研究発表 - 大矢 剛嗣
件数 236 件-
Development of "paper tribo-electrio nano-generator" based on carbon-nanotube-composite papers
K. Okochi and T. Oya
2024 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston
-
Development of "moisture-enabled electric generating paper" based on carbon-nanotube-composite paper
H. Mitsumaki, K. Arai*, and T. Oya
2024 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston
-
Soft actuator based on carbon-nanotube-composite papers using Kirigami technique
R. Toyomasu and T. Oya
2024 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston
-
Performance improvement of "thread transistor" using carbon nanotube composite thread by using new dispersant for its making process
H. Kodaira and T. Oya
2024 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston
-
Development of gas sensor using carbon-nanotube-composite paper with metal particles
S. Kubo, K. Arai, and T. Oya
2024 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston
-
複数論理ゲートを表現する単電子反応拡散回路に関する研究
田村啓一朗, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
新規分散剤によるカーボンナノチューブ複合糸トランジスタの性能向上検討
小平弘樹, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
切り紙技術を用いたカーボンナノチューブ複合紙アクチュエータ
豊増遼大, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
単電子回路によるプリム法表現のための信号伝搬速度制御を用いた重み表現回路
石井峻平, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
n型化CNT複合紙を用いた色素増感太陽電池紙の性能向上検討
清水千寛, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
Particle Computation に学ぶ単電子論理ゲートの改良と進展
水野創樹, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
カーボンナノチューブ複合紙による蒸気発電紙のための分散剤の検討
三巻飛由, 新井皓也, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
単電子拡散律速凝集モデルのためのブラウン運動回路の改良
宮越遼河, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
タンニン酸を用いた新規カーボンナノチューブヒドロゲルの開発
大久保敦康, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
熱雑音を利用する三連単電子箱回路の設計と増幅回路への応用
田口愛梨, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
巡回セールスマン問題を解く単電子粘菌回路の性能向上検討
竹本 椋, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた蒸散型熱電発電紙の吸水性制御による性能向上検討
舘 和英, 新井皓也, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
CNT複合紙の電子状態と伝導特性の相関
今堀 樹, 長尾健太郎, 長門諒浩, 藤田陽平, 吉田圭佑, 佐々木知嶺, 梶山海人, 坂井田樹, 大矢剛嗣, 小澤健一, 間瀬一彦, 大野真也
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
Development of unique dye-sensitized solar cell based on carbon-nanotube-composite papers and performance improvement with PEDOT:PSS
Y. Kou and T. Oya
34th International Conference on Diamond and Carbon Materials
開催年月日: 2024年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Dresden
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたガスセンサの金属粒子添加による応答性評価
久保竣太郎, 新井皓也, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたトライボ発電の直列化による出力向上検討
大河内一輝, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
CNT/POMネットワークを有する紙デバイス実装に向けた多電子系シミュレーション
渡邉隼弥, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
TiO2導入によるCNT複合紙を用いた色素増感太陽電池紙の発電効率向上検討
寇 禕, 大矢剛嗣
第85回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2024年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
Unique thermoelectric power generating device without need for heat sources utilizing thermoelectric power generating ability, capillary action, and vaporization heat of carbon-nanotube composite papers
T. Oya [招待有り]
International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) Mongolia 2024
開催年月日: 2024年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Ulaanbaatar
-
Design of Single-Electron Circuit Representing Brownian Motion of Particles to Implement Circuit Capable of Computing Diffusion Limited Aggregation Model
S. Watanabe and T. Oya
Silicon Nanoelectronics Workshop 2024
開催年月日: 2024年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii
-
Enhancing Single-Electron Reservoir Computing Performance with Delay Function and Multiple-layer Reservoir Circuits
R. Miyakoshi and T. Oya
Silicon Nanoelectronics Workshop 2024
開催年月日: 2024年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii
-
Design of single-electron information-processing circuit for particle computation
S. Mizuno and T. Oya
Silicon Nanoelectronics Workshop 2024
開催年月日: 2024年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii
-
色素増感太陽電池紙の複数色素固定による発電効率の向上検討
寇 禕, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたソフトアクチュエータの開発
豊増遼大, 大矢剛嗣
第19回ナノテク交流シンポジウム
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
ゲル電解液を導入した色素増感太陽電池紙の複数色素による発電効率の向上検討
寇 禕, 大矢剛嗣
第19回ナノテク交流シンポジウム
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
拡散律速凝集モデルの実装に向けた単電子回路によるブラウン運動の表現
宮越遼河, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた“蒸気発電紙”の発電原理検討
三巻飛由, 新井皓也, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
粒子計算に学ぶ単電子論理ゲートの設計
水野 創樹, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
単電子回路によるプリム法の表現のための重み表現回路
石井峻平, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたソフトアクチュエータの特性評価
豊増遼大, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
単電子反応拡散回路における平行波の分岐時の伝搬方向制御の検討
田村啓一朗, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
論理回路構築に向けたカーボンナノチューブ複合糸トランジスタの性能向上検討
小平弘樹, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた水素ガスセンサの異なる形状に対する応答性評価
久保竣太郎, 新井皓也, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたトライボ発電の開拓
大河内一輝, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
多層ハニカム回路を用いた単電子リザーバコンピューティング回路
渡邉隼弥, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
ペルチェ糸を構成するn型半導体CNT複合糸のCO2を用いた安定性向上についての検討
山辺柾斗, 新井皓也, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
吸水性制御による多段化“蒸散型熱電発電紙”の発電性能向上検討
亀川雄大, 新井皓也, 大矢剛嗣
第71回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
Improvement of single-electron information-processing circuit based on principle of molecular computing
K. Yokoyama and T. Oya
2024 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
開催年月日: 2024年2月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii
-
Study of n-type paper transistor fabrication using carbon nanotube composite paper
K. Adachihara and T. Oya
2023 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston
-
Investigation of performance improvement of carbon nanotube composite paper actuator by improving viscosity of electrolyte
R. Toyomasu and T. Oya
36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
Development of hydrogen gas sensor using carbon-nanotube-composite paper
S. Kubo, K. Arai, and T. Oya
36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
Thermoelectric performance improvement of Peltier thread using carbon-nanotube-composite threads
M. Yamabe, K. Arai, and T. Oya
36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
Study of increasing carbon nanotube content to improve thermoelectric power generation Performance of carbon nanotube composite paper
Y. Shimamoto, K. Arai, and T. Oya
36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
Development of "transpiration-type thermoelectric power generating paper" based on CNT composite papers and examining its multi-sage structure
Y. Kamekawa, K. Arai, and T. Oya
36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
Improved performance of n-type paper transistors using vacuum impregnation
K. Adachihara and T. Oya
36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
Performance improvement of thread transistor using carbon nanotube composite thread with ionic gel
H. Kodaira and T. Oya
2023 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston
-
Development of "transpiration-type thermoelectric power generating paper" using carbon-nanotube-composite papers without need for heat source
Y. Kamekawa, K. Arai, and T. Oya
2023 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston
-
自然・生物に学ぶ情報処理手法の開拓と量子・ナノデバイスへの展開にむけた取り組み
大矢剛嗣 [招待有り]
北陸先端科学技術大学院大学 自然との共感・共生テクノロジー研究センター研究会
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:能美市
-
ゲル電解液を導入した色素増感型太陽電池紙の正極CNT複合紙の改善検討
寇 禕, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
単電子情報処理回路による拡散律速凝集モデルの表現
宮越遼河, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた“蒸気発電紙”の開拓
三巻飛由, 新井皓也, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
粒子計算に学ぶ単電子情報処理回路の設計
水野 創樹, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
プリム法に学ぶ最短経路探索手法の単電子回路表現
石井峻平, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
紙アクチュエータ実現にむけたカーボンナノチューブ複合紙の物性調査
豊増遼大, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:熊本
-
単電子反応拡散回路における平行波の衝突時の伝搬方向制御の検討
田村啓一朗, 中森唯斗, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
カーボンナノチューブ複合糸を用いた電気二重層トランジスタの開拓
小平弘樹, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた水素ガスセンサのカーボンナノチューブとパルプの分量比による応答性評価
久保竣太郎, 新井皓也, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
カーボンナノチューブを含んだトライボ発電紙の開拓
大河内一輝, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
単電子リザーバコンピューティング回路の学習機能に関する検討
渡邉隼弥, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:熊本
-
分子コンピューティングの原理に学ぶ単電子回路における 反応速度表現回路の改善
横山海里, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
ペルチェ糸を構成する半導体CNT複合糸のn型化による性能向上検討
山辺柾斗, 新井皓也, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:熊本
-
カーボンナノチューブ複合紙の熱電発電性能向上のための最適条件検討
島本優樹, 新井皓也, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:熊本
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた蒸散型熱電発電紙の使用材料の分量変更による性能向上検討
亀川雄大, 新井皓也, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:熊本
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたペーパートランジスタへの真空含侵型ドーピング手法による性能向上検討
足立原海斗, 大矢剛嗣
第84回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:熊本
-
ユニークなカーボンナノチューブ複合材料(複合紙,複合糸/布,ヒドロゲル)と、その医療応用検討
大矢剛嗣 [招待有り]
かながわ医療機器レギュラトリーサイエンスコンソーシアム全体会議
開催年月日: 2023年6月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(基調)
開催地:オンライン
-
Design of New Single-Electron Reaction-Diffusion Circuit with Ability to Generate and Control Plane Waves
K. Tamura, Y. Nakamori, and T. Oya
Silicon Nanoelectronics Workshop 2023
開催年月日: 2023年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
Performance Improvement of Single-Electron Reservoir Computing Circuit with Multiple-Tunnel-Junction Single Electron Oscillator
S. Watanabe and T. Oya
Silicon Nanoelectronics Workshop 2023
開催年月日: 2023年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
Single-Electron Information-Processing Circuit Inspired by Principles of Molecular Computing
K. Yokoyama and T. Oya
Silicon Nanoelectronics Workshop 2023
開催年月日: 2023年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
Single-Electron Reservoir Computing Circuit with Online Learning
S. Watanabe and T. Oya
the 2023 TechConnect World Innovation Conference and Expo
開催年月日: 2023年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Washington DC
-
Effect of gel electrolyte mass fraction on dye-sensitized solar cell using carbon nanotube composite-papers
Y. Kou and T. Oya
2023 MRS Spring Meeting & Exhibit
開催年月日: 2023年4月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:San Francisco
-
ゲル電解液を導入した色素増感型太陽電池紙の光電変換効率の改善検討
寇 禕, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
多層CNT複合紙の光電子分光測定とX線吸収分光測定
今堀 樹, 長門諒浩, 吉田圭佑, 小澤健一, 間瀬一彦, 大矢剛嗣, 大野真也
第18回ナノテク交流シンポジウム
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた“蒸散型”熱電発電紙
亀川雄大, 新井皓也, 矢野雅大, 大矢剛嗣
第18回ナノテク交流シンポジウム
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたユニークな色素増感太陽電池
寇 禕, 大矢剛嗣
第18回ナノテク交流シンポジウム
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
カーボンナノチューブ複合紙の顕微光電子分光解析
長門諒浩, 藤田陽平, 佐々木知嶺, 梶山海人, 吉田圭佑, 坂井田樹, 今堀 樹, 大矢剛嗣, 小澤健一, 間瀬一彦, 大野真也
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
カーボンナノチューブ複合紙アクチュエータの電解液の粘度改善による性能向上検討
豊増遼大, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
単電子反応拡散回路における平行波の伝搬方向制御に関する検討
田村啓一朗, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
熱雑音を味方につける単電子シナプス回路の開拓(2)
小林拓史, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
圧力・張力がカーボンナノチューブ複合糸トランジスタに及ぼす影響調査
小平弘樹, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた水素ガスセンサの大きさの違いによる応答性評価
久保竣太郎, 新井皓也, 矢野雅大, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
単電子リザーバコンピューティング回路の性能向上検討
渡邉隼弥, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
分子コンピューティングの原理に学ぶ単電子回路の改良検討
横山海里, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
導電性ペーストを用いたペルチェ糸の性能向上検討
山辺柾斗, 新井皓也, 矢野雅大, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
熱電発電紙の性能向上のための使用CNT/パルプ最適量検討
島本優樹, 新井皓也, 矢野雅大, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた蒸散型熱電発電紙の多段構造検討
亀川雄大, 新井皓也, 矢野雅大, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたペーパートランジスタへの蒸着型ドーピング手法による性能向上検討
足立原海斗, 大矢剛嗣
第70回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
Design of a New information-Processing single-Electron Circuit Mimicking Behavior of Herd of Wolves
R. Ogawa and T. Oya
2022 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2022)
開催年月日: 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Design of single-Electron unicursal Curve Drawing Circuit for Solving Undirected Graph
S. Tsukada and T. Oya
2022 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2022)
開催年月日: 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of "Electromagnetic Shielding Fabrics" Using Carbon-Nanotube-Composite-Fabrics
M. Saito and T. Oya
2022 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Improvement of pursuit circuit for single-electron circuit mimicking behavior of herd of wolves
R. Ogawa and T. Oya
the 35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2022)
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Design of signal route switching circuit for single-electron circuit with simple structure
S. Tsukada and T. Oya
the 35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2022)
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
"Electromagnetic shielding fabrics" using carbon-nanotube-composite-fabrics
M. Saito and T. Oya
14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22 (ALC '22)
開催年月日: 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Performance improvement of paper actuator based on carbon nanotube composite paper by adding carbon powder
R. Toyomasu and T. Oya
14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22 (ALC '22)
開催年月日: 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Application of reactive dye to "Peltier thread" based on carbon-nanotube-composite thread to improve its electrical conductivity
M. Yamabe and T. Oya
14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22 (ALC '22)
開催年月日: 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Study on improvement of thermoelectric power generating performance for carbon nanotube composite paper
Y. Shimamoto and T. Oya
14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22 (ALC '22)
開催年月日: 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
アリの挙動に学ぶ単電子情報処理回路における要素回路の熱応答性評価
岡田壮一, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙アクチュエータのパルプ材変更による性能向上検討
豊増遼大, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
平行波発生・進行を表現する単電子反応拡散回路の性能向上検討
田村啓一朗, 中森唯斗, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
熱雑音を味方につける単電子シナプス回路の開拓
小林拓史, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
糸の直径変更によるカーボンナノチューブ複合糸トランジスタの性能向上検討
小平弘樹, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた水素ガスセンサの開発
久保竣太郎, 新井皓也, 矢野雅大, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子リザーバコンピューティング回路でのオンライン学習機能の実装
渡邉隼弥, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
分子コンピューティングの原理に学ぶ単電子回路のための反応方向決定回路
横山海里, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
使用カーボンナノチューブ種を変更した“ペルチェ糸”の性能評価
山辺柾斗, 新井皓也, 矢野雅大, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた熱電発電素子の性能向上検討
島本優樹, 新井皓也, 矢野雅大, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
毛細管現象・気化熱を利用する熱電発電紙の開拓
亀川雄大, 新井皓也, 矢野雅大, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたペーパートランジスタへの新たな絶縁膜の導入による性能向上検討
足立原海斗, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オイラーグラフの一筆書き動作のための単電子回路の設計
塚田聖司, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合布による電磁波シールドの作製手法改善検討
齋藤真周, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた色素増感型太陽電池紙へのゲル電解液導入による性能向上の検討
寇 禕, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オオカミの群れ挙動に学ぶ単電子回路向け追跡挙動表現回路の改善検討
小川 陸, 大矢剛嗣
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Design of Single-Electron Reservoir Computing Circuit and Evaluation of Its Learning Function
S. Watanabe and T. Oya
Silicon Nanoelectronics Workshop 2022 (SNW 2022)
開催年月日: 2022年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
アリの挙動に学ぶ単電子情報処理回路へのシミュレーテッド・アニーリング実装検討
岡田壮一, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子リザーバコンピューティング回路の新設計と学習機能の実装
渡邉隼弥, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
分子コンピューティングの原理に学ぶ単電子情報処理回路における分子濃度表現
横山海里, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合糸を用いた“ペルチェ糸”の反応染料添加による性能向上検討
山辺柾斗, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
方向自在な単電子平行波発生・進行回路の性能評価
中森唯斗, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙アクチュエータのタンニン酸による性能向上検討
豊増遼大, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙の熱電発電性能の向上検討(2)
島本優樹, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
無向グラフの一筆書き手順を導出可能な単電子情報処理回路の設計
塚田聖司, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合布を用いた電磁波シールドの導電性の改善
齋藤真周, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オオカミの群れ挙動に学ぶ単電子回路における追跡挙動表現の検討
小川 陸, 大矢剛嗣
第69回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Study of n-type doping by vapor deposition for thread transistors using carbon nanotube composite threads
M. Iwama and T. Oya
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Design of single-electron slime mold circuit and its application to solving travelling salesman problem
T. Matsuoka and T. Oya
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Design of new single-electron circuit for representation of fluid model
T. Sumino and T. Oya
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Development of new carbon nanotube hydrogels
R. Ogawa, R. Arakaki, and T. Oya
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Development of "fabric transistor" based on carbon nanotube composite fabrics
M. Iwama and T. Oya
13th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '21 (ALC'21)
開催年月日: 2021年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Design of comb-shaped single-electron slime mold circuit and its applications to solving travelling salesman problem
T. Matsuoka and T. Oya
34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2021)
開催年月日: 2021年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of "Semiconducting hydrogel" based on carbon nanotube gel
R. Ogawa and T. Oya
13th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '21 (ALC'21)
開催年月日: 2021年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ複合布による布トランジスタの作製
岩間雅大, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
結合強度制御機能を導入した単電子リザーバコンピューティング回路
渡邉隼弥, 上野正暉, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
分子コンピューティングの原理に学ぶ単電子情報処理
横山海里, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合糸による「ペルチェ糸」の性能向上検討
山辺柾斗, 向井春奈, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子反応拡散回路における平行波の表現
中森唯斗, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙アクチュエータの炭素粉末添加による性能向上検討
豊増遼大, 安保貴大, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙の熱電発電性能の向上検討
島本優樹, 深山歩夢, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子回路への一筆書きアルゴリズム実装検討
塚田聖司, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合布を応用した電磁波シールドの検討
齋藤真周, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オオカミの群れの挙動に学ぶ情報処理の単電子回路実装検討
小川 陸, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アリの挙動に学ぶ単電子情報処理回路の新設計
岡田壮一, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
巡回セールスマン問題を解く単電子粘菌回路の動作性能評価
松岡拓哉, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子回路による流体モデルの圧力項表現
角野友裕, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブヒドロゲルの性能評価
小川 稜, 大矢剛嗣
第82回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Design of new single-electron information-processing circuit mimicking Lévy walks
T. Sumino and T. Oya
Silicon Nanoelectronics Workshop 2021 (SNW 2021)
開催年月日: 2021年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合糸を用いた糸トランジスタへ の蒸着によるn型ドーピング
岩間雅大, 大矢剛嗣
第68回 2021年応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合糸による'ペルチェ糸'の開発
向井春奈, 大矢剛嗣
第68回 2021年応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
一筆書きの定理をモデルとした単電子情報処理回路の設計
塚田聖司, 大矢剛嗣
第68回 2021年応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合布を用いた電磁波シールドの開拓
齋藤真周, 大矢剛嗣
第68回 2021年応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オオカミの群れの挙動に学ぶ情報処理の単電子回路実装 検討
小川 陸, 大矢剛嗣
第68回 2021年応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
巡回セールスマン問題を解く単電子粘菌回路の改良検討
松岡 拓哉, 大矢剛嗣
第68回 2021年応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
流体の拡散を表現する単電子回路の定量的評価と改善
角野 友裕, 大矢剛嗣
第68回 2021年応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ分散液のゲル化の直径依存性
小川 稜, 新垣諒汰, 大矢剛嗣
第68回 2021年応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Design of Single-Electron Information-Processing Circuit Modeled on Behavior of Fish Shoals
H. Yamashita and T. Oya
The 33rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2020)
開催年月日: 2020年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Design of Weight Function Controllable Single-Electron Neural Network Circuit for Reservoir Computing
M. Ueno and T. Oya
The 33rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2020)
開催年月日: 2020年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙アクチュエータの性能向上検討
安保貴大, 大矢剛嗣
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
巡回セールスマン問題を解く単電子粘菌回路の検討
松岡拓哉, 大矢剛嗣
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子回路による流体モデル表現
角野友裕, 大矢剛嗣
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ分散液のゲル化が可能な分散剤の検証
小川 稜, 新垣諒汰, 大矢剛嗣
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
染め分けを用いたカーボンナノチューブ複合糸による糸トランジスタ
岩間雅大, 大矢剛嗣
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
魚群の挙動をモデルとした単電子情報処理回路の設計
山下秀人, 大矢剛嗣
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた熱電発電紙の性能向上の研究
深山歩夢, 大矢剛嗣
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
素子ばらつきを考慮した熱雑音を利用する単電子メモリ対回路の全加算器応用
開出理砂, 大矢剛嗣
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子デバイスによるダイクストラ法の表現
上野正暉, 大矢剛嗣
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Symmetrical, simple pair circuit on single-dopant device with thermal-noise-harnessing ability and its application to a full adder circuit
R. Kaide, T. Shinada, and T. Oya
The 20th International Conference on Nanotechnology (IEEE NANO)
開催年月日: 2020年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたアクチュエータの性能検証
安保貴大, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
単電子粘菌の巡回セールスマン問題への応用
松岡拓哉, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合布による電磁波シールドの開発
福田翔平, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子デバイスによる乱流解析
角野友裕, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子デバイスによるインド式計算の表現
小川 稜, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合糸による糸トランジスタの性能向上の検討
岩間雅大, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
魚群に学ぶ単電子情報処理回路の設計
山下秀人, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた熱電発電紙へのドーピングによる性能変化
深山歩夢, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
熱雑音を活用する単電子メモリ対回路を用いた多ビット全加算器応用
開出理砂, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
単電子リザーバコンピューティングへの結合強度制御回路の検討
上野正暉, 大矢剛嗣
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Thermoelectric application of CNT composite threads patterned with different kinds of CNTs
R. Arakaki and T. Oya
2019 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Modification of producing way for "thermoelectric power generating paper" using carbon-nanotube-composite paper to improve its performance
A. Miyama and T. Oya
2019 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of "paper actuator" using carbon-nanotube-composite papers
T. Ampo and T. Oya
2019 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of "fullerene nanowhisker-composite paper"
T. Onishi and T. Oya
2019 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
"生物に学ぶ新しい情報処理デバイス,"「AIエレクトロニクス」 / Focused Session "AI Electronics"
大矢 剛嗣 [招待有り]
"生物に学ぶ新しい情報処理デバイス," 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
21a-F211-7(7ページ目)
-
反応拡散系とMicromagneticsの類似性に関する研究
山下秀人, 関口 康爾, 大矢剛嗣
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いた熱電発電紙の性能向上の検討
深山歩夢, 大矢剛嗣
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
熱雑音を利用する単電子メモリ対回路を用いた全加算器の多段化検討
開出理砂, 大矢剛嗣
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
単電子回路へのリザーバコンピューティングの実装検討
上野正暉, 大矢剛嗣
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたアクチュエータの開発
安保貴大, 大矢剛嗣
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
シャボン膜の挙動を模倣した単電子情報処理回路の設計
倉田信彦, 大矢剛嗣
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
フラーレンナノウィスカー複合紙の開発
大西 拓, 大矢剛嗣
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ複合紙を用いたペーパートランジスタのn型ドーピング条件検討
飯島竜児, 大矢剛嗣
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
フタロシアニン誘導体を用いた新規カーボンナノチューブヒドロゲルの開発
新垣諒汰, 大矢剛嗣
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Design of multi-layer single-electron circuit mimicking behavior of bubble film for solving Steiner tree problem
N. Kurata, T. Oya
45th International Conference on Micro & Nano Engineering (MNE 2019)
開催年月日: 2019年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Aiming to improve gate controllability of paper transistors using carbon-nanotube-composite papers by using ionic liquid
R. Iijima, T. Oya
45th International Conference on Micro & Nano Engineering (MNE 2019)
開催年月日: 2019年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of novel hydrogels using single-walled carbon nanotubes and phthalocyanine derivatives
R. Arakaki, T. Oya
45th International Conference on Micro & Nano Engineering (MNE 2019)
開催年月日: 2019年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Single-electron information-processing circuit mimicking behavior of fish shoals
H. Yamashita, T. Oya
2019 Silicon Nanoelectronics Workshop (SNW 2019)
開催年月日: 2019年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Thermal-noise-harnessing single-electron memory pair circuit and its application to full adder circuit with simple structure
R. Kaide, T. Oya
2019 Silicon Nanoelectronics Workshop (SNW 2019)
開催年月日: 2019年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Design of learning circuit for single-electron neural networks
M. Ueno, T. Oya
2019 Silicon Nanoelectronics Workshop (SNW 2019)
開催年月日: 2019年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Design of multi-layer single-electron information-processing circuit mimicking behavior of bubble film for solving nonlinear problem
N. Kurata, T. Oya
2019 Silicon Nanoelectronics Workshop (SNW 2019)
開催年月日: 2019年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
大矢剛嗣 [招待有り]
2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会 ナノカーボン若手チャプター
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
大矢剛嗣, "いかにしてカーボンナノチューブ複合紙は生まれたか?," 2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会 ナノカーボン若手チャプター, (東京), 2019年3月. (招待講演)
http://yncchapter.html.xdomain.jp/ -
Development of paper transistors with new structure using carbon-nanotube-composite papers for aiming to construct logic circuits
飯島竜児,大矢剛嗣
2018 TechConnect World Innovation Conference and Expo
開催年月日: 2018年5月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ複合糸による”熱電発電糸”の開発
新垣諒汰,大矢剛嗣
2018年 第65回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2018年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙,複合糸・布地の開発と熱電発電・感熱センサ応用
大矢 剛嗣 [招待有り]
【環境セミナー・産学交流サロン】使える環境発電技術(エネルギーハーベスティング)の最新技術
開催年月日: 2018年2月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:横浜企業経営支援財団
ナノカーボン材料の一つであるカーボンナノチューブ(CNT)は多くの機能を持っています。近年、熱電発電能力も有していることが明らかになりました。そこで本講演では、CNTの基礎から、CNTと身近な材料である紙や糸とを組み合わせた「CNT複合紙,複合糸」、その応用としての熱電発電素子(熱電発電紙・糸)等についてご紹介した。
-
カーボンナノチューブと身近な材料(紙・糸)の複合材「カーボンナノチューブ複合紙・複合糸」の開発とその応用開拓
大矢 剛嗣 [招待有り]
ナノ茶論(ナノサロン) 第10回セミナー 川崎市 次世代産業推進室
開催年月日: 2018年2月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:新川崎・創造のもり「NANOBIC」
近年注目されているナノカーボン材料の一つであり、多くの機能を有することが知られるカーボンナノチューブ(CNT)について、身近な材料(紙・糸)と組み合わせた一風変わった複合材料である「CNT複合紙」「CNT複合糸」の開発と応用の開拓を進めています。この材料は紙・糸でありながらCNTの機能を有しているため、CNT由来の導電性や半導体性等をもつ紙や糸とすることができます。これを応用することで例えば「熱電発電“紙”・“糸”」や「“ペーパー”トランジスタ,“糸”トランジスタ」等ユニークなものが実現可能です。ここでは一般的なCNTの特徴から、複合紙・複合糸の作製、各種応用等についてご紹介した。
-
身近な材料とカーボンナノチューブの複合材――カーボンナノチューブ複合紙,複合糸――が切り開く未来
大矢 剛嗣 [招待有り]
第46回 YJC実装技術セミナー よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)
開催年月日: 2017年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(基調)
開催地:横浜国立大学・共同研究推進センター
-
CNT複合糸、布地による感熱センサー、熱電エネルギーハーベスティング素子
大矢 剛嗣
JST 新技術説明会
開催年月日: 2017年6月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:JST東京本部
-
Novel Single-Electron Information-Processing Circuits Mimicking Behavior of Ant Groups
小尾勇志, 大矢剛嗣
The 2014 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS 2014)
開催年月日: 2014年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of carbon-nanotube-composite-thread and it's application to 'thread transistor'
吉田将俊, 大矢剛嗣
CIMTEC 2014: 6th Forum on New Materials
開催年月日: 2014年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ複合紙によるペーパートランジスタを用いた組み合わせ論理回路の作製
浜名良樹, 大矢剛嗣
2014年 第61回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2014年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子“確率共鳴”回路の設計とゆらぎ利用能力評価
村上可諭, 黒瀧 大, 大矢剛嗣
第4回分子アーキテクトニクス研究会
開催年月日: 2014年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単電子ナチュラルコンピューテーション
平島 諒, 今野和樹, 大竹央将, 小尾勇志, 河村祐介, 藤野啓基, 村上可諭, 大矢剛嗣
第9回ナノテク交流シンポジウム
開催年月日: 2014年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Development of "Paper Dye Sensitized Solar Cell" Using Carbon-Nanotube-Composite Paper with Mixed Dyes
井口広大, 杉山誠一, 大矢剛嗣
9th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '13 (ALC '13)
開催年月日: 2013年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of Electromagnetic Shielding 'Paper' Using Carbon-Nanotube-Composite Paper
李搏决, 大矢剛嗣
the 12th International Conference onAtomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-12) in conjunction with the 21st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM21)
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Analysis of Electron Transfer Among Quantum Dots in Two-dimensional Quantum Dot Network
藤野啓基, 大矢剛嗣
the 26th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2013)
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of advanced artificial metrics authentication system using CNT-composite papers
秋場誠, 山本一貴, 鈴木佑哉, 大矢剛嗣
the 5th International Conference on One dimensional Nanomaterials (ICON 2013)
開催年月日: 2013年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
単電子ドミノ論理回路におけるメモリの設計
大竹央将, 栗山栄太郎, 大矢剛嗣
2013年 第74回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2013年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
New Electromagnetic Shielding Sheets Using Carbon-Nanotube-Composite Papers
李搏决, 伊藤我子, 樋渡寛信, 大矢剛嗣
TechConnect World 2013 - Nanotech, Microtech, Biotech, Cleantech Joint 2013 Conferences
開催年月日: 2013年5月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
デバイスエラーを許容する二次元単電子振動子システムの評価
村上可諭, 大矢剛嗣
2013年春季応用物理学関係連合講演会
開催年月日: 2013年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Application of Carbon-nanotube Composite Papers to Artifact-metric Systems
山本一貴, 大矢剛嗣
2012 MRS Fall Meeting & Exhibit
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Collision based Computing for Arrayed Single-electron Oscillators
林俊介, 大矢剛嗣
the 25th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2012)
開催年月日: 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ複合紙の色素増感型太陽電池への導入
杉山誠一, 辻 雅也, 大矢剛嗣
2012年 秋季 第73回応用物理学会学術講演会
開催年月日: 2012年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Development of carbon nanotube paste for dye-sensitized solar cells
辻雅也, 大矢剛嗣
SPIE NanoScience + Engineering
開催年月日: 2012年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of 'Paper Transistor' using carbon-nanotube-composite papers
河村雄介, 林俊介, 新出由弥, 大矢剛嗣
4th International Conference "Smart Materials, Structures and Systems" (CIMTEC 2012)
開催年月日: 2012年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ複合紙構成ナノチューブの配向制御と特異的電気特性
藤塚祐己, 大矢剛嗣
2012年春季応用物理学関係連合講演会
開催年月日: 2012年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボンナノチューブ複合紙の応用可能領域
河村祐介, 辻 雅也, 伊藤我子, 杉山誠一, 山本一貴, 樋渡寛信, 藤塚祐己, 大矢剛嗣
第7回ナノテク交流シンポジウム
開催年月日: 2012年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Artifact-metric authentication system using carbon-nanotube-composite papers
山本一貴, 鈴木佑哉, 大矢剛嗣
International Conference on Applied and Theoretical Information Systems Research (ATISR2012)
開催年月日: 2012年2月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Fabrication of Aligned-CNT-Composite-Paper and Its Unique Conductive Property
藤塚祐己, 大矢剛嗣
International Symposium on Surface Science (ISSS-6)
開催年月日: 2011年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Collision based Computing using Single-electron Circuits
林俊介, 大矢剛嗣
the 24th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2011)
開催年月日: 2011年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
パラメータ最適化による熱雑音駆動単電子多数決論理回路の動作限界温度向上
伊藤武範, 大矢剛嗣
2011年秋季応用物理学会講演大会
開催年月日: 2011年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
確立共鳴に学ぶ単電子情報処理システムの構築
応用物理学会
開催年月日: 2011年3月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:厚木
-
Study of Stochastic Resonance in a Balanced Pair of Single-Electron Boxes
Nanoelectronics Days 2010
開催年月日: 2010年10月
記述言語:その他外国語 会議種別:ポスター発表
開催地:ドイツ
-
単電子箱対回路における確率共鳴現象
応用物理学会
開催年月日: 2010年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長崎
-
熱雑音耐性を持つ単電子多数決論理素子の数値的考察
応用物理学会
開催年月日: 2010年3月
記述言語:その他外国語 会議種別:ポスター発表
開催地:平塚
-
カーボンナノチューブ複合紙の現状と可能性
機能紙研究会
開催年月日: 2009年10月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:四国中央市
-
クロック信号補助に熱雑音を利用する単電子多数決論理素子の数値的解析
応用物理学会
開催年月日: 2009年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:富山