論文 - 山本 光
件数 89 件-
実習校での指導教員の関わりが教育実習後の教職意識に及ぼす影響 : 実習エンゲージメントを媒介したモデルの検討
清水優菜,山本光
日本教育工学会論文誌 46 ( 2 ) 405 - 418 2022年5月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
遠隔教育実習を見据えた事前指導とオンライン授業教材作成の実践報告
山本光
教育実習研究 34 8 - 9 2021年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本教育大学協会 単著
-
大学生の情報活用の実践力と中学・高校時代の授業におけるICT活用経験との関連
中神一総,清水優菜,山本光
教育デザイン研究 11 16 - 24 2020年3月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜国立大学大学院 共著
その他リンク: http://doi.org/10.18880/00012925
-
清水優菜 , 山本光
日本教育工学会論文誌 43 57 - 60 2020年2月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
教育実習前の体験活動が小学校教員としての資質・能力に与える影響
山本光,石田淳一
日本教育大学協会研究年報 37 31 - 42 2019年3月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本教育大学協会 共著
-
舩越亮太,山本光,清水優菜
教育デザイン研究 10 66 - 73 2019年3月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜国立大学大学院 共著
-
守屋智紀,山本光,清水優菜
教育デザイン研究 10 40 - 45 2019年3月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜国立大学大学院 共著
-
離散数学の問題解決と学習観、問題解決方略の関連ー偶奇性と組み合わせに着目してー
清水優菜,山本光
教育デザイン研究 10 46 - 55 2019年3月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜国立大学大学院 共著
-
エンゲージメント,学習観が数学の解法に及ぼす影響
守屋智紀,山本光,清水優菜
日本教育工学会JSET18-5 61 - 68 2018年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
看護職および教職をめざす学生が性暴力被害者支援の啓発研修会を受講した際に抱いた思い
村上明美, 谷口千絵, 高橋恭子,山本光
母性衛生 59 ( 3 ) 168 - 168 2018年10月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本母性衛生学会 共著
その他リンク: http://mol.medicalonline.jp/archive/search?jo=cu2mater&vo=59&nu=3
-
学生を対象とした性暴力被害者支援の啓発研修会がレイプ神話に与える影響とその関係
山本光,村上明美, 谷口千絵, 高橋恭子, 吉中季子
母性衛生 59 ( 3 ) 170 - 170 2018年10月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本母性衛生学会 共著
その他リンク: http://mol.medicalonline.jp/archive/search?jo=cu2mater&vo=59&nu=3
-
養成・研修一貫型アンダーナイン教育システムの開発 ―初等教育フィールドワーク研究に構築される学生と若手教員による 協働的・省察的な学びの実践―
石田淳一,物部博文,海老原修,杉山久仁子,梅澤秋久,有元典文,野中陽一,両角達男,津野宏,加藤圭司,山本光
日本教育大学協会研究集会発表概要集 34 86 - 87 2018年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
三年次教育実習による学部学生の教員としての 資質・能力に及ぼす影響 ―教育実習前後の比較の事前調査結果―
山本光,石田淳一
日本教育大学協会研究集会発表概要集 34 38 - 39 2018年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
プログラミングゼミによる小学校プログラミング教育の学年の違いによる指導スタイルの調査
山本 光,清水 優菜,樋口 裕子,末廣 章介
日本教育工学会第34回全国大会論文集 ( 34 ) 493 - 494 2018年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
ハング・パラグライダーへの参加・継続に関わる動機づけの分析
大沼 智,山本 光,清水 優菜
日本教育工学会第34回全国大会論文集 ( 34 ) 875 - 876 2018年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
数学の公式とエンゲージメントが問題解決に及ぼす影響
清水 優菜,山本 光
日本教育工学会第34回全国大会論文集 ( 34 ) 649 - 650 2018年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
エンゲージメントが学習観に及ぼす影響
守屋 智紀,山本 光,清水 優菜
日本教育工学会第34回全国大会論文集 ( 34 ) 647 - 648 2018年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
授業スタイル尺度を用いた教員養成課程の学生の分類
舩越 亮太,山本 光,清水 優菜
日本教育工学会第34回全国大会論文集 ( 34 ) 645 - 646 2018年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
スクラッチプログラミングの実習を受けた教員が想起する授業スタイル調査の項目開発
山本光,松下孝太郎
教育システム情報学会全国大会 43 439 - 440 2018年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:教育システム情報学会 共著
その他リンク: http://www.jsise.org/taikai/2018/program/contents/pdf/E6-1.pdf
-
レジリエンスを高める「からだ気づき」の有効性に関する研究:-看護専門職の「主体的対話的で深い学び」を通して-
髙橋 和子, 山本 光
日本女子体育連盟学術研究 34 ( 0 ) 17 - 30 2018年7月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本女子体育連盟 共著
-
教員養成課程の学生に対するε-N論法の概念理解の研究 チェザロ平均の教材としての有効性
成田竜也、山本光、清水優菜
教育デザイン研究 9 110 - 116 2018年1月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜国立大学大学院教育学研究科 共著
-
武者尚志、山本光、清水優菜
教育デザイン研究 9 100 - 109 2018年1月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜国立大学大学院教育学研究科 共著
-
Diagonal transformations in pentangulations on the sphere
Jinko Kanno, Naoki Matsumoto, Jianing Su, Ko Yamamoto
Ars Combintoria 135 299 - 310 2017年10月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
得意科目と公式の剥落の関係
大沼 智,山本光,清水優菜
日本教育工学会第33回全国大会論文集 ( 33 ) 615 - 616 2017年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
Comparative Analysis of Factors Affecting Malawian and Japanese Students’ Performance in Mathematics
Fred E.D. SATO, Ko YAMAMOTO, Yuno SHIMIZU, Naoshi MUSHA, Tatsuya NARITA and Satoshi ONUMA
日本教育工学会第33回全国大会論文集 ( 33 ) 1029 - 1030 2017年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
大学生の「微分」における概念理解と 学習観,学習方略,問題解決方略との関係
武者 尚志,清水優菜,成田竜也,山本光
日本教育工学会第33回全国大会論文集 ( 33 ) 625 - 626 2017年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
ε-N 論法の概念理解の研究 ~グラフの形状とチェザロ平均の教材としての可能性に注目して~
成田竜也,清水優菜,武者 尚志,山本光
日本教育工学会第33回全国大会論文集 ( 33 ) 623 - 624 2017年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
数学の学習における目標志向性,学習観,学習方略, エンゲージメント,学業成績の関係への人間中心アプローチ
清水優菜,山本光,Fred E.D. SATO,武者 尚志,成田竜也,大沼智
日本教育工学会第33回全国大会論文集 ( 33 ) 619 - 620 2017年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
Relations between Grit, Mathematics Self-regulated Learning and Mathematics Problem Solving
Yuno Shimizu, Ko Yamamoto
International Conference for Media in Education 2017年8月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
サッカーの攻撃戦術についての測定尺度の検討
武者尚志,成田竜也,守谷真一,清水優菜,山本光
日本教育工学研究会報告集 JSET17 ( 1 ) 41 - 48 2017年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
数学における公式の剥落と学習動機,エンゲージメント,学習観,学習方略の関係
清水優菜,守谷真一,武者尚志,成田竜也,山本光
日本教育工学研究会報告集 JSET17 ( 1 ) 497 - 504 2017年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
メタ認知による文章題解決の研究
守谷真一,武者尚志,成田竜也,清水優菜,山本光
日本教育工学研究会報告集 JSET17 ( 1 ) 333 - 340 2017年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
教員養成課程の学生に対するε-δ論法の指導法の考案とその効果
成田竜也,武者尚志,守谷真一,清水優菜,山本光
日本教育工学研究会報告集 JSET17 ( 1 ) 135 - 142 2017年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
教員養成系学部に所属する学生の微分における計算技能と概念理解の関係
武者尚志,山本光
教育デザイン研究 8 108 - 113 2017年1月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜国立大学大学院教育学研究科 共著
-
教員養成課程の学生が持つ確率の誤概念の調査および学習観と誤概念との関係
成田竜也,山本光
教育デザイン研究 8 114 - 119 2017年1月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:横浜国立大学大学院教育学研究科 共著
-
清水優菜,山本光
教育デザイン研究 8 120 - 124 2017年1月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜国立大学大学院教育学研究科 共著
-
教員養成課程の学生が有する指導観の変容に関する研究
清水 優菜,山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET16-5 57 - 62 2016年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
数学における公式の剥落に関する研究(I)-感情,動機付け,学習観,学習方略に着目した研究ー
清水優菜,守谷真一,山本光
日本数学教育学会 第49回秋期研究大会発表集録 493 - 496 2016年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
村上明美, 高橋恭子, 谷口千絵, 山本光, 山田明美
母性衛生 57 ( 3 ) 172 - 172 2016年10月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本母性衛生学会 共著
その他リンク: http://mol.medicalonline.jp/archive/search?jo=cu2mater&ye=2016&vo=57&nu=3
-
学生を対象とした性暴力被害者支援に向けた啓発研修会のレイプ神話認識への影響
山本光, 村上明美, 高橋恭子, 谷口千絵, 山田明美
母性衛生 57 ( 3 ) 171 - 171 2016年10月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本母性衛生学会 共著
その他リンク: http://mol.medicalonline.jp/archive/search?jo=cu2mater&ye=2016&vo=57&nu=3
-
大学生が持つ確率概念,学習観,学習動機と誤概念の関係
成田竜也,清水優菜,武者尚志,守谷真一,山本光
日本教育工学会第32回全国大会講演論文集 485 - 486 2016年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
教員養成における微分概念の理解の移り変わり
武者尚志,清水優菜,成田竜也,守谷真一,山本光
日本教育工学会第32回全国大会講演論文集 897 - 898 2016年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
数学の学習において学習動機,学習観,学習方略,問題解決方略はどのように関連するのか
清水優菜,守谷真一,武者尚志,成田竜也,山本光
日本教育工学会第32回全国大会講演論文集 569 - 570 2016年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
理工系学生の数学観の変容に関する研究
渡部禎郎,根上生也,山本光
日本数学教育学会誌 第98巻 臨時増刊 第98回大会特集号 98 581 2016年8月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本数学教育学会 共著
-
レジリエンスを高めるダンスの有効性に関する研究:―大学生および教員を対象として―
髙橋 和子, 山本 光
日本女子体育連盟学術研究 32 ( 0 ) 1 - 16 2016年5月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本女子体育連盟 共著
-
大学生に見られる高校数学教育の影響
渡部禎郎,根上生也,山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET16-1 301 - 306 2016年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
メタ認知による文章題解決についての研究-中学生を対象としたメタ認知能力と文章題の関係性-
守谷真一,清水優菜,山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET16-1 61 - 66 2016年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
数学の学習における学習動機と学習観,学習方略,問題解決方略の関係ー大学生を対象とした分析ー
清水優菜,守谷真一,山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET16-1 67 - 74 2016年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
メタ認知による文章題解決についての研究-大学生を対象としたメタ認知能力と文章題の関係性-
守谷真一,清水優菜,山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET15-5 211 - 218 2015年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
教科による著作権の知識に関する差について
山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET15-1 541 - 548 2015年2月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 単著
-
数学教員の著作権意識調査について
山本光
日本数学教育学会第47回秋期研究大会発表集録 547 2014年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本数学教育学会 単著
-
著作権の知識と情報倫理の関係
山本光,竹内 達哉
日本教育工学会研究報告集 JSET14-4 81 - 84 2014年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
学校における著作権に関する補償金制度の検討
山本光
日本教育工学会第30回全国大会論文誌 215 - 216 2014年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 単著
-
主体的・創造的・協同的な生徒を育てるために―ニュージーランド教育の現地調査から―
山本光, 中本敦浩, 小笠原梨絵, 高橋すみれ, 瀧下広貴, 仲谷勇馬
日本ニュージーランド学会誌 21 14 - 26 2014年6月 [査読有り] [招待有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本ニュージーランド学会 共著
-
教員の著作権使用料に関する意識調査の結果
山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET14-2 63 - 68 2014年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 単著
-
竹内達哉,工藤由希,山本光
横浜国立大学教育学会研究論集 1 ( 1 ) 95 - 102 2014年3月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜国立大学教育学会 共著
-
教員による視点からの著作権法第35条ガイドラインの試案
竹内達哉, 山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET13-5 13 ( 5 ) 55 - 60 2013年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
著作権の権利侵害感に関する教員の特徴
山本 光
日本教育工学会研究報告集 JSET13-4 13 ( 4 ) 93 - 98 2013年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 単著
-
著作権法第35条ガイドラインの改訂に向けて
山本光,竹内達哉
日本教育工学会第29回全国大会論文誌 813 - 814 2013年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
大学生の著作権教育に関する実践について
竹内達哉, 山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET13-3 ( 3 ) 135 - 140 2013年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
著作権教育に関する教員の意識調査
山本 光
日本教育工学会研究報告集 JSET13-2 79 - 84 2013年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 単著
-
教員の著作権に関する知識・意識・行動の調査結果
山本 光,名取 洋典,中尾 教子,額田 順二,野中 陽一
日本教育工学会研究報告集 JSET13-1 ( 1 ) 227 - 234 2013年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
Diagonal transformations of pentangulations on the sphere
Naoki Matsumoto, Ko Yamamoto
4th Pacific Workshop on Discrete Mathematics 24 - 25 2012年11月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
高校生を対象とした著作権についての道徳・知識・意識と行動の分析
山本 光,名取 洋典,中尾 教子,額田 順二,野中 陽一
日本教育工学会第28回全国大会論文誌 883 - 884 2012年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
小学生を対象とした著作権についての意識・知識と学級担任の意識・知識・行動に関する分析
中尾教子,吉野和美,名取洋典,山本光,額田順二,野中陽一
日本教育工学会第28回全国大会論文誌 897 - 898 2012年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
大学生を対象とした著作権についての道徳・知識・意識と行動の分析
名取 洋典,山本 光,中尾 教子,額田 順二,野中 陽一
日本教育工学会第28回全国大会論文誌 885 - 886 2012年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
Transition of pentangulations and hexangulations on the sphere
Naoki Matsumoto, Ko Yamamoto
VIII Jornadas de Matemática Discreta y Algorítmica 283 - 290 2012年7月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
高校生を対象とした著作権についての知識・行動に関する調査
中尾教子,山本光,額田順二,野中陽一
日本教育工学会研究報告集 2012 ( 2 ) 85 - 90 2012年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
小学生を対象とした著作権についての意識・知識に関する調査
野中陽一,吉野和美,中尾教子,額田順二,山本光
日本教育工学会研究報告集 JSET12 ( 2 ) 91 - 96 2012年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
大学生の著作権に関する知識・意識・行動の調査結果
山本光,中尾教子,額田順二,野中陽一
日本教育工学会研究報告集 2012 ( 1 ) 359 - 366 2012年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
大学生の著作権に関する知識・意識・行動の調査項目の開発
山本光,中尾教子,額田順二,野中陽一
日本教育工学会研究報告集 2011 ( 5 ) 63 - 70 2011年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
The distinguishing numbers of 4-regular quadrangulations on the Klein bottle
K. Yamamoto, S. Negami, Aishanjiang Wusuying
3rd Pacific Workshop on Discrete Mathematics 30 - 31 2010年12月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
No optimal 1-planar graph triangulates the non-orientable closed surface of genus 4
K. Ishiguro, S. Negami, Y. Suzuki, K. Yamamoto
Congressus Numerantium 202 25 - 31 2010年 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
The distinguishing numbers of 4-regular quadrangulations on the Klein bottle
S. Negami, K. Yamamoto, Aishanjiang Wusuying
Yokohama Mathematical Journal 55 ( 1 ) 71 - 92 2009年10月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Distinguishing numbers of 4-regular quadrangulations on the Klein bottle
S. Negami, K. Yamamoto, Aishanjiang Wusuying
The 20th Workshop on Topological Graph Theory in Yokohama 16 - 17 2008年11月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
球面上のn角形分割について
山本光
応用数学合同研究集会報告集 100 - 101 2007年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 単著
-
奇三角形分割におけるグラフの変形について
山本光
応用数学合同研究集会報告集 123 - 124 2005年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 単著
-
Odd triangulations on the projective plane
K. Yamamoto
2nd Pacific Workshop on Discrete Mathematics 20 - 21 2005年12月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 単著
-
閉曲面上の奇三角形分割について
山本光
応用数学合同研究集会報告集 23 - 24 2004年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本数学会応用数学合同研究会 単著
-
Weinberg bounds for polyhedral graphs on the torus
K. Yamamoto
Com2MaC Conference on Graphs and Combinatorics 1 2002年8月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 単著
-
Decomposability of planar 4-fold coverings of K_3,3
K. Yamamoto
Journal of the Faculty of Education and Human Sciences Yokohama National University 77 - 84 2002年2月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
-
情報化推進コーディネータ研修における評価とその分析1
山本 光
教育工学関連学協会連合第6回全国大会論文誌 6 ( 2 ) 153 - 154 2000年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:教育工学関連学協会連合 単著
-
附属学校における情報ネットワークコンピュータの設計について
山本光,横山潤,中山智浩
横浜国立大学教育人間科学部附属教育実践研究指導センター紀要 ( 16 ) 99 - 105 2000年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜国立大学教育人間科学部附属教育実践研究指導センター 共著
-
学校図書館司書教諭のメディア特性の認識について
山本光,藤岡完治
日本教育工学会第15回全国大会論文誌 197 - 198 1999年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本教育工学会 共著
-
教育利用ネットワークコンピュータ管理の一指針
山本 光
日本教育工学会研究会 JET99 ( 4 ) 17 - 24 1999年4月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:日本教育工学会 単著
-
学校における情報ネットワーク導入の5つの活用場面
山本 光
横浜国立大学教育人間科学部附属教育実践研究指導センター紀要 ( 15 ) 97 - 103 1999年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜国立大学教育人間科学部附属教育実践研究指導センター 単著
-
学部改組に伴う教育学部ネットワーク環境構築について
山本 光
横浜国立大学教育人間科学部教育実践研究指導センター紀要 ( 14 ) 23 - 30 1998年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:横浜国立大学教育人間科学部附属教育実践指導センター 単著
-
「学外活動体験」の実践 その内容と運営
山本光, 小泉秀夫
平成9年度教員養成学部フレンドシップ事業報告書 25 - 30 1997年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 出版者・発行元:信州大学教育学部附属教育実践研究指導センター 共著
-
空気シャワー中のバースト検出器のシミュレーション
山本光
横浜国立大学教育学研究科 1996年1月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等) 出版者・発行元:横浜国立大学教育学研究科 単著