KITO Akihito

Affiliation

College of Education, Department of School Education , Specialization in Technology Education

Job Title

Professor

Research Fields, Keywords

Technology education, Information education

Mail Address

E-mail address

Related SDGs




The Best Research Achievement in Research Career 【 display / non-display

The Best Research Achievement in the last 5 years 【 display / non-display

Degree 【 display / non-display

  • Doctor of Education - Hyogo University of Teacher Education

  • Master of Education - Osaka Kyoiku University

Campus Career 【 display / non-display

  • 2021.4
     
     

    Duty   Yokohama National UniversityCollege of Education   Department of School Education   Specialization in Technology Education   Professor  

  • 2017.4
    -
    2021.3

    Duty   Yokohama National UniversityCollege of Education   Department of School Education   Specialization in Technology Education   Associate Professor  

  • 2012.4
    -
    2017.3

    Duty   Yokohama National UniversityCollege of Education and Human Sciences   Department of School Education   Specialization in Technology Education   Associate Professor  

  • 2010.4
    -
    2012.3

    Duty   Yokohama National UniversityCollege of Education and Human Sciences   Department of School Education   Specialization in Technology Education   Lecturer  

  • 2021.4
     
     

    Concurrently   Yokohama National UniversityGraduate School of Education   Department of Teacher Education   Specialization in Education Design, Technology   Professor  

display all >>

External Career 【 display / non-display

  • 2021.4
     
     

      Professor  

  • 2016.11
    -
    2021.3

      Associate Professor  

Academic Society Affiliations 【 display / non-display

  • 2016.4
     
     
     

    The Japanese Association of Educational Psychology

  • 2002.4
     
     
     

    Japan Society for Educational Technology

  • 2001.4
     
     
     

    Japan Society of Technology Education

Research Areas 【 display / non-display

  • Humanities & Social Sciences / Education on school subjects and primary/secondary education  / Technology education

  • Humanities & Social Sciences / Education on school subjects and primary/secondary education  / Information education

 

Research Career 【 display / non-display

  • 技術科の学習指導と評価

    Project Year: 2010.4

  • 技術科の教材・教具の開発

    Project Year: 2010.4

  • 技術科の教師教育

    Project Year: 2010.4

  • 情報活用能力の育成

    Project Year: 2010.4

Books 【 display / non-display

  • オンラインで拓く技術・情報教育の可能性

    森山潤,中原久志,世良啓太,鬼藤明仁 他66名( Role: Contributor ,  第Ⅲ章第7節「横浜国立大学の技術科教員養成におけるオンライン教育の実践」)

    一般社団法人日本産業技術教育学会  ( ISBN:4990239504

    Amazon

     More details

    Total pages:240   Responsible for pages:144-147   Language:Japanese Book type:Scholarly book

    技術科の教職専門科目である「栽培学及び実習」についてオンライン遠隔授業を実践した。①栽培実習,②課題研究の発表,③動画資料の視聴の 3 点を取り上げ,解説した。栽培実習では学生の家で栽培したため,植物を癒しの対象としたり,朝起きて灌水を行ったりと学生の生活により根差した栽培が行われた。課題研究の発表では,端末で視聴するので,聞き手の学生にとって画面は見やすく,音声も聞き取りやすい様子であった。

  • 技術科教育概論

    田口浩継,山本利一,紅林秀治,鬼藤明仁 他37名( Role: Contributor ,  第4部第4章2節「生物を育てる技術の授業実践について」)

    九州大学出版会  ( ISBN:9784798502335

    Amazon

     More details

    Total pages:263   Responsible for pages:189-192   Language:Japanese Book type:Scholarly book

    第4部内容編の第4章2節において,生徒の主体性の育成,協働的で言語活動を伴う学習活動の運営を行う教師にとって留意事項となる,植物栽培に対する生徒の意識,生徒が中学校栽培学習前までに経験している植物,生徒が中学校栽培学習前までに持つ知識について解説した。また,それらを踏まえ,授業実践のポイントとして,植物を育てる場所の工夫,生徒の栽培計画の立案,定植後の活動について説明した。

  • イノベーション力育成を図る中学校技術科の授業デザイン

    森山潤,菊地章,山﨑貞登,鬼藤明仁 他22名( Role: Contributor ,  第3章1節「技術・情報教育における学習意欲と主体的な学習」)

    ジアース教育新社  ( ISBN:9784863713574

    Amazon

     More details

    Total pages:306   Responsible for pages:50-55   Language:Japanese Book type:Scholarly book

    第3章1節において,幼児期や児童期の学習場面における,ものをつくる活動の特徴を取り上げた上で,中学校段階では社会的な視点をもとに機能性を重視したものに推移すると論じた。次に,児童・生徒の学習意欲が低いケースを3つ取り上げた上で,学習意欲を高める必要性を学習指導要領及び学校教育関連法規の視点から解説した。また,学習意欲に差異が生じる原因を3点に整理し,学習意欲と主体的な学習との関係について検討した。

  • iPadで拓く学びのイノベーション-タブレット端末ではじめるICT授業活用

    森山潤,山本利一,中村隆敏,永田智子,鬼藤明仁 他29名( Role: Contributor ,  第6章11節「情報教育」 、コラム①、コラム⑥)

    高陵社書店  ( ISBN:9784771110038

    Amazon

     More details

    Total pages:143   Responsible for pages:26,126-127,130   Language:Japanese Book type:Scholarly book

    第6章11節では情報教育におけるiPad(タブレット型情報端末)の活用をテーマに,よく使用されているアプリ2種及びWebサイト2種について解説した。コラム①では印刷物のデジタルデータ化のメリットを解説した上で,雑誌や教科書をスキャナでデジタルデータ化して授業で活用することを提案した。コラム⑥では著作権の重要性を解説した上で,学校の教育活動における著作物利用の範囲について留意点を指摘した。

Papers 【 display / non-display

display all >>

Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display

  • 概念駆動型認識を核とした技術科教育方法の確立

    2018.4 - 2022.3

    科学研究費補助金  Grant-in-Aid for Scientific Research(C)

    Investigator(s):鬼藤明仁

      More details

    Grant type:Competitive

  • ものづくりの学習における動機づけの分析

    2013.4 - 2015.3

    科学研究費補助金  Grant-in-Aid for Young Scientists(B)

    Investigator(s):鬼藤明仁

      More details

    Grant type:Competitive

Presentations 【 display / non-display

  • 工業高校におけるICT活用の展開-オンラインでの自動車整備士講習会及びICTを活用した体験入学授業

    吉原秀彦,鬼藤明仁

    日本産業技術教育学会第35回関東支部大会  2023.12  日本産業技術教育学会関東支部

     More details

    Event date: 2023.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:埼玉大学教育学部  

  • 「生物育成の技術」における主体的に学習に取り組む態度の育成に関するオンライン研修の試み

    行天健,鬼藤明仁

    日本産業技術教育学会第35回関東支部大会  2023.12  日本産業技術教育学会関東支部

     More details

    Event date: 2023.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:埼玉大学教育学部  

  • 図画工作科におけるICTを活用した協働的な学び

    鈴木晴,鬼藤明仁

    日本教育工学会研究会(2023年12月9日)  2023.12  日本教育工学会

    DOI

     More details

    Event date: 2023.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:職業能力開発総合大学校(小平市)  

  • 工業高校におけるICT活用の展開ーグループウェアでのレポート提出を促進する動画教材ー

    吉原秀彦,鬼藤明仁

    日本産業技術教育学会第34回関東支部大会  日本産業技術教育学会関東支部

     More details

    Event date: 2022.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:山梨大学教育学部  

  • 環境調節技術としての混植効果の検討

    鵜飼康弘,鬼藤明仁

    日本産業技術教育学会第33回関東支部大会   日本産業技術教育学会関東支部

     More details

    Event date: 2021.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:横浜国立大学教育学部  

display all >>

 

Charge of on-campus class subject 【 display / non-display

  • 2024   学校研究のためのカリキュラム開発

    Graduate School of Education

  • 2024   学校研究のための教材研究

    Graduate School of Education

  • 2024   実践研究のマネジメントⅠ

    Graduate School of Education

  • 2024   教育実習指導の実践研究

    Graduate School of Education

  • 2024   技術の高度教育研究方法論

    Graduate School of Education

display all >>

 

Committee Memberships 【 display / non-display

  • 日本産業技術教育学会

    2021.7  編集委員(技術教育)

     More details

    Committee type:Academic society 

  • 日本産業技術教育学会

    2021.7 - 2022.6  関東支部長

     More details

    Committee type:Academic society 

  • 日本産業技術教育学会

    2019.7  代議員

     More details

    Committee type:Academic society 

  • 日本産業技術教育学会

    2015  関東支部理事

     More details

    Committee type:Academic society 

Social Contribution(Extension lecture) 【 display / non-display

  • 横浜国立大学教育学部附属中学校研究大会,研究助言

    Role(s): Panelist, Lecturer, Consultant

    2011

     More details

    Audience: Teachers, Researchers

    Type:Research consultation

    本学部附属中学校研究発表会において技術科の研究授業の研究助言を担当し、研究協議会のパネリスト等を担当している。(鎌倉中:2011年度・2014~2016年度,横浜中:2011年度・2014~2019年度)

  • 教員免許状更新講習,講師

    Role(s): Lecturer

    2011 - 2019

     More details

    Audience: Teachers

    Type:Certification seminar

    教員免許状更新講習の講師を務めている。教員2名の共同で実施し、技術科教材に関するワークショップ部分を担当した。(2011年・2014年・2015年・2017年・2019年,各年8月に1回実施)

  • 中学生創造ものづくり教育フェア神奈川県大会,木工チャレンジコンテスト審査員

    Role(s): Consultant

    神奈川県公立中学校教育研究会 技術・家庭科研究部会  2010

     More details

    Audience: Junior high school students, Teachers

    Type:Research consultation

    神奈川県公立中学校教育研究会技術・家庭科研究部会主催の中学生創造ものづくり教育フェア神奈川県大会における「木工チャレンジコンテスト」の審査員を務めている(2017~2022年度に審査委員長)。

  • がやっこ科学教室(横浜市保土ヶ谷区との連携事業,毎年8月に1、2回実施)

    Role(s): Lecturer, Planner, Logistic support

    2010 - 2020

     More details

    Audience: Schoolchildren, Junior high school students

    Type:Volunteer

    横浜市保土ヶ谷区との連携事業である、がやっこ科学教室に参画し,これまで10年間、毎年8月に小中学生を対象とした講座を開講している。なお、2015・2016年度の連携運営委員時に運営にも携わった。