所属組織 |
大学院工学研究院 機能の創生部門 |
職名 |
准教授 |
生年 |
1982年 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
|
関連SDGs |
代表的な業績 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 Ionicity in ionic liquids: correlation with ionic structure and physicochemical properties 2009年12月
【論文】 Glyme-Li salt equimolar molten mixtures: concentrated solutions or solvate ionic liquids? 2012年08月
【論文】 From colloidal stability in ionic liquid to advanced soft materials using the unique media 2011年01月
直近の代表的な業績 (過去5年) 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 Solvent effects on Li ion transference number and dynamic ion correlations in glyme- and sulfolane-based molten Li salt solvates 2020年06月
【論文】 Redox-active glyme–Li tetrahalogenoferrate (iii) solvate ionic liquids for semi-liquid lithium secondary batteries 2020年01月
【論文】 Rheological and Ionic Transport Properties of Nanocomposite 2020年01月
【論文】 Ionic transport in highly concentrated lithium bis(fluorosulfonyl)amide electrolytes with ketosolvents: structural implications for ionhopping conduction in liquid electrolytes 2019年02月
【論文】 Soft materials based on colloidal self-assembly in ionic liquids 2018年06月
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年04月-継続中
専任 横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門 准教授
-
2017年03月-2019年03月
専任 横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門 特任教員(准教授)
-
2019年04月-継続中
併任 横浜国立大学 大学院理工学府 化学・生命系理工学専攻 准教授
-
2019年04月-継続中
併任 横浜国立大学 大学院工学府 機能発現工学専攻 准教授
-
2019年04月-継続中
併任 横浜国立大学 理工学部 化学・生命系学科 准教授
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2015年01月-2017年02月
山口大学 医学系研究科(工学系) 助教
-
2009年09月-2011年08月
Arizona State University Dept. of Chem. & Biochem Postdoc. Rsrch. Assoc.
-
2009年04月-2009年08月
東北大学 多元物質科学研究所 客員研究員
所属学会 【 表示 / 非表示 】
-
2019年08月-継続中
American Chemical Society
-
2017年09月-継続中
The Electrochemical Society
-
2015年04月-継続中
イオン液体研究会
-
2015年04月-継続中
電池技術委員会
-
2009年04月-継続中
電気化学会
著書 【 表示 / 非表示 】
-
ポーラスカーボン材料の合成と応用
西山憲和, 田中俊輔, 豊田昌宏, 生越友樹, 山岸忠明, 瀬戸山徳彦, 朴元永, 兪承根, 加藤秀実, 森武士, 岩村振一郎, 向井紳, 川島英久, 木島正志, 宮嶋尚哉, 堀河俊英, 大久保貴広, 秋山穣慈, 関建司, 吉宗美紀, 喜多英敏, 立花直樹, 白石壮志, 畠山義清, 加登裕也, 丸山純, 上野和英, 稲垣怜史, 渡邉正義, 瓜田千春, 瓜田幸幾, 森口勇 (担当: 共著 )
シーエムシー出版 2019年10月 ISBN: 978-4-7813-1441-9
-
Ionic liquid devices, chapter 14 design and new energy application of ionic liquids
Shiro Seki, Shimpei Ono, Nobuyuki Serizawa, Yasuhiro Umebayashi, Seiji Tsuzuki, Kazuhide Ueno and Masayoshi Watanabe (担当: 共著 )
Royal Society of Chemistry 2017年09月 ISBN: 9781788011815
-
イオン液体研究最前線と社会実装, 9章 ナノ粒子を用いたイオン液体の材料化
上野和英,渡邉正義 (担当: 分担執筆 , 担当範囲: 第9章 ナノ粒子を用いたイオン液体の材料化について分担執筆。 )
シーエムシー出版 2016年12月 ISBN: 9784781312279
-
C. Austen Angell, Xu Wu, Masahiro Yoshizawa, Akitoshi Hayashi, Jean-Philippe Belieres, Pierre Lucas, Marcelo Videa, Zuofeng Zhao, Kazuhide Ueno, Younes Ansari, Jeffery Thomson, Dominic Gervasio (担当: 分担執筆 )
John Wiley & Sons, Inc. 2010年03月
-
イオン液体Ⅲ―ナノ・バイオサイエンスへの挑戦― 8章イオン液体中のコロイド粒子の自己集合
永塚智三,上野和英,渡邉正義 (担当: 分担執筆 )
シーエムシー出版 2010年01月 ISBN: 9784781302027
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
コロイド微粒子の自己集合を利用した機能性ソフトマテリアルに関する研究
上野 和英
2009年03月
学位論文(博士) 単著
-
構造色を変化させるエレクトロクロミックゲルの創製
上野 和英
2006年03月
学位論文(修士) 単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Towards practical cells: Combined use of sparingly solvating electrolyte and titanium black as cathode additive for high-energy-density lithium–sulfur batteries
Jiali Liu, Shanglin Li, Mayeesha Marium, Binshen Wang, Kazuhide Ueno, Kaoru Dokko, Masayoshi Watana … 全著者表示
Jiali Liu, Shanglin Li, Mayeesha Marium, Binshen Wang, Kazuhide Ueno, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe 閉じる
Sustainable Energy & Fuels 5 ( 6 ) 1821 - 1831 2021年02月 [査読有り]
共著
-
Thermodynamic aspect of sulfur, polysulfide anion and lithium polysulfide: Plausible reaction path during discharge of lithium-sulfur battery
Seiji Tsuzuki, Tomoaki Kaneko, Keitaro Sodeyama, Yasuhiro Umebayashi, Wataru Shinoda, Shiro Seki, K … 全著者表示
Seiji Tsuzuki, Tomoaki Kaneko, Keitaro Sodeyama, Yasuhiro Umebayashi, Wataru Shinoda, Shiro Seki, Kazuhide Ueno, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe 閉じる
Physical chemistry chemical physics 23 ( 11 ) 6832 - 6840 2021年02月 [査読有り]
共著
-
Understanding the Reductive Decomposition of Highly Concentrated Li Salt/Sulfolane Electrolytes during Li Deposition and Dissolution
Yosuke Ugata, Ryoichi Tatara, Toshihiko Mandai, Kazuhide Ueno, Masayoshi Watanabe, Kaoru Dokko
ACS Applied Energy Materials ( ACS Publications ) 4 ( 2 ) 1851 - 1859 2021年02月 [査読有り]
共著
-
Anion effects on Li ion transference number and dynamic ion correlations in glyme–Li salt equimolar mixtures
Keisuke Shigenobu, Masayuki Shibata, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe, Kenta Fujii, Kazuhide Ueno
Physical chemistry chemical physics 23 ( 4 ) 2622 - 2629 2021年01月 [査読有り]
共著
-
Molecularly tunable polyanions for single-ion conductors and poly (solvate ionic liquids)
Wenxu Zhang, Shuting Feng, Mingjun Huang, Bo Qiao, Keisuke Shigenobu, Livia Giordano, Jeffrey Lopez … 全著者表示
Wenxu Zhang, Shuting Feng, Mingjun Huang, Bo Qiao, Keisuke Shigenobu, Livia Giordano, Jeffrey Lopez, Ryoichi Tatara, Kazuhide Ueno, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe, Yang Shao-Horn, Jeremiah A. Johnson 閉じる
Chemistry of materials ( ACS Publications ) 33 ( 2 ) 524 - 534 2021年01月 [査読有り]
共著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
リチウム‐硫黄電池
上野和英、渡邉正義
金属 ( アグネ技術センター ) 88 ( 4 ) 19 - 24 2018年04月 [依頼有り]
総説・解説(商業誌) 共著
-
上野和英,渡邉正義
電気化学および工業物理化学 80 ( 8 ) 596 - 601 2012年 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
イオン液体中のコロイド分散安定性
上野和英,渡邉正義
Colloid and Interface Communication 35 ( 3 ) 9 - 11 2010年 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(大学・研究所紀要) 共著
-
Soft is strong
C. Austen Angell, Kazuhide Ueno
Nature 462 45 - 46 2009年11月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(大学・研究所紀要) 共著
工業所有権 【 表示 / 非表示 】
-
リチウム硫黄電池、および、リチウム硫黄電池の製造方法
特願 2019-034605
渡邉正義、猿渡 彩、玉手亮多、上野和英、獨古 薫
-
LITHIUM-SULFUR BATTERY(EN),BATTERIE AU LITHIUM-SOUFRE(FR),リチウム硫黄電池(JA)
特願 PCT/JP2018/032618 特開 WO/2019/049826
渡邉 正義、獨古 薫、仲西 梓、渡部 大樹、上野 和英、松前 義治、柳 逸人
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
文部科学大臣表彰 若手科学者賞
2020年04月14日 文部科学省 ソフトマテリアルのイオン輸送特性と電池応用に関する研究
受賞者: 上野 和英 -
優秀学生発表賞
2020年03月19日 公益社団法人 電気化学会 溶融塩委員会 電気化学会第87回大会 溶媒和イオン液体及び高濃度電解液におけるLiイオン輸送特性支配因子
受賞者: 重信圭佑 -
優秀学生発表賞
2020年03月19日 公益社団法人 電気化学会 電池技術委員会 電気化学会第87回大会 硫黄種難溶性電解液の設計とリチウム硫黄電池への適用
受賞者: 芳賀翔平 -
電気化学会論文賞
2020年03月18日 電気化学会 Effects of Sulfur Loading, Cathode Porosity, and Electrolyte Amount on Li-S Battery Performance with Solvate Ionic Liquid Electrolyte
受賞者: 松前 義治、小畑 健造、安藤 歩未、柳 逸人、亀井 優太郎、上野 和英、獨古 薫、渡邉 正義 -
優秀ポスター賞
2019年11月01日 高分子学会 関東支部 神奈川地区 第3回神奈川地区講演会 液体金属とイオン液体を用いた電子/イオン伝導性ゲルの調製と特性
受賞者: 浅田珠里
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
常温溶融錯体のイオン液体への分類とエネルギー貯蔵デバイスへの応⽤
上野和英 [招待有り]
日本分析化学会第67年会 溶液反応化学研究懇談会 (東北大学) 2018年09月12日 日本分析化学会
-
イオン液体中におけるコロイド粒子の自己集合によるソフトマテリアル
上野和英
高分子学会中国四国支部若手研究会 (ホテルかめ福) 2017年11月21日 高分子学会
-
リチウム溶媒和イオン液体電解質の開発とその電池適用
上野和英,獨古薫,渡邉正義
クリーンエネルギー材料技術フォーラム (神奈川県立産業技術総合研究所) 2017年11月09日 産技総研/横浜国立大学グリーンマテリアルイノベーション(GMI)研究拠点
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
大学院理工学府 エネルギー化学演習BF
-
大学院理工学府 エネルギー化学演習BS
-
大学院理工学府 電子移動の化学
-
大学院理工学府 PSDキャリアデザイン特論
-
教養教育科目 化学・生命基礎演習A
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2019年09月
-
2019年06月
-
2019年05月
学外審議会・委員会等 【 表示 / 非表示 】
-
公益社団法人 高分子学会
2020年04月-継続中学協会 代議員
-
公益社団法人 高分子学会
2019年04月-継続中学協会 関東支部 神奈川地区 幹事
-
公益社団法人 電気化学会
2018年03月-2020年02月学協会 編集委員会委員