研究発表 - 瀨川 悦生
件数 121 件-
固定点に収束する量子ウォークで駆動する量子探索の提案
瀬川悦生 [招待有り]
第14回 東京大学数理情報学談話会
開催年月日: 2023年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
量子ウォークと組合わせ構造
瀬川悦生 [招待有り]
直交デザインと関連する組み合わせ論
開催年月日: 2023年1月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Circuit equation for Grover walk
Etsuo Segawa [招待有り]
2022 Japan-China International Conference on matrix theory with applications
開催年月日: 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Grover walkの回路方程式
瀬川悦生
応用数学合同研究集会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Combinatorial Graph Structures Induced by Quantum Walks
Etsuo Segawa
NOLTA2022
開催年月日: 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
量子ウォークから誘導される幾つかの組合わせ構造
瀬川悦生 [招待有り]
学術変革B「組合わせ遷移」第5回領域会議・公開シンポジウム
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Optical量子ウォークと沿側閉歩道
瀬川悦生
TGT34
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
量子ウォークの収束の速さの評価
瀬川悦生
応用物理学会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Generalized Laplacian induced by Grover walk
瀬川悦生 [招待有り]
IMI共同利用・短期共同研究”エクスパンダーグラフの構成手法の研究とその応用
開催年月日: 2022年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
グラフの幾何構造と量子ウォークの定常状態
瀬川悦生 [招待有り]
京都大学RIMS, 可積分系数理の諸相
開催年月日: 2022年6月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
量子ウォーク・ドレスト光子の摂動に対する感受性
瀬川悦生, Sabri Mohamed
日本応用物理学会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
量子ウォークのComfortability
瀬川悦生
九州大学IMI共同研究
開催年月日: 2022年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
量子ウォーク力学系とドレスト光子の実験結果との比較
瀬川悦生 [招待有り]
日本レーザー学会
開催年月日: 2022年1月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
量子ウォークのハシゴ酒現象
瀬川悦生
計算数学研究会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
量子ウォークから誘導される幾つかのグラフ因子
瀬川悦生
33th 位相幾何学的グラフ理論研究集会
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Factors of graph induced by quantum walks
Etsuo Segawa [招待有り]
京都大学RIMS, Rigorous Statistical Mechanics and Related Topics
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ドレスト光子が滞在しやすいネットワーク構造解析に向けて
瀬川悦生, 樋口雄介
応用物理学会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
量子ウォークから動機される幾つかの全域部分グラフの数え上げ
瀬川悦生 [招待有り]
京都大学RIMS, 可積分系数理の諸相
開催年月日: 2021年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
グラフ上量子ウォークのエネルギー
瀬川悦生 [招待有り]
離散数学とその応用研究集会JCCA2021
開催年月日: 2021年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
重み付き閉路を用いた量子ウォークの吸収状態の記述:ドレスト光子のエネルギー移送問題との対応に向けて
今野紀雄, 瀬川悦生
日本応用物理学会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
電気回路と量子ウォーク
瀬川悦生 [招待有り]
京都大学数理解析研究所RIMS共同研究RIMS, 「量子場の数理とその周辺」
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学(オンライン)
-
量子ウォーカーの脱出確率
瀬川悦生 [招待有り]
京都大学数理解析研究所RIMS共同研究RIMS, 「作用素環と量子力学系」
開催年月日: 2021年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学(オンライン)
-
A discontinuity of dressed photon energy in the internal graph predicted by a quantum walk simulation
Etsuo Segawa
Nolta2020
開催年月日: 2020年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄(オンライン)
-
ユニタリ量子ウォークと開放系量子ウォークの補間
松江要, 瀬川悦生
日本数学会2020秋季統合分科会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Reversible random walks and Quantum walks
Etsuo Segawa [招待有り]
Doppler Institute Seminar
開催年月日: 2020年2月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Czech Technical University
-
Kirchhoff’s laws and Quantum walks
Etsuo Segawa
9th International Conference on Quantum Simulation and Quantum Walks
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:CIMR,Marseille
-
A combinatorial flow and stationary state of quantum walks
Etsuo Segawa [招待有り]
Sendai Workshop on Combinatorics
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tohoku University
-
量子ウォーク・相関付きランダムウォーク・超離散化
瀬川悦生
計算数学研究集会
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ライングラフ上量子ウォークによるドレスト光子の記述
瀬川悦生, 三宮俊, 大津元一
日本応用物理学会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道大学
-
量子ウォークの定常状態について
瀬川悦生 [招待有り]
京都大学数理解析研究所RIMS共同研究「幾何構造がもたらすスペクトル解析の新展開」
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
量子ウォークの固有値分解とグラフの幾何的な構造
瀬川悦生 [招待有り]
組合わせ論サマースクール2019
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:下関国民宿舎
-
グラフの変形を用いた量子ウォークのユニタリ同値性
瀬川悦生
日本応用数理学会, 正会員主催OS
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
グラフ上の量子ウォークの定常状態と電気回路
瀬川悦生 [招待有り]
離散数学とその応用研究集会JCCA2019
開催年月日: 2019年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:都城高等専門学校
-
量子ウォークと電気回路
瀬川悦生
新潟確率論ワークショップ
開催年月日: 2019年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟大学ときめいと
-
量子ウォークから誘導されるセルオートマンもどき
瀬川悦生 [招待有り]
応用可積分系若手セミナー
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:気象大学校
-
量子共鳴現象の量子ウォークシミュレーションに向けて
瀬川悦生 [招待有り]
Workshop on Quantum Walks at SPring-8
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:播磨Spring8
-
量子ウォークから誘導される力学系における固定点の特徴づけ
瀬川悦生 [招待有り]
九州大学IMI短期共同研究「ドレスト光子における数理的基礎研究」
開催年月日: 2019年2月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:九州大学
-
Electric circuit induced by stationary state of quantum walk
Etsuo Segawa [招待有り]
17th Japan-Korea Workshop on Algebra and Combinatorics
開催年月日: 2019年1月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tsukuba University, Tokyo campus
-
Electric circuit induced by quantum walks
Etsuo Segawa [招待有り]
2nd International Conference on Pure and Applied Mathematics
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Sri Chandrasekharendra Saraswathi Viswa Mahavidyalaya, Kanchipuram, Indea
-
Dynamical system induced by quantum walks with infinite flow
Etsuo Segawa
8th Workshop on Quantum Simulation and Quantum Walk
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Perth, Australia
-
Sensitivity of quantum walker to some graph geometry
Etsuo Segawa [招待有り]
Nagoya Workshop on Physics and Mathematics of Discrete Geometries
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学
-
Combinatoral flow induced by Grover walk
Etsuo Segawa [招待有り]
Institute of Bandung Technology
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Bandung, Indonesia
-
Reproductive property of Grover walk
Etsuo Segawa
30th Topological Graph Theory
開催年月日: 2018年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Yokohama Hatoba-Kaikan
-
量子ウォークから誘導される力学系
樋口雄介, S. Mohamed, 瀬川悦生, 吉江佑介
日本数学会2018秋季統合分科会
開催年月日: 2018年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
A perfect transmission tunneling induced by quantum walks
Etsuo Segawa
NOLTA2018
開催年月日: 2018年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tarragona, Spain
-
Relation between quantum walk and graph geometry
Etsuo Segawa
Towards Ultimate Quantum Theory
開催年月日: 2018年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Linneaus University, Vaxjo, Sweden
-
Spectral analysis on the positive support of n-th power of Grover walk on a large girth graph
N. Konno, I. Sato, E. Segawa
The Japanese Conference on Combinatorics and its Applications 2018
開催年月日: 2018年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Sendai International Center in Sendai, Japan
-
ある無限グラフ上のGrover walk の有界な定常状態の導出に対する試み
樋口雄介, Mohamedo Sabri, 瀬川悦生, 吉江佑介
新潟確率論ワークショップ
開催年月日: 2018年3月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:新潟大学駅南キャンパスときめいと
-
A structure theorem of positive support of Grover walk on graphs with a large girth
N. Konno, I. Sato and E. Segawa
7th Quantum Simulation and Quantum Walks
開催年月日: 2018年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Chapman University, California, USA
-
Grover walkの n乗の正台と固有値について
今野紀雄, 佐藤巖, 瀬川悦生
量子論にまつわる数学と数論の連携探索2018
開催年月日: 2018年3月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:早稲田大学Waseda共創館
-
量子ウォークの諸性質
瀬川悦生 [招待有り]
第6回数理科学談話会
開催年月日: 2018年1月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:信州大学
-
k-partition based walkのユニタリ同値性
今野紀雄, 小関健太, 佐藤巖, 瀬川悦生
2017年度応用数学合同研究集会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:龍谷大学
-
瀬川 悦生
数学と諸分野の連携と通した知の創造
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:東北大学知の館
-
量子ウォークの位相の挙動について
今野紀雄, 佐藤巌, 瀬川悦生
松山スペクトル・散乱セミナー
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:愛媛大学
-
内周の大きなグラフ上のGrover walkの正台の構造定理
今野紀雄, 佐藤巌, 瀬川悦生
位相幾何学的グラフ理論研究集会(TGT29)
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:横浜国立大学みなとみらいサテライトキャンパス, ランドマークタワー
-
Partition based quantum walk
今野紀雄, R. Portugal, 佐藤巌, 瀬川悦生
2017秋季統合分科会 日本数学会
開催年月日: 2017年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:山形大学
-
Edge state of a quantum walk
瀬川悦生
若手研究集会「波動・振動・流れの制御と逆問題-理論と数値計算」
開催年月日: 2017年8月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:同志社大学
-
n乗Grover walk の正台から誘導される量子セルオートマトン
今野紀雄, 佐藤巌, 瀬川悦生
第2回グラフゼータと量子ウォークの諸相
開催年月日: 2017年8月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:室蘭工業大学
-
単体複体上の量子探索
瀬川悦生 [招待有り]
水戸数学情報数理研究会2017
開催年月日: 2017年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:水戸中央ビル
-
単体複体上の量子ウォークによる量子探索
瀬川悦生 [招待有り]
近畿大学数学教室講演会
開催年月日: 2017年7月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:近畿大学
-
量子ウォークによる単体複体上の量子探索の提案
小栗栖修, 瀬川悦生, 松江要
ワークショップ「ドレスト光子・光合成・量子ウォーク」
開催年月日: 2017年7月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:日亜化学工業(株) 横浜技術センター, ドレスト光子研究起点
-
A construction of quantum walks and its spectral analysis
Etsuo Segawa
RIMS研究集会 Mathematical Aspects of Quantum Fields and Related Topics
開催年月日: 2017年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
Grover walk の正台のジョルダン分解について
瀬川 悦生
第34回代数的組合せ論シンポジウム
開催年月日: 2017年6月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:小山商工会議所
-
Variety of expressions of discrete-time quantum walks
Etuso Segawa
ICCM 2017, Special Session on Quantum Computation and Quantum Information
開催年月日: 2017年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:The University of Colombo, Colombo, Sri Lanka
-
量子酔歩によるグラフの周遊
瀬川 悦生 [招待有り]
第13回組合せ論若手研究集会(招待講演)
開催年月日: 2017年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:慶応大学
-
量子ウォークを架け橋にした学際交流
瀬川 悦生 [招待有り]
数学パワーが世界を変える-統数研数学協働プログラム-CREST・さきがけ・数学協働プログラムの合同シンポジウム(招待講演)
開催年月日: 2017年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京大学
-
Construction and analysis of quantum walks
瀬川 悦生
RIMS研究集会「量子情報理論に関連した作用素環論における諸問題の研究」
開催年月日: 2017年2月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学数理解析研究所
開催期間:2017年2月2日-2月3日
-
A new construction of quantum walks based on a graph theoretical approach
Etsuo Segawa
International Conference on Research and Education 2017
開催年月日: 2017年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Bandung Institute Technology, Indonesia
-
ツリー上の量子ウォークの固有空間の構成
樋口雄介, 瀬川悦生
2016年度応用数学合同研究集会
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:龍谷大学
-
量子ウォークの挙動と固有値解析
瀬川 悦生
千葉大解析セミナー
開催年月日: 2016年11月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:千葉大学
-
Sensitivity of a quantum walk to boundary
H. Obuse and E. Segawa
Workshop of Quantum Simulation and Quantum Walks 2016
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Faculty of Nuclear Sciences and Physical Engineering, Czech Technical University in Prague, Czech Republic
-
単位円周上の直交多項式・分散関係・統計的性質
瀬川 悦生
統計数理研究所数学協働プログラム採択ワークショップ,量子系の数理と物質制御への展開II:量子ウォークを架け橋に
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:統計数理研究所
-
Construction of the eigenspace of Grover walk
Etsuo Segawa
12th Sendai Workshop on Non-commutative Stochastic Analysis and Applications
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tohoku University
-
量子ウォークの縁への感受性
瀬川悦生
2016秋季統合分科会 日本数学会
開催年月日: 2016年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:関西大学
-
Quantum walks on half line relate to orthogonal polynomials
Etsuo Segawa
International Workshop on IDAQP
開催年月日: 2016年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Department of Mathematics, Chungbuk National University
-
Spectral and stochastic behaviors of Grover walks
Etsuo Segawa
The Japanese Conference on Combinatorics and its Applications Mini Symposium : Spectral Graph Theory and Related Topics
開催年月日: 2016年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Kyoto University
-
量子ウォークから誘導される諸問題
瀬川 悦生 [招待有り]
第8回福島応用数学研究集会
開催年月日: 2016年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:コラッセ福島
-
量子ウォークの諸性質
瀬川悦生 [招待有り]
RIMS共同研究「偏微分方程式に付随する確率論的問題」
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:その他
開催地:RIMS
-
Szego class and ballistic spreading of quantum walks
Etsuo Segawa
Workshop of Quantum Simulation and Quantum Walks Yokohama National University
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Yokohama National University
-
Generator of some quantum walks
Etsuo Segawa
11th Sendai Workshop on Infinite Dimensional Analysis and Quantum Probability
開催年月日: 2015年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tohoku University
-
単体複体上の量子ウォークの構成
瀬川悦生
RIMS研究集会「量子場の数理とその周辺」
開催年月日: 2015年10月
記述言語:日本語 会議種別:その他
開催地:RIMS
-
無限ツリー上のGrover walkの発生の固有空間
瀬川悦生
2015秋季統合分科会 日本数学会
開催年月日: 2015年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都産業大学
-
Mathematical study on quantum walks and its application
Etsuo Segawa
2nd IT Joint workshop
開催年月日: 2015年9月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Tohoku University
-
Orthogonal polynomials and the limit distribution of induced quantum walks on the half line
Etsuo Segawa
10th Jikji Workshop on IDAQP
開催年月日: 2015年7月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Chungbuk National University
-
Stochastic properties of quantum walks
Etsuo Segawa
MSU-GSIS joint seminar
開催年月日: 2015年2月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Moskow state university
-
Quantum walk on hyperbolic graphs
E. Segawa
Quantum Markov Chains, Quantum Walks, and Related Topics
開催年月日: 2015年1月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Henry B. Gonzalez Convention Center
-
A non linear quantum walk induced by time-independent NLS with delta interactions
R. Adami, R. Fukuizumi, E. Segawa
2014年度応用数学合同研究集会
開催年月日: 2014年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:龍谷大学
-
Quantum walks on infinite trees
Etsuo Segawa
Quantum Simulations and Quantum Walks 2014
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Pumula Beach Hotel, KwaZulu Natal, South Africa
-
量子ウォークの固有値写像について
瀬川悦生
2014年秋季応用数学分科会
開催年月日: 2014年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:広島大学
-
Limit behaviors of quantum walks and spectral measure
E. Segawa
AMS Special Session on Quantum Walks, Quantum Computation, and Related Topics American Mathematical Society
開催年月日: 2014年1月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Baltimore
-
グラフ上量子ウォークに関する固有値写像定理
今野紀雄, 佐藤巌, 瀬川悦生, 樋口雄介
2013年度応用数学合同研究集会
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:龍谷大学
-
量子ウォークの統計的性質と単位円周上の直交多項式
瀬川 悦生
確率論シンポジウム 京都大学数理解析研究所
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
Spectral mapping theorem and asymptotic behavior of quantum walks on infinite graphs
Etsuo Segawa
The 2nd Workshop on Spectral Graph Theory and Related Topics
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Tohoku University
-
Asymptotic behaviors of quantum walks on one dimensional lattice
Etsuo Segawa
Quantum Science Symposium
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Tokyo University
-
Limit theorems for the Grover walk on crystal lattice
Etsuo Segawa
25th Workshop on Topological Graph Theory
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Yokohama National University
-
Limit behavior of quantum walks on infinite graphs
Etsuo Segawa
Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Yasmin Hammamet, Tunisia
-
Quantum walks on infinite graphs
Etsuo Segawa
Quantum simulations and quantum walks
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Centro di Ricerca Matematica Ennio De Giorgi, Pisa, Italy
-
Limit behavior of quantum walks on half line related to orthogonal polynomials
Etsuo Segawa
International Workshop on Noncommutative Analysis and its Future Prospects Quantum dynamics and quantum walk
開催年月日: 2013年8月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:北海道大学
-
Mapping theories of quantum walks
Etsuo Segawa
量子ウォーク数理の新展開: 物質制御への応用 マス・フォア・インダストリ研究所
開催年月日: 2013年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:九州大学 伊都キャンパス
-
On the study of quantum graph : a mapping to coined quantum walk
Etsuo Segawa
Special Session on Quantum Walks and Related Topics American Mathematical Society
開催年月日: 2013年1月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:San Diego, USA
-
Relation between quantum walks and quantum graphs
Etsuo Segawa
Quantum dynamics and quantum walk
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡崎分子科学研究所
-
Spectral analysis of quantum walks
Etsuo Segawa
Quantum walks and related topics
開催年月日: 2012年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学、数理解析研究所
-
Quantum walks induced by quantum graphs
Etsuo Segawa
7th Jikji Workshop on IDAQP
開催年月日: 2012年7月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Chungbuk National University, Korea
-
Spectral analysis of quantum walk via quantum probabilistic approach
Etsuo Segawa
Non-commutative Harmonic Analysis and Applications to Real World Complex Phenomena
開催年月日: 2012年1月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Hanyang University, Korea
-
Spectral measure of quantum walks induced by random walks
Etsuo Segawa
International Workshop on Theoretical Aspects of the Discrete Time Quantum Walk
開催年月日: 2011年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Instituto de Fisica Corpuscular, Valencia, Spain
-
Walks induced by discrete-time quantum walks
Etsuo Segawa
6th Jikji-Workshop on Infinite Dimensional Analysis and Quantum Probability
開催年月日: 2011年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:National Institute for Mathematical Sciences, Daejeon, Korea
-
Quantum probabilistic approach to quantum walks on spidernets
Etsuo Segawa
Sapporo Workshop on Non-Commutative Analysis and Applications to Complex Phenomena
開催年月日: 2011年9月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:北海道大学
-
Open problems of quantum walks
Etsuo Segawa
Quantum and Random Processes
開催年月日: 2011年5月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Centro de Ciencias de Benasque de Pedro Pascual, Spain, Benasque
-
追い落としゲームの数理
瀬川悦生, 大槻久
日本人間行動進化学会(2010) 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2010年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸大学
-
追い落としゲームの数理
瀬川悦生, 大槻久
日本数理生物学会(2010) 日本数理生物学会
開催年月日: 2010年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道大学
-
Spectral measure of quantum walks
Etsuo Segawa
Stochastic Processes and their Applications
開催年月日: 2010年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪, 千里ライフサイエンスセンター
-
Variety of spreading property induced by quantum walks via the weak convergence theorems
Etsuo Segawa [招待有り]
Academic Lecture
開催年月日: 2010年8月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:School of Physical Science and Technology, Suzhou University
-
Crossover from quantum walks to random walks
Etsuo Segawa
Black Forest Focus on Soft Matter 3 "Frontiers in Dynamics - from Random to Quantum Walks
開催年月日: 2010年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Freiburg University, German
-
Localization of quantum walks and the CGMV method
Etsuo Segawa [招待有り]
Mathematics Special Seminar
開催年月日: 2010年3月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:University of California Berkeley
-
公平性の進化の数理モデル
瀬川悦生, 大槻久
日本人間行動進化学会(2009) 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2009年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:公平性の進化の数理モデル
-
資源分配の数理モデル
瀬川悦生, 大槻久
日本数理生物学会(2009) 日本数理生物学会
開催年月日: 2009年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京大学
-
商グラフ上の量子ウォークの極限定理
今野紀雄, 瀬川悦生
日本数学会2009年度年会 日本数学会
開催年月日: 2009年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京大学
-
Limit theorems for quantum walks with multi coins
Etuso Segawa
8th Sendai Workshop on Infinite Dimensional Analysis and Quantum Probability
開催年月日: 2008年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北大学
-
テンソル積コインを用いた多状態量子ウォークの極限定理
今野紀雄, 瀬川悦生
日本数学会秋季統合分科会 日本数学会
開催年月日: 2008年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京大学
-
Weak convergence theorems for quantum walks driven by many coins
Etsuo Segawa
The 18th Quantum Information Technology Symposium
開催年月日: 2008年5月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京工業大学
-
One-dimensional three-state quantum walk
Etsuo Segawa [招待有り]
Quantum Information Seminar
開催年月日: 2005年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:York University