所属組織 |
先端科学高等研究院 |
職名 |
特任教員(准教授) |
代表的な業績 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 Exposed Infrastructures: Discovery, Attacks and Remediation of Insecure ICS Remote Management Devices 2022年
直近の代表的な業績 (過去5年) 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 Exposed Infrastructures: Discovery, Attacks and Remediation of Insecure ICS Remote Management Devices 2022年
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2023年4月-現在
専任 横浜国立大学 先端科学高等研究院 特任教員(准教授)
-
2021年4月-2023年3月
専任 横浜国立大学 先端科学高等研究院 特任教員(助教)
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
Defense Against Cyber Attacks Based on Analysis of Relationship Between Attackers' Motivation and Activities
Takayuki Sasaki
2021年3月
学位論文(博士) 単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Am I Infected? Lessons from Operating a Large-Scale IoT Security Diagnostic Service
Takayuki Sasaki, Tomoya Inazawa, Youhei Yamaguchi, Simon Parkin, Michel van Eeten, Katsunari Yoshio … 全著者表示
Takayuki Sasaki, Tomoya Inazawa, Youhei Yamaguchi, Simon Parkin, Michel van Eeten, Katsunari Yoshioka, Tsutomu Matsumoto 閉じる
USENIX Security 2025年8月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
Who Left the Door Open? Investigating the Causes of Exposed IoT Devices in an Academic Network
Takayuki Sasaki, Takaya Noma, Yudai Morii, Toshiya Shimura, Michel van Eeten, Katsunari Yoshioka, T … 全著者表示
Takayuki Sasaki, Takaya Noma, Yudai Morii, Toshiya Shimura, Michel van Eeten, Katsunari Yoshioka, Tsutomu Matsumoto 閉じる
IEEE Symposium on Security and Privacy (IEEE S&P) 2024年5月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 単著
-
Exposed Infrastructures: Discovery, Attacks and Remediation of Insecure ICS Remote Management Devices
Takayuki Sasaki, Akira Fujita, Carlos Hernandez Ganan, Michel van Eeten, Katsunari Yoshioka, Tsutom … 全著者表示
Takayuki Sasaki, Akira Fujita, Carlos Hernandez Ganan, Michel van Eeten, Katsunari Yoshioka, Tsutomu Matsumoto 閉じる
IEEE Symposium on Security and Privacy (IEEE S&P) 2022年 [査読有り]
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
Bits and Pieces: Piecing Together Factors of IoT Vulnerability Exploitation
Arwa Abdulkarim Al Alsadi, Mathew Vermeer, Takayuki Sasaki, Katsunari Yoshioka, Michel Van Eeten, C … 全著者表示
Arwa Abdulkarim Al Alsadi, Mathew Vermeer, Takayuki Sasaki, Katsunari Yoshioka, Michel Van Eeten, Carlos Gañán 閉じる
ASIACCS 2025年8月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
広域スキャンシステムCensysを活用したIoTプラットフォーム探索の試行
彭 莎、インミンパパ、佐々木 貴之、吉岡 克成
コンピュータセキュリティ研究会 (CSEC) 2025年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
-
権限判定システム、セキュアデバイス、判定装置、権限管理方法及び権限判定プログラム
濱本 亮, 佐々木 貴之
出願番号:PCT/JP2017/025414
-
プログラム検証システム、方法およびプログラム
森田 佑亮, 佐々木 貴之
出願番号:PCT/JP2017/027729
-
COMMUNICATION SYSTEM, CONTROL APPARATUS, COMMUNICATION APPARATUS, COMMUNICATION CONTROL METHOD, AND PROGRAM
Kentaro SONODA, Hideyuki SHIMONISHI, Toshio KOIDE, Yoichi HATANO, Masayuki NAKAE, Masaya YAMAGATA, Yoichiro MORITA, Takayuki SASAKI, Yuki ASHINO, Takeo OHNO
出願番号:15909087
-
ファームウェア書き換え装置、ファームウェア書き換え方法、及び、プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
小林 俊輝, 森田 佑亮, 佐々木 貴之
出願番号:PCT/JP2019/011174
-
半導体装置、制御フロー検査方法、非一時的なコンピュータ可読媒体及び電子機器
JADA Astha, 小林 俊輝i, 佐々木 貴之, ASONI Daniele Enrico, PERRIG Adria
出願番号:PCT/JP2019/025133
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
サイバーセキュリティアワード
2025年 デジタル政策フォーラム
受賞者:吉岡克成、佐々木貴之 -
MWSベストプラクティカル研究賞
2024年 情報処理学会
受賞者:上園 大智, 櫛引 淳之介, 佐々木 貴之, 吉岡 克成 -
MCPCアワード
2024年 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム
受賞者:am I infected? -
情報通信システムセキュリティ研究賞
2022年 電子情報通信学会情報システムセキュリティ研究会 重要施設に設置されたIoT機器のインターネット全域探索
受賞者:平工瑞希, 佐々木貴之, 吉岡克成, 松本勉 -
CSS2022奨励賞
2022年 情報処理学会
受賞者:稲澤 朋也, 佐々木 貴之, 吉岡 克成, 松本 勉