Affiliation |
Faculty of Urban Innovation, Division of Urban Innovation |
Job Title |
Professor |
Research Fields, Keywords |
ジェンダーと開発, パラグアイ地域研究, 開発人類学, 文化人類学 |
Mail Address |
|
Related SDGs |
The Best Research Achievement in Research Career 【 display / non-display 】
-
【Published Thesis】 Risk and Gender in Bañado Sur of Paraguay: A Study of Daily Practice of Residents in an Urban Slum during the COVID -19 Pandemic 2021.12
【Published Thesis】 https://www.akashi.co.jp/book/b89067.html 2018.04
【Awards】 JICA理事長賞 2019.10
The Best Research Achievement in the last 5 years 【 display / non-display 】
-
【Published Thesis】 Risk and Gender in Bañado Sur of Paraguay: A Study of Daily Practice of Residents in an Urban Slum during the COVID -19 Pandemic 2021.12
【Book】 地球のいまと未来への処方箋~ほんとうのグローバリゼーションってなに?~(農山漁村文化協会) 2023.03
【Awards】 The JICA recognition award from the president of JICA 2019.10
【Awards】 パラグアイ国会上院議会表彰 2019.08
【Awards】 名誉博士号(地域開発) 2022.09
Degree 【 display / non-display 】
-
Doctor of Philosophy - Ochanomizu University
-
Master of Social Science - Ochanomizu University
Campus Career 【 display / non-display 】
-
2012.4
Duty Yokohama National UniversityFaculty of Urban Innovation Division of Urban Innovation Professor
-
2021.4
Concurrently Yokohama National UniversityCollege of Urban Sciences Dean
-
2021.4
Concurrently Yokohama National UniversityInterfaculty Graduate School of Innovative and Practical Studies Professor
-
2018.4
Concurrently Yokohama National UniversityOther Professor
-
2018.4
Concurrently Yokohama National UniversityInternational Strategy Organization
External Career 【 display / non-display 】
-
2011.4
-
2011.4
-
2013.4
-
2018.10-2023.3
-
2015.2
profesora visitante/visiting professor
Academic Society Affiliations 【 display / non-display 】
-
2007
国際開発学会
-
2000
日本文化人類学会
-
2000
国際ジェンダー学会
-
2000
国際ボランティア学会
-
2000
日本ラテンアメリカ学会
Research Areas 【 display / non-display 】
-
Humanities & Social Sciences / Cultural anthropology and folklore / Anthropology of Development
-
Humanities & Social Sciences / Area studies / Paraguay area studies
-
Humanities & Social Sciences / Gender studies / Gender
Qualification acquired 【 display / non-display 】
-
専門社会調査士
-
High School Teacher Specialization License (first and second kind,specialization)
-
Junior High School Teacher Specialization License (first and second kind,specialization)
-
First Kind of Junior High School Teacher License
-
Advisory Specialist for Consumer's Affairs
Research Career 【 display / non-display 】
-
JICA草の根パートナー事業:パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクト:横浜から夢を紡ぐ(プロジェクトリーダー)
The Other Research Programs
Project Year: 2016.9 - 2021.12
-
文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C)「パラグアイにおけるBOPビジネスのジェンダー研究:シングルマザーの雇用と国家戦略(研究代表)
Grant-in-Aid for Scientific Research
Project Year: 2015.4 - 2018.3
-
境界の交錯性に関する多面的解明-開発の視点を含んだ横断的アプローチ(研究代表:椛島 洋美)
Grant-in-Aid for Scientific Research
Project Year: 2015.4 - 2017.3
-
新学術領域研究「古代アメリカの比較文明論」(研究代表青山和夫)A4班「植民地時代から現代の中南米の先住民文化」(研究代表:鈴木紀、研究分担者)
Grant-in-Aid for Creative Scientific Research
Project Year: 2014.4 - 2019.3
-
文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C)「感情と実践:開発人類学の新たな地平」(研究代表:関根久雄、研究分担者)
Grant-in-Aid for Scientific Research
Project Year: 2012.4 - 2015.3
Books 【 display / non-display 】
-
情報社会と国際ボランティア活動
藤掛洋子( Role: Sole author , 国際ボランティア活動の諸相(4)ー海外災害救援ー)
放送大学
Total pages:340 Responsible for pages:119-136 Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction
-
情報社会と国際ボランティア活動
藤掛洋子( Role: Sole author , 国際ボランティア活動の諸相(3)ー海外における地域開発協力ー)
放送大学
Total pages:340 Responsible for pages:99-118 Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction
-
パラグアイの農村開発から都市の未来を思考する~ブエン・ビビールとプラネタリー・ヘルスを手掛かりに~
藤掛洋子( Role: Sole author)
横浜国立大学
Language:Japanese Book type:Other
-
地球のいまと未来への処方箋~ほんとうのグローバリゼーションってなに?~
池上甲一・斎藤博嗣編著、藤掛洋子他共著( Role: Joint author , 世界は貧困と飢餓にどう立ち向かってきたのか)
農山漁村文化協会
Responsible for pages:64-67 Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction
-
イグアス移住地創設60周年記念~大地に刻む:明日に向かって・第4集~
藤掛洋子( Role: Sole author , 私とイグアス移住地)
社団法人イグアス日本人会
Responsible for pages:100-101 Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction
Thesis for a degree 【 display / non-display 】
-
『パラグアイにおけるカンペシーナの主体構築過程に関する研究 -研究/調査者と実践者の往還から見た開発協力-』
藤掛洋子
お茶の水女子大学大学院 2004.3
Doctoral Thesis Single Work [Reviewed]
Papers 【 display / non-display 】
-
Risk and Gender in Bañado Sur of Paraguay: A Study of Daily Practice of Residents in an Urban Slum during the COVID -19 Pandemic
19 9 - 31 2021.12 [Reviewed] [Invited]
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Single Work
-
海外体験学習における第3 の道:オンライン実践― コロナ禍で実施されたNGO との協働事例から ―
秋吉恵・小峯茂嗣・ 藤掛洋子・磯野昌子・ 田中治彦
立命館高等教育研究 37 - 54 2022.3 [Reviewed]
Authorship:Corresponding author Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Single Work
-
Síntesis de la conferencia magistral y del simposio celebrados dentro del marco del 42º Congreso anual de la Asociación Japonesa de Estudios Latinoamericanos
FUJIKAKE Yoko
Annals of Latin American Studies 42 ( 0 ) 1 - 4 2022
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:Japan Association for Latin American Studies Single Work
-
パラグアイにおけるグアラニー語教育の制度化とその課題 -新世代への新しいアプローチに向けて-
藤掛洋子
ラテンアメリカ時報 ( 2021 ) 36 - 39 2021.7
Authorship:Lead author Language:Chinese Publishing type:Research paper (scientific journal) Single Work
-
Special Issue: The Coronavirus Pandemic and Gender: Connecting the Local with the Global
FUJIKAKE Yoko
Japanese Journal of International Society for Gender Studies 19 ( 0 ) 9 - 31 2021
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:International Society for Gender Studies Single Work
The COVID-19 pandemic that spread globally by the end of 2019 has changed the
world drastically. The purpose of this article is to analyze the daily practices of the people
in Cateura, Bañado Sur in Asunción, Paraguay, by applying the concepts of risk developed
by various social scientists. Furthermore, by intersecting the concept of risk with a gender
perspective, it attempts to examine how people in urban slums perceive their risks.
The NGOs founded by the people from Cateura viewed the COVID-19 pandemic
as an objective, not subjective, risk and used their community networks to extend and
strengthen their community improvement activities. It can be speculated that the familism
that is unique to Paraguay has bolstered the regional ties.
In brief, this article demonstrates that people who live in more vulnerable conditions
see risks in a complex way relative to their daily practices, and they mitigate risks through
negotiations with non-community members. Striking differences between different
genders were also witnessed during the process of risk mitigation.
This article suggests that we can effectively understand risks by dividing them
into various individual concepts, and by intersecting the concepts of risk with gender to
develop further analyses.
Review Papers 【 display / non-display 】
-
第42回定期大会の記念公演・シンポジウム報告
藤掛洋子
日本ラテンアメリカ研究年報 ( 42 ) 1 - 4 2022.7
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal) Single Work
-
Sintesis de la conferencia magistral y del simposio celebrados dentro del marco del 42º Congreso anual de la Asociación Japonesa de Estudios Latinoamericanos”
Fujikake,Yoko
Asociación Japonesa de Estudios Latinoamericanos ( 42 ) 1 - 4 2022.7
Authorship:Lead author Language:Spanish, Castilian Publishing type:Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal) Single Work
-
<書評>宇佐見一 編著『新 世界の社会福祉 第 10 巻 中南米
藤掛洋子
ラテン・アメリカ論集 54 105 - 111 2020.12 [Reviewed] [Invited]
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal) Publisher:ラテンアメリカ政経学会 Single Work
Other Link: http://www.js3la.jp/journal/pdf/ronshu54/54_fujikake.pdf
-
パラグアイ農村のある家族の物語:「わたしたち」のフィールドノートより
藤掛洋子
常盤台論叢 6 ( 1 ) 101 - 113 2020.3
Language:Japanese Publishing type:Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal) Publisher:横浜国立大学都市イノベーション研究院 Single Work
-
横浜国立大学グローバル・スタディーズ・プログラム2019年度南米パラグアイ・ボリビア渡航報告書:グローバル・グローカル実践
藤掛洋子、住山智洋、入山都香、加藤仙丈、張莉佳、皆川華野、奥亮介、カルロス・エルナン・アバロス・バルデス、浅野恵里奈
藤掛洋子研究室報告書 1 - 92 2020.2
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:横浜国立大学 Joint Work
2019年度横浜国立大学グローバル・スタデーズ・プログラムパラグアイ・ボリビア渡航報告ならびに藤掛洋子研究室の学生たちの学びを記録した報告書。
Works 【 display / non-display 】
-
2023年度パラグアイ渡航報告書
藤掛洋子編著、参加学生
2023.8 - 2023.9
Work type:Educational material
-
大泉町における新しい「共生」のかたち ~群馬県邑楽郡大泉町フィールドワーク報告書~
藤掛洋子編著、参加学生
2023.3
Work type:Other
-
南米につながる子どもたちとの横浜「共生」プロジェクト
藤掛洋子編著、参加学生
2023.3
Work type:Other
-
2022年度パラグアイ渡航報告書
藤掛洋子、三島優一他
2023.3
Work type:Educational material
-
JICA横浜写真展:横浜国立大学Xパラグアイ農村女性生活改善プロジェクト
藤掛洋子
2022.11
Work type:Other Location:JICA横浜
Awards 【 display / non-display 】
-
令和5年度横浜国立大学優秀研究者賞:社会貢献賞
2024.3 横浜国立大学
Individual or group name of awards:藤掛洋子
-
名誉博士号(地域開発)
2022.9 パラグアイ共和国カアグアス国立大学 名誉博士号(地域開発)
Individual or group name of awards:藤掛洋子
-
イタグア市名誉市民表彰
2022.8 パラグアイ共和国イタグア市 イタグア市名誉市民表彰
Individual or group name of awards:藤掛洋子
-
横浜国立大学研究貢献賞(外部資金獲得研究者表彰)
2021.6 横浜国立大学
Individual or group name of awards:藤掛洋子
-
横浜国立大学研究貢献賞(外部資金獲得研究者表彰)
2020.6 横浜国立大学
Individual or group name of awards:藤掛洋子
Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display 】
-
パラグアイにおけるBOPビジネスのジェンダー研究:シングルマザーの雇用と国家戦略
2015.4 - 2019.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Grant type:Competitive
-
境界の交錯性に関する多面的解明-開発の視点を含んだ横断的アプローチ
2015.4 - 2018.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Investigator(s): 椛島 洋美
Grant type:Competitive
-
古代アメリカ文明の比較研究
2014.4 - 2019.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas
Investigator(s):青山和夫
Grant type:Competitive
「植民地時代から現代の中南米の先住民文化」代表:鈴木紀
-
感情と実践-開発人類学の新たな地平-
2012.4 - 2015.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
Investigator(s):関根久雄
Grant type:Competitive
-
ローカル・センシティヴな「開発とジェンダー」研究の構築をめざして
2006.4 - 2009.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
Investigator(s):熊谷圭知
Grant type:Competitive
Other external funds procured 【 display / non-display 】
-
JICA草の根技術協力事業:「パラグアイ国における複合的農村開発~アグリツーリズムの展開にむけて~」
2022.4 - 2025.12
JICA草の根技術協力事業
Investigator(s):藤掛洋子
Authorship:Principal investigator
-
JICA草の根技術協力事業:パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクト
2016.9 - 2020.8
JICA草の根技術協力事業
Investigator(s):藤掛洋子
-
バングラデシュにおける社会性ビジネスの効果測定
2013.4 - 2014.3
Private Foundations 資生堂・かいはつマネジメントコンサルタント
Investigator(s):藤掛洋子
-
「地球市民的実践教育2:大学と地域の連携による地球市民的教育実践の可能性:アクションリサーチの視点から」私学助成調査研究
2010.5 - 2011.3
Investigator(s):藤掛洋子
-
「地球市民的教育実践:町田市の地域おこしから考える国際協力」関する調査研究」
2009.5 - 2010.3
Investigator(s):藤掛洋子
Presentations 【 display / non-display 】
-
Fujikake,Yoko
42o Congreso Anual de la Asociación Japonesa de Estudios Latinoamericanos 2021.6 la Asociación Japonesa de Estudios Latinoamericanos
Event date: 2021.6
Language:Spanish, Castilian Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
Venue: Ciudad de Yokohama, Virtual Country:Japan
-
格差を体感してみよう
藤掛洋子、他学生
横浜国立大学藤掛洋子研究室XJICA横浜連携講座 藤掛洋子研究室
Event date: 2023.12
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:横浜国立大学都市科学部棟104
-
プラネタリー・ヘルスの観点からパラグアイの農村開発を考える
企画者:藤掛洋子・松田葉月・小谷博光・橋口奈奈穂、座長:池上甲一、討論者:受田宏之、牧田りえ
2023年第34回国際開発学会全国大会 2023.11 国際開発学会
Event date: 2023.11
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:上智大学
-
プラネタリー・ヘルスの観点から考える六次産業とアグリツーリズムの可能性: パラグアイにおける『農村女性生活改善プロジェクト』と『アグリツーリズムプロジェクト』を事例として
藤掛洋子
2023年第34回国際開発学会全国大会 2023.11 国際開発学会
Event date: 2023.11
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:上智大学
-
国際社会と人権
藤掛洋子 [Invited]
第33回かながわ国際人権集会・県民集会 2022.12 一般社団法人神奈川人権センター
Event date: 2022.12
Language:Japanese Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
Venue:茅ヶ崎市民文化会館・大ホール Country:Japan
Preferred joint research theme 【 display / non-display 】
-
BOPビジネスなどの社会的評価・質的評価、ジェンダーと開発
-
女性や子どものエンパワーメントに関する研究
-
プラネタリーヘルス、プラネタリーヘルスダイエットに関する研究
-
ジェンダーと開発に関わる案件
-
中南米における社会開発
Past of Collaboration and Commissioned Research 【 display / non-display 】
-
JICA草の根技術協力事業:パラグアイ国における複合的農村開発~アグリツーリズムの展開にむけて~(プロジェクトマネージャー)
Offer organization: JICA、アスンシオン国立大学、カアグアス国立大学、Nihon Gakko大学他 Funded Research on Investiment
Project Year: 2022.4 - 2025.12
-
JICA草の根技術協力事業: パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクト~横浜から夢を紡ぐ~(プロジェクトマネージャー)
Offer organization: パラグアイ International Cooperative Research
Project Year: 2016 - 2021.12
-
パラグアイにおけるBOPビジネスのジェンダー研究:シングルマザーの雇用と国家戦略(研究代表)
Cooperative Research within Japan
Project Year: 2015.4 - 2019.3
-
境界の交錯性に関する多面的解明-開発の視点を含んだ横断的アプローチ(研究代表:椛島 洋美)
Cooperative Research within Japan
Project Year: 2015.4 - 2019.3
-
植民地時代から現代の中南米の先住民文化(研究代表:鈴木 紀)
Cooperative Research within Japan
Project Year: 2014.4 - 2019.3
Charge of on-campus class subject 【 display / non-display 】
-
2024 Foreign Studies Studio B1
College of Urban Sciences
-
2024 Foreign Studies Studio A2
College of Urban Sciences
-
2024 Foreign Studies Studio A1
College of Urban Sciences
-
2024 Development Anthropology
College of Urban Sciences
-
2024 Development Anthropology Seminar
College of Urban Sciences
Committee Memberships 【 display / non-display 】
-
独立行政法人国際協力機構青年海外協力隊事務局
2011 技術顧問
Committee type:Other
-
独立行政法人国際協力機構青年海外協力隊事務局
2011 技術専門員
Committee type:Academic society
-
外務省ODA国別評価:「青年海外協力隊」
2017.4 - 2018.3 アドバイザー
Committee type:Government
-
外務省ODA国別評価:「パラグアイ」
2016.4 - 2017.3 アドバイザー
Committee type:Government
-
国際開発学会
2015 理事
Committee type:Academic society
Social Contribution(Extension lecture) 【 display / non-display 】
-
複眼的思考から読み解くパラグアイのスラム~コミュニティ・国家・南米大陸~
Role(s): Panelist
横浜国立大学都市科学部 第5回都市科学シンポジウム 2021.4 - 2022.3
-
生理の貧困に対するアレグリア・プロジェクトの実施
Role(s): Planner, Other
藤掛洋子研究室・認定特活ミタイ・ミタクニャイ子ども基金 2021.4 - 2022.3
-
第42回日本ラテンアメリカ学会大会
Role(s): Planner
日本ラテンアメリカ学会大会 2020.7 - 2022.8
-
認定特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ子ども基金
Role(s): Other
日本・パラグアイ 1995.5
Audience: Schoolchildren, Junior high school students, High school students, University students, Graduate students, Teachers, Parents/Guardians, Researchers, General public, Company, Government agency, Media, Other
Type:Volunteer
-
横浜国立大学藤掛洋子研究室XJICA横浜連携講座『格差を体感してみよう』
Role(s): Commentator, Lecturer, Consultant, Planner
横浜国立大学藤掛洋子研究室XJICA横浜連携講座 2023.12
Audience: High school students, Graduate students
Type:Seminar, workshop
横浜国立大学(YNU)×JICA連携講座として、藤掛洋子教授と都市科学部都市社会共生学科海外研究(藤掛)スタジオ生による世界の課題について考えるワークショップを開催。今年度のテーマは「格差」とし、貿易ゲームを通して、経済格差が拡大していく仕組みを体験的、共感的に理解してもらったうえで、「ジェンダー」「教育」「食糧」の格差について知り、格差について考える機会を設けるワークショップを行った。
Media Coverage 【 display / non-display 】
-
Newsweek Japanの特集『世界が尊敬する日本人100』、『国境を超えて世界を動かす逸材たち』
Newsweek Japan Newsweek Japan p.39 2021.8
Author:Myself
-
ひと 南米パラグアイに学校を造り続ける大学教授
朝日新聞 朝日新聞 ひと欄 2016.1
Author:Other
-
「生理の貧困」克服へ、こつこつと 横国大教授ら、無償配布2回目きょうから/神奈川県
朝日新聞 朝日新聞 神奈川県版 2022.9
Author:Other
-
横浜国立大学 都市科学部
学校マネジメント情報誌 FORWARD pp.12-15 2021.8
Author:Other
-
生理の貧困対策 学校で~全都立高、トイレに常備 企業・役所も無償配布
日経新聞 日経新聞 2021.11
Academic Activities 【 display / non-display 】
-
Simposio:Riesgo y género:cuestiones de género en desastre corona(シンポジウム) リスクとジェンダー:コロナ禍におけるジェンダー課題/
Role(s): Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc.
日本ラテンアメリカ学会・藤掛洋子 2021.6
Type:Competition, symposium, etc.
-
日本ラテンアメリカ学会第42回定期大会(大会実行委員長)
Role(s): Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc., Supervision (editorial)
日本ラテンアメリカ学会・藤掛洋子 2021.6
Type:Competition, symposium, etc.
-
国際ボランティア学会第20回大会(大会実行委員長)
Role(s): Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc., Supervision (editorial)
国際ボランティア学会・実行委員長 藤掛洋子 2019.2
Type:Competition, symposium, etc.
-
国際ジェンダー学会2018年大会(大会実行委員長)
Role(s): Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc., Supervision (editorial)
国際ジェンダー学会2018年大会・実行委員長 藤掛洋子 2018.9
Type:Competition, symposium, etc.
-
国際開発学会
Role(s): Peer review
国際開発学会・編集委員 2020.8
Type:Peer review