総説・解説記事等 - 笹岡 愛美
件数 30 件-
(万国海法会ヨーテボリ・コロキアム特集)浮体式オフショア再生可能エネルギー施設:法統一を求める背景
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊68号 ) 63 - 77 2025年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
73 保険金受取人の権利放棄の効果
笹岡愛美
保険法判例百選〔第2版〕 2025年3月 [依頼有り]
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
(万国海法会モントリオール・コロキアム特集)浮体式オフショア再生可能エネルギー施設
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊67号 ) 54 - 64 2024年3月 [依頼有り]
記述言語:英語 掲載種別:会議報告等 単著
-
(万国海法会モントリオール・コロキアム特集)一九一〇年衝突条約
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊67号 ) 103 - 113 2024年3月 [依頼有り]
記述言語:英語 掲載種別:会議報告等 単著
-
(特集 令和元年度日本海法学会ディスカッション「海運に関わる標準約款等の改正」)海上物品運送に関わる標準約款
笹岡愛美,小館佑介,津田勝也
海法会誌 ( 復刊64 ) 9 - 50 2021年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
現代のオフショアエネルギー産業
笹岡愛美
海法会誌 ( 63 ) 10 - 18 2020年3月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
Researcher's Eye 宇宙ビジネスと商法
笹岡愛美
三田評論 ( 8.9 ) 2019年8月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 単著
-
世界の宇宙ビジネス法(11)打上げビジネスを支えるニュージーランド宇宙活動法
笹岡愛美
国際商事法務 47 ( 7 ) 838 - 842 2019年7月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
77 宅配便約款の責任制限条項と荷受人に対する不法行為責任への適用(最高裁平成10年4月30日第一小法廷判決)
笹岡愛美
商法判例百選 ( 243 ) 156 - 156 2019年6月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
オフショア活動
笹岡愛美
海法会誌 ( 61 ) 30 - 37 2018年3月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
-
若手海法会および若手イタリア海法会のセミナー
笹岡愛美,増田史子
海法会誌 ( 61 ) 48 - 67 2018年3月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 共著
-
商法の世界をのぞいてみよう(法学入門2016)
日本評論社・法学セミナー ( 735 ) 24 - 29 2016年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
オフショアにおける掘削:規制と責任 (万国海法会イスタンブール・コロキアム(2015年)報告)
笹岡愛美
海法会誌 ( 59 ) 22 - 33 2016年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:会議報告等 単著
-
新・判例ハンドブック 商法総則・商行為法・手形法
鳥山恭一・高田晴仁 編著
日本評論社 2015年8月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 単著
-
若手海事法律家協会(YMLA)のセミナー(ハンブルグ国際会議特集)
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊58 ) 175 - 191 2015年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
船級協会の責任(ハンブルグ国際会議特集)
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊58 ) 113 - 125 2015年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
新・判例ハンドブック 会社法
鳥山恭一・高田晴仁 編著
日本評論社 2014年4月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 単著
-
[翻訳]改正ドイツ海商法
松井秀征・増田史子・後藤元・笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊57 ) 12 - 68 2014年3月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 共著
-
旅客に対する責任(万国海法会ダブリンシンポジウム報告)
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊57 ) 92 - 101 2014年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
[翻訳]"Law Made in Germany"ーー新しいドイツ海商法
ディーター・シュバンペ(藤田友敬・後藤元・増田史子・笹岡愛美訳)
海法会誌 ( 復刊57 ) 189 - 224 2014年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:その他 共著
-
複合運送、傭船契約等、海上旅客運送(平成25年度日本海法学会シンポジウム「運送法・海商法の現代化に向けてーー運送法制研究会における検討状況」)
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊57 ) 41 - 62 2014年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 単著
-
[判例研究]積付不良に基づく堪航能力担保義務違反とフリーイン条件の対抗可能性(ホワイト・フジ号、ホワイト・コーワ号事件)
笹岡愛美
法学研究 86 ( 3 ) 45 - 63 2013年3月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 単著
-
[書評]Michael F. Sturley, Tomotaka Fujita and Gertjan van der Ziel, THE ROTTERDAM RULES
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊56 ) 227 - 233 2013年3月
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 単著
-
オフショア活動の規制/アジアにおける造船業(万国海法会北京国際会議(2012年)報告)
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊56 ) 175 - 185 2013年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
若手会員によるセッション(万国海法会北京国際会議(2012年)報告)
笹岡愛美
海法会誌 ( 復刊56 ) 187 - 198 2013年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
[翻訳]ブラヴァール=ヴェイリエールの手形法講義——『商法概論』(1862年版)「為替手形について」序説——
柴崎暁,笹岡愛美,内田千秋,隅谷史人
流経法学 10 ( 2 ) 117 - 186 2011年
記述言語:日本語 掲載種別:その他 共著
-
[判例研究]再傭船者から船舶所有者に対して提起された損害賠償請求訴訟についての国際裁判管轄(ノーザン・エンデバー号事件)
笹岡愛美
流経法学 11 ( 1 ) 131 - 161 2011年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 単著
-
[判例研究]国際海上物品運送法20条の2第1項にいう「荷受人」の意義——ジャイアントステップ号事件——
笹岡愛美
法学研究 84 ( 8 ) 103 - 123 2011年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 単著
-
保険法判例百選
有斐閣 142 - 143 2010年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著
-
[判例研究]新株が著しく不公正な方法により発行されたものであったとしても新株発行の無効原因とはならないとされた事例(平成19.3.29東京高判)
笹岡愛美
法学研究 81 ( 3 ) 91 - 109 2008年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 単著