坂田 ゆず (サカタ ユズ)

SAKATA Yuzu

所属組織

大学院環境情報研究院 自然環境と情報部門

職名

助教


学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(理学) - 京都大学

学内所属歴 【 表示 / 非表示

  • 2024年4月
    -
    現在

    専任   横浜国立大学   大学院環境情報研究院   自然環境と情報部門   助教  

  • 2025年4月
    -
    現在

    併任   横浜国立大学   総合学術高等研究院   助教  

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 2016年4月
    -
    2024年3月

      秋田県立大学   生物資源科学部   助教

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 2017年
    -
    現在
     

    種生物学会

  • 2010年
    -
    現在
     

    日本生態学会

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 生態学、環境学

 

著書 【 表示 / 非表示

論文 【 表示 / 非表示

  • Population genomics and genetic diversity of the invasive chrysanthemum lace bug (<i>Corythucha marmorata</i>) across its invasive range in Japan

    Contreras-Negrete, G; Meza-Lázaro, RN; Benites, P; Becerra-Lira, VE; Sakata, Y; Ohgushi, T; Craig, … 全著者表示

    BIOLOGICAL INVASIONS   27 ( 2 )   2025年2月  [査読有り]

    DOI Web of Science

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著  

  • The thrips observed at the bamboo flowers

    Keito Kobayashi, Yuzu Sakata, Tsutsumi Tadaaki, Naoya Osawa

    Japanese Journal of Environmental Entomology and Zoology   35   51 - 55   2024年7月  [査読有り]

    DOI

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   単著  

  • Pollination ecology of <i>Ranzania japonica</i> (Berberidaceae), a perennial plant of a monotypic genus endemic to deep-snow regions in Japan

    Okawa, M; Sakata, Y

    PLANT SPECIES BIOLOGY   39 ( 4 )   184 - 193   2024年3月  [査読有り]

    DOI Web of Science

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:その他外国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著  

  • Contrasting patterns of genetic structure and population demography in two Dicraeus species feeding on bamboo flowers in Japan

    Sakata, Y; Hirota, SK; Matsuo, A; Kobayashi, K; Nakahama, N; Suyama, Y

    BIOLOGICAL JOURNAL OF THE LINNEAN SOCIETY   143 ( 2 )   2024年1月  [査読有り]

    DOI Web of Science

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:その他外国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著  

  • Plant size, latitude, and phylogeny explain within-population variability in herbivory

    Robinson, ML; Hahn, PG; Inouye, BD; Underwood, N; Whitehead, SR; Abbott, KC; Bruna, EM; Cacho, NI; … 全著者表示

    SCIENCE   382 ( 6671 )   679 - 683   2023年11月  [査読有り]

    DOI Web of Science PubMed

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著  

全件表示 >>

総説・解説記事等 【 表示 / 非表示

  • アワダチソウグンバイの青森県と秋田県からの初記録

    池本美都、坂田ゆず、橋本洸哉、相馬純

    Celastrina   58   29 - 32   2024年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   単著  

  • エチゴチビケシキスイの食草の記録〜カキドオシの花から幼虫を採集〜

    坂田ゆず・久松定智

    Akita Nature Study   81   5 - 6   2024年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   単著  

  • 秋田県立大学周辺に生息するウサギと植物の関係

    寺田 涼音、太田 さくら、髙野 萌永、安河内 倭、坂田 ゆず、鈴木 虎太郎

    秋田県立大学学生自主研究成果   2022年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   単著  

  • 動物の排泄物は種子散布に貢献するのか

    吉田奈々穂,木内亜美,熊谷茉奈加,小川りさ,鈴木虎太郎,坂田ゆず

    秋田県立大学学生自主研究成果   2020年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   単著  

  • 2種のハマキガの採集および食草の記録

    坂田ゆず

    Akita Nature Study   76   15 - 16   2019年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   単著  

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 片岡奨励賞

    2018年12月   種生物学会  

    受賞者:坂田ゆず

研究発表 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

学会誌・論文誌編集等 【 表示 / 非表示

  • 日本生態学会誌

    編集委員 

    2023年1月
    -
    現在
     

  • Ecological Rsearch

    Handling Editor 

    2022年1月
    -
    現在
     

  • 種生物学会

    和文誌編集委員 

    2019年4月
    -
    現在
     

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2025年度   地球変動生態学

    都市科学部

  • 2025年度   自然環境リスク共生概論B(生物と環境)

    都市科学部

  • 2025年度   環境リスク情報処理

    都市科学部

  • 2025年度   里地と山地の生態学Ⅰ

    都市科学部

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 神奈川県環境影響評価審査会

    2024年11月 - 現在  委員

     詳細を見る

    委員区分:自治体 

  • 日本生態学東北地区会

    2022年04月 - 2024年3月  地区委員

     詳細を見る

    委員区分:学協会 

  • 日本生態学会

    2021年04月 - 2024年3月  高校生ポスター部会

     詳細を見る

    委員区分:学協会 

  • 秋田県

    2020年04月 - 2024年3月  カモシカ保護指導委員

     詳細を見る

    委員区分:自治体