所属組織 |
教育学部 学校教員養成課程 音楽教育 |
職名 |
助教 |
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年12月-2022年3月
石巻専修大学 人間学部 非常勤講師
-
2021年4月-2024年3月
仙台青葉学院短期大学 こども学科 助教
-
2021年1月-2021年3月
三原市立本郷小学校 広島県公立学校会計年度任用職員
-
2020年11月-2020年12月
三原市立沼田東小学校 広島県公立学校会計年度任用職員
-
2020年8月-2021年3月
広島県立忠海高等学校 部活動指導員
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
2024年5月-現在
Pacific Early Childhood Education Research Association
-
2023年4月-現在
日本音楽即興学会
-
2019年10月-現在
International Society for Music Education
-
2018年4月-現在
音楽学習学会
-
2018年4月-現在
中国四国教育学会
著書 【 表示 / 非表示 】
-
改定5版 小学校音楽科教育法 学力の構築をめざして
吉富功修・三村真弓・明本遥・荒木由美・井本美穂・上野智子・梅比良麻子・岡田知也・緒方満・河邊昭子・金奎道・工藤千晶・小長野隆太・近藤裕子・寺田貴雄・戸江真以・長澤希・西沢久実・長谷川諒・福島さやか・藤井菜摘・松下友紀・水入くるみ・峯恭子・森保尚美・山中文・山辺未希・和中雅子( 担当: 共著)
ふくろう出版 2025年4月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
子どもと表現 応答性豊かな保育者になるために
島田由紀子・駒久美子・小笠原大輔・山辺未希・大塚習平・中村昭彦・井上昌樹・馬場千晶・中条幸一( 担当: 共著)
中央法規 2025年3月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
子どもと表現 応答性豊かな保育者になるために
島田由紀子・駒久美子・小笠原大輔・山辺未希・大塚習平・中村昭彦・井上昌樹・馬場千晶・中条幸一( 担当: 共著)
光生館 2024年3月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
改定5版 幼児の音楽教育法 美しい歌声をめざして
吉富功修・三村真弓・安久津太一・明本遥・岡田知也・緒方満・小見英晴・九郎座仁美・小長野隆太・近藤裕子・四童子薫・竹下可奈子・辻勇介・長澤希・永田雅彦・長谷川諒・羽地波奈美・日髙まり子・平山裕基・福島さやか・藤井菜摘・藤尾かの子・別府祐子・三橋さゆり・本宮かおり・安居登・山辺未希( 担当: 共著)
ふくろう出版 2023年3月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
論文 【 表示 / 非表示 】
-
短期大学教職員の育児支援とワーク・ライフ・バランスに関する意識
田宮希砂,山辺未希,田中公一,菅原弘,平田修三,鈴木享之,小野瀬剛志,鈴木純子
研究紀要青葉Seiyo 第14巻 ( 第2号 ) 119 - 130 2023年3月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
Papers and Proceedings of the MTNAとMusic Supervisors’ Journalにみられる1917年の米国の鑑賞教育の動向
山辺未希
音楽文化教育学研究紀要 No.32 41 - 47 2020年3月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
音楽科成立以前のPapers and proceedings of the Music Teachers' National Associationにみられるアメリカ合衆国の音楽教育の動向 -鑑賞教育に着目して-
山辺未希
教育学研究紀要 第65巻 447 - 452 2020年3月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
音楽教育関係誌の掲載記事にみられるアメリカの音楽教育の動向 -1921年~1929年のMusic Supervisor' Journalに着目して-
山辺未希
音楽文化教育学研究紀要 No.31 107 - 115 2019年3月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
音楽教育関係誌にみられるアメリカ音楽教育の動向 -1921年~1929年のMusic Supervisors' Journalに着目して-
山辺未希
教育学研究紀要 第64巻 287 - 292 2019年3月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
総説・解説記事等 【 表示 / 非表示 】
-
Spontaneous Sound-Based Play of Children Depicted by Trajectory Equifinality Modeling: The Terrace as a Place
Kumiko Koma, Miki Yamabe
PECERA Annual Conference 2024 Tokyo Abstracts for Concurrent Paper Sessions & Poster Sessions 2024年7月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議) 単著
-
Creative Music Making by Early Childhood Education Students Using the Hand-Cranked Music Box
Kazuhiko Kinoshita, Miki Yamabe, Konomi Furuta, Reon Chiba
PECERA Annual Conference 2024 Tokyo Abstracts for Concurrent Paper Sessions & Poster Sessions 2024年7月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議) 単著
-
The Difficulty of Childcare Training Course Students in Playing the Piano: Based on the Analysis of Student Interviews
Miki Yamabe
ISME 36th WORLD CONFERENCE Conference Handouts 2024年7月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議) 単著
-
解答解説原稿執筆(過去問の解説執筆,出題傾向分析表の作成,傾向と対策の執筆)
山辺未希
教員採用試験 過去問シリーズ 音楽科 過去問 2025 岐阜県 2024年 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 単著
-
APSMER2023に参加して-in ソウル-
目戸郁衣,山辺未希
日本音楽教育学会ニュースレター ( 第94号 ) 8 2023年12月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:会議報告等 単著
作品・芸術・データベース等 【 表示 / 非表示 】
-
第14回わくわくコンサート
2021年2月
作品分類:芸術活動 発表場所:サンポートホール高松大ホール
-
第13回わくわくコンサート
2020年2月
作品分類:芸術活動 発表場所:サンポートホール高松大ホール
-
SONGS-海と空のこえ-
2019年8月
作品分類:芸術活動 発表場所:高松市美術館第1階エントランスホール
-
第12回わくわくコンサート
2019年2月
作品分類:芸術活動 発表場所:サンポートホール高松大ホール
-
真夏の昼の夢 コンサート 高松市美術館開館30周年 つながりかえる夏アート・アニュアル展
2018年8月
作品分類:芸術活動
その他競争的資金獲得・外部資金受入状況 【 表示 / 非表示 】
-
日本とアイスランドにおける音楽教育の新たな視点の探究:保育者・教員養成課程を中心に
2025年3月 - 2025年12月
民間財団等 スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団助成事業
担当区分:研究代表者
-
子どもの主体的・自発的な音楽表現を支える保育者養成課程カリキュラムの検討:子どもと関わる体験的学習を対象に
2024年10月 - 2025年3月
日本教育大学協会全国音楽部門関東地区会 日本教育大学協会全国音楽部門関東地区会研究補助金
担当区分:研究代表者
-
The Difficulty of Childcare Training Course Students in Playing the Piano: Based on the Analysis of Student Interviews
2024年9月 - 2025年3月
横浜国立大学教育学部後援会 教育学部後援会研究助成金
担当区分:研究代表者
-
The Difficulty of Childcare Training Course Students in Playing the Piano: Based on the Analysis of Student Interviews
2024年7月 - 2024年8月
民間財団等 海外渡航費助成
担当区分:研究代表者
-
保育者・小学校教員養成課程における音楽関連科目に関する授業研究
2022年5月 - 2024年3月
中国四国教育学会 中国四国教育学会課題研究
担当区分:研究分担者
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
Creative Music Making by Early Childhood Education Students Using the Hand-Cranked Music Box
Kazuhiko Kinoshita, Miki Yamabe, Konomi Furuta, Reon Chiba
PECERA Annual Conference 2024 Tokyo 2024年8月 Pacific Early Childhood Education Research Association (PECERA)
開催年月日: 2024年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Toyo University, Akabanedai
-
Spontaneous Sound-Based Play of Children Depicted by Trajectory Equifinality Modeling: The Terrace as a Place
Kumiko Koma, Miki Yamabe
PECERA Annual Conference 2024 Tokyo 2024年8月 Pacific Early Childhood Education Research Association (PECERA)
開催年月日: 2024年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Toyo University, Akabanedai
-
The Difficulty of Childcare Training Course Students in Playing the Piano: Based on the Analysis of Student Interviews
Miki Yamabe
36th World Conference of the International Society for Music Education 2024 2024年7月 International Society for Music Education
開催年月日: 2024年7月 - 2024年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Helsinki
-
音楽関連科目に関する意識調査からみた音楽の専門性 -保育者・小学校教員養成課程の教師教育者を対象として-
武島千明,平山裕貴,藤井菜摘,山辺未希
中国四国教育学会 第75回大会 2023年11月 中国四国教育学会
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
子どもと関わる体験的学習が学生の保育観に与える影響:保育者養成課程の学生を対象に
山辺未希,長谷川諒
日本音楽教育学会 第54回大会(弘前大会) 2023年10月 日本音楽教育学会
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:弘前大学
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2025年度 卒業研究
教育学部
-
2025年度 教職実践演習
教育学部
-
2025年度 教育実地研究
教育学部
-
2025年度 スクールデー実践A(教材研究)
教育学部
-
2025年度 小教専音楽
教育学部
担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
保育実習Ⅰ(施設)
機関名:仙台青葉学院短期大学
-
保育実習Ⅰ(保育所)
機関名:仙台青葉学院短期大学
-
教育実習Ⅱ
機関名:仙台青葉学院短期大学
-
教育実習Ⅰ
機関名:仙台青葉学院短期大学
-
幼児と表現
機関名:仙台青葉学院短期大学
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2024年12月
-
2024年03月
社会活動(公開講座等) 【 表示 / 非表示 】
-
附属横浜小学校教育研究集会講師
役割:講師, 助言・指導
横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 教育研究集会 2024年12月
-
YNU教職セミナー「耳と心と体で学び教える音楽 ―人はなぜ歌うのか?―」
役割:講師
横浜国立大学教育学部 2024年11月
-
附属横浜小学校音楽部教科研究授業講師
役割:講師, 助言・指導
附属横浜小学校 音楽部教科研究授業 2024年9月
-
解答解説原稿執筆(過去問の解説執筆,出題傾向分析表の作成,傾向と対策の執筆)(担当自治体数:1)
役割:寄稿
協同出版 教員採用試験 過去問シリーズ 音楽科 過去問 2025 2023年7月 - 2023年8月
-
オープンキャンパス模擬授業「触ってヒョーゲン 遊んでヒョーゲン」
役割:講師
仙台青葉学院短期大学 オープンキャンパス 2023年6月
学術貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
日本音楽即興学会第16回大会実行委員長
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
日本音楽即興学会 2024年6月 - 2025年3月
種別:大会・シンポジウム等
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2025年04月-2026年3月教育学部代議員会 (部局内委員会)
-
2024年04月-2025年3月教職部会委員 (部局内委員会)