藪内 直明 (ヤブウチ ナオアキ)

YABUUCHI Naoaki

所属組織

大学院工学研究院 機能の創生部門

職名

教授

研究キーワード

エネルギー、固体化学、電池

メールアドレス

メールアドレス

ホームページ

http://www.yabuuchi-lab.ynu.ac.jp/

関連SDGs




学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(工学) - 大阪市立大学

  • 修士(工学) - 大阪市立大学

学内所属歴 【 表示 / 非表示

  • 2018年4月
    -
    現在

    専任   横浜国立大学   大学院工学研究院   機能の創生部門   教授  

  • 2023年4月
    -
    現在

    併任   横浜国立大学   総合学術高等研究院   教授  

  • 2020年10月
    -
    現在

    併任   横浜国立大学   先端科学高等研究院   教授  

  • 2018年4月
    -
    現在

    併任   横浜国立大学   大学院工学府   機能発現工学専攻   教授  

  • 2018年4月
    -
    現在

    併任   横浜国立大学   理工学部   化学・生命系学科   教授  

全件表示 >>

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 2014年4月
    -
    2018年3月

      東京電機大学   准教授

  • 2011年4月
    -
    2013年3月

      東京理科大学   講師

  • 2010年4月
    -
    2011年3月

      東京理科大学   助教

  • 2006年10月
    -
    2008年9月

      Massachusetts Institute of Technology   PostdoctoralAssociate

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 車載用リチウムイオン電池の開発と市場 2024

    藪内直明( 担当: 共著 ,  範囲: 次世代リチウムイオン電池用正極材料開発)

    シーエムシー出版  2023年9月  ( ISBN:978-4-7813-1755-7  [査読有り]

     詳細を見る

    担当ページ:10   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • ポストリチウムイオン二次電池開発 部材開発から解析・性能診断技術まで

    藪内 直明( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「多電子反応を利用する高容量Li過剰型カチオン不規則配列岩塩型正極材料」)

    エヌ・ティー・エス  2023年7月  ( ISBN:978-4-86043-836-4

     詳細を見る

    総ページ数:492   担当ページ:75-82   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 次世代二次電池の開発動向

    藪内 直明( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第II編第1章「リチウム過剰型正極材料の研究開発」)

    シーエムシー出版  2023年4月  ( ISBN:978-4-7813-1730-4

     詳細を見る

    総ページ数:247   担当ページ:47-55   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 科学

    藪内直明( 担当: 共著 ,  範囲: 結晶構造とイオン拡散-電極材料および固体電解質材料)

    岩波書店  2023年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:6   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 現代化学

    藪内直明( 担当: 共著 ,  範囲: 蓄電池研究が拓く脱化石燃料に向けた未来像)

    東京化学同人  2023年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:2   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

全件表示 >>

学位論文 【 表示 / 非表示

  • 次世代リチウムイオン蓄電池用LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2の固体電気化学に関する研究

    藪内 直明

    2006年3月

    学位論文(博士)   単著  

     詳細を見る

    リチウムイオン電池用新規リチウムインサーション材料としてコバルト・ニッケル・マンガン系3元系材料の研究を行った。コバルト・ニッケル・マンガン複合水酸化物を原料として用いることで、結晶性の高い単相試料の合成に初めて成功している。また、得られた試料について、X線結晶構造解析、X線吸収分光法、電子顕微鏡、第一原理計算を行うことで、詳細な結晶構造解析と充放電反応機構の解明に成功している。通常の層状材料では遷移金属イオンは3価の状態で存在することが一般的であるが、結晶構造と電子状態の解析の結果、ニッケルが2価、マンガンが4価として存在していることを明らかにしている。また、これらの結果は第一原理計算にも支持されている。さらに、得られた材料について詳細な電気化学的キャラクタリゼーションを行っており、コバルト系層状材料よりも大きな可逆容量を発現することを明らかにしており、現在ではこれらの材料は実電池にも利用されている。

論文 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

総説・解説記事等 【 表示 / 非表示

  • リチウムイオン電池の基本原理と火災リスク要因

    藪内直明

    火災   2023年10月  [査読有り]  [依頼有り]

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   単著  

  • 次世代リチウムイオン電池の安全性とエネルギー密度向上

    宇賀田洋介、藪内直明

    火災   2023年10月  [査読有り]  [依頼有り]

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   単著  

  • 結晶構造とイオン拡散-電極材料および固体電解質材料

    藪内直明

    科学   2023年2月  [査読有り]  [依頼有り]

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   単著  

  • 蓄電池研究が拓く脱化石燃料に向けた未来像

    藪内直明

    現代化学   2023年1月  [査読有り]  [依頼有り]

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   単著  

  • 軟X線・硬X線吸収分光法を用いた正極材の電化補償機構の解明

    藪内直明

    セラミックス   2023年1月  [査読有り]  [依頼有り]

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   単著  

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 英国王立化学会より「フェロー」の称号を授与

    2023年06月   英国王立化学会  

    受賞者:藪内直明

  • 令和5年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞 (研究部門)

    2023年04月   文部科学省   先駆的インサーション材料開発と蓄電池への応用に関する研究  

    受賞者:藪内直明

  • Featured in the List of 2020 ANNUAL MOST CITED PAPERS, Ranked 1st, Electrochemistry

    2021年02月   THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY OF JAPAN   Crystal Structures and Electrode Performance of Alpha-NaFeO2 for Rechargeable Sodium Batteries  

    受賞者:Naoaki YABUUCHI, Hiroaki YOSHIDA, Shinichi KOMABA

  • Featured in the List of CONTINUOUSLY HIGHLY CITED PAPERS, Ranked 5th, Electrochemistry

    2021年02月   THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY OF JAPAN   Crystal Structures and Electrode Performance of Alpha-NaFeO2 for Rechargeable Sodium Batteries  

    受賞者:Naoaki YABUUCHI, Hiroaki YOSHIDA, Shinichi KOMABA

  • Global Star Award

    2019年01月   The American Ceramics Society, Engineering Ceramic Division  

    受賞者:藪内 直明

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • チオン・アニオン配列低秩序化の特異性を利用した蓄電池材料の革新

    研究課題/領域番号:23K17954  2023年6月 - 2025年3月

    挑戦的研究 (萌芽)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 格子の膨張収縮を生じない高濃度電荷蓄積を実現する高耐久性電極材料の創製

    研究課題/領域番号:21K18815  2021年7月 - 2023年3月

    挑戦的研究 (萌芽)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • アニオンレドックスの可逆性を支配する原理解明と革新的蓄電池材料設計への応用

    研究課題/領域番号:21H04698  2021年4月 - 2027年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

    代表者:藪内直明

     詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 蓄電固体界面の機能開拓と界面新材料開発

    研究課題/領域番号:19H05816  2019年6月 - 2024年3月

    科学研究費補助金  新学術領域研究

    代表者:藪内直明

     詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 蓄電固体デバイスの創成に向けた界面イオンダイナミクスの科学

    研究課題/領域番号:19H05812  2019年6月 - 2024年3月

    科学研究費補助金  新学術領域研究

    代表者:入山恭寿

     詳細を見る

    資金種別:競争的資金

全件表示 >>

その他競争的資金獲得・外部資金受入状況 【 表示 / 非表示

  • ASPIRE 先端国際共同研究推進事業

    2024年2月 - 2029年3月

    科学技術振興機構 

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者

  • GteX(革新的GX技術創出事業)

    2023年10月 - 2028年3月

    科学技術振興機構 

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者

  • 次世代全固体蓄電池材料の評価・基盤技術開発/次世代全固体LIB基盤技術開発

    2023年4月 - 2028年3月

    経済産業省 

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者

  • 水を基軸とする未踏蓄電機能材料の開拓

    研究課題/領域番号:JPMJCR21O6  2021年10月 - 2026年3月

    科学技術振興機構  CREST

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者

  • 再生可能エネルギー最大導入に向けた電気化学材料研究拠点

    2021年4月 - 2026年3月

    文部科学省 

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Development of Nanostructured Li1.15Nb0.15Mn0.7O2 Integrated with Li3PO4

    Naoaki Yabuuchi  [招待有り]

    2023 International Conference on Niobium Based Batteries: Improving Cathode Performance with Niobium Technology,  

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • High-capacity Positive Electrode Materials with Ordered/Disordered Structures for Advanced Lithium Batteries

    Naoaki Yabuuchi  [招待有り]

    4th Work Shop on Lithium Ion Batteries and Next Generation Batteries 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • High-capacity oxide-based electrode materials for advanced lithium batteries

    Naoaki Yabuuchi  [招待有り]

    Seoul Battery Forum 2023 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Advanced Positive Electrode Materials for Li-ion Batteries

    Naoaki Yabuuchi  [招待有り]

    The 15th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM15) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

  • Advanced Positive Electrode Materials with Niobium Ions for Lithium Battery Applications

    Naoaki Yabuuchi  [招待有り]

    2023 Internationa Conference on Niobium Based Batteries 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

全件表示 >>

学会誌・論文誌編集等 【 表示 / 非表示

  • Energy Advances

    Advisory Board 

    2023年1月
    -
    現在
     

  • Energy Storage Materials

    Associate Editor 

    2022年11月
    -
    現在
     

  • Journal of Solid State Electrochemistry

    Editorial Board 

    2022年9月
    -
    現在
     

  • Electrochemisty

    2018年4月
    -
    2020月3日
     

  • 電気化学

    2018年4月
    -
    2020月3日
     

全件表示 >>

共同・受託研究情報 【 表示 / 非表示

  • Panasonic

    企業等からの受託研究  

    研究期間: 2021年09月  -  2022年3月 

  • LG Japan

    企業等からの受託研究  

    研究期間: 2021年08月  -  2022年7月 

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2024年度   エネルギー化学演習BF

    大学院理工学府

  • 2024年度   エネルギー化学演習BS

    大学院理工学府

  • 2024年度   固体化学

    大学院理工学府

  • 2024年度   固体物性化学

    理工学部

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 2023年03月
     
     
    第99回電気化学会 優秀学生講演賞   (学生の学会賞等の受賞実績)

     詳細を見る

    受賞者:宮岡祐佳(横浜国立大学理工学部4年) 指導教員:藪内直明 教授(他関係者:宇賀田 洋介、大黒 祐奈、高田 拡嗣、藤井 康浩) 受賞論文:「LiMnO2の電気化学特性に関する各種因子の検討」 授与者:公益社団法人 電気化学会、公益社団法人 電池技術委員会 受賞年月:2023(R5)年3月28日 https://www.ynu.ac.jp/hus/engk2/29956/detail.html

  • 2021年11月
     
     
    The ICAE 2021 Best Poster Award   (学生の学会賞等の受賞実績)

     詳細を見る

    受賞者:松崎魁斗(横浜国立大学大学院理工学府 博士課程前期2年(受賞時)) 指導教員:藪内直明 教授 受賞論文:「Lithium-Excess Ruthenium Oxides as High-Capacity Positive Electrode Materials with Reversible Anionic Redox at Elevated Temperatures」 授与者:KIEEME (Korean Institute of Electrical and Electronic Material Engineers) 受賞日:2021(R3)年11月25日

  • 2021年03月
     
     
    第88回電気化学会 優秀学生発表賞   (学生の学会賞等の受賞実績)

     詳細を見る

    受賞者:菅野飛鳥(横浜国立大学理工学部4年) 指導教員:藪内直明 教授(他関係者:池内一成, 夏井竜一,日比野光宏,名倉健祐) 受賞論文:「準安定リチウム過剰型マンガン系酸フッ化物正極材料の研究」 授与者:公益社団法人 電気化学会、公益社団法人 電池技術委員会 受賞年月:2021(R3)年3月24日 https://www.ynu.ac.jp/hus/engk2/26249/detail.html

  • 2020年03月
     
     
    第87回電気化学会 優秀学生発表賞   (学生の学会賞等の受賞実績)

     詳細を見る

    受賞者 小林朗生 発表題目 マンガン系ナトリウム過剰酸フッ化物材料の結晶構造及び電気化学特性

  • 2019年10月
     
     
    The Ceramics Society of Japan, PACRIM13 Best Poster Award (Session 20 Ceramics for Rechargeable Energy Storage)   (学生の学会賞等の受賞実績)

     詳細を見る

    受賞者 Itsuki Konuma 発表題目 “Li2TiO3 – LiVO2 Binary Oxides as High Capacity Positive Electrode Material” 学会名 The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13) 受賞日:2019年10月29日

全件表示 >>

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 総務省消防庁 「リチウムイオン蓄電池に係る危険物規制に関する検討会」

    2023年04月 - 2024年3月  委員

     詳細を見る

    委員区分:その他 

  • ICACC 2024

    2023年01月 - 2024年2月  Symposium Organizer of ICACC 2024 S6: Advanced Materials and Technologies for Rechargeable Energy Storage, Daytona Beach

     詳細を見る

    委員区分:学協会 

  • ISE 74th Annual Meeting

    2022年09月 - 2023年9月  Symposium Organizer of ISE 74th Annual Meeting, S4: From Lithium ion to post-Li ion batteries: Fundamental understanding and application aspects

     詳細を見る

    委員区分:学協会 

  • 総務省消防庁 「蓄電池設備のリスクに応じた防火安全対策検討部会」

    2022年05月 - 2023年3月  委員

     詳細を見る

    委員区分:その他 

  • 株式会社パソナ「中小企業等事業再構築促進事業」

    2022年04月 - 2024年3月  書面審査委員

     詳細を見る

    委員区分:その他 

全件表示 >>

社会活動(公開講座等) 【 表示 / 非表示

  • 電気化学会 セミナーD “最先端電池技術 2024

    役割:講師, 運営参加・支援

    2024年2月

  • 第63回 電気化学セミナー “蓄電池の未来 ー学術・技術・人材育成の展望ー

    役割:講師

    2023年10月

  • 構造物性研究会・コヒーレント構造科学研究会 合同研究会

    役割:講師

    2023年9月

  • Interface Ionics for All-Solid-State Batteries

    役割:講師

    Interface Ionics for All-Solid-State Batteries  2023年6月

  • 2022年度立命館大学SRセンター –研究成果報告会–

    役割:講師

    2023年6月

全件表示 >>

メディア報道 【 表示 / 非表示

  • 「コバルトフリー」を実現する新たなニッケル系層状材料、横浜国大らが開発

    EE Times Japan  2024年3月

  • 高エネ密度でコバルトフリーのニッケル系電池材料=横浜国大など

    MIT Technology Review Japan  2024年2月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  • 高エネ密度・長寿命のコバルトニッケルフリー電池材料

    MIT Technology Review Japan  2023年7月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  • 全固体電池、トヨタと共同研究の横浜国立大学教授に聞く

    日経新聞社  2023年7月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

全件表示 >>