研究発表 - 吉岡 大秋
件数 28 件-
Impacts of Drag Coefficient on Typhoon Intensity Using the Numerical Simulations
Hiroaki YOSHIOKA, Hironori FUDEYASU, Ryuji YOSHIDA, Junshi ITO, Takeshi HORINOUCHI
AOGS2023 2023年8月 Asia Oceania Geosciences Society
開催年月日: 2023年7月 - 2023年8月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:SUNTEC Singapore
-
Impact of Drag Coefficient on Typhoon Strength and Internal Structure
Hiroaki YOSHIOKA, Hironori FUDYASU, Ryuji YOSHIDA, Junshi ITO. Takeshi HORINOUCHI
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月
開催年月日: 2023年5月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:幕張メッセ
-
台風の強度と内部構造に対する摩擦係数の影響
吉岡大秋,筆保弘徳,吉田龍二,伊藤純至,堀之内武
日本気象学会2023年度春季大会 日本気象学会
開催年月日: 2023年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
低緯度におけるハリケーン強化過程について
吉岡大秋,榎本剛
季節予測システムの進展と異常気象の要因分析研究集会 京都大学防災研究所
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学防災研究所
-
低緯度におけるハリケーン強化過程の惑星渦度に対する依存性
吉岡大秋,榎本剛
日本流体力学会年会2018 日本流体力学会
開催年月日: 2018年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ダウンスケール実験を用いた低緯度で発生した熱帯低気圧の強化過程の解析 ー2016年ハリケーンPALIの事例
吉岡大秋,榎本剛
日本気象学会2017年度秋季大会 日本気象学会
開催年月日: 2017年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北海道大学
-
Effects of the Coriolis Force on Intensity of Hurricane PALI in Ensemble Experiments
Hiroaki YOSHIOKA, Takeshi ENOMOTO
JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月
開催年月日: 2017年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:幕張メッセ
-
弱コリオリ力におけるハリケーン強度のアンサンブル予報実験
吉岡大秋,榎本剛
平成28年度防災研究所研究発表講演会 京都大学防災研究所
開催年月日: 2017年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学防災研究所
-
Ensemble Experiments of the Tropical Cyclone Genesis under Weak Coriolis Force
Hiroaki YOSHIOKA, Takeshi ENOMOTO
The 5th KU-NTU Atmospheric Science Students / Young Scientists Exchange Program in 2016
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都大学
-
弱コリオリ下でのハリケーンのアンサンブル予報実験
吉岡大秋,榎本剛
台風研究会:-複合要因により巨大化する台風災害の実態解明と減災に向けて 京都大学防災研究所
開催年月日: 2016年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学防災研究所
-
弱コリオリ下でのハリケーンのアンサンブル予報実験
吉岡大秋,榎本剛
東アジア域における大気循環の季節内変動に関する研究集会 京都大学防災研究所
開催年月日: 2016年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学防災研究所
-
アンサンブルダウンスケール実験による台風発生メカニズムに関する解析 ー2016年ハリケーンPALIの事例ー
吉岡大秋,榎本剛
日本気象学会2016年度秋季大会 日本気象学会
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Ensemble Experiments of the Tropical Cyclone Genesis under Weak Coriolis Force
Hiroaki YOSHIOKA, Takeshi ENOMOTO
The Second International Workshop on Extreme Weather in Changing Climate in the Maritime Continent
開催年月日: 2016年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
アンサンブルダウンスケールを用いた台風発生予報実験とその解析について
吉岡大秋,榎本剛
気象夏の学校2016/第28回 日本気象学会夏期特別セミナー,
開催年月日: 2016年8月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
アンサンブルルダウンスケール実験における台風発生の初期値依存性に関する解析 ―2013 年台風 4 号の事例―
吉岡大秋, 筆保弘徳, 榎本剛, 勝俣昌己, 山崎哲, 横井覚, 辻野智紀, 舛田あゆみ, 城岡竜一
日本気象学会2016年度春季大会 日本気象学会
開催年月日: 2016年5月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Sensitivity of Tropical Cyclogenesis to Initial Conditions in Ensemble Downscaling Experiments
Hiroaki YOSHIOKA, Hironori FUDEYASU, Takeshi ENOMOTO, Masaki KATSUMATA, Akira YAMAZAKI, Satoru YOKOI, Satoki TSUJINO, Ayumi MASUDA, Ryuichi SHIROOKA
The 4th KU-NTU student exchange program and Workshop on Severe Weather and Climate Research
開催年月日: 2016年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アンサンブルダウンスケール実験における台風発生の初期値依存性
吉岡大秋, 筆保弘徳, 勝俣昌己, 山崎哲, 横井覚, 辻野智紀, 舛田あゆみ, 城岡竜一
平成27年度防災研究所研究発表講演会 京都大学防災研究所
開催年月日: 2016年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学防災研究所
-
ALERA2-WRFアンサンブルダウンスケールを用いた2013年台風4号の発生環境場について
吉岡大秋, 筆保弘徳, 勝俣昌己, 山崎哲, 横井覚, 辻野智紀, 舛田あゆみ, 城岡竜一
急発達する低気圧の実態・予測・災害軽減に関する研究集会 京都大学防災研究所
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学防災研究所
-
ALERA2-WRF アンサンブルダウンスケールによる台風発生までの初期擾乱の発達予測と初期値の関係性 -PALAU2013で観測された台風 4 号の事例-
吉岡大秋, 筆保弘徳, 勝俣昌己, 山崎哲, 横井覚, 辻野智紀, 舛田あゆみ, 城岡竜一
気象学会関西支部年会 気象学会関西支部
開催年月日: 2015年6月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ALERA2-WRF アンサンブルダウンスケールによる台風発生までの初期擾乱の発達予測と初期値の関係性 -PALAU2013で観測された台風 4 号の事例-
吉岡大秋, 筆保弘徳, 勝俣昌己, 山崎哲, 横井覚, 辻野智紀, 舛田あゆみ, 城岡竜一
気象学会関西支部年会 気象学会関西支部
開催年月日: 2015年6月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ALERA2−WRFアンサンブルダウンスケールを用いた、PALAU2013で観測された台風4号の発生環境場について
吉岡大秋, 筆保弘徳, 勝俣昌己, 山崎哲, 横井覚, 辻野智紀, 舛田あゆみ, 城岡竜一
台風セミナー2014
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Large-Scale Influences on The Formation of Typhoon Leepi Using Observational Data and Ensemble Downscale Experiments
Hironori FUDEYASU, Masaki KATSUMATA, Akira YAMAZAKI, Satoru YOKOI, Satoki TSUJINO, Ayumi MASUDA, Ryuichi SHIROOKA
13th International RSM Workshop
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:海洋研究開発機構
-
ALERA2を用いたPALAU2013で観測された台風4号発生・発達期の環境場の特徴
吉岡大秋, 筆保弘徳, 勝俣昌己, 山崎哲, 横井覚, 辻野智紀, 舛田あゆみ, 城岡竜一
日本気象学会2014年度秋季大会 日本気象学会
開催年月日: 2014年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Multiscale Interactions In The Genesis Of Tropical Cyclone Observed In PALAU2013
Hiroaki YOSHIOKA, Hironori FUDEYASU, Masaki KATSUMATA, Akira YAMAZAKI, Satoru YOKOI, Satoki TSUJINO, Ayumi MASUDA
AOGS 11th Annual Meeting
開催年月日: 2014年7月 - 2014年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
PALAU2013で観測された台風4号発生時の環境場について
吉岡大秋, 筆保弘徳,勝俣昌己,横井覚,辻野智紀,舛田あゆみ
日本気象学会2014年度春季大会 日本気象学会
開催年月日: 2014年5月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
PALAU2013で観測された台風4号発生時のマルチスケール相互作用について
吉岡大秋, 筆保弘徳, 勝俣昌己, 山崎哲, 横井覚, 辻野智紀, 舛田あゆみ
日本地球惑星科学連合2014年大会
開催年月日: 2014年4月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
PALAU2013で観測された台風4号発生時の環境場について(速報)
吉岡大秋, 筆保弘徳, 勝俣昌己,横井覚,辻野智紀,舛田あゆみ
平成25年度京都大学防災研究所共同研究集会台風研究会:台風災害の発生メカニズム解明と減災に関する研究集会-気象学・風工学・土木工学・情報学・報道を交えて- 京都大学防災研究所
開催年月日: 2013年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学防災研究所
-
横浜国立大学による風観測の取り組み
吉岡大秋, 松下嗣利, 筆保弘徳
第58回風に関するシンポジウム
開催年月日: 2013年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)