研究発表 - 山梨 裕希
件数 215 件-
Improvement of Decision Time of Josephson Comparator by Introducing Double-Switching Operation
Y. Yamanashi, R. Yamanaka, Y. Tomitaka, and N. Yoshikawa,
19th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2025) 2025年6月
開催年月日: 2025年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Erfurt, Germany 国名:ドイツ連邦共和国
-
Unary Coding Based Small-Area Arithmetic Logic Unit Using Single Flux Quantum Circuits
Z. Han, N. Yoshikawa, and Y. Yamanashi
19th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2025) 2025年6月
開催年月日: 2025年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Erfurt, Germany 国名:ドイツ連邦共和国
-
Demonstration of High-Speed Operation of ReLU Output Circuit for Superconducting Neural Networks
Y. Ueno, Y. Hironaka, N. Yoshikawa, and Y. Yamanashi
19th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2025) 2025年6月
開催年月日: 2025年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Erfurt, Germany 国名:ドイツ連邦共和国
-
High-Speed Operation of Single-Flux-Quantum Stochastic Number Splitter Based on Frequency Synchronization of Superconductive Random Number Generators
Y. Yamanashi, K. Asaka, R. Fukuzaki, and N. Yoshikawa,
19th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2025) 2025年6月
開催年月日: 2025年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Erfurt, Germany 国名:ドイツ連邦共和国
-
超伝導回路のための重心法を用いた高速な最適化ツールの開発
松岡昇, 吉川信行, 山梨裕希
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都市大学
-
単一磁束量子回路を用いたユナリーコーディング向けの高容量DFFセルの設計
韓澤宇, 吉川信行, 山梨裕希
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都市大学
-
単一磁束量子回路における低消費電力な非同期二線式論理ゲートの設計
八幡泰生, 吉川信行, 山梨裕希
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都市大学
-
超伝導乱数生成器を用いたストカスティック数分岐回路の高速動作実証
山梨裕希, 浅香海斗, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京理科大学
-
ジョセフソン接合をインダクタとして用いた超伝導単一磁束量子回路の信号伝搬時間のばらつきの抑制
中村誓, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京理科大学
-
超伝導ニューラルネットワーク回路のためのReLU出力特性回路の設計
上野佑斗, 弘中祐樹, 吉川信行, 山梨裕希
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京理科大学
-
マルチプレクサを用いない超伝導ストカスティック加算回路の設計
萬代結弥, 吉川信行, 山梨裕希
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京理科大学
-
新しい動作原理の導入によるJosephson電流比較回路の高速化
山梨裕希, 山中陸央, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2025年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京理科大学
-
Design and Demonstration of Single Flux Quantum Stochastic Matrix Multiplier
Y. Yamanashi, H. Okumura, and N. Yoshikawa
37th International Symposium on Superconductivity (ISS2024)
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Kanazawa, Japan 国名:日本国
-
Design of a Superconducting Stochastic Adder Without Utilizing Random Number Train as Its Control Signal
Y. Mandai, N. Yoshikawa, and Y. Yamanashi
37th International Symposium on Superconductivity (ISS2024)
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kanazawa, Japan 国名:日本国
-
Development of High-Speed and Versatile Circuit Parameter Optimization Tool for Superconductor Circuits
S. Matsuoka, N. Yoshikawa, and Y. Yamanashi
37th International Symposium on Superconductivity (ISS2024)
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kanazawa, Japan 国名:日本国
-
Design of Stochastic Number Splitter for Single Flux Quantum Stochastic Computation Using Superconductive Random Number Generators
K. Asaka, N. Yoshikawa, and Y. Yamanashi
37th International Symposium on Superconductivity (ISS2024)
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kanazawa, Japan 国名:日本国
-
Speed-Up and Delay Time Stabilization in Superconductor-Based Random Number Generation
R. Yamanaka, N. Yoshikawa, and Y. Yamanashi
37th International Symposium on Superconductivity (ISS2024)
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kanazawa, Japan 国名:日本国
-
Design of low-power asynchronous dual-rail logic gates in SFQ circuits
T. Yahata, N. Yoshikawa, and Y. Yamanashi
17th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2024) 2024年10月
開催年月日: 2024年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya, Japan 国名:日本国
-
Improvement of Randomness of Outputs from Superconductor Random Number Generator Parallelized Without Individual Operating Point Tuning
Y. Yamanashi, R. Kumakura, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2024 2024年9月
開催年月日: 2024年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Salt Lake City, US 国名:アメリカ合衆国
-
Hardware Implementation of Scalable Bayesian Networks Using Single Flux Quantum Circuits
R. Yamanaka, N. Yoshikawa, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2024 2024年9月
開催年月日: 2024年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Salt Lake City, US 国名:アメリカ合衆国
-
Design of Probabilistic Bit Using Superconducting Random Number Generator
K. Sawai, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa [招待有り]
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2024 2024年9月
開催年月日: 2024年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Salt Lake City, US 国名:アメリカ合衆国
-
Small-Area Bitonic Sorting Network Based on Unary Coding Using Single Flux Quantum Circuits
Z. Han, N. Yoshikawa, and Y. Yamanashi
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2024 2024年9月
開催年月日: 2024年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Salt Lake City, US 国名:アメリカ合衆国
-
Phase Measurement Circuit Based on Rapid Single Flux Quantum Random Number Generator for Josephson Parametric Oscillator Detection
Z. Li, H. Shen, N. Yoshikawa, and Y. Yamanashi [招待有り]
2024 IEEE International Symposium on Radio-Frequency Integration Technology (RFIT2024) 2024年8月
開催年月日: 2024年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Chengdu, China 国名:中華人民共和国
-
外部電流による制御を用いた超伝導FPGAの小型化
松岡昇, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
超伝導量子ビット回路とジョセフソン進行波型増幅器を連結させた回路シミュレーションモデルの検討
才田大輔, 近藤大雄, 沈泓翔, 山梨裕希, 牧瀬圭正, 土肥義康, 佐藤信太郎
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都市大
-
超伝導乱数生成器を用いた Probabilistic bitの設計
沢井健吾, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都市大
-
個別の動作点調整なしで並列化された超伝導乱数生成器の出力乱数性の向上
山梨裕希, 熊倉陸斗, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都市大
-
単一磁束量子回路を用いたユナリーコーディングに基づく小面積算術論理演算器の設計
韓澤宇, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
超伝導ストカスティック演算回路による行列乗算回路の設計
奥村聖, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2024年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
Research on Novel Binary Neural Processing Elements Using Single Flux Quantum Circuits
Z. Han, Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa [招待有り]
電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
開催年月日: 2024年1月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
再編集可能な超伝導ベイジアンネットワークの設計
山中陸央, 山梨裕希, 吉川信行
2023年度秋季低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:下関
-
超伝導ストカスティック演算回路における信号分岐回路の性能評価
浅香海斗, 山梨裕希, 吉川信行
2023年度秋季低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:下関
-
Design of Energy-Efficient Time-Domain Analog and Digital Mixed Binary Convolution Operation Circuit Using Single-Flux-Quantum Circuit
Z. Li, A. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
18th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2023)
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nanjing, China
-
Design of A Small Area Binary Neural Processing Unit Using Single Flux Quantum Circuits with Time-Domain Analog and Digital Mixed-Signal
Z. Han, Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
36th International Symposium on Superconductivity (ISS2023)
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Wellington, New Zealand
-
A novel neural computing unit using SFQ and CMOS hybrid circuit
Z. Li, H. Shen, Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
36th International Symposium on Superconductivity (ISS2023)
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Wellington, New Zealand
-
Simulation of Interaction between Probabilistic Bits Composed of Superconductive Randum Number Generators
K. Sawai, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
5th Workshop on Quantum and Classical Cryogenic Devices, Circuits, and Systems (QCCC 2023), 16th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2023), and 2nd International Workshop of Spin/Quantum Materials and Devices (IWSQMD 2023)
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Sendai
-
Design of Restricted Boltzmann Machines Using Quantum Flux Parametron
S. Ito, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
5th Workshop on Quantum and Classical Cryogenic Devices, Circuits, and Systems (QCCC 2023), 16th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2023), and 2nd International Workshop of Spin/Quantum Materials and Devices (IWSQMD 2023)
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Sendai
-
Low-Cost Compare-and-Swap Units Based on Temporal Logic Using Single Flux Quantum Circuits
Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
18th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2023)
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nanjing, China
-
Study on Bayesian networks using single flux quantum random number generators
R. Yamanaka, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
16th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2023)
開催年月日: 2023年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Bologna, Italy
-
超伝導回路を用いた制限ボルツマンマシンの設計
伊東征悟, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
ジョセフソン接合をインダクタとして使用した低臨界電流密度プロセスを用いた単一磁束量子論理回路の設計
中村誓, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
単一磁束量子多数決論理ゲートを用いた加算器の高性能化
瀬川亮輔, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学
-
Design of Energy-Efficient Time-Domain Analog and Digital Mixed Binary Convolution Operation Circuit Using Single-Flux-Quantum Circuit
Z. Li, Y Yamanashi, N. Yoshikawa, Z. Han
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学
-
In-Memory Processing XNOR Gate Reconfigured by External Dc Control Currents for Binary Neural Networks using Single Flux Quantum Circuits
Z. Han, Y. Yamanashi, N. Yoshikawa
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学
-
Design of current-controlled reconfigurable NOT/DFF gate and NOR/OR gate using SFQ circuits
Z. Li, Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
16th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2023)
開催年月日: 2023年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Bologna, Italy
-
In-Memory Processing Element for Binary Neural Networks Using Single-Flux-Quantum Circuits
Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
16th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2023)
開催年月日: 2023年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Bologna, Italy
-
Parallel superconductor random number generators without operating point control
Y. Yamanashi, R. Kondo, R. Kumakura, and N. Yoshikawa
16th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2023)
開催年月日: 2023年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Bologna, Italy
-
超伝導回路を用いたボルツマンマシンの動作安定化
伊東征悟, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:上智大学
-
個別の動作点制御を廃し並列化させた超伝導乱数生成器の出力乱数列の評価
近藤亮太, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:上智大学
-
単一磁束量子回路によるベイジアンネットワークの設計
山中陸央, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:上智大学
-
Design of 4-bit Irradiation Time Control Circuits for a Superconductor Microwave Generator Using Single Flux Quantum Circuits
Z. Han, H. Shen, Y. Yamanashi, N. Yoshikawa
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:芝浦工業大学
-
Design of A Time and Digital Conversion System for Time-Domain Analog and Digital Mixed-Signal Processing Using Single Flux Quantum Circuit
Z. Li, Y. Yamanashi, N. Yoshikawa
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:芝浦工業大学
-
超伝導回路による高速真正乱数生成とその情報処理応用
山梨裕希 [招待有り]
日本学術振興会超伝導エレクトロニクス146委員会終了シンポジウム
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
超伝導乱数生成器を用いたストカスティック信号分岐回路の設計
浅香海斗, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:芝浦工業大学
-
Design of Parallel Carry Lookahead Adders Using Single Flux Quantum Clockless Logic Gates Based on Self-Clocking
Y. Yamanashi, Z. Li, T. Fujisawa, and N. Yoshikawa [招待有り]
11th East Asia Symposium on Superconductor Electronics (EASSE2023) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Okayama
-
SFQ-CMOSハイブリッドシステムを用いたニューラルネットワークオンチップ学習
沈泓翔, 李宗元, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:上智大学
-
1kA/cm2 Josephson集積回路プロセスを用いた量子ビット操作用出力振幅可変マイクロ波生成器の設計
佐々木修, 竹内尚輝, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:上智大学
-
π位相シフトジョセフソン接合を用いた直接結合型量子磁束パラメトロンロジックの設計
小宮航, 竹内尚輝, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2023年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:芝浦工業大学
-
Design of an SFQ Regular Expression Supported Pattern Matching Circuit for a Network Intrusion Detection System
T. Suzuki, K. Akizuki, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
11th East Asia Symposium on Superconductor Electronics (EASSE2023)
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okayama
-
Design of a variable output amplitude microwave generator using ERSFQ circuits for qubits control
S. Sasaki, N. Takeuchi, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
11th East Asia Symposium on Superconductor Electronics (EASSE2023)
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okayama
-
Demonstration of High-Speed Operation of a Majority-Booster Gate in Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Circuits
W. Komiya, N. Takeuchi, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
11th East Asia Symposium on Superconductor Electronics (EASSE2023)
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okayama
-
Design of a Pipeline Multiply-Accumulator with a High-Throughput Accumulator Using Single Flux Quantum Circuit
Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
11th East Asia Symposium on Superconductor Electronics (EASSE2023) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okayama
-
Design of Pooling Layer for Binarized Neural Networks Using Single-Flux-Quantum Circuit
Z. Han, Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
11th East Asia Symposium on Superconductor Electronics (EASSE2023) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okayama
-
Parameter Optimization for Stable Operation of Boltzmann Machines by Superconducting Circuits
S. Ito, K. Miyake, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
11th East Asia Symposium on Superconductor Electronics (EASSE2023) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okayama
-
Design of a Bayesian Network Using a Superconducting Random Number Generator
R. Yamanaka, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
11th East Asia Symposium on Superconductor Electronics (EASSE2023) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okayama
-
Asynchronous Single Flux Quantum Logic Gates Using Self-Clocking
Y. Yamanashi, T. Fujisawa, Z. Li, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2022
開催年月日: 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:アメリカ合衆国
-
Design of Max Pooling Circuit for Binary Convolutional Neural Network Using Single Flux Quantum Circuit
Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2022
開催年月日: 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:アメリカ合衆国
-
Design of a modular circuit library for binary convolutional neural network based on single flux quantum circuits
Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2022
開催年月日: 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:アメリカ合衆国
-
Bias Current Optimization for Stable Operation of Boltzmann Machines with Superconducting Circuits
S. Ito, K. Miyake, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
2022 JSPS 146th Committee International Symposium on Superconductor Electronics
開催年月日: 2022年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
周波数同期された単一磁束量子発振回路の出力タイミング同期の検討
山梨裕希, 金城来哉, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北大学 国名:日本国
-
超伝導磁束量子ビットを用いたアニーリング方式の4-bit因数分解回路の検討
才田大輔, 日高睦夫, 平山文紀, 山梨裕希
応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北大学 国名:日本国
-
Design of a Pipeline Multiply-Accumulator with a high-throughput accumulator using Single Flux Quantum Circuit
Z. Li, Y. Yamanashi, N. Yoshikawa
電子情報通信学会ソサイエティ大会 2022年9月
開催年月日: 2022年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン 国名:日本国
-
磁束量子を情報担体とする超伝導回路の研究動向
山梨裕希 [招待有り]
量子化磁束動力学シミュレーション研究グループ2022年夏のセミナー 2022年9月
開催年月日: 2022年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:由布
-
Design and Application of a High-Throughput Accumulator Using Single Flux Quantum Circuit
Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
2022 JSPS 146th Committee International Symposium on Superconductor Electronics
開催年月日: 2022年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Miniaturization of Superconductor Memory Cell Reconfigured by External Control Currents
Y. Yamanashi, T. Hosoya, and N. Yoshikawa
2022 JSPS 146th Committee International Symposium on Superconductor Electronics
開催年月日: 2022年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:日本国
-
Design of Multiple Data Comparator for Max Pooling Circuits Using Single Flux Quantum Circuits
Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
2022 JSPS 146th Committee International Symposium on Superconductor Electronics
開催年月日: 2022年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
外部電流による再構成が可能な単一磁束量子FPGAの設計
久保田悠聖, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
量子アニーリングにおける単位格子間接続用量子ビットの動作検討
才田大輔, 日高睦夫, 牧瀬圭正, 平山文紀, 山梨裕希
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:青山学院大学
-
超伝導単一磁束量子回路によるクロックレス論理ゲートを用いた低面積4bit桁上げ先取り加算器の設計
藤澤大世, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:青山学院大学
-
超伝導乱数生成器を用いた小面積・低遅延ストカスティック数生成器の設計
牛山雄登, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:青山学院大学
-
Design of a High-Throughput Accumulator using Single Flux Quantum Circuit
Z. Li, Y. Yamanashi, N. Yoshikawa
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
周波数同期化現象を用いた超伝導乱数生成器の動作点自己調整
長谷川大夢, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2022年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Design of Max Pooling Layer in Binary Convolutional Neural Networks Using Single Flux Quantum Circuit,
Z. Han, Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021)
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:On-line
-
Quantum annealing with native implementation of Hamiltonian in the multiplier unit,
D. Saida, M. Hidaka, K. Imafuku, and Y. Yamanashi
34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021)
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:On-line
-
Modular Design of Gate-Level Pipeline Architecture Using SFQ Circuit
Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2021)/Workshop on Quantum and Classical Cryogenic Devices, Circuits, and Systems (QCCC 2021)
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya
-
超伝導磁束量子ビットを用いた量子アニーリング回路による乗算器の動作検討
才田大輔, 日高睦夫, 今福健太郎, 平山文紀, 永沢秀一, 川畑史郎, 山梨裕希
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名城大学
-
Boltzmann machine using superconducting circuits
K. Miyake, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
15th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2021)
開催年月日: 2021年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:On-line
-
Study on implementation of a discrete Hopfield neural network using single flux quantum circuit
H. He, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
15th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2021)
開催年月日: 2021年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:On-line
-
Design of convolution layer for binarized neural networks using single flux quantum circuit
Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
15th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2021)
開催年月日: 2021年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:On-line
-
Frequency synchronization of single flux quantum clock generators
Y. Yamanashi, R. Kinoshita, and N. Yoshikawa
15th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2021)
開催年月日: 2021年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:On-line
-
単一磁束量子回路を用いた離散型Hopfieldニューラルネットワークの設計
赫厚聞, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
量子磁束パラメトロンによるボルツマンマシンの設計と動作点最適化
三宅航平, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
超伝導単一磁束量子発振回路の周波数同期の実証
山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名城大学
-
入力タイミング制約を緩和したクロックレス単一磁束量子論理ゲートの設計
藤澤大世, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2021年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名城大学
-
Demonstrations of native implementation of Boolean logic Hamiltonian for quantum annealing
D. Saida, F. Hirayama, K. Imafuku, M. Hidaka, S. Nagasawa, S. Kawabata, and Y. Yamanashi
Adiabatic Quantum Computing Conference (AQC2021)
開催年月日: 2021年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:On-line
-
小型化されたデコーダとメモリセルによる拡張可能な超伝導ランダムアクセスメモリ
山梨裕希, 浅田峻汰, 細谷岳哉, 吉川信行
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2021年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
状態保持部を分離した高速動作可能な単一磁束量子非破壊読み出しフリップフロップの設計と評価
成瀬 幹哉, 山梨 裕希, 吉川 信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Design of Convolution Layer in Binarized Neural Networks using Single Flux Quantum Circuit
Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
超伝導回路によるボルツマンマシンの最尤推定に基づく設計と最適化
三宅航平, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
超伝導回路によるイジングモデルに基づいた論理ゲートの設計
菅原瑠偉, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
単一磁束量子回路を用いた離散型Hopfieldニューラルネットワークの設計
赫厚聞, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
強い結合強度を持つ超伝導磁束量子ビット間可変結合器の設計と評価
梅内 龍太, 山梨 裕希, 吉川 信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
CMOS回路の電流出力による再構成が可能な64-bit単一磁束量子ルックアップテーブルの動作実証
弘中 祐樹, 細谷 岳哉, 山梨 裕希
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ジョセフソン発振回路の周波数同期化現象
山梨 裕希, 木下 諒, 吉川 信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2021年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Experimental Demonstration of NOR Circuit Using Superconducting Flux Qubit at 10mK
D. Saida, Y. Yamanashi, F. Hirayama, K. Imafuku, M. Hidaka, S Nagasawa, Y Araga, and S Kawabata [招待有り]
International Symposium on Superconductivity (ISS) 2020
開催年月日: 2020年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
直流電流の印加による再構成が可能な単一磁束量子ルックアップテーブルの小型化と動作実証
細谷岳哉, 山梨裕希, 吉川信行
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
局地磁束バイアスを用いた単一磁束量子メモリシステムの設計と動作検証
浅田峻汰, 山梨裕希, 吉川信行
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
単一磁束量子を用いたFPGAの実装に向けたシフトレジスタデータリンクFPGAの面積比較
和田洋明, 山梨裕希, 吉川信行
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
断熱量子磁束パラメトロン回路におけるゲート間配線高密度化の検討
高橋大地, 竹内尚輝, 鈴木秀雄, 山梨裕希, 吉川信行,
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
多接合SQUIDを用いたアナログ回路による高速なフーリエ変換
野田礼華, 山梨裕希, 吉川信行,
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
直流電流の印加による再構成が可能な単一磁束量子ルックアップテーブルの小型化と動作実証
細谷岳哉, 山梨裕希, 吉川信行
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
局地磁束バイアスを用いた単一磁束量子メモリシステムの設計と動作検証
浅田峻汰, 山梨裕希, 吉川信行
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
-
Demonstration of neurons with sigmoidal activation functions for superconducting neural networks
D. Yamaguchi, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
International Symposium on Superconductivity (ISS) 2020
開催年月日: 2020年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Implementation of energy- and area- efficient single flux quantum circuit by introducing local flux magnetic flux bias technique
S. Asada, Y. Yamanashi, and Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2020
開催年月日: 2020年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Online
-
Experimental evaluation of gray zone width of quantum flux parametron implemented by circuit fabrication processes with different critical current density
Y. Yamanashi, Y. Tsuna, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2020
開催年月日: 2020年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Online
-
Design and evaluation of 2-bit-input single-flux-quantum autocorrelator system for astronomical data analysis
L. Shirakawa, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2020
開催年月日: 2020年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Online
-
Design of Single Flux Quantum Multiplier-Accumulator Utilizing Integrator as Both Partial-Product Addition and Accumulation of Multiplication
Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2020
開催年月日: 2020年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Online
-
Design of high-density single flux quantum look-up table composed of memory cells reconfigured by external dc control currents
T. Hosoya, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2020
開催年月日: 2020年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Online
-
機械学習のための超伝導量子アニーリング回路の開発
山梨裕希, 山口大貴, 三宅航平, 才田大輔, 渡瀬菜里衣 [招待有り]
電気学会基礎・材料・共通部門大会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
直流電流の印加によってデータの書き換えが可能な単一磁束量子メモリセルの小型化
細谷岳哉, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
超伝導ニューラルネットワークのためのシグモイド型活性化関数を持つニューロンの動作実証
山口大貴, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
局地磁束バイアスを用いた超伝導単一磁束量子メモリシステムの設計
浅田峻汰, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
電波天文観測のための単一磁束量子回路による2ビット自己相関器の評価
白川琳沙, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
パイ遷移ジョセフソン接合を用いたゼロ静的電力単一磁束量子汎用論理ゲートの設計と評価
山梨裕希, 小原佑亮, 吉川信行
第99回低温工学超電導学会研究発表会
開催年月日: 2020年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
量子磁束パラメトロンを用いた両方向結合型構成による論理ゲートの検討
三宅航平, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
Impact of noise reduction in measurement of a super conducting flux qubit at 4.2 K
D. Saida, N. Watase, T. Kamimura, S. Sobukawa, H. Watanabe, and Y. Yamanashi
American Physical Society (APS) March Meeting
開催年月日: 2020年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
外部磁束印可によってデータの再構成が可能なメモリセルを用いた単一磁束量子ルックアップテーブルの動作実証
細谷岳哉, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:上智大学
-
局地磁束バイアスを用いた超伝導単一磁束量子論理ゲートの動作実証
浅田峻汰, 山梨裕希 , 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:上智大学
-
電波天文観測のための単一磁束量子回路による2ビット自己相関器の測定
白川琳沙, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:上智大学
-
超伝導ニューラルネットワークのためのシグモイド型活性化関数を持つニューロンの設計
山口大貴, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:上智大学
-
パイ遷移ジョセフソン接合を用いた二線式超伝導単一磁束量子論理ゲートの設計
小原佑亮, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2020年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
Investigation of neuron with sigmoid activation function for quantum-flux-parametron-based neural network
D. Yamaguchi, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2020)
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
Design and evaluation of single flux quantum circuit by using local magnetic flux bias technique
S. Asada, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2020)
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
Investigation of variable coupler of quantum annealing machine coupler by using dc-SQUID
H. He and Y. Yamanashi
13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2020)
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
Design of single flux quantum highly-integrated memory cell and its application to lookup table
T. Hosoya, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2020)
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
Investigation of dual-rail single-flux-quantum circuit using π Josephson Junction
Y. Kobara, Y. Yamanashi, and M. Yoshikawa
13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2020)
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
Design and Simulation of Single-Flux-Quantum Multiply-Accumulator
Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2020)
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
Investigation of logic gate using bi-directionally-coupled quantum flux parametron array
K. Miyake, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2020)
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
Design and Evaluation of Superconducting 2-bit Autocorrelator System for Astronomical Data Analysis
L. Shirakawa, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2020)
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
Analysis of the influence of 1/f noise on the operational stability of quantum flux parametron circuit
Y. Tsuna, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2020)
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
The Superconducting Flux Qubit for Prime Factorization Utilizing Low Jc Process
D. Saida, M. Maezawa, S. Nagasawa, M. Hidaka, K. Inomata, K. Makise, H. Yamamori, M. Ukibe, S. Kawabata, and Y. Yamanashi
32nd International Superconductivity Symposium (ISS 2019)
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Kyoto, Japan
-
Investigation of the superconducting flux qubit for quantum annealing utilizing multi-layered Nb/AlOx/Nb Josephson junction technology
N. Watase, D. Saida, and Y. Yamanashi
32nd International Superconductivity Symposium (ISS 2019)
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto, Japan
-
Performance Improvement of Superconducting Circuit by Introducing pi-Shifted Josephson Junctions
Y. Yamanashi [招待有り]
32nd International Superconductivity Symposium (ISS 2019)
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Kyoto, Japan
-
Single-Flux-Quantum Parallel Multiplier Using Accumulator Unit
Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
32nd International Superconductivity Symposium (ISS 2019)
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto, Japan
-
Numerical and Experimental Analysis of Influences of 1/ f noises on Superconducting Integrated Circuits
Y. Tsuna, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
32nd International Superconductivity Symposium (ISS 2019)
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto, Japan
-
Design and evaluation of multi-bit-input single-flux-quantum autocorrelator system for astronomical data analysis
L. Shirakawa, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
32nd International Superconductivity Symposium (ISS 2019)
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto, Japan
-
超伝導回路の動作安定度に対する1/f雑音の影響の解析と評価
津名 宥佑,山梨 裕希 , 吉川 信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道大学
-
Nb多層プロセスを用いて作られた量子アニーリング用の磁束量子ビットの読み出し回路の検討
渡瀬 菜里衣, 才田 大輔, 山梨 裕希
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北海道大学
-
低Jcプロセスを利用した超伝導磁束量子ビットの基礎検討
才田 大輔, 永沢 秀一, 日高 睦夫, 猪股 邦宏,牧瀬 圭正, 浮辺 雅宏, 川畑 史郎, 山梨 裕希
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道大学
-
電波天文観測のための単一磁束量子回路を用いた自己相関器の設計と評価
白川 琳沙 ,山梨 裕希 , 吉川 信行,
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北海道大学
-
外部からの磁束印可によるデータ入力が可能な単一磁束量子メモリセルの設計とルックアップテーブルへの応用
細谷 岳哉, 山梨 裕希, 吉川 信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道大学
-
Measurement of Single-Flux-Quantum Floating-Point Divider Based on Goldschmidt's Algorithm
Y. Yamanashi, A. Sanada, and N. Yoshikawa
International Superconductive Electronics Conference (ISEC) 2019
開催年月日: 2019年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Riverside, US
-
Theoretical and Experimental Characterization of Fundamental Superconducting Flux Qubit in Quantum Machine Learning
D. Saida, Y. Yamanashi, and N. Watase
International Superconductive Electronics Conference (ISEC) 2019
開催年月日: 2019年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Riverside, US
-
Investigation of the effects of 1/f noise on superconducting circuits
Y. Tsuna, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
International Superconductive Electronics Conference (ISEC) 2019
開催年月日: 2019年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Riverside, US
-
Investigation of Basic Characteristics of Superconducting Flux Qubit for Quantum Machine Learning
D. Saida and Y. Yamanashi
20th Anniversary of Superconducting Qubits (SQ20th)
開催年月日: 2019年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tsukuba, Japan
-
量子磁束パラメトロンを用いたニューラルネットワークによる数入力規模の論理ゲート構成の検討
山梨裕希, 山口大貴, 吉川信行
春季低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2019年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Investigation of Basic Characteristics of Superconducting Flux Qubit for Quantum Machine Learning
D. Saida and Y. Yamanashi
20th Anniversary of Superconducting Qubits (SQ20th)
開催年月日: 2019年5月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
超伝導量子アニーリングの機械学習用途への応用
山梨裕希 [招待有り]
日本学術振興会超伝導エレクトロニクス第146委員会第98回研究会
開催年月日: 2019年4月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京
-
超伝導回路における1/f雑音のシミュレーションの検討と回路動作への影響調査
津名宥佑, 山梨裕希, 吉川信行
電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
開催年月日: 2019年4月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
局地磁束バイアスを用いた超伝導単一磁束量子回路の設計と評価
浅田峻汰,山梨裕希,吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京工業大学
-
磁束量子パラメトロンを用いた超伝導ニューラルネットワークによる任意出力可能な論理ゲートの設計と評価
山口大貴, 山梨裕希, 竹内尚輝, 吉川信行
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京工業大学
-
機械学習に適した量子ビット構成の基礎検討
才田大輔, 有吉勇人, 山梨裕希
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京工業大学
-
超伝導回路に対する1/f雑音の影響調査
津名宥佑, 山梨裕希, 吉川信行
第14回ナノテク交流シンポジウム
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
量子アニーリングのための超伝導磁束量子ビット間可変結合器の設計と評価
有吉勇人, 山梨裕希
第14回ナノテク交流シンポジウム
開催年月日: 2019年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
Simulation of superconductor circuit operation considering 1/f noises
Y. Tsuna, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa [招待有り]
12th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV2019)
開催年月日: 2019年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe, Japan
-
Investigation of Superconducting Neural Network Realizing Arbitrary Logic Function
D. Yamaguchi, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa [招待有り]
12th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV2019)
開催年月日: 2019年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe, Japan
-
Principle Verificationof the Superconducting Flux Qubit Cell Toward the Quantum SamplingApproach in Training of Deep Neural Networks
D. Saida, H. Ariyoshi, and Y. Yamanashi
31st InternationalSymposiumu on Superconductivity (ISS2018)
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tsukuba
-
Superconducting Digital Data Processing Circuits for Astronomical Application
Y. Yamanashi [招待有り]
19th East Asia Sub-millimeter-wave Receiver Technology Workshop 5th Riken-NICT Joint Workshop on Terahertz Technology
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Nishinomiya, Japan
-
単一磁束量子論理に基づく浮動小数点型除算器の設計と測定
真田燿嘉, 山梨裕希, 吉川信行
秋季低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:山形
-
Evaluation of Single Flux Quantum Flip-Flops Containing pi-Shifted Josephson Junctions
Y. Yamanashi, S. Nakaishi, and N. Yoshikawa [招待有り]
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Study on Single Flux Quantum Floating-Point Divider Based on a Goldschmidt’s Algorithm
A. Sanada, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa [招待有り]
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
超伝導回路における1/fノイズの回路動作への影響の解析
津名宥佑, 山梨裕希, 吉川信行
応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
パイ遷移ジョセフソン接合を有する単一磁束量子回路基本ゲートの設計
山梨裕希, 中石爽太郎, 竹内尚輝, 吉川信行
子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
開催年月日: 2018年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊橋技術科学大学
-
Quantum Machine Learning Chip & Ising Model SDK
S. Kobayashi, D. Saida, Y. Yamanashi, S. Morino, and Y. Minato
Adiabatic Quantum Computing Conference 2018 (AQC2018)
開催年月日: 2018年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Moffett Field
-
Goldschmidtアルゴリズムを用いた単一磁束量子論理に基づく浮動小数点型除算器の設計と評価
真田燿嘉, 山梨裕希, 吉川信行
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2018年6月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
超伝導素子による情報処理
山梨 裕希
電子情報通信学会 超伝導エレクトロニクス研究会 若手セミナー
開催年月日: 2017年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学
-
大規模超伝導センサシステムのための超伝導周辺回路の研究
山梨裕希, 松島孝, 吉川 信行
電気学会金属・セラミックス/超電導機器合同研究会
開催年月日: 2017年7月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:いわき
-
Analog Circuit Simulator for Superconducting Circuits Containing pi-Josephson Junctions
Y. Yamanashi, A. Sugiyama, and N. Yoshikawa
International Superconductive Electronics Conference (ISEC) 2017
開催年月日: 2017年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Influences of Magnetic Flux Trapped in Moats on Superconducting Integrated Circuit Operation
Y. Yamanashi, H. Imai, and N. Yoshikawa
International Superconductive Electronics Conference (ISEC) 2017
開催年月日: 2017年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ジョセフソン接合とパイ接合で構成される超伝導回路のシミュレーション
山梨裕希, 杉山滉, 今川俊平, 吉川信行
電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
開催年月日: 2017年4月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
モートに捕捉された磁束が超伝導回路動作に与える影響の実験評価
山梨裕希, 今井響, 吉川信行,
応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2017年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
Investigation of reconfigurable superconducting reversible logic gate
Y. Yamanashi, Y. Ito, N. Takeuchi, and N. Yoshikawa
10th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2017)
開催年月日: 2017年2月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Evaluation of Current Sensitivity of Quantum Flux Parametron
Y. Yamanashi, T. Matsushima, N. Yoshikawa, and T. Ortlepp [招待有り]
International Workshop on Superconducting Sensor & Detectors (IWSSD) 2016
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
磁束量子パラメトロンの電流感度の調査
山梨裕希, 松島孝, 竹内尚輝, 吉川信行
電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北大学
-
Controllable Superconducting Phase Shifter Using Single Flux Quantum Circuit
Y. Yamanashi, R. Yamamoto, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2016
開催年月日: 2016年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
High-Speed Operation of LR-Biased Single Flux Quantum Circuit with Dynamic Resetting of Mechanism of Bias Current
Y. Yamanashi, R. Tsutsumi, S. Shimizu, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2016
開催年月日: 2016年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
超伝導信号処理回路とその天文分野への応用
山梨裕希, 小箱紗希, 小野智裕, 吉川信行 [招待有り]
第16回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
開催年月日: 2016年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京
-
動的な内部リセット機構を備えたLRバイアス単一磁束量子回路の設計と動作検証
山梨裕希, 堤隆太, 清水勝太, 吉川信行
低温工学・超電導学会研究発表会
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:姫路
-
Improvement of Current Resolution of Josephson Comparator by Adiabatic Driving Technique
Y. Yamanashi, M. Machiguchi, and N. Yoshikawa
Workshop on readout electronics for radiation and particle detectors
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Statistical Analysis of Error Rate of Large-Scale Single Flux Quantum Logic Circuit by Considering Fluctuation of Timing Parameters
Y. Yamanashi, K. Masubuchi, and N. Yoshikawa
28th International Symposium on Superconductivity
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
超伝導素子の情報処理応用
山梨裕希 [招待有り]
第7回ナノスケール磁性体研究会 電気学会 ナノスケール磁性体の新物性と新機能性の応用調査専門委員会
開催年月日: 2015年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京
-
Single-Flux-Quantum Arithmetic Logic Unit Using Dynamically Reconfigurable Logic Gate
Y. Yamanashi, S. Nishimoto, and N. Yoshikawa
15th International Superconductive Electronics Conference
開催年月日: 2015年7月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
動的に再構成可能な単一磁束論理ゲートを用いたALUの設計と評価
西本昇平, 山梨裕希, 吉川信行,
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2015年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:滋賀
-
Statistical analysis of the relationship between timing margin and the error rate of single-flux-quantum logic circuits
Y. Yamanashi, K. Masubuchi, and N. Yoshikawa
Superconductive Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV) 2014
開催年月日: 2014年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Design and Test of Dc-Biased Zero Static Power Single Flux Quantum Circuit
Y. Yamanashi, R. Tsutsumi, and N. Yoshikawa
27th International Symposium on Superconductivity (ISS2014)
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Design and high-speed test of magnetic-field-torelant single-flux-quantum circuits
Y. Yamanashi
Stellenbosch Workshop on Superconductive Circuit Modelling and Layout Extraction
開催年月日: 2014年9月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Zero Static Power Single Flux Quantum Circuit Using Magnetic Flux Biasing
Y. Yamanashi, R. Tsutsumi, and N. Yoshikawa
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2014
開催年月日: 2014年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Improvement of Bit-Error-Rate of Single Flux Quantum Circuit by Optimizing Current Comparating Circuit
SFQ VLSI Workshop (SSV) 2014 for Young Scientist
開催年月日: 2014年3月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya, Japan
-
Circuit Design of Zero-Static Power SFQ Circuit Using Magnetic Flux Biasing
Superconductive Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV) 2013
開催年月日: 2013年11月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tsukuba, Japan
-
直流磁束バイアスによるゼロ静的電力超伝導単一磁束量子回路
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2013年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡工業大学
-
High-speed operation of SFQ circuits in an unshielded environment
8th FLUXONICS RSFQ Design Workshop
開催年月日: 2013年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Ilmenau, Germany
-
Magnetic field tolerant single-flux-quantum circuit for superconducting sensing system
International Superconductive Electronics Conference (ISEC) 2013
開催年月日: 2013年7月
記述言語:その他外国語 会議種別:ポスター発表
開催地:Cambridge, USA
-
外部磁場耐性を持つ超伝導単一磁束量子回路の設計と評価
電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
開催年月日: 2013年7月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
Timing Design Method of SFQ Logic Circuit by Controlling Bias Dependence of Signal Propagation Time
Superconductive Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV) 2012
開催年月日: 2012年12月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya
-
Development of a Superconductive Physical Random Number Generator
Kryoelektronische Bauelemente 2010
開催年月日: 2010年10月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zeuthen, Germany
-
動的に再構成可能な超伝導単一磁束量子論理回路による可変ビット長シフトレジスタ
応用物理学会学術講演会
開催年月日: 2010年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長崎大学
-
Design approach of dynamically reconfigurable single flux quantum logic gates
Applied Superconductivity Conference (ASC) 2010
開催年月日: 2010年8月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Washington
-
Superconductive Combinational Logic Circuit Using Magnetically Coupled SQUID Array
22nd International Symposium on Superconductivity
開催年月日: 2009年11月
記述言語:その他外国語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tsukuba, Japan
-
Dynamically programmable SFQ logic circuit
6th FLUXONICS RSFQ design workshop 2009
開催年月日: 2009年7月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Iemenau, Germany
-
New Results on the Advantage of a Twisted-Pair Bias Supply Line for Large-Scale Josephson Circuits
International Superconductive Electronics Conference (ISEC) 2009
開催年月日: 2009年6月
記述言語:その他外国語 会議種別:ポスター発表
開催地:Fukuoka, Japan
-
100 GHz Demonstrations Based on the Single-Flux-Quantum Cell Library for the 10 kA/cm2 Nb Multi-Layer Process
International Superconductive Electronics Conference (ISEC) 2009
開催年月日: 2009年6月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Fukuoka, Japan
-
超伝導素子を用いた高速物理乱数生成回路
応用物理学関係連合講演会
開催年月日: 2009年3月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:筑波
-
10 kA/cm2 Nbプロセス用単一磁束量子セルライブラリの構築
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2009年3月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:松山
-
単一磁束量子回路のための超伝導縒り電源電流供給線の研究
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2008年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
超伝導回路を用いた物理乱数発生回路の研究
応用物理学会学術講演会
開催年月日: 2008年9月
記述言語:その他外国語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋