所属組織 |
総合学術高等研究院 |
職名 |
准教授 |
研究キーワード |
レーザー、光周波数コム、精密分光、原子物理、イオントラップ |
ホームページ |
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
2006年3月-2009年12月
ミュンヘン大学 博士課程 修了
-
2004年4月-2006年3月
東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 修士課程(博士前期課程) 修了
-
2000年4月-2004年3月
東京大学 理学部 物理学科 卒業
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2025年2月-現在
マックスプランク量子光学研究所 レーザー分光部門 客員研究員
-
2014年2月-2025年2月
マックスプランク量子光学研究所 レーザー分光部門 研究者
-
2010年1月-2014年1月
東京大学物性研究所 極限コヒーレント光科学研究センター 助教
-
2006年2月-2010年1月
マックスプランク量子光学研究所 レーザー分光部門 研究者
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 / laser development, precision spectroscopy
-
ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
Frequency combs in the extreme ultraviolet
Ozawa Akira
2009年
学位論文(博士) 単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Astigmatic thermal lensing due to surface bulging in Yb:KYW laser crystals
Malte Bieringer,Johannes Weitenberg,Thomas Udem,Akira Ozawa
Optical Materials Express 2024年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
An ultra-stable high-power optical frequency comb
Fabian Schmid,Jorge Moreno,Johannes Weitenberg,Peter Russbüldt,Theodor W. Hänsch,Thomas Udem,Akira … 全著者表示
Fabian Schmid,Jorge Moreno,Johannes Weitenberg,Peter Russbüldt,Theodor W. Hänsch,Thomas Udem,Akira Ozawa 閉じる
APL Photonics 2024年2月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Low-repetition-rate optical frequency comb
Francesco Canella,Johannes Weitenberg,Muhammad Thariq,Fabian Schmid,Paras Dwivedi,Gianluca Galzeran … 全著者表示
Francesco Canella,Johannes Weitenberg,Muhammad Thariq,Fabian Schmid,Paras Dwivedi,Gianluca Galzerano,Theodor W. Hänsch,Thomas Udem,Akira Ozawa 閉じる
Optica 2024年1月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Proposal for a computable optical Clock
Omer Amit, Vitaly Wirthl, Derya Taray, Vincent Weis, Soumyadeep Sarkar, Min–Cheol Kim, Mustafa Waqa … 全著者表示
Omer Amit, Vitaly Wirthl, Derya Taray, Vincent Weis, Soumyadeep Sarkar, Min–Cheol Kim, Mustafa Waqar Syed, Jorge Moreno, Florian Egli, Johannes Weitenberg, Muhammad Thariq, Theodor Strobl, Malte Bieringer, Linus Hein, Savely Karshenboim, Randolf Pohl, Dylan C. Yost, Akira Ozawa, Theodor W. Haensch and Thomas Udem 閉じる
Journal of Physics: Conference Series 2889 012027 2024年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
Toward XUV frequency comb spectroscopy of the 1S–2S transition in He+
Jorge Moreno,Fabian Schmid,Johannes Weitenberg,Savely G. Karshenboim,Theodor W. Hänsch,Thomas Udem, … 全著者表示
Jorge Moreno,Fabian Schmid,Johannes Weitenberg,Savely G. Karshenboim,Theodor W. Hänsch,Thomas Udem,Akira Ozawa 閉じる
The European Physical Journal D 2023年4月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
-
Generating laser pulses and spectroscopy using the temporal talbot effect
Th. Udem;A. Ozawa
出願番号:US patent US20180233877
-
Spectral apparatus, detection apparatus, light source apparatus, reaction apparatus, and measurement apparatus
Takashi Sukegawa;Yohei Kobayashi;Akira Ozawa;Mamoru Endo;Makoto Gonokami
出願番号:US patent US9594253B2
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
Extreme ultraviolet optical frequency combs and applications
Akira Ozawa [招待有り]
26th International Conference on Spectral Line Shapes, Otsu-city, Japan (2024) 2024年
開催年月日: 2024年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Ultra-low repetition rate frequency comb for precision spectroscopy
Akira Ozawa
Postdeadline Session, CLEO Europe, Munich, Germany (2023) 2023年
開催年月日: 2023年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Towards High-Precision Spectroscopy of the 1S–2S Transition in He+ (invited)
Akira Ozawa [招待有り]
7th European Conference on Trapped Ions (ECTI), Bückeburg, Germany (2023) 2023年
開催年月日: 2023年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Towards High-Precision Spectroscopy of the 1S–2S Transition in He+ (invited)
Akira Ozawa [招待有り]
Proton Radius European Network Workshop (PREN), Paris, France (2022) 2022年
開催年月日: 2022年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Towards high-precision spectroscopy of He+ using extreme-ultraviolet frequency combs (invited)
Akira Ozawa [招待有り]
2nd International Symposium on Precision Measurement Physics (ISPMP), Wuhan, China (2022) 2022年
開催年月日: 2022年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2025年度 物理工学実験情報演習Ⅲ
理工学部
-
2025年度 量子情報物理学概論
大学院理工学府
-
2025年度 量子情報物理学特論
大学院理工学府
担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
Laser Physics and Atomic Spectroscopy
2023年 機関名:Ludwig Maximilian University of Munich and Technical University of Munich
-
Atomic Spectroscopy
2022年 機関名:Ludwig Maximilian University of Munich and Technical University of Munich
-
Quantum Optics
2021年 機関名:Ludwig Maximilian University of Munich and Technical University of Munich