科研費(文科省・学振)獲得実績 - 高芝 麻子
件数 8 件-
『中興間気集』の研究――盛唐から中唐への転換点という視座から
研究課題/領域番号:23K00341 2023年4月 - 2027年3月
基盤研究(C)
代表者:遠藤星希
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
異分野融合ESDを創発できる教員養成プログラム開発―生物文化多様性を体験/理解する
研究課題/領域番号:23K02360 2023年4月 - 2026年3月
基盤研究(C)
代表者:倉田薫子
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
安史の乱をめぐる文学の研究
研究課題/領域番号:22K00361 2022年4月 - 2025年3月
基盤研究(C)
代表者:高芝麻子
担当区分:研究代表者
-
大沼枕山『歴代詠史百律』の研究
2019年4月 - 2020年3月
科学研究費補助金 研究成果公開促進費・学術図書
代表者:詹満江
資金種別:競争的資金
-
大沼枕山明治期詩業の比較文学的研究
2015年4月 - 2019年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
代表者:せん満江
資金種別:競争的資金
-
明治期の詠史詩集の研究――大沼枕山『歴代詠史百律』『日本詠史百律』を中心として
2015年4月 - 2018年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
代表者:高芝麻子
資金種別:競争的資金
-
幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究
2014年4月 - 2015年3月
科学研究費補助金 研究成果公開促進費・学術図書
代表者:市川桃子
資金種別:競争的資金
-
新井白石『陶情詩集』の研究
2011年4月 - 2012年3月
科学研究費補助金 研究成果公開促進費・学術図書
代表者:市川桃子
資金種別:競争的資金