WATANABE Kunio

Affiliation

College of Education, Department of School Education , Specializaiton in Art Education

Job Title

Professor

Date of Birth

1959

Research Fields, Keywords

CorporateIdentity, VisualCommunicationDesign, Graphicdesign, Design, Poster, Intellectual training toy and intellectual training teaching material

Mail Address

E-mail address

Related SDGs




写真a

The Best Research Achievement in Research Career 【 display / non-display

The Best Research Achievement in the last 5 years 【 display / non-display

  • 【Arts work】 KCCC「神奈川合唱指揮者クラブ」ロゴマークデザイン  2023.04

    【Book】 民具・民芸からデザインの未来まで  2020.12

    【Book】 『今、ミュージアムにできること』せとうち美術館ネットワークの挑戦  2019.11

    【Book】 月刊『教育美術』ART in EDUCATION 特集/色彩/新・教材 学習機能を持つ「色相環の絵の具:ARTEO」  2018.10

    【Book】 月刊『教育美術』ART in EDUCATION 特集/色彩/新・教材 学習機能を持つ「色相環の絵の具:ARTEO」  2018.10

Education 【 display / non-display

  •  
    -
    1984

    Tokyo University of the Arts   Master Course   Completed

  •  
    -
    1982

    Tokyo University of the Arts   Graduated

Degree 【 display / non-display

  • Master of Philosophy - Tokyo University of the Arts

Campus Career 【 display / non-display

  • 2021.4
     
     

    Duty   Yokohama National UniversityCollege of Education   Department of School Education   Specializaiton in Art Education   Professor  

  • 2017.4
    -
    2021.3

    Duty   Yokohama National UniversityCollege of Education   Department of School Education   Specializaiton in Art Education   Professor  

  • 2011.4
    -
    2017.3

    Duty   Yokohama National UniversityCollege of Education and Human Sciences   Department of School Education   Specialization in Art Education   Professor  

  • 2007.4
    -
    2011.3

    Duty   Yokohama National UniversityCollege of Education and Human Sciences   Department of School Education   Specialization in Art Education   Associate Professor  

  • 2001.4
    -
    2007.3

    Duty   Yokohama National UniversityCollege of Education and Human Sciences   Department of School Education   Specialization in Art Education   Associate Professor  

display all >>

External Career 【 display / non-display

  • 2004.4
     
     

     

  • 2009.4
    -
    2019.3

     

  • 2004.4
    -
    2007.3

     

  • 1996.4
    -
    2001.3

     

  • 1995.3
    -
    1999.4

     

display all >>

Academic Society Affiliations 【 display / non-display

  •  
     
     
     

    Japan Society of Art Education

Research Areas 【 display / non-display

  • Others / Others  / Design

Qualification acquired 【 display / non-display

  • High School Teacher Specialization License (first and second kind,specialization)

 

Research Career 【 display / non-display

  • Design,Graphicdesign,VisualCommunicationDesign,Poster,CorporateIdentity,ContemporarySculupture,Intellectual training toy and intellectual training teaching material

    Project Year:

Books 【 display / non-display

  • 民具・民芸からデザインの未来まで〜教育の視点から

    宮脇理,佐藤雅彦,山木朝彦,伊藤文彦,尾澤勇,畑山未央,齋藤暁子,渡辺邦夫,渡辺晃一( Role: Sole author)

    学術研究出版  ( ISBN:978-4-910415-22-2

     More details

    Total pages:380   Responsible for pages:35-44   Language:Japanese Book type:Scholarly book

  • 『今、ミュージアムにできること』せとうち美術館ネットワークの挑戦

    山木朝彦(鳴門教育大学教授)せとうち美術館ネットワーク 共編、学者教育者31名による著書( Role: Joint author ,  デザイン:その真理を学ぶ Design デザインの喜び「美を創造する為の美」 )

    学術研究出版  ( ISBN:978-4-86584-439-9

     More details

    Total pages:12   Responsible for pages:275-286   Language:Japanese Book type:Scholarly book

    岡山県立美術館での自身の講演内容と美術館の将来の在り方に関する学者教育者31名による著書 pp275-286を執筆した。2019年。学術研究出版刊行 ※せとうち美術館ネットワーク:瀬戸内海に面した地域にある77つの美術館組織

  • 月刊『教育美術』ART in EDUCATION 特集/色彩/新・教材 学習機能を持つ「色相環の絵の具:ARTEO」

    横浜国立大学教育学部学校教育課程美術教育講座教授 渡辺邦夫( Role: Sole author)

    教育美術振興会 

     More details

    Responsible for pages:21-22   Language:Japanese Book type:General book, introductory book for general audience

    旧来の絵の具セットは絵の具が「横一列」に並んでおり、赤〜橙〜黄色〜黄緑〜緑〜青〜紫〜白〜黒〜茶色〜肌色」と色相の「純色」に「無彩色(白・黒)」や「濁色」も一緒に並んでいるものであり、色彩の本質「色相環」は教科書や教具で見て学んでも、絵の具の並び方は関係が無かった。その状況を「丸く色相環」に収納した「ARTEO」は旧来「絵の具を取り出して戻す=作業」が「色彩を空間認知する学習」に変わった。この革新性が求められ「特許取得」になった理由である。本誌は美術教育に邁進している全国の教員達に読まれているもので、その「特集:色彩」の号に選ばれ解説した。

  • アートエデュケーション思考—Dr.宮脇理88歳と併走する論考・エッセイ集—

    監修:宮脇 理 編著:佐藤昌彦、山木朝彦、伊藤文彦、直江俊雄 共著者:泉谷淑夫、尾澤 勇、小澤基弘、仲野泰生、永守基樹、西村俊夫、福本謹一、山口善雄、山﨑正明、渡辺邦夫、渡邊晃一他 全45名( Role: Joint author ,  ヨハネス・イッテン『色彩調和論』を元にした新教材ARTEOの可能性  )

    BookWay  ( ISBN:978-4-86584-177-0

     More details

    Total pages:8   Responsible for pages:183-190   Language:Japanese Book type:Scholarly book

    色相環の絵の具の構想から特許に至った点や特徴と共に色彩の空間認知学習教育学的アプローチについてバウハウスで先駆的色彩教育を行ったイッテンの『色彩調和論』に基づいた配色調和を実現できる授業実践具体例について述べた。

Papers 【 display / non-display

  • Development of the learning teaching materials that space can recognize a "paint color of the color wheel"

    WATANABE Kunio FUKIMBARA Mitsuhide

    The Journal for Society of Art Education in University   44 ( 3 )   487 - 494   2012.3  [Reviewed]

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:Education Design Research Society   Joint Work  

  • Guidance of -Global Environment Protection Posters Continuation

    Kunio Watanabe

    Journal of the Faculty of Education and Human Sciences, Yokohama National University. The educational sciences   10   159 - 188   2008.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:Yokohama National University College of Education and Human Sciences   Single Work  

  • 理論と実践による色彩論教授法~『対比的な色彩』の自主研究課題」~

    渡辺 邦夫

    カラフォーラムJAPAN2007論文集   2007.11  [Reviewed]

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Single Work  

  • 横浜市交通局CNG-Non-Stepバスデザインプロジェクトへの学生と教官の参加実践報告

    教員養成における美術教育の役割-教育・研究・社会貢献の在り方を探る-/日本教育大学協美術部門関東支部会調査研究委員会   71 - 79   2004.1  [Reviewed]

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Single Work  

    横浜市交通局から依頼があった「環境PRバス」デザインプロジェクトへの学生と教官の参加実践報告を、その経緯と過程結果について実際に採用された実車バスの写真及びデジタルデザイン画を掲載し詳細に解説した。教員養成大学における美術教育の役割を踏まえ、教育や研究が社会貢献へと結実した稀な具体例としてその意義を明かにした。

  • シンボルマークの実際とその教育への展開

    西畑敏秀・渡辺邦夫

    福井大学教育学部紀要   ( 17 )   21 - 23,45-53   2000.8  [Reviewed]

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Joint Work  

    福井県内屈指のデザインプロデュサーでありアートディレクターでもある西畑敏秀氏との共著。視覚伝達デザインの花形シンボルマークの社会的役割と重要性を2人の作例を写真掲載した上で解り易く解説した。教育上有意義な自己の命名の由来や親からの願いを自分のシンボルマークへと作品化させる教育を学生作品を多数掲載し、作品に込められたコンセプトを解説し述べた。カラー写真図版全97点。

display all >>

Review Papers 【 display / non-display

  • 『ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ』視覚伝達デザイン学科研究室が目指すもの(学術書)武蔵野美術大学出版局刊【書評】

    渡辺邦夫

    図書新聞   2011.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.   Single Work  

    今春、刊行された武蔵野美術大学視覚伝達学科研究室の90年に及ぶ教育実践と在籍学生の作品170点もの具体的作例を詳細な画像作品集として纏めた学術書についての書評。1,880字、単著。

  • 日本郵便 全日本「年賀状大賞」コンクール作品集(2021年度)絵手紙部門 総評

    渡辺邦夫

    日本郵便 全日本「年賀状大賞」コンクール作品集(2021年度)   2022.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)   Single Work  

  • 日本郵便 全日本「年賀状大賞」コンクール作品集(2020年度)絵手紙部門 総評

    冨安敬二,渡辺邦夫,荒木尚子,東良雅人,菊池英滋,他

    日本郵便 全日本「年賀状大賞」コンクール作品集(2020年度)   2020.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:日本郵便株式会社   Single Work  

  • 日本郵便 全日本「年賀状大賞」コンクール作品集(2019年度)絵手紙部門 総評

    冨安敬二,渡辺邦夫,荒木尚子,東良雅人,菊池英滋,他

    日本郵便 全日本「年賀状大賞」コンクール作品集(2019年度)   2019.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:日本郵便株式会社   Single Work  

  • 日本郵便 全日本「年賀状大賞」コンクール作品集(2018年度)絵手紙部門 総評

    冨安敬二,渡辺邦夫,荒木尚子,東良雅人,菊池英滋,他

    日本郵便 全日本「年賀状大賞」コンクール作品集(2018年度)   2018.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:日本郵便株式会社   Single Work  

Works 【 display / non-display

  • 保土ヶ谷区「区政90周年」ロゴマークデザイン

    2016.10

     More details

    Work type:Artistic work  

    保土ヶ谷区長より委嘱され、区政90周年記念ロゴマークをデザインした。
    区の鳥「カルガモ(自身が撮映した写真)」をモチーフに「90」の文字をあしらい…横浜国立大学の指導学生(デザインゼミ生)のイラスト4点を区広報を通じて、広く公開し投票により1位を決定した。区政90周年記念キャッチコピー「保土ヶ谷で暮らすって…幸せカモ」と共に公式発表した。のぼり、バッジ、タオル、内輪等の記念品に展開して区政90周年をお祝いした。

  • KCCC「神奈川合唱指揮者クラブ」ロゴマークデザイン

    渡辺邦夫

    2023.4

     More details

    Work type:Artistic work   Location:KCCC:神奈川合唱指揮者クラブ  

  • 横浜国立大学校旗(青海波)野球部応援旗デザイン

    渡辺邦夫

    2022.11

     More details

    Work type:Artistic work   Location:横浜国立大学  

    保健体育講座:田中英登教授の依頼により「横浜国立大学校旗野球部応援旗」をデザインした。早稲田大・慶應大等の伝統校校旗を参照し、本学の伝統的な校章「青海波」の格調高い日本の伝統模様をデジタルデザインにより復興再現した。

  • 色即是空空即是色森羅万象八百万神「神奈川のシンボルは…神」B1ポスター「なかなか神奈川」展 出品作品

    渡辺邦夫(JAGDA神奈川地区代表)

    2017.10

     More details

    Work type:Artistic work   Location:横浜国立大学図書館情報ラウンジ「なかなか神奈川」展  

  • 渡辺邦夫 個展「地球の命Ⅱ」《地球環境保護ポスター》ギャラリー同潤会(表参道ヒルズ)

    渡辺邦夫

    2010.9

     More details

    Work type:Artistic work   Location:ギャラリー同潤会 表参道ヒルズ (東京)  

    地球の生命の形と色彩の魅力、美しさを主題とした作品を互いに連続呼応し対峙するよう空間に展示し地球の命の多様性と命相互の連続性を表現。絶滅危惧種の動物達の声無き姿で地球環境保護を視覚的に訴えた。B1判ポスター10点

display all >>

Industrial Property Rights 【 display / non-display

  • 「新案/色相環に収納する絵の具セット」 絵の具包装用押し出しチューブ 及び 絵の具収納ケース(EU諸国、米国)

    渡辺邦夫、大迫尚朗

     More details

    Applicant:国立大学法人 横浜国立大学 湖北工業株式会社

    Application no:特願2010-547494 意匠登録 1344286号 1351  Date applied:2010.1.20

    Publication no:WO2010/084873  Date published:2010.7.29

    Patent/Registration no:特願 2009-17698401号  Date issued:2010.7.29

    Country of applicant:Domestic  

    色彩本来の円環状連続空間(色相環状)に隙間無く絵の具を収納することで色彩学習に於ける画期的な学習効果向上と色選択の効率性機能性向上を発案した新案新形状/絵の具セット/美術教材
    特許取得認定済み

  • 「飛翔する鳥 無限連続パズル」 平面充填用の図形ピース及びその図形ピース組、図形ピースが適用された平面充填体

    渡辺邦夫

     More details

    Applicant:国立大学法人 横浜国立大学

    Application no:特許 50802263267号  Date applied:2008.10.24

    Announcement no:開2010-099957  Date announced:2010.5.6

    Patent/Registration no:特願 2008-274165号  Date issued:2010.5.6

    Country of applicant:Domestic  

    極めてリアルに描写された「飛翔する鳥」のシルエットの単体同一形により平面充填を実現したパズル/新案 用途は、玩具・壁紙・床面材・歩道敷石・ファッション全般・文房具・菓子類等、非常に広い範囲の意匠デザインに適合し高い発展性を有す
    特許取得認定済み

Awards 【 display / non-display

  • 色相環の絵の具「ARTEO」ISOT’2014 国際文具博覧会 デザイン部門 最優秀賞受賞

    2014.9   ISOT:国際文具博覧会  

    Individual or group name of awards:渡辺邦夫(横浜国立大学)、大迫尚朗(アイエスエンジニアリング)

     More detail

    本学知的財産部門で「教職員の発明」と認定された「色相環の絵の具:特許申請取得済」が国際文具博覧会で先進的な機能を持ち美しいデザイン性が高く評価され受賞した。

  • 第19回 福井県デザインコンクールグランプリ知事賞受賞

    1993.7    

  • 第20回全国公募神奈川県美術展特別奨励賞受賞

    1984.10    

Presentations 【 display / non-display

  • 色相環の絵の具:ARTEO」使用実例(ポスター発表)

    渡辺邦夫

    大学美術教育学会 全国大会 横浜大会  大学美術教育学会

     More details

    Event date: 2015.9

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:横浜国立大学  

  • 色彩学習機能を持つ「色相環の絵の具」の授業使用実例(ポスター発表)

    渡辺邦夫

    大学美術教育学会 全国大会 福井大会  大学美術教育学会

     More details

    Event date: 2014.10

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:福井大学  

  • 美術教育の基礎基本:新しい色彩教育「色相環の絵の具」DOとPRO(ポスター発表)

    渡辺邦夫

    大学美術教育学会 全国大会 京都大会  大学美術教育学会

     More details

    Event date: 2013.10

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:京都教育大学  

  • 教材開発量産製品化「色相環の絵の具」—ブランディングの実例—(ポスター発表) 

    渡辺邦夫

    大学美術教育学会 大分大会  大学美術教育学会

     More details

    Event date: 2012.10

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:大分大学  

  • 教科内容学へのアプローチ1(口頭発表)

    渡辺邦夫、前芝武史

    大学美術教育学会 全国大会 宮城大会  大学美術教育学会

     More details

    Event date: 2011.9

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:宮城教育大学  

display all >>

Preferred joint research theme 【 display / non-display

  • 創造的な知育玩具、及び、教材の開発

Past of Collaboration and Commissioned Research 【 display / non-display

  • 創造的な知育玩具、及び、教材の開発(継続)

    Cooperative Research within Japan  

    Project Year: 2008.10  -  2009.9 

  • 創造的な知育玩具、及び、教材の開発

    Cooperative Research within Japan  

    Project Year: 2007.10  -  2008.9 

 

Charge of on-campus class subject 【 display / non-display

  • 2023   Project Studies B (Seminar)

    College of Education

  • 2023   Servey of Design

    College of Education

  • 2023   Design Ⅲ

    College of Education

  • 2023   Design Ⅱ

    College of Education

  • 2023   Design Ⅰ

    College of Education

display all >>

Charge of off-campus class subject 【 display / non-display

  • 色彩研究

    Institution:和光大学

  • 芸術と社会

    Institution:日本大学

  • 総合演習C

    Institution:広島市立大学

 

Committee Memberships 【 display / non-display

  • 教大協全国美術部門・大学美術教育学会

    2020.4 - 2022.3  関東地区 全国理事

     More details

    Committee type:Academic society 

  • 日本郵便「全日本年賀状大賞コンクール』中央審査会

    2018.2  座長(審査委員長)

     More details

    Committee type:Other 

  • 教大協美術部門全国大会大学美術教育学会横浜大会実行委員長

    2015.9  全国大会実行委員長

     More details

    Committee type:Academic society 

  • 教大協全国美術部門「美術教育における教科内容学検討」委員会

    2009.3  委員(学科目:デザイン部門代表)、委員会副委員長

     More details

    Committee type:Other 

  • 財団法人 伝統的工芸品産業振興協会 第25回 全国公募「伝統的工芸品絵画コンクール」中央審査委員会

    2008.10  中央審査委員

     More details

    Committee type:Other 

display all >>

Social Contribution(Extension lecture) 【 display / non-display

  • 特別講演会「デザインの喜び〜「美を創造する為の美」〜」講師

    Role(s): Lecturer

    せとうち美術館ネットワーク:本州四国連絡高速道路株式会社  岡山県立美術館  2015.12

     More details

    Audience: Scientific organization

    Type:Lecture

    せとうち美術館ネットワーク主催の講演会に講師として招聘され、デザインの果たすべき社会的役割と自己の具体的なデザイン実践活動について、多角的に解説した。聴衆は「せとうち美術館ネットワーク」に所属する瀬戸内近隣の各美術館館長および美術館学芸委員。

  • 渡辺邦夫 トーク&セミナー(JAGDA神奈川 トーク&セミナー2015)

    Role(s): Guest, Panelist, Commentator, Host, Filming support, Lecturer, Planner, Performer

    JAGDA神奈川  横浜 nitehi works  2015.5

     More details

    Audience: High school students, University students, Graduate students, Teachers, Parents/Guardians, Researchers, General public, Scientific organization, Company, Civic organization, Government agency, Media

    Type:Visiting lecture

    デザインの喜び「美を創造する為の美」と題して
    ・デザインとは何か?について 自作の「横浜市営環境PRバス」「企業等マーク・ロゴタイプ」「地球環境保護ポスター」の作品現物およびスライドにより解り易く講じた。指導学生作品多数を例にデザイン教育についても語った。

  • 福井県「ヤングアートキャンプ:ARTEOワークショップ」講師

    Role(s): Lecturer

    福井県  アートラボ福井(福井市美術館)  2016.1

     More details

    Audience: Junior high school students, High school students, University students, Graduate students, Teachers, Researchers, General public

    Type:Newspaper, magazine

    福井県主催の夏のアートキャンプに企画に講師として招聘され、美術教育関係者および一般に向け「デザインの役割と喜び」について講演会を行った。午後は地元中学生(美術部在籍)を対象に「福井市内に設置したいモニュメント」のデザインに取り組ませ、形や色について実践させるワークショップを行った。

  • 「中西元男の世界」展:企画/運営/作品会場展示

    Role(s): Host, Planner

    JAGDA 日本グラフィックデザイナー協会神奈川地区(代表幹事:渡辺邦夫)  横浜国立大学図書館情報ラウンジ  2017.10

     More details

    Audience: High school students, University students, Graduate students, Teachers, Parents/Guardians, Researchers, General public, Scientific organization, Company, Civic organization, Government agency, Media

    Type:Exhibition

    日本を代表するCI(コーポレートアイデンティティ)企業のマークやロゴライプによる数々のブランディング(神奈川県の視覚シンボルも含む)を成功させてきた第一人者:中西元男 先生をトーク&セミナー の講師に招聘、同時に彼の代表作を一同に展示して大規模な回顧展を企画/運営/広報ポスター制作・Web広報/展覧会場計画・作品設置/運営/司会進行の全てを行った。(JAGDA神奈川代表幹事:渡辺邦夫)

  • JAGDA神奈川トーク&セミナー2017「ブランディングの巨匠:PAOS 中西元男 代表」

    Role(s): Commentator, Host, Chief editor, Interviewer, Edit, Consultant, Official expert, Planner

    JAGDA神奈川(日本グラフィックデザイナー協会神奈川地区:代表幹事:渡辺邦夫)  横浜国立大学図書館情報ラウンジ  2017.10

     More details

    Audience: Junior high school students, High school students, University students, Graduate students, Teachers, Parents/Guardians, Researchers, General public, Scientific organization, Company, Civic organization, Government agency, Media

    Type:Lecture

    日本を代表するCI(コーポレートアイデンティティ)企業のマークやロゴライプによる数々のブランディング(神奈川県の視覚シンボルも含む)を成功させてきた第一人者:中西元男 先生をトーク&セミナー の講師に招聘、同時に彼の代表作を一同に展示して大規模な回顧展を企画/運営/広報ポスター制作・Web広報/展覧会場計画・作品設置/運営/司会進行の全てを行った。(JAGDA神奈川代表幹事:渡辺邦夫)

display all >>