所属組織 |
大学院工学研究院 知的構造の創生部門 |
職名 |
准教授 |
生年 |
1977年 |
研究分野・キーワード |
電力系統工学 |
メールアドレス |
|
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
-2006年
横浜国立大学 工学府 物理情報工学専攻 博士課程 修了
-
-2003年
横浜国立大学 工学府 物理情報工学専攻 修士課程(博士前期課程) 修了
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2011年04月-継続中
専任 横浜国立大学 大学院工学研究院 知的構造の創生部門 准教授
-
2007年04月-2011年03月
専任 横浜国立大学 大学院工学研究院 知的構造の創生部門 助教
-
2018年04月-継続中
併任 横浜国立大学 大学院理工学府 数物・電子情報系理工学専攻 准教授
-
2011年04月-継続中
併任 横浜国立大学 大学院工学府 物理情報工学専攻 准教授
-
2011年04月-継続中
併任 横浜国立大学 理工学部 数物・電子情報系学科 准教授
著書 【 表示 / 非表示 】
-
Economically Enabled Energy Management
Takao Tsuji, Hyangryul Bae, Jingting Qi (担当: 分担執筆 , 担当範囲: Economically EnablSupply and Demand Balance Control Based on Balancing Power Market )
springer 2020年04月 ISBN: 978-981-15-3576-5
-
Economically Enabled Energy Management
Yasuaki Wasa, Kenta Tanaka, Takao Tsuji, Shunsuke Managi, Kenko Uchida (担当: 分担執筆 , 担当範囲: Economically Enabled Energy Management: Overview and Research Opportunities )
springer 2020年04月 ISBN: 978-981-15-3576-5
-
Multi-Agent Systems
Takao Tsuji, Tsutomu Oyama, Takuhei Hashiguchi, Tadahiro Goda, Kenji Horiuchi, Seiji Tange, Takao Shinji, Shinsuke Tsujita (担当: 共著 , 担当範囲: Chapter 13 )
INTECH 2011年
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
電源多様化に対応した将来型電気エネルギー供給技術
辻 隆男
2006年03月
学位論文(博士) 単著
-
自律的な分散方式による需要地系統の電圧制御
辻 隆男
2003年03月
学位論文(修士) 単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
配電系統へのPV大量導入に向けたSVCとSVRの分散型協調制御方式
大森智貴, 辻隆男, 大山力
電気学会論文誌B ( 電気学会 ) 141 ( 3 ) 2021年03月 [査読有り]
共著
-
N-1基準を考慮した電力市場メカニズムに基づく確率的需給制御手法
小出 明, 辻 隆男, 田中 和幸, 杉本 仁志
電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) ( 一般社団法人 電気学会 ) 141 ( 1 ) 1 - 12 2021年
共著
-
山口 遼, 中地 芳紀, Suresh Chand Verma, 辻 隆男, 大山 力
電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) ( 一般社団法人 電気学会 ) 140 ( 6 ) 511 - 520 2020年06月 [査読有り]
共著
-
学界情報:The International Council on Electrical Engineering Conference (ICEE Conference) 2019報告
辻 隆男
電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) ( 一般社団法人 電気学会 ) 140 ( 1 ) NL1_3 - NL1_3 2020年01月
単著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
分散電源の大量連系解析モデルの動向
辻 隆男,岡田 有功,清水 慶一
電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) 138 ( 8 ) 647 - 650 2018年 [査読有り]
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
配電系統の電圧制御におけるリアルタイムプライシングの展望
辻隆男
計測と制御 42 ( 1 ) 2012年01月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
マイクログリッドの需給制御技術の動向(<特集>自然エネルギー利用とマイクログリッド)
辻 隆男, 橋口卓平, 合田忠弘
日本ガスタービン学会誌 37 ( 6 ) 380 - 385 2009年11月
総説・解説(その他) 共著
-
分散電源と需給運用制御技術
辻 隆男, 原 亮一, 大山 力
電気学会論文誌B 129 ( 9 ) 1066 - 1069 2009年09月
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
工場電化の可能性を探る「アイ・スクエア」:-IH技術とヒートポンプ技術の活用によるプロセス・イノベーション-
辻隆男, 江頭諒, チャン グェン グェン チォン, 森井裕樹, 藤田豊, 松木洋
電気学会誌 129 ( 3 ) 140 - 143 2009年03月
総説・解説(その他) 共著
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
Best Oral Presentation Award
2018年06月28日 24th International Conference on Electrical Engineering
受賞者: Hossam Aboelsoud, Takao Tsuji -
電気学会優秀論文発表賞
2010年09月02日
-
電気学会優秀論文発表賞
2008年08月07日
-
電気学会優秀論文発表賞
2006年08月
-
電気学会優秀論文発表賞
2004年08月
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
分散制御型外乱オブザーバによるマイクログリッドの周波数制御
若手研究(B)
研究期間: 2017年04月 - 2019年03月 代表者: 辻 隆男
-
電力システムと上水道システムの協調的運用制御方式
萌芽研究
研究期間: 2011年04月 - 2013年03月
-
優先度を考慮した将来型配電系統の自律分散型電圧分布制御方式
若手研究(B)
研究期間: 2009年04月 - 2011年03月 代表者: 辻 隆男
-
むだ時間を考慮した将来型配電系統の自律分散型電圧分布制御方式
若手研究スタートアップ
研究期間: 2007年04月 - 2009年03月 代表者: 辻 隆男
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
配電系統における高調波抑制のためのフィルタ配置手法の基礎検討
庄野香帆,辻隆男
令和2年電気学会全国大会 2020年03月12日 電気学会
-
Power Flow Analysis in Power System with VRE Integration Considering Load Frequency Control
Ba Djibeyrou, Takao Tsuji
令和2年電気学会全国大会 2020年03月12日 電気学会
-
再生可能エネルギーの大量連系を考慮した電力系統の広域需給解析の基礎検討
柴﨑優斗,辻隆男
令和2年電気学会全国大会 2020年03月11日 電気学会
-
発電機事故時における水電解装置を用いた周波数制御手法
川嶋北敏,辻隆男
令和2年電気学会全国大会 2020年03月11日 電気学会
-
再生可能エネルギー電源に対するFIPの卸電力市場への影響分析
三浦乃隆,辻 隆男
第9回電気学会東京支部神奈川支所研究発表会 (東海大学 湘南キャンパス) 2020年02月18日 電気学会東京支部神奈川支所
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
大学院工学府 環境適応スマートシステムF
-
大学院理工学府 スマートグリッド論
-
大学院理工学府 応用物理コロキウムⅠ
-
大学院理工学府 応用物理コロキウムⅡ
-
大学院理工学府 情報システムコロキウムⅠ
学外審議会・委員会等 【 表示 / 非表示 】
-
東京支部役員会
2019年05月-継続中学協会 協議員
-
東京支部神奈川支所委員会
2019年05月-継続中学協会 支所長
-
ICEE2020実行委員会
2019年01月-2020年10月学協会 幹事
-
平成30年北海道胆振東部地震に伴う大規模停電に関する検証委員会
2018年09月-2018年12月学協会 委員
-
需給調整市場検討小委員会
2018年04月-継続中学協会 委員