所属組織 |
教育学部 学校教員養成課程 社会科教育 |
職名 |
准教授 |
メールアドレス |
|
関連SDGs |
代表的な業績 【 表示 / 非表示 】
-
【著書】 大正期日本法学とスイス法 2015年02月
【著書】 Louis Adolphe Bridel - Ein schweizer Professor an der juristischen Fakultät der Tokyo Imperial University- 2010年12月
直近の代表的な業績 (過去5年) 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 相対的離婚原因における裁判官の自由裁量ー穂積重遠のスイス民法理解を問い直すー(比較法研究) 2024年01月
【論文】 穂積重遠の離婚論 2022年02月
【論文】 4人の内務官僚たちの欧米視察とその影響 2022年01月
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
2005年4月-2012年3月
慶應義塾大学 法学研究科 民事法学専攻 博士課程 単位取得満期退学
-
2001年4月-2005年3月
慶應義塾大学 法学研究科 公法学専攻 修士課程(博士前期課程) 修了
-
2002年9月-2004年4月
ベルン大学 法学部付属高等修士課程 ヨーロッパ法史専攻 修士課程(博士前期課程) 修了
-
1997年4月-2001年3月
慶應義塾大学 法学部 法律学科 卒業
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年4月-現在
専任 横浜国立大学 教育学部 学校教員養成課程 社会科教育 准教授
-
2017年4月-2021年3月
専任 横浜国立大学 教育学部 学校教育課程 社会科教育 准教授
-
2016年4月-2017年3月
専任 横浜国立大学 教育人間科学部 学校教育課程 社会科教育 准教授
-
2015年4月-2016年3月
専任 横浜国立大学 教育人間科学部 学校教育課程 社会科教育 講師
-
2021年4月-現在
併任 横浜国立大学 大学院教育学研究科 高度教職実践専攻(教職大学院) 教科教育・特別支援教育プログラム 言語・文化・社会グループ 社会 准教授
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2020年4月-2023年9月
慶應義塾大学 法学部 非常勤講師
-
2016年9月-2018年3月
早稲田大学 法学部 非常勤講師
-
2016年4月-2016年9月
上智大学 神学部 非常勤講師
-
2012年4月-2015年3月
日本学術振興会 日本学術振興会特別研究員
-
2010年4月-2012年3月
慶應義塾大学 大学院法学研究科 助教
著書 【 表示 / 非表示 】
-
大正期日本法学とスイス法
小沢 奈々( 担当: 単著)
慶應義塾大学出版会 2015年2月 ( ISBN:9784766422016 )
総ページ数:352 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
夫婦
屋敷二郎編( 担当: 共著 , 範囲: 第7章 穂積重遠の「条理」解釈―大正4年1月26日大審院民事連合部判決「婚姻予約有効判決」からの一考察―)
国際書院 2012年8月 ( ISBN:9784877912345 )
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
Louis Adolphe Bridel – Ein schweizer Professor an der juristischen Fakultät der Tokyo Imperial University-
( 担当: 単著)
Peter Lang (Frankfurt am Main) 2010年12月 ( ISBN:9783631585559 )
記述言語:ドイツ語 著書種別:学術書
-
法の流通
鈴木秀光、高谷知佳、林真貴子、屋敷二郎編著( 担当: 共著 , 範囲: 「条理」の法思想史―明治八年太政官第一〇三号布告論小史―)
慈学社 2009年12月 ( ISBN:9784903425535 )
総ページ数:922 記述言語:日本語 著書種別:学術書
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
日瑞比較法史論考―明治期から大正期への日本法学の転換
小沢奈々
2013年7月
学位論文(博士) 単著
-
東京帝国大学スイス人法学教師ルイ・アドルフ・ブリデル (1852-1913) ー明治後期お雇い外国人の歴史的役割について
小沢奈々
2005年3月
学位論文(修士) 単著
-
Die geschichtliche Bedeutung der Yatoi zur späten Meijizeit – Der schweizerische Yatoi : Louis Adolphe Bridel (1900-1913)
Nana Ozawa
2004年4月
学位論文(修士) 単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
相対的離婚原因における裁判官の自由裁量ー穂積重遠のスイス民法理解を問い直すー
小沢奈々
比較法研究 ( 84 ) 187 - 207 2024年1月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
穂積重遠の離婚論
小沢奈々
『横浜国立大学教育学部紀要 III(社会科学)』第5集 28 - 47 2022年2月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
4人の内務官僚たちの欧米視察とその影響
小沢奈々
石部雅亮責任編集『法の思想と歴史』 ( 2 ) 151 - 203 2022年1月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
穂積重遠の「推定されない嫡出子」論
小沢奈々
横浜国立大学教育学部紀要(III)社会科学 2 23 - 42 2019年2月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜国立大学教育学部 単著
-
穂積重遠の「親権」論ー児童虐待防止法の実現に向けた原胤昭との協同ー
小沢 奈々
法制史研究 67 1 - 51 2018年3月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:法制史学会 単著
総説・解説記事等 【 表示 / 非表示 】
-
(書評)水野浩二『葛藤する法廷ーハイカラ民事訴訟と近代日本』
小沢奈々
法制史研究 73 2024年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 単著
-
継受法と固有法(日本的「生ける法」)の折衷者としての穂積重遠ー離婚法を中心にー
小沢奈々
比較法研究 ( 83 ) 225 - 227 2023年2月
記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 単著
-
(書評)村上一博『日本近代家族法史論』
小沢奈々
法制史研究 71 2022年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 単著
-
(書評)小野博司「近代法の翻訳者たち(1)ー山脇玄と守屋善兵衛ー」「近代法の翻訳者たち(2)ー制度取調局御用掛の研究ー」「緒方重三郎の生涯ー近代法の翻訳者たち(2)補論ー」
小沢奈々
法制史研究 67 2018年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 単著
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
第13回天野和夫賞(法の基礎理論研究部門)
2015年11月 立命館大学 『大正期日本法学とスイス法』(慶應義塾大学出版会、2015年)
受賞者:小沢奈々
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
留学日記・書簡からみる大正期日本法学の自立
2023年4月 - 2027年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:小沢奈々
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
家族法学者穂積重遠の現代的意義-大正期を起点とする法学史の分析枠組を求めて-
2018年4月 - 2021年3月
科学研究費補助金 若手研究
代表者:小沢奈々
資金種別:競争的資金
-
日独法学交渉史と現代日本法の形成に関する総合的研究
2016年4月 - 2020年3月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
代表者:大中有信
資金種別:競争的資金
-
近代日本とスイスの比較法史研究
2012年4月 - 2015年3月
科学研究費補助金 特別研究員奨励費
代表者:小沢奈々
資金種別:競争的資金
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
継受法と固有法(日本的「生ける法」)の折衷者としての穂積重遠ー離婚法を中心にー
小沢奈々
比較法学会第85回学術総会(大陸法部会) 2022年6月
開催年月日: 2022年6月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
日本・スイスの法学領域における学術交流―Akademische Zusammenarbeit zwischen der Schweiz und Japan auf dem Gebiet der Rechtswissenschaft
Nana Ozawa
日本・スイス国交樹立150周年記念学術セミナー (Workshop Japan und die Schweiz von Aussen betrachtet –Historische und sozialwissenschaftliche Analysen zum 150-jährigen Jubiläum)
開催年月日: 2014年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:チューリヒ大学(スイス)
-
大正期日本法学とスイス法
小沢奈々 [招待有り]
日独法学交渉史研究会
開催年月日: 2014年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
近代日本におけるスイス法の影響
小沢奈々
比較法学会第77回学術総会(大陸法部会)
開催年月日: 2014年6月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2024年度 社会系教科の授業デザイン論と教材デザイン論Ⅰ
大学院教育学研究科
-
2024年度 法学演習Ⅱ
大学院教育学研究科
-
2024年度 法学講義Ⅱ
大学院教育学研究科
-
2024年度 家族生活と法
教養教育科目
-
2024年度 卒業研究
教育学部
担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
法制史(日本)(展開)
機関名:慶應義塾大学
-
法制史概論I
機関名:慶應義塾大学
-
日本法史II(近代)
機関名:早稲田大学
-
法律学
機関名:上智大学
-
女性と法
機関名:白百合女子大学
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
神奈川県情報公開審査会
2023年04月 - 2025年3月 委員
委員区分:自治体
-
横浜市立市民病院倫理委員会
2016年04月 - 2017年3月 委員
委員区分:その他
社会活動(公開講座等) 【 表示 / 非表示 】
-
論説「労働法誕生秘話ー第一次世界大戦後のスイス・ベルンでの2つの会合ー」の寄稿
役割:寄稿
公益財団法人人権擁護協力会 『人権のひろば』No.140 2021年7月
-
令和元年度特別研究員RPD研究交流会
役割:講師
日本学術振興会 2019年8月
対象: 研究者
種別:講演会
-
教育免許状更新講習
役割:講師
2019年7月
対象: 教育関係者
種別:資格認定講習
-
第36回西洋社会科学古典資料講習会
役割:講師
一橋大学社会科学古典資料センター 2016年11月
対象: その他
種別:セミナー・ワークショップ
-
教員免許状更新講習
役割:講師
2016年8月
対象: 教育関係者
種別:資格認定講習
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2024年04月-現在成長戦略研究センター運営委員会 (全学委員会)
-
2024年04月-現在代議員 (部局内委員会)
-
2022年04月-2024年3月教職部会 (部局内委員会)
-
2021年04月-2022年3月領域連絡担当(社会) (部局内委員会)
-
2019年04月-2021年3月教育実践専攻運営委員会 (部局内委員会)