研究発表 - 為近 恵美
件数 6 件-
応物男女共同参画20年の歩み~大規模アンケートから見えてくるもの~
為近恵美 [招待有り]
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月 応用物理学会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京都市大学世田谷キャンパス 国名:日本国
-
学生を中心としたイノベーションプラットフォーム活動(2)~女性博士学生によるリケジョ育成・応援活動~
為近恵美、飯島瑞稀、杉本結花、棗田智香子
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月 応用物理学会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都市大学世田谷キャンパス 国名:日本国
-
私が経験した男女共同参画の10年×2
為近恵美 [招待有り]
日本放射線影響学会第66回大会 2023年11月 日本放射線影響学会
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:グランドニッコー東京台場 国名:日本国
「影響学会における男女共同参画の『あゆみ』と『これから』」(仮題)として
「この10年で(世の中や学会で)変わったこと、変わらないことを整理し、今後、どのような活動が求められるのか整理したい。また、男女共同参画が推進されるに伴い、その考え方への抵抗感や、LGBTQ+といったダイバーシティへの理解も求められる。「男女共同参画」という言葉を超えた、「影響学会員が抱えるさまざまな問題」にどのようにアプローチできるのか、を考えたい。」 -
学生を中心としたイノベーションプラットフォーム活動~キャンパスマップのVR化~
為近恵美、青砥陸、安田周世、布施虎太郎、盛一志仁、西川功佑、前田俊太朗
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月 応用物理学会
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北大学 川内北キャンパス 国名:日本国
-
為近恵美
第82回 応用物理学会 秋季学術講演会 応用物理学会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
応用物理分野の優秀な人材を増やすためには、まず理系人材の裾野を広げることが肝要である。そのためには、理系比率の少ない女子学生を増やすことが合理的である。理工系進学者を増やすためには、文理選択を決める要因を探り、理系選択に阻害要因があるのであれば、それを明らかにする必要がある。理系選択者を増やすのに有効な教育を探るため進路選択に関する調査を実施したので、報告する。
-
文理選択を決める要因を探る~理系研究者・技術者を増やすために~
為近恵美
第68回 応用物理学会 春季学術講演会 応用物理学会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
応用物理分野の優秀な人材を増やすためには、まず理系人材の裾野を広げることが肝要である。そのためには、理系比率の少ない女子学生を増やすことが合理的である。理工系進学者を増やすためには、文理選択を決める要因を探り、理系選択に阻害要因があるのであれば、それを明らかにする必要がある。理系選択者を増やすのに有効な教育を探るため進路選択に関する調査を実施したので、報告する。