所属組織 |
研究推進機構 |
職名 |
准教授 |
研究キーワード |
回折結晶学、固体物理、相転移(相変化)、透過型電子顕微鏡法、統計熱力学 |
メールアドレス |
|
関連SDGs |
代表的な業績 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 Phase transition with non-deterministic nature in the Ni3Al0.45V0.50 alloy 2008年05月
【論文】 Diffusion blocking, path variability and bifurcation of final state in the phase separation of Ni3(Al, V)1-δ alloys 2007年
【論文】 The role of antiphase boundaries in the kinetic process of the L12->D022 structural change of an Ni3Al0.45V0.50 alloy 2006年09月
直近の代表的な業績 (過去5年) 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 Elucidation of diffusion blocking effect during anomalous structural change of L12 + D022 → L12 in Ni3Al1-xVx (0.4 < x < 0.55) alloys by a first-principles calculation(Computational Materials Science) 2023年03月
【論文】 Solvated C70 single crystals for organic field effect transistors(CHEMICAL PHYSICS LETTERS) 2022年11月
【論文】 Blue-Green Electroluminescent Carbon Dots Derived from Fenugreek Seeds for Display and Lighting Applications(ACS APPLIED NANO MATERIALS) 2021年11月
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
1990年4月-1992年3月
早稲田大学 理工学研究科 材料工学専攻 修士課程(博士前期課程) 修了
-
1986年4月-1990年3月
早稲田大学 理工学部 材料工学科 卒業
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2020年4月-現在
専任 横浜国立大学 研究推進機構 機器分析評価センター 准教授
-
2016年4月-2020年3月
専任 横浜国立大学 機器分析評価センター 准教授
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
ナノテク・材料 / 金属材料物性
-
ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料
-
ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御
-
自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理
-
自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系
著書 【 表示 / 非表示 】
-
ミクロの世界・物質編 〜目で見る物性論〜
日本電子顕微鏡学会(編者)( 担当: 分担執筆)
学際企画 1998年 ( ISBN:9784906514274 )
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
電子顕微鏡 Q&A −先端材料解析のための手引き−
( 担当: 分担執筆)
アグネ承風社 1996年12月 ( ISBN:978490050872 )
記述言語:日本語 著書種別:学術書
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Xu, HX; Hirosawa, S; Tanimura, M
VACUUM 216 2023年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Hengxin Xu, Shota Nozaki, Shoichi Hirosawa, Tetsushin On, Hideaki Iwaoka, Makoto Tanimura
Computational Materials Science 221 112072 2023年3月 [査読有り]
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Solvated C70 single crystals for organic field effect transistors
Mitake Yuji, Gomita Ayaka, Yamamoto Ryohei, Watanabe Miyabi, Suzuki Ryo, Aoki Nobuyuki, Tanimura Ma … 全著者表示
Mitake Yuji, Gomita Ayaka, Yamamoto Ryohei, Watanabe Miyabi, Suzuki Ryo, Aoki Nobuyuki, Tanimura Makoto, Hirai Tadahiko, Tachibana Masaru 閉じる
CHEMICAL PHYSICS LETTERS 807 2022年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Takeda Mariko, Yamazaki Haruna, Sato Yoshihiro, Tanimura Makoto, Inoue Yasuhide, Koyama Yasumasa, M … 全著者表示
Takeda Mariko, Yamazaki Haruna, Sato Yoshihiro, Tanimura Makoto, Inoue Yasuhide, Koyama Yasumasa, Munakata Fumio 閉じる
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 130 ( 1 ) 21 - 28 2022年1月
DOI Web of Science CiNii Research
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本セラミックス協会 共著
<p>In this paper, the properties of the barium titanate (BT)/polyvinylidene fluoride (PVDF) composites were controlled by the self-assembly of the BT secondary particle groups. The self-assembled BT/PVDF composites of 5–20 vol.% BT were prepared with the difference in the viscosity of polyethylene glycol (PEG) of dispersants involved in the self-assembly process. The multifractal properties and dielectric properties of the self-assembled BT/PVDF composites were investigated with controlling by the formation of the self-assembled BT secondary particle groups. The dielectric constant (ε′) increased with an increase in the average secondary particle area (<i>S</i>) of the BT particles. The <i>S</i> increased with an increase in the viscosity of PEG; whereas, the ε′ decreased with the increase in viscosity. The multifractal analysis indicated that the distribution of self-assembled BT secondary particle groups was affected by PEG viscosity. The sample with PEG1000 had aggregates with a BT/PVDF/BT heterointerface, the sample with PEG20000 had agglomerates with a BT/BT interface, and the sample with PEG2000 had both, aggregates and agglomerates. The BT/PVDF/BT heterointerface in the BT aggregates played an important role in improving the dielectric properties of the BT/PVDF composites. Overall, the viscosity of the dispersant affected the self-assembly process as well as the ε′. It was suggested that the multifractal properties and dielectric properties were controlled by the self-assembly of the BT secondary particle groups.</p>
-
Urushihara Natsuko, Hirai Tadahiko, Dager Akansha, Nakamura Yuta, Nishi Yuma, Inoue Ken, Suzuki Ryo … 全著者表示
Urushihara Natsuko, Hirai Tadahiko, Dager Akansha, Nakamura Yuta, Nishi Yuma, Inoue Ken, Suzuki Ryo, Tanimura Makoto, Shinozaki Kazuteru, Tachibana Masaru 閉じる
ACS APPLIED NANO MATERIALS 4 ( 11 ) 12472 - 12480 2021年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
2017年4月 - 2020年3月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
代表者:平田秋彦
資金種別:競争的資金
本研究では、従来手掛けてきたオングストロームビーム電子回折実験に関連した新たな解析技術の開発を行い、リチウムイオン電池のアモルファス負極材の解析にこれらの技術も応用することで、これまでに得られなかったアモルファス電池材の局所構造の情報を得られるようになった。さらに、実際に充放電を行ったアモルファス材についても解析を行い、充放電過程における局所構造の情報を得られるようになった。今後、リチウムイオン電池の充放電機構解明のため、さらに微視的な詳細を得る予定である。
共同・受託研究情報 【 表示 / 非表示 】
-
環境整合的なサーマルフォノニクス材料の創成に関する研究
提供機関: 東京都市大学 国内共同研究
研究期間: 2018年04月 - 現在
担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
既約表現論 演習
2016年4月 - 現在 機関名:早稲田大学
-
固体物理
2015年4月 - 現在 機関名:早稲田大学
-
固体物性演習
2009年4月 - 2015年3月 機関名:早稲田大学
-
固体物性B
2009年4月 - 2015年3月 機関名:早稲田大学
-
工学基礎実験 ~X線回折
2003年4月 - 2009年3月 機関名:早稲田大学
社会活動(公開講座等) 【 表示 / 非表示 】
-
固体材料解析の基礎講座
役割:講師
機器分析評価センター 横浜国立大学機器分析評価センター 2019年9月
対象: 社会人・一般
種別:公開講座
-
高校生のための分析入門講座 「テクノワールド2019」
役割:講師
機器分析評価センター 横浜国立大学機器分析評価センター 2019年7月
対象: 高校生
種別:公開講座
-
固体材料解析の基礎講座
役割:講師
機器分析評価センター 横浜国立大学機器分析評価センター 2018年9月
対象: 社会人・一般
種別:公開講座
-
高校生のための分析入門講座 「テクノワールド2018」
役割:講師
機器分析評価センター 横浜国立大学機器分析評価センター 2018年7月
対象: 高校生
種別:公開講座
-
固体材料解析の基礎講座
役割:講師
工学研究院 横浜国立大学機器分析評価センター 2017年9月
対象: 社会人・一般
種別:公開講座
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2024年04月-現在研究推進機構 部局化学物質管理者 (部局内委員会)
-
2022年04月-現在研究推進機構労働安全衛生委員会 委員 (部局内委員会)
-
2016年04月-2022年3月施設部会構成員 (全学委員会)
-
2016年04月-2022年3月労働安全衛生委員会委員 (全学委員会)