評価が重要である。本研究では、多項式カオス展開を用いた応答曲面法に基づく,形状不確定性を有する問題に対する確率有限要素法(SFEM)の定式化を行うとともに、それに基づく応答の不確定性の推定を試みた。
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjasnaoe/22/0/22_187/_article/-char/ja/
-
コンテナ船船体の動的弾性応答計算に基づく構造健全性評価-第1報 向波中の非定常時刻歴船体運動解析-
小早川広明、岡田哲男、楠本裕己、長島智樹、根木勲
日本船舶海洋工学会論文集 ( 22 ) 161 - 173 2015年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
大型コンテナ船の動的弾性応答が強度に及ぼす影響の評価を目的として、ランキンソース法による船体運動計算と全船FEMを用いた動的応答計算を行うシステムを開発した。本システムは規則波中及び不規則波中の水槽試験と良い一致を示し、またホイッピング現象を評価するためには不規則波を用いた評価が必要であること、それにより諸パラメータの変化に対するホイッピング応答の違いを定量的に評価できることを示した。
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjasnaoe/22/0/22_161/_article/-char/ja/
-
2軸圧縮下における船底防撓構造の崩壊挙動と有効幅の低下に関する一考察
成瀬慶晃、川村恭己、岡田哲男
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 21 ) 413 - 418 2015年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
本研究では,汎用構造解析ソフトウェアLS-DYNA を用いて,2 軸圧縮下における船底防撓構造のFEM 解析を行い,防撓材の最終強度評価・崩壊挙動の観察を行った.また,FEM から得られた考察からCSR の防撓パネルの最終強度算式及び有効幅の算式に2 軸圧縮性を組み込み,防撓パネルの最終強度を評価する手法を検討した。
-
フープ応力作用下の船体外板強度について-第2報 有限要素解析による検証と考察-
岡田哲男、林君沢、川村恭己
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 21 ) 423 - 428 2015年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
著者の一人は、船体のビルジ部等に見られる内外圧が作用する湾曲した外板に関して、フープ応力を評価するための簡易理論式を提案してきた。本論文では、有限要素解析により、提案手法を検証するとともに、コンテナ船ビルジ外板を対象に必要なスチフナ寸法及び外板の板厚についての考察を行った。
-
Buckling strength assessment of curved shell plating of ship hulls under hoop stress
Tetsuo Okada, Junze Lin
29th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2015), Vladivostok 331 - 338 2015年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2015 共著
前報において導出した軸方向に防撓された部分円筒が面外圧を受ける場合の簡略理論式を有限要素解析により検証した結果、スチフナスペースと円弧半径との比が比較的大きい場合には、誤差が大きいことが明らかになった。これを受けて、スチフナ間の外板の曲げ挙動も含めた厳密な定式化を用いて、そのような場合でも現象を説明できる理論解を導出した。
-
An experimental study and numerical simulation of the collapse behavior of the plate under varying load
Miu Hatamura, Yasumi Kawamura, Sho Kotajima, Tetsuo Okada
29th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM2015), Vladivostok 43 - 50 2015年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM2015 共著
波浪中の船舶には、時間的に変動する荷重やホイッピング等による変動荷重が作用する。そのような動的荷重の構造強度に対する影響を把握するためには、動的荷重下での崩壊・座屈挙動を正確に把握する必要がある。本研究では、まず単純なアルミニウム平板を用いて変動圧縮荷重を与える実験を行い、その崩壊挙動を観察するとともに、FEM解析との比較を行った。
-
フープ応力作用下の船体外板強度について
岡田哲男
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 20 ) 469 - 472 2015年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 単著
船体外板曲面で弾性支持されたスチフナの応答及びその結果生じるフープ応力の簡易計算式を展開し、外板パネルの座屈及び塑性崩壊の観点からフープ応力が問題となりえる外板曲率半径とスチフナスパンの関係等を明らかにした。またこれに基づき、具体的な船体構造例について考察し、注意すべき点を指摘した。
-
Analytical and Experimental Study on the Thickness Effect of Fatigue Strength in Large Scale Welded Models
Norio Yamamoto, Masashi Mouri, Tetsuo Okada, Takeshi Mori
Welding in the World 58 ( 3 ) 329 - 337 2014年5月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:International Institute of Welding 共著
既発表の論文で述べた基礎試験、基礎継手試験に加え、構造物試験の結果を述べ、本研究の集大成とした。既報で明らかにした板厚効果に寄与する主要因である応力集中係数と応力勾配が、大型構造物でも同様に支配因子であることを実験と計算で確認し、その結果、小型試験片よりも板厚効果が著しく小さくなることを示した。
-
Japanese Joint Research Project on the Thickness Effect to Fatigue Strength
Tetsuo Okada, Norio Yamamoto, Masashi Mouri, Takeshi Mori
Tanker Structure Cooperative Forum 2013 Shipbuilders Meeting, Shanghai 66 - 77 2013年10月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Tanker Structure Cooperative Forum 共著
疲労強度に及ぼす板厚効果に関する共同研究成果の概要を紹介し、それに基づいて、IACSで案が作成され、業界からのコメント集約が行われている調和CSRへのフィードバックを取りまとめ、発表した。
-
疲労強度に及ぼす板厚効果に関する研究
山本規雄、毛利雅志、岡田哲男、森猛、角洋一
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 15 ) 151 - 154 2012年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
Materials and Fabrication Technology
Schipperen, I., Andric, J., Brennan, D., Caprace, J.D., Chou, C.M., Gordo, J., Lee, J.H., Li, L., L … 全著者表示
Schipperen, I., Andric, J., Brennan, D., Caprace, J.D., Chou, C.M., Gordo, J., Lee, J.H., Li, L., Liu, S., Okada, T., Pires, F., Yu M. 閉じる
18th International Ship and Offshore Structures Congress (ISSC2012) Rostock 2 113 - 152 2012年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:ISSC 共著
-
Analytical and Experimental Study on the Thickness Effect to Fatigue Strength
Norio Yamamoto, Masashi Mouri, Tetsuo Okada, Takeshi Mori
65th Annual Assembly of the International Institute of Welding (IIW), Denver 2012年7月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:International Institute of Welding 共著
-
Analytical and Experimental Study on the Thickness Effect to Fatigue Strength (1st Report - Results of Fundamental Specimens)
Norio Yamamoto, Masashi Mouri, Tetsuya Nakamura, Shigeru Tanaka, Tadashi Sugimura, Hiroshi Negayama … 全著者表示
Norio Yamamoto, Masashi Mouri, Tetsuya Nakamura, Shigeru Tanaka, Tadashi Sugimura, Hiroshi Negayama, Ryo Yasunaga, Tetsuo Okada, Hiroshi Shimanuki, Yasushi Morikage, Yasuhiro Furukawa, Akinori Inami, Takeshi Mori, Yoichi Sumi 閉じる
22nd International Offshore and Polar Engineering Conference (ISOPE), Rhodes 159 - 165 2012年6月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:ISOPE 共著
-
Double Hull Tanker Structures - Some Practical Considerations about CSR Applications
Tetsuo Okada
Tanker Structure Cooperative Forum 2010 Shipbuilders Meeting, Tokyo 2010年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Tanker Structure Cooperative Forum 単著
-
Practical Considerations on the Third Generation Fatigue Damage of Slot Cut-out Structure
Noriaki Seki, Tetsuo Okada, Gen Okuzuka
11th International Symposium on Practical Design of Ship and Other Floating Structures (PRADS), Rio de Janeiro 1270 - 1279 2010年9月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Elsevier 共著
-
Materials and Fabrication Technology
Okada, T., Caprace, J.D., Estefen, S.F., Han, Y., Josefson, L., Kvasnytskyy, V.F., Liu, S., Papazog … 全著者表示
Okada, T., Caprace, J.D., Estefen, S.F., Han, Y., Josefson, L., Kvasnytskyy, V.F., Liu, S., Papazoglou, V., Race, J., Roland, F., Schipperen, I., Wan, Z., Yu, M. 閉じる
17th International Ship and Offshore Structures Congress (ISSC2009) Seoul 2 137 - 200 2009年8月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:ISSC 共著
-
大型コンテナ船の応力と倉口変形量の実船計測
豊田昌信、岡田哲男、中島喜之、前田朝樹、松本俊之
日本船舶海洋工学会論文集 ( 8 ) 267 - 272 2008年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
Full Scale Measurement of Stress and Deflections of Post-Panamax Container Ship
Masanobu Toyoda, Tetsuo Okada, Tomoki Maeda, Toshiyuki Matsumoto
Design & Operation of Containerships, London 71 - 79 2008年7月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Royal Institute of Naval Architects (RINA) 共著
-
Safety of Mega Container Ship Focusing on Brittle Crack Initiation and Arrest Behavior of Heavy Thickness Plate
Masanobu Toyoda, Noboru Kiji, Yoshiyuki Nakajima, Tetsuo Okada, Yasumasa Nakanishi, Kotaro Inose
27th International Conference on Offshore Mechanics and Arctic Engineering (OMAE), Estoril 2008年6月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:OMAE 共著
-
大型コンテナ船の応力と倉口変形量の実船計測
豊田昌信、岡田哲男、中島喜之、前田朝樹、松本俊之
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 6 ) 2008年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
Practical Initial Design Optimization of Large Container Ships
Tetsuo Okada, Masanobu Toyoda, Eisuke Kobayashi
10th International Symposium on Practical Design of Ships and Other Floating Structures (PRADS), Houston 574 - 579 2007年10月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:ABS 共著
-
On Board Measurement of Stresses and Deflections of a Post-Panamax Containership and its Feedback to Rational Design
Tetsuo Okada, Yu Takeda, Tomoki Maeda
Marine Structures 19 141 - 172 2006年12月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Elsevier 共著
-
船体構造の初期計画における実用的な最適化の適用例
岡田哲男、豊田昌信、小林英資
日本船舶海洋工学会講演会論文集 ( 3 ) 135 - 136 2006年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本船舶海洋工学会 共著
-
Advanced Structural Design of Containerships to Achieve Overall Safety and Economy
Masanobu Toyoda, Hiroki Kusumoto, Tetsuo Okada, Eisuke Kobayashi
Design & Operation of Container Ships, London, RINA 31 - 41 2006年11月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Royal Institute of Naval Architects 共著
-
Automatic Nesting of Ship Hulls Using the FINEST Algorithm (2nd Report) - Application to Plate Size Determination -
Tomoki Nagashima, Shinichi Matsuoka, Hiromi Tawara, Futoshi Niwa, Tetsuo Okada
IHI Engineering Review 39 ( 1 ) 12 - 17 2006年2月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:IHI 共著
-
FINESTアルゴリズムによる鋼板自動ネスティング(第2報)―材料発注用ネスティングへの拡張―
長島智樹、松岡伸一、俵裕美、丹羽太、岡田哲男
石川島播磨技報 45 ( 4 ) 158 - 163 2005年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:IHI 共著
-
Practical Automatic Nesting Algorithm and its Application to Ship Hulls
Futoshi Niwa, Tomoki Nagashima, Hikaru Hirano, Tetsuo Okada
12th International Conference on Computer Applications in Shipbuilding (ICCAS), Busan 83 - 95 2005年8月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:ICCAS 共著
-
Application of Automatic Nesting to Ship Hulls Using the FINEST Algorithm
Tomoki Nagashima, Futoshi Niwa, Hikaru Hirano, Tetsuo Okada
IHI Engineering Review 38 ( 1 ) 38 - 44 2005年2月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:IHI 共著
-
FINESTアルゴリズムによる鋼板自動ネスティングの実用化
長島智樹、丹羽太、平野光、岡田哲男
石川島播磨技報 44 ( 3 ) 229 - 236 2004年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:IHI 共著
-
F.P.TANK内外板ロンジのスロット損傷について
岡田哲男
シンポジウム「損傷に学ぶ」-ライフサイクルコストを考慮した船体構造設計に向けてー 16 - 22 2003年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:西部造船会 単著
-
Extensive Finite Element Analyses of Forward and Aft Part of PANAMAX Container Ship
Bungo Matsugi, Yoshinori Date, Tetsuo Okada
16th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM), Kobe 2002年5月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM 共著
-
Practical Considerations on Detailed Design of Ship Structure
Shuichiro Tamai, Futoshi Niwa, Masanobu Toyoda, Tetsuo Okada
15th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM), Jochiwon 152 - 159 2001年10月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM 共著
-
Ship Structural Design Based on Direct Calculation
Tetsuo Okada, Akinori Abe, Osamu Ushirokawa, Akio Ito, Mamoru Ito, Yoshiyuki Nakajima
IHI Engineering Review 29 ( 3 ) 101 - 108 1996年7月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:IHI 共著
-
船舶の波浪荷重推定システムの開発
伊東章雄、岡田哲男、溝口純敏、笹島洋
石川島播磨技報 36 ( 2 ) 98 - 105 1996年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:IHI 共著
-
斜波中を航走する肥大船に働く波力について(第4報)
伊東章雄、岩下英嗣、岡田哲男
日本造船学会論文集 ( 178 ) 161 - 168 1995年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
Structural Optimization of Double Hull Tanker by Genetic Algorithm
Tetsuo Okada, Isao Neki
MARIENV'95, Tokyo 159 - 166 1995年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
直接計算に基づく船体構造設計
岡田哲男、安部昭則、後川理、伊東章雄、伊東護、中島喜之
石川島播磨技報 35 ( 5 ) 363 - 370 1995年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:IHI 共著
-
遺伝的アルゴリズムと有限要素解析を組み合わせた構造最適設計
根木勲、岡田哲男
日本造船学会論文集 ( 177 ) 327 - 338 1995年6月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
斜波中を航走する肥大船に働く波力について(第3報)
岩下英嗣、伊東章雄、岡田哲男、大楠丹、高木幹雄、溝口純敏
日本造船学会論文集 ( 176 ) 83 - 98 1994年12月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
Integrated Hull Condition Monitoring System - Techncal Issues (Hull Design and Construction)
Tetsuo Okada
Integrated Hull Condition Monitoring System (IHCMS) Seminar, Sydney, Tokyo, London 1994年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:BHP Transport 単著
-
Wave Forces Acting on a Blunt Ship Advancing in Oblique Short Waves
Hidetsugu Iwashita, Akio Ito, Tetsuo Okada, Makoto Ohkusu, Mikio Takaki, Sumitoshi Mizoguchi
Proceedings of Workshop on Water Waves and Floating Bodies, Kuju 67 - 70 1994年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Workshop on Water Waves and Floating Bodies 共著
-
斜波中を航走する肥大船に働く波力について(第2報)
岩下英嗣、伊東章雄、岡田哲男、大楠丹、高木幹雄、溝口純敏
日本造船学会論文集 ( 173 ) 195 - 208 1993年5月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
Utilization of Genetic Algorithm for Optimizing the Design of Ship Hull Structures
Tetsuo Okada, Isao Neki
Naval Architecture and Ocean Engineering ( 31 ) 71 - 83 1993年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
Improved VLCC/VLBC Design
Ishiguro, T., Okada, T., Kawamura, M.
International Conference on Tankers and Bulk Carriers - the Way Ahead, London Paper No.11 1992年12月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:RINA 共著
-
船体運動と波浪荷重
溝口純敏、小林顕太郎、岡田哲男
運動性能研究委員会第9回シンポジウム「耐航性研究と船舶構造設計」 51 - 86 1992年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
Optimization of Ship Structure Design by Genetic Algorithm
Tetsuo Okada
6th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM), Kure 1992年7月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:TEAM 単著
-
コンテナ船の最適設計プログラムの開発
安部昭則、岡田哲男、根木勲
石川島播磨技報 32 ( 4 ) 260 - 266 1992年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:IHI 共著
-
斜波中を航走する肥大船に働く波力について
岩下英嗣、伊東章雄、岡田哲男、大楠丹、高木幹雄、溝口純敏
日本造船学会論文集 ( 171 ) 471 - 485 1992年5月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
遺伝的アルゴリズムによる船体構造最適設計
岡田哲男、根木勲
日本造船学会論文集 ( 171 ) 103 - 110 1992年5月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
大規模船体構造解析における自動要素分割とアダプティブ法の適用
岡田哲男、根木勲
日本機械学会No.910-79 第4回計算力学講演会講演論文集 3 - 4 1991年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本機械学会 共著
-
Optimum Mesh Generation for the Finite Element Method (2nd Report)
Tetsuo Okada, Isao Neki
関西造船協会誌 ( 213 ) 129 - 135 1990年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:関西造船協会 共著
-
船体構造解析に適した自動要素分割法
岡田哲男
造船設計における構造解析と信頼性シンポジウム 21 - 39 1990年1月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本造船学会 単著
-
船体構造解析システム例
根木勲、岡田哲男
造船設計における構造解析と信頼性シンポジウム 125 - 147 1990年1月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本造船学会 共著
-
Optimum Mesh Generation for the Finite Element Method and its Application to Ship Structure
Tetsuo Okada, Isao Neki
4th International Symposium on Practical Design of Ships and Other Floating Structures (PRADS), Varna 54 - 1 - 54-8 1989年10月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:PRADS 共著
-
Optimum Mesh Generation for the Finite Element Method (1st Report)
Tetsuo Okada, Hiroshi Sasajima, Isao Neki
関西造船協会誌 ( 211 ) 139 - 146 1989年3月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:関西造船協会 共著